ウクライナ情勢168

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウエー Saff-P+TY [111.239.181.96])
垢版 |
2022/03/23(水) 22:49:26.87ID:FbbOpI7qa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢157
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647874580/
ウクライナ情勢158
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647904375/
ウクライナ情勢159
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647924097/
ウクライナ情勢160
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647942663/
ウクライナ情勢161
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647953471/
ウクライナ情勢162
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647964023/
ウクライナ情勢163
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647995791/
ウクライナ情勢164
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648012158/
ウクライナ情勢164(実質165)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648012169/
ウクライナ情勢165(実質166)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648031967/

前スレ
ウクライナ情勢166(実質167)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648041063/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/24(木) 08:08:51.25ID:HOtvlF4hM
>>317
ルカシェンコはもう、どっちつかずで参戦するする詐欺するしかないだろう
321名無し三等兵 (スッップ Sdf2-ulMb [49.98.140.109])
垢版 |
2022/03/24(木) 08:09:26.89ID:83Klud1Bd
>>313
政治家としては歴史に残ると思う
あれだけドイツに助けて貰いながら参戦せず最後は
実質連合軍にちゃっかり尻尾振ってたフランコ並に
2022/03/24(木) 08:09:29.96ID:dlq9bwjkd
アラブ兵は守りは強いが攻めはてんでダメなイメージ
2022/03/24(木) 08:09:42.07ID:n3vFKDV20
https://twitter.com/hdevreij/status/1506729852719837196
突出部をきれいに包囲されとるやんけ……
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/24(木) 08:09:48.29ID:i6QEKOI60
>>314
ロシアはもう落ち目で、軍事技術も期待できないと見てるな

ロシアの退潮で世界のパワーバランス変わっちゃうのかな(特に中東)
その間隙に中国が名乗りを上げるみたいな
あるいはトルコみたいな地域大国が出張ってくんのかな
2022/03/24(木) 08:09:55.28ID:bz+PBNvoa
東欧諸国はなだれ込みたいだろうな
積年の恨みを晴らすチャンスなんだし
2022/03/24(木) 08:09:56.26ID:GkrNljSr0
ほんとにナチスだったん?誰かおじいさんをだましてない?いまさら引き返せないけど
2022/03/24(木) 08:10:36.07ID:HOtvlF4hM
ロシアの高官、どんどん辞任や粛清されてるなあ
2022/03/24(木) 08:11:21.29ID:eTR6mQ3p0
>>300
海外の軍オタの間でも議論になってるし実際良く分からんという感じだと思う
https://twitter.com/HN_Schlottman/status/1506719399507640329
少なくともイジュームの一部をロシア軍が持っていることは確実なんではないかなと
第一親衛戦車軍の予備が投入されたり、とにかくここを突破したいというロシア軍の意志は感じる。今戦ってるかは分からないけど激戦区であるのは確か
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/24(木) 08:11:25.86ID:HOtvlF4hM
>>325
ポーランドはいつでも攻撃するつもりだろう
NATOが必死に止めてるんじゃない?
2022/03/24(木) 08:11:48.52ID:6nk8F3IJ0
シリア傭兵は後方の治安戦に回して、今当ててる正規部隊を
前線に回すってのがイギリス国防省の見立てじゃなかったっけ

シリア傭兵がウクライナで治安戦とかマジで嫌な予感しかしないんだわ
>>308は冗談でも何でもなくなるのでは?
2022/03/24(木) 08:12:04.83ID:VXaVfxUL0
ロシアがボコられてイランへの制裁が甘くなる方向になりそうやな
2022/03/24(木) 08:12:13.31ID:i6QEKOI60
>>323
普通にDemydivから帰れそうだけど、水没してるならもう補給は切れてるな
2022/03/24(木) 08:12:14.33ID:3UYhByXg0
お爺さんは国内を騙せる口実が欲しかっただけで、初めからナチスなんて思ってないよ それどころか、今や自分のやってることの方がヒトラーに近くなってるのが皮肉だね
2022/03/24(木) 08:12:50.73ID:HOtvlF4hM
>>328
激戦なんやなあ
2022/03/24(木) 08:13:05.93ID:nAaioWVM0
キエフ西部でウクライナ軍がロシア軍を逆包囲にかかっていることは素晴らしい。
だが、もしここでルカちゃんのベラルーシ軍が南下して、包囲を試みるウクライナ軍の後背を突いたら戦況はひっくり返るな。

まぁアメリカ他の偵察衛星などで動きは逐次把握されるだろうけどね。
2022/03/24(木) 08:13:25.40ID:FuZ4Ei000
>>331
それを見て反イランのアラブ諸国がキレて嫌がらせしたり中国に擦り寄ってるけどね
2022/03/24(木) 08:14:53.50ID:VXaVfxUL0
イスラムはトルコやイランみたいな非アラブのほうが賢い印象があるな
2022/03/24(木) 08:14:55.41ID:WhVUK9Pb0
ロシア語及びウクライナ語圏での情報ハブはTelegramだね
だからTelegramにキリル文字で都市名を入れてグループを探すと
現地の戦場画像が大量に出てくる。他とは比較にならない
2022/03/24(木) 08:15:08.51ID:xsf7p2W4a
レーニングラード出身だから都市攻略に憧れてるんだろ
国防大臣閣下はクソ田舎出身の地元の英雄だから困ってそう
2022/03/24(木) 08:15:17.70ID:k+i9D0Oe0
ガス本位制って言われてて笑うわ

[23日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は23日、「非友好国」にルーブル建てで天然ガスを売却し始める方針を示した。諸外国によるロシア資産凍結は、信頼を失わせる行為だと指摘した。
341名無し三等兵 (ワッチョイ d202-vdcc [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/24(木) 08:15:55.59ID:3UYhByXg0
>>337
かつては政教分離してたからじゃないか 今はどっちも違うけど
2022/03/24(木) 08:16:45.41ID:OCYD6YQPM
>>297
撤退するにしても時期が最悪
燃料枯渇の上に泥濘期本番
大量の車両や火砲が放棄される事態になりそう

>>298
>>299
援軍は出す、出すが、その時期について名言しなかった事をどうか思い出して(ry
2022/03/24(木) 08:17:21.31ID:FuZ4Ei000
>>337
アラブ諸国は自分達こそイスラムの本流みたいなプライドがあるから他民族のムスリムを見下してる
アジアのムスリムはかなり差別されてるし
2022/03/24(木) 08:17:30.63ID:E8bB7RFX0
市民を退去させず犠牲が出たら撮影してSNSで拡散し世論に訴える
この非人道的なウクライナの戦法にどう立ち向かえば勝てるのだろうか?
2022/03/24(木) 08:17:50.34ID:CmBA6wYc0
>>324
中東はそこまででもないけど中央アジアとコーカサス周辺は結構動きそう
346名無し三等兵 (ワッチョイ d202-vdcc [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/24(木) 08:17:58.62ID:3UYhByXg0
>>344
侵攻をやめればよろしい
2022/03/24(木) 08:18:09.23ID:GkrNljSr0
天然ガスでもりもり儲けてるとこまでがおじいさんのハッピーエンドルートだったのに何でこうなった
348名無し三等兵 (ワッチョイ d760-K1KX [180.221.241.199])
垢版 |
2022/03/24(木) 08:18:10.54ID:k+i9D0Oe0
>>344
国連の了解なしに勝手に侵略しない
349名無し三等兵 (スッップ Sdf2-ulMb [49.98.140.109])
垢版 |
2022/03/24(木) 08:18:11.15ID:83Klud1Bd
>>344
誰が勝つのか主語を頼む
2022/03/24(木) 08:18:17.47ID:VXaVfxUL0
>>341
それもあるけどトムキャット魔改造したりガーヘル作ったりバイラクタル作ったりオツムのレベルが2段くらいアラブより上な気がするのよ
351名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-n5K7 [106.129.64.20])
垢版 |
2022/03/24(木) 08:19:28.43ID:jvjnv6j6a
>>275
マトモなシリア兵は出さないんじゃない?
報道でも言われてるけど、雑多な志願兵のようですね
しかもせいぜい数千
2022/03/24(木) 08:19:32.97ID:k+i9D0Oe0
ノルドストリーム2でまた儲けられるはずやったのにな。
あれ莫大な資金かけてるのに凍結とか大損やろロシア。
353名無し三等兵 (スッップ Sdf2-ulMb [49.98.140.109])
垢版 |
2022/03/24(木) 08:20:06.34ID:83Klud1Bd
>>350
両方とも文化の端だからじゃないかね
常に侵略したりされたりする側
2022/03/24(木) 08:20:27.69ID:TyBCYxTnr
>>308
韓国軍かよ
2022/03/24(木) 08:21:01.30ID:SdoWIOKf0
4万人も死傷者出て国内の不満抑え込めるものなのかね?
356名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-tE2q [106.180.25.24])
垢版 |
2022/03/24(木) 08:21:12.49ID:iDcBieVwa
イラク戦争ははアメリカが意図的に医療施設集中爆撃や劣化ウラン弾使用するという非情な戦術で数十万もの死者出した事を思うとロシアはウクライナの死者数から見て全体的には無差別殺人をしてないと見えるな
2022/03/24(木) 08:21:16.55ID:EtWYOoLva
>>350
元々イラン人もトルコ人もアラブ人より文化的に上だよ。
2022/03/24(木) 08:21:37.31ID:nLGCsxFeM
>>344
プーチンの処刑動画を公開して国際世論を味方に付ける
2022/03/24(木) 08:21:40.10ID:6nk8F3IJ0
>>350
バイラクタル作った会社のトップがMIT卒業生でアルメニア軍殺しまくった時に
現役教授にガチギレされて論争になってた記憶
2022/03/24(木) 08:21:44.87ID:j7bK+WLW0
天然ガスのルーブル決済強要とかええなあガスが湧いてでる国は…
我が国もこんなんだったらシーレーン防衛とか何にも考えなくて良いのになぁ…
2022/03/24(木) 08:22:03.74ID:bsgy9OJD0
>>355
日本だって毎年行方不明者は8万人出てるけど誰も気にしてないだろ?
362名無し三等兵 (スッップ Sdf2-ulMb [49.98.140.109])
垢版 |
2022/03/24(木) 08:22:20.66ID:83Klud1Bd
>>355
支持率爆上げ中
363名無し三等兵 (ワッチョイ d202-vdcc [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/24(木) 08:22:39.85ID:3UYhByXg0
>>350
政教分離のお陰で、宗教の縛りが薄い中産階級知識層が育っていたのじゃないか?
イスラム教って千年以上前の聖典に、一挙一動縛られてんだわ 全てクルアーンに則ってるかいちいち議論するんだわ あれは生活全てを規定する規範書みたいなもん
364名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-n5K7 [106.129.64.20])
垢版 |
2022/03/24(木) 08:23:10.65ID:jvjnv6j6a
>>323
ファレーズポケットかw
365名無し三等兵 (ワッチョイ d760-K1KX [180.221.241.199])
垢版 |
2022/03/24(木) 08:23:35.12ID:k+i9D0Oe0
>>323
この辺はウクライナ軍が川の堤防切ってるし、見た目以上に撤退は難しそうやな
366名無し三等兵 (ワッチョイ d202-vdcc [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/24(木) 08:23:47.00ID:3UYhByXg0
>>361
どこでどのように死んだかはっきりしてるのなら、それは誰かの責任問題になるな
2022/03/24(木) 08:24:07.60ID:OCYD6YQPM
不謹慎だけどこれシミュレーションゲーム作ったら絶対面白いわ
ロシア軍攻勢からのウクライナぎゃくに包囲まで
こんなスリリングな戦域二次大戦已来だ
368名無し三等兵 (オッペケ Sr67-IUHC [126.194.88.110])
垢版 |
2022/03/24(木) 08:24:08.66ID:eRxEO/+Or
>>329
早いとこウクライナ国内に安全地帯を確保しないと難民で経済がやばい
覚悟して2年もすりゃ馴染むけど
どっちで行くかまだ読めないし
前者で済むならそのほうがいいとかいう事情もある
369名無し三等兵 (スッップ Sdf2-ulMb [49.98.140.109])
垢版 |
2022/03/24(木) 08:24:11.28ID:83Klud1Bd
>>363
それだとイスラエルが発展しない理屈になってしまわないだろうか
欧州から流れてきた層が支えたのは昔だろうし
2022/03/24(木) 08:24:45.37ID:/acb6z/ra
>>360
だから一生懸命アタマ使って生き延びてきたのだと
途中、酷い失敗したけど
2022/03/24(木) 08:24:55.95ID:T0SiTv/n0
>>340
ウクライナに巡行ミサイル供与してガスパイプライン破壊すればいいんじゃね?
数十か所壊せばそもそもガス商売ができなくなるでしょ
2022/03/24(木) 08:25:25.28ID:8uNbxNAQ0
ロシア空軍、未だに航空優勢取れてないのは何故? ウクライナの、移動可能な
地対空ミサイルなのかな?戦闘機じゃなさそうだよね?
これって、日本にも台湾にも重大な戦訓を含んでると思うけど。
373名無し三等兵 (スプッッ Sd12-RhOr [1.75.213.77])
垢版 |
2022/03/24(木) 08:25:45.31ID:89BJAGLsd
>>323

今のうちに撤退した方がいいと思うけど。
プーが許さんだろうな。
2022/03/24(木) 08:26:00.26ID:WhVUK9Pb0
ゼレンスキーもTelegramの公式が情報戦の主戦場
NATO諸国への呼びかけは熱がこもってるのに対し、
制裁以外何もしてない日本には塩対応で笑える
ウクライナ語だからウェブからでないと分からんけど
375名無し三等兵 (ワッチョイ d202-vdcc [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/24(木) 08:26:06.20ID:3UYhByXg0
>>369
ガチガチの古式ゆかしいユダヤ教徒は一部だよ 世俗との折り合いをつけてる現実派が多数 
2022/03/24(木) 08:26:10.92ID:GCW2/yKfa
キューバ危機の時より四面楚歌で国連大使は可哀想やな
2022/03/24(木) 08:26:19.21ID:OCYD6YQPM
包囲したら虎の子の空軍使って欲しい
空軍支援あれば完全無力化も可能
2022/03/24(木) 08:26:36.97ID:T0SiTv/n0
>>360
ウクライナに巡航ミサイル供与して
ガスパイプライン壊そうぜ
海底なら潜水艦貸してやって
2022/03/24(木) 08:26:39.61ID:bsgy9OJD0
>>366
ドネツクとルガンスク共和国を
守りに行って、ウクライナ軍に
不当な反攻受けて名誉の戦死でしょ?
責任はウクライナにある
ロシア側の認識はこれ
380名無し三等兵 (スッップ Sdf2-ulMb [49.98.140.109])
垢版 |
2022/03/24(木) 08:27:04.97ID:83Klud1Bd
>>375
なんでも原理主義はあかんって事ですな
2022/03/24(木) 08:27:18.59ID:gGlgrTtRr
>>331
核合意が米とイランはもう間もなく。
イスラエルとアラブ連中がアサドをアラブに引き戻そうと躍起になってるとか。

なんであそこロシア、ウクライナ以上に今はカオスになってる
2022/03/24(木) 08:27:46.06ID:SdoWIOKf0
>>379
いくら情報統制してもマリウポリ廃墟映像のインパクト強すぎて誤魔化しが効かなさそうなんだよな
2022/03/24(木) 08:28:26.29ID:6nk8F3IJ0
>>372
流石にNATOがウクライナでやってるような情報支援ができるとは思えないからあんまり参考にならんかと
アメ公なぞ要らん自力で撃退するわ!だったら別だけど
2022/03/24(木) 08:28:59.76ID:n3vFKDV20
>>372
地対空ミサイルの驚異+大規模航空作戦の実施能力不足、らしい
2022/03/24(木) 08:29:12.88ID:VP53zP720
>>323
ホストメル・ブチャ・イルピンのラインはウクライナ側も攻勢強めてるから
下手にここが撤退すると北西部崩壊するよな
2022/03/24(木) 08:29:13.72ID:8BQ7+kIMM
>>295
キエフ北西のロシア軍の心配の方が先だぞ
間違いなくマリウポリよりヤバい
2022/03/24(木) 08:29:20.02ID:et4KdcH/p
ロシアの侵攻軍の人数は19万って言われてるけど兵器別にどのぐらいとかってどっかで予測されてたっけ
388名無し三等兵 (ワッチョイ d202-vdcc [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/24(木) 08:29:28.60ID:3UYhByXg0
>>379
それで怒れるおっかさん達をいつまで騙せるかな 国に絶望して国外に逃げる人も多数だし、逃げる分別のある人は国にとって必要な人材だろうし
2022/03/24(木) 08:29:34.66ID:bsgy9OJD0
ロシア国民がプーチンを倒すなんて無理だよ
北朝鮮の軍部だって何十年も
クーデター起こせないし、市民の反乱もない
ロシア国民が洗脳されて
ウクライナだけじゃなく、EUへの
不満を募らせてバルト三国や
ポーランドまで戦争仕掛けてくるかも
2022/03/24(木) 08:29:36.38ID:9uqyxmA7M
>>317
そんなコウモリさんな
2022/03/24(木) 08:29:49.64ID:/HO1yMNtr
>>344
侵略戦争をしない
どうしてもやりたいのなら圧倒的強さで即終わらせる
2022/03/24(木) 08:29:53.60ID:n3vFKDV20
防御は攻撃よりも弾薬を消費するから、補給不足に悩むロシア軍は攻められると一気に瓦解するかもねー
2022/03/24(木) 08:29:59.07ID:nAaioWVM0
>>344
長年住み慣れた家と街から離れたくない。
退去しても行く当てがない。
退去して避難しても仕事も財産も何も無く、生きる術が無い。

この非人道的なロシア軍の侵攻にどう立ち向かえば勝てるのだろうか?
また、この非人道的な状況の根源がロシアとプーチンであることがわからない>>344の頭の悪さに、どう立ち向かえばレスできるのだろうか?
394名無し三等兵 (スプッッ Sd12-RhOr [1.75.213.77])
垢版 |
2022/03/24(木) 08:30:35.59ID:89BJAGLsd
地対空ミサイルはドローンを使って探索、壊して行っているね。
ここだけは何故か今風の戦いをしている。
2022/03/24(木) 08:30:57.63ID:qEhyqb/w0
>>382
マリウポリよりもハリコフの方がインパクト強いだろ

ハリコフ行ったことあるロシア人なんてそこら中にいるんだし
396名無し三等兵 (ワッチョイ d35f-J2XW [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/24(木) 08:31:19.92ID:63/5bCkK0
>>212
やはりキエフ方面のロシア軍に対する逆包囲が出来つつあるのか
2022/03/24(木) 08:31:20.91ID:i6QEKOI60
ISWはキエフ北西の包囲は確認できてないって言ってるな
どうなんだろ
2022/03/24(木) 08:31:40.46ID:ELYe5CU+M
ロシア軍に何か正義ってるの?
2022/03/24(木) 08:31:52.86ID:9uqyxmA7M
>>323
あえて完全封鎖せず退路を残してるのが上手い

背水の陣で死兵と化すのを防ぎ、撤退路に雪崩をうって壊走しているところをまとめて砲撃

つまりキエフ北西の露助皆殺し準備完了ですな
400名無し三等兵 (スッップ Sdf2-ulMb [49.98.140.109])
垢版 |
2022/03/24(木) 08:32:09.62ID:83Klud1Bd
>>388
プーチンって自分以外はバカと思ってる気がする
日本のワンマン社長みたいに
2022/03/24(木) 08:32:37.80ID:lmNBqOc4d
>>344
攻め込んだ方がおうちへ帰ればいいだけだと思うの(´・ω・`)
2022/03/24(木) 08:33:16.09ID:54POiVc8M
>>385
主要幹線道路が2本しか北から伸びてない上に所々が舗装化されなくて泥沼と聞くから本当にまずい状態だと思う
それでなくてもアメリカから支援物資が今日辺り届くという情報もあるし大規模包囲はうってつけのタイミングだと思う
403名無し三等兵 (スッップ Sdf2-ulMb [49.98.140.109])
垢版 |
2022/03/24(木) 08:33:22.99ID:83Klud1Bd
キエフ西方から押してきてるのはやっぱり西側武器が本格的に突っ込んできたから?
何か急に包囲しててびっくり
2022/03/24(木) 08:34:44.03ID:k+i9D0Oe0
1週間前発表されたアメリカの支援物資おかわりも大分届いたろうしな。

バイデン大統領はウクライナに8億ドル(約950億円)規模の追加軍事支援を実施すると表明した。対戦車ミサイル「ジャベリン」2000機や携帯型の地対空ミサイル「スティンガー」800機などを追加で供与する。ウクライナへの安全保障面の支援総額は2021年1月のバイデン政権発足以降、計20億ドルとなった。

米議会で16日にオンライン演説したウクライナのゼレンスキー大統領が積極的な軍事支援を要請しており、これに応えた形。バイデン氏は「世界はウクライナへの支援とプーチン(ロシア大統領)に高い代償を払わせるという決意で団結している」と強調した。

ジャベリンやスティンガーのほか、マシンガンやショットガンなどの小火器も供与する。
2022/03/24(木) 08:35:37.28ID:0jbfDPopF
キエフ北西で包囲狙ってるのか
https://twitter.com/hdevreij/status/1506729852719837196
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
406名無し三等兵 (オッペケ Sr67-IUHC [126.194.88.110])
垢版 |
2022/03/24(木) 08:37:27.61ID:eRxEO/+Or
>>389
実際そうなんだよなー
経済制裁は、経済制裁仕掛けた時は政変の可能性もあるけど
続けてくとむしろその政権が安定する
貧富の差、権力の差が拡大しちゃうからね

そんなのどこの国の政治セクションならわかってることだから
つまり、弱くて安定した敵てのは都合がいいんだろうな
2022/03/24(木) 08:37:31.59ID:h5tNHR9b0
英国、ウクライナ軍にミサイル6,000発を提供へ

英国のボリス・ジョンソン首相は、英国がウクライナに約6,000発のミサイルを追加提供することを木曜日に発表する予定である。

ブリュッセルで開催されるナトーとG7の首脳会議で、ジョンソン首相はウクライナの兵士とパイロットの給与を支援するための2500万ポンド(3300万ドル)の資金提供も発表する予定である。

英国政府はまた、BBCワールドサービスのウクライナ語とロシア語のサービスを支援するために、410万ポンドを提供する予定である。

「英国は同盟国とともに、ウクライナへの軍事・経済支援を強化し、この戦いで流れを変えるために防衛を強化する」とジョンソン氏は述べた。

「この危機が始まって1カ月、国際社会は選択に迫られている。ウクライナで自由の炎を守り続けるか、ヨーロッパと世界で炎が消え去るリスクを冒すかだ」と述べた。

英国は、新しいパッケージは、英国がすでにウクライナ軍に提供した約4000のミサイルの上に来るだろうと述べた。

今回の資金援助は、人道的・経済的援助としてすでに約束されている4億ポンドに加えられると、英国政府関係者は述べた。
2022/03/24(木) 08:37:40.83ID:+KevrjDua
>>405
キエフ解囲作戦か、側面防御甘そうだもんね。
409名無し三等兵 (ワッチョイ d35f-J2XW [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/24(木) 08:38:01.69ID:63/5bCkK0
>>344
人がたくさん住んでるところに攻め込むなよ…
というか戦争起こすなよ…
2022/03/24(木) 08:38:04.76ID:zgI34ptbd
ルカシェンコが、権力持った中村に見えてきた
小林源文の奴
411名無し三等兵 (ワッチョイ d35f-J2XW [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/24(木) 08:38:53.72ID:63/5bCkK0
>>407
ちゃんとしたミサイルくれるのか不安
2022/03/24(木) 08:39:46.77ID:+KevrjDua
>>411
PIAT2みたいな感じかもなw
ジョンブルだからなぁ
2022/03/24(木) 08:40:18.37ID:qEhyqb/w0
>>406
世界滅ぼせるほどの核兵器持ってるって言っても、制裁で経済力落ちたら保有減に傾かざるをえないしな
2022/03/24(木) 08:40:52.83ID:clUnqYIOd
>>410
プーチンが佐藤か?
2022/03/24(木) 08:41:18.31ID:DP0n0VIia
>>48
中国が与えた説ある
2022/03/24(木) 08:41:40.61ID:+KevrjDua
>>413
世界を滅ぼしてしまえば、経済格差も無くなってロシアの理想の平和が訪れる^_^

先に撃てばOK
2022/03/24(木) 08:42:02.80ID:1q6caimn0
>>372
ロシアにSEAD能力が無い
下手するとアゼルバイジャン以下
2022/03/24(木) 08:42:22.71ID:Tq3yfIf60
>>403
ベラルーシ軍が国境から退いたからキーウ北西部に増援が来たと見る
2022/03/24(木) 08:43:09.62ID:OCYD6YQPM
ウクライナの作戦参謀が優秀過ぎる
こんな綺麗にカウンター攻勢きめられるのか
それとも西側の軍事顧問団が優秀なのか?
作戦立案者としては楽しくて仕方ないだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況