ウクライナ情勢170

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
垢版 |
2022/03/24(木) 15:38:49.71
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢157
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647874580/
ウクライナ情勢158
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647904375/
ウクライナ情勢159
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647924097/
ウクライナ情勢160
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647942663/
ウクライナ情勢161
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647953471/
ウクライナ情勢162
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647964023/
ウクライナ情勢163
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647995791/
ウクライナ情勢164
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648012158/
ウクライナ情勢164(実質165)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648012169/
ウクライナ情勢165(実質166)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648031967/
ウクライナ情勢166(実質167)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648041063/
前スレ
ウクライナ情勢168
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648043366/
ウクライナ情勢169
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648089012/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
388名無し三等兵 (テテンテンテン MM1e-qm9K [133.106.166.169])
垢版 |
2022/03/24(木) 16:56:14.10ID:cDA77ex3M
露助のボロ船ダブルテイクアウト祝いだ
2022/03/24(木) 16:56:28.70ID:lUvwtsold
>>383
これ分かってて対空防御を外したのか
2022/03/24(木) 16:56:32.11ID:/7YRk4JI0
>>387
今がやばくないかのような錯覚
2022/03/24(木) 16:56:32.17ID:UsJabToZa
佐官ボーナスに揚陸艦特典ボーナスか
ロシア大サービスするな
2022/03/24(木) 16:56:37.59ID:gH/BDZ1s0
一方のロシア側は、現場の混乱のせいか上の指示か知らんが
民間施設や避難所攻撃して、バレて批判されると「弾薬庫があった(涙目)」
と、意味不明の事を口走るのが精一杯
いやぁ、軍用回線が事実上死んでる中、どうやって弾薬庫の情報を得たんだろうね(棒)
2022/03/24(木) 16:56:51.88ID:C5y0PIsc0
>>284
https://pbs.twimg.com/media/FOmW2sxXwAQWXR3.jpg
3隻あって真ん中のアリゲーター級オルスクは爆沈か
手前のロプチャ級は衝撃で(?)艦首のビーチング用扉が開いててワロタ
394名無し三等兵 (ワッチョイ 0682-QWlA [113.20.244.9])
垢版 |
2022/03/24(木) 16:56:52.42ID:rfL6Z9kz0
>>344
嘘はいけない
01は10年で10000発の契約
20年経ってるので2万発ある
訓練でいくら使ったかは分からんけど。
395名無し三等兵 (テテンテンテン MM1e-K1KX [133.106.189.206])
垢版 |
2022/03/24(木) 16:57:20.04ID:uFt5UhnxM
>>284
4隻w
2022/03/24(木) 16:57:23.62ID:yb3Jk5dd0
>>379
ウクライナが押されてるの?
どういう状況?
397名無し三等兵 (ワッチョイ 1fda-noGs [220.220.182.207])
垢版 |
2022/03/24(木) 16:57:32.12ID:UNO3wEZg0
>>344
イギリスはNLAW在庫一掃セールみたいな勢いだよな
このまま新型への更新とかやってきそう
2022/03/24(木) 16:57:41.38ID:9RSeNv8I0
長距離ミサイルの射程圏内の港で船まとめて停泊させて弾薬の荷揚げしてるのもなかなかひどい気がする
2022/03/24(木) 16:57:57.77ID:/HO1yMNtr
>>351
船によるかな
アメリカの空母なんかはどこもかしこも装甲されてる
2022/03/24(木) 16:57:59.66ID:yb3Jk5dd0
>>390
今は国が衰退するレベルのやばさ
核使ったらロシア消滅の可能性大のやばさ
2022/03/24(木) 16:58:04.12ID:Y5D5Gtd/0
>>397
ジョンソン怒りのNLAW
2022/03/24(木) 16:58:05.74ID:bYu//SJtp
船もいいけどイジューム方面かなり心配じゃないか?
403名無し三等兵 (ワッチョイ d35f-J2XW [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/24(木) 16:58:12.67ID:63/5bCkK0
>>355
12式地対艦誘導弾で良くない?
404名無し三等兵 (ワッチョイ d26c-SjDQ [61.46.209.66])
垢版 |
2022/03/24(木) 16:58:27.34ID:P35NqyA00
>>377
2月までの物価上昇率は2パー切っていたけど、
3/18段階で物価上昇率は12.5パーほどになってる。
たった2週間ほどですごい物価上がってるよ。
2022/03/24(木) 16:58:31.01ID:OBzz56sC0
自衛隊も賞味期限ギリギリのレーションを送ってやろう
在庫処理も出来て予算も獲得できる
406名無し三等兵 (ワッチョイ d28c-/rbW [219.110.153.167])
垢版 |
2022/03/24(木) 16:58:35.50ID:xHGYAlpt0
オデッサ上陸の可能性はゼロになったな
407名無し三等兵 (ワッチョイ 8bad-tpIf [210.194.220.145])
垢版 |
2022/03/24(木) 16:59:15.77ID:bvJgOQfC0
>>394
古いの使えなくなる前にあげればいいのに
2022/03/24(木) 16:59:27.95ID:wyu5UelJ0
>>377
はっきりいうとね
この状況で経済防衛策にも限度がある
ほっときゃいいんだよ長引けば長引くほどダメージは大きくなる
409名無し三等兵 (ワッチョイ 1fda-noGs [220.220.182.207])
垢版 |
2022/03/24(木) 16:59:30.95ID:UNO3wEZg0
>>355
地対艦誘導弾に輸出のチャンスかイプシロンロケットの大量配備か
2022/03/24(木) 16:59:50.73ID:0jbfDPopF
>>396
東部のイジュームをロシア軍が制圧
南部でウクライナ軍が防戦中だよ(ロシア系アカウントによる)

ただ、今日の午前中ウクライナ軍がイジュームを奪還した報道もあり
激戦地だろうね
2022/03/24(木) 17:00:01.19ID:lUvwtsold
>>393
えっ、単艦なら当たらない可能性もあるのに何隻も横に並べてたの?
そりゃどれかにミサイル当たるしかないじゃん
2022/03/24(木) 17:00:15.89ID:eTR6mQ3p0
>>379
ロシアアカウントが証拠無しで言ってるだけだから何とも言い難い
証拠画像かウクライナ公式の発表待ちだな
それにスラビャンスクは人口10万以上で仮にイジューム突破されたからといってすぐ落ちるわけではないからそれほど心配しなくていいと思う
2022/03/24(木) 17:00:20.68ID:dK6yEVlCd
>>302
Uボートのラスト見たいな感じ
2022/03/24(木) 17:00:25.33ID:TePm9U46d
>>387
今のロシアは最悪だぞ
頭はお花畑か?
415名無し三等兵 (ワッチョイ 0f75-SjDQ [118.83.0.114])
垢版 |
2022/03/24(木) 17:00:30.59ID:SUjttns00
>>394
1セットって10発もあるのか?
2022/03/24(木) 17:00:38.74ID:BL/GpEdG0
>>351
戦車はたかだか50トンでサイズも数メートル
対艦ミサイルで狙うものは最低でも500tとかあってサイズも倍あるから、対戦車ミサイルで穴開けても致命傷ではない(バイタルパートが分散しているし、水漏れも修理はできる)
2022/03/24(木) 17:00:39.11ID:bYu//SJtp
>>410
時系列的にそのウクライナ軍が殲滅させられたんじゃないのか?
2022/03/24(木) 17:00:48.06ID:gH/BDZ1s0
極論すれば、プーチンという頭沸いてる独裁者のために、無益な流血と破壊が続いている
負けを負けと認めて、損切り即時総撤退だろ、少しは頭が働くなら
でも、この手の独裁者のことだから「自分の権力が守れないぐらいなら、世界滅べばいい」とかいきそうでやばい
2022/03/24(木) 17:01:02.71ID:yb3Jk5dd0
>>410
イジュームってどの辺だっけ
2022/03/24(木) 17:01:17.06ID:rfL6Z9kz0
>>407
入札情報見たら01の古いミサイルのメンテナンスがあるから期限切れたものは再整備してるんじゃないかな
421名無し三等兵 (ワッチョイ d35f-J2XW [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/24(木) 17:01:19.90ID:63/5bCkK0
>>393
こんなレポート昔は軍中央しか見れなかったのにな
すごい時代だ
2022/03/24(木) 17:01:37.48ID:seU250FH0
>>406
オデッサの指揮官は壺を弾いてほくそ笑んでると思う
2022/03/24(木) 17:01:49.51ID:unsH9waz0
>>412
その方面の敵はフレッシュらしいからな。
2022/03/24(木) 17:02:14.95ID:9qSxhorja
東方面はやっぱ激戦なんだなロシア本土とも近いし
最初から東だけ攻めてれば上手くいったものを
2022/03/24(木) 17:02:45.06ID:rfL6Z9kz0
>>415
初めの一式の納入とは別にミサイルの調達がそれだけあると言うこと
ここからミサイルの価格もわかる一発150万円
2022/03/24(木) 17:03:12.15ID:0jbfDPopF
>>419
ハリコフの南東
2022/03/24(木) 17:03:13.18ID:yb3Jk5dd0
イジュームって昨日時点でもウクライナは奪還したって言ってたよな
今日改めて奪還ってことは一度奪われないといけないよね
単にロシア側の情報が遅いって可能性はあるのかな
428名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-VKMd [106.154.149.87])
垢版 |
2022/03/24(木) 17:03:35.18ID:ghXXZxFva
軍艦マーチ聴きながらサケウマするかー
2022/03/24(木) 17:04:00.97
ワイ「トーチカが直撃はさすがにないやろー」
ロシア「3隻密集させて停泊させておいたぞ」
ワイ「」
2022/03/24(木) 17:04:02.34ID:yb3Jk5dd0
>>426
ありがと
そこ落ちるとやばいのはマリウポリ?
431名無し三等兵 (ワッチョイ d35f-J2XW [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/24(木) 17:04:13.92ID:63/5bCkK0
イジュームがこの戦争の203高地になると思う
それかヘルソンを抑えて南東部ロシア軍を抑え込む
この2つが今後のウクライナ軍の反転攻勢のポイントになると想定する
2022/03/24(木) 17:04:16.40ID:9qSxhorja
まあイジュームを取ったり取られたりしてるうちは大丈夫や
こう着状態に持ち込めば自壊するのはロシア軍
2022/03/24(木) 17:04:18.10ID:GDR3UsKh0
>>340
帰ってもらうときに困るやん
2022/03/24(木) 17:04:45.51ID:BLGm4novd
>>393
三隻並んでたらどれかには当たるな
出血大サービスすぎる
435名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-K1KX [106.154.160.111])
垢版 |
2022/03/24(木) 17:04:45.86ID:9qSxhorja
>>430
ハリコフ方面かな
436名無し三等兵 (ワッチョイ 0f75-SjDQ [118.83.0.114])
垢版 |
2022/03/24(木) 17:04:56.68ID:SUjttns00
>>425
そんなに安いはずがない。
2022/03/24(木) 17:05:09.40ID:xYM4UOV+0
艦隊やられたのは完全に致命傷だな

まぁ、イジュームが激戦なのは確かだけど
ロシ垢の戯れ言は無視でいい
2022/03/24(木) 17:05:10.35ID:IuMI7P2P0
護衛の航空機や防空鑑なし?
戦地での揚陸には多少ぞ被害はあって当然だけどもナメすぎちゃうか
439名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-n5K7 [106.146.7.73])
垢版 |
2022/03/24(木) 17:05:11.36ID:WI4F1emNa
>>377
手出さないで見てればよし
2022/03/24(木) 17:05:13.00ID:0jbfDPopF
ロシア系アカウントみると
ロシア人がこの汚い侵略戦争応援してるんだよな
本当に反吐がでる
2022/03/24(木) 17:05:24.00ID:i6QEKOI60
そもそもBerdyanskで部隊下ろしてたのも、占領してる感を演出したかっただけな気がするんだよね
別にクリミアから走ってても1日ぐらいで着くでしょ
で狙われたっていう
2022/03/24(木) 17:05:31.69ID:skGc1Azad
ロシアの対空システムは昼寝でもしてんの?
443名無し三等兵 (ワッチョイ 0682-QWlA [113.20.244.9])
垢版 |
2022/03/24(木) 17:05:56.85ID:rfL6Z9kz0
>>431
局地戦での奪還や迎撃戦では力が発揮できるかもしれんが流石に逆攻勢かける余力は無いのでは
2022/03/24(木) 17:06:01.39ID:7W/rPrRVM
ヘルソンには先週外国のNGOが救援物資届けたりしてるからイマイチ戦闘してるのかどうかよくわからんのだよな
ま、ヘルソンって言ってもめちゃ広いからアレだけど
2022/03/24(木) 17:06:18.44ID:yb3Jk5dd0
>>435
元々イジュームはずっとロシアが落としてたけど
それでもハリコフ落とすのは無理って言われてたんだから
それでハリコフがやばくなるかは微妙じゃない
防衛部隊が撃って出てまとめて殲滅とかなら別だが
2022/03/24(木) 17:06:19.08ID:0jbfDPopF
>>430
ドネツクとルガンスク方面にウクライナ軍精鋭4万がいるから
包囲される恐れがある
ロシア軍は南北から包囲を狙ってる
447名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-K1KX [106.154.160.111])
垢版 |
2022/03/24(木) 17:06:24.67ID:9qSxhorja
>>441
海運は運べる量がでかいのでそうとも言えない。
ロシアはただでさえトラック不足だし。
2022/03/24(木) 17:06:30.54
数日前にもトーチカがベルジャンスク港に直撃してるんだわ
何の対策もせずにそんなに停泊させていたのならアホとしかいえない
2022/03/24(木) 17:06:43.17ID:rRnpWb4eM
>>284
短距離弾道弾1発で4隻被弾ってこんなことあり得るの?
そんな横付けで密集させてた訳でも無かろうに
450名無し三等兵 (ワッチョイ d35f-J2XW [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/24(木) 17:07:08.25ID:63/5bCkK0
>>448
えぇぇ
初じゃないのかよ
ロシア軍の何してんだよ…
451名無し三等兵 (スップ Sdf2-+wiN [49.96.238.10])
垢版 |
2022/03/24(木) 17:07:16.56ID:zDu6Ivord
そういえば戦車揚陸艦とかのトン数って貨物船みたいに積載トン数なの?
2022/03/24(木) 17:07:27.24
>>449
済まないが密集させていたんだ…
https://pbs.twimg.com/media/FOmW2sxXwAQWXR3.jpg

さすがに4隻はデマだが3隻は確認できてる
2022/03/24(木) 17:07:30.95ID:UOXgTG5Ba
>>449
ところが密集してたもよう
2022/03/24(木) 17:07:49.35ID:2tC5j0EJa
>>370
だよな、堂々と武器渡しまくってるし、EUのガスいきなり止める、アメリカの軍事衛星にICBM向けるぐらいの脅ししていいよ
止めてほしければ一切ウクライナに武器や情報の提供を止め関わるなってね
455名無し三等兵 (ワッチョイ d28c-/rbW [219.110.153.167])
垢版 |
2022/03/24(木) 17:08:17.47ID:xHGYAlpt0
海外ではオルスクとサラトフが混同され、二隻が沈んだことになってるが、あの場におり沈んだアリゲーター級は一隻だけ
アリゲーター級一隻沈没、ロプーチャ級二隻は損傷し脱出
これが正しそう
2022/03/24(木) 17:08:21.22ID:6HfPOd4k0
ハリコフ方面は忘れられている激戦区だな、マリウポリやキエフばかりが注目されて報道されるから
開戦初期からずっと戦いっぱなしだよな

しかしロシア軍側は無策だな
各方面で押したり押されたりをただ繰り返すだけで、兵力分散させすぎで、どこも兵力不足で決定的な
勝利を収められてない、攻め手いる側の筈なのにイニシアティブも取れてない
ただただ消耗戦に引きずり込まれてる
2022/03/24(木) 17:08:46.40ID:BL/GpEdG0
>>449
事実は小説よりも奇なり。火葬戦記かよってことが起きすぎてて別の意味で怖いこの戦争
2022/03/24(木) 17:08:57.41ID:+KevrjDua
>>452
え? これ港?
洋上じゃないよね?
2022/03/24(木) 17:08:59.48ID:unsH9waz0
もう北朝鮮も領土拡大しちゃえよ
シベリアは良いぞー 薪も石炭も石油もあるぞ
2022/03/24(木) 17:09:25.75
>>455
前にいたのは逃げてるっぽいけど隣にいたのはまだ動画で逃げたことが確認できていないんだよな
1隻は離脱してる
2022/03/24(木) 17:09:30.60ID:rjDF7SH+0
>>219
この種のまぐれ当たりは戦争では起こること。
大鳳みたいな虎の子最新鋭艦とかではなく、艦齢50年のお婆ちゃんに起きたことだし。
2022/03/24(木) 17:09:41.00ID:+KevrjDua
>>459
花火をEEZぶち込んでるし、なんかやりそうじゃない?
2022/03/24(木) 17:09:50.63
>>458
揚陸艦だよ
港で荷降ろししてた
2022/03/24(木) 17:09:52.10ID:yb3Jk5dd0
>>456
ISWでキエフもハリコフもオデッサももうロシアは落とせないって言われてたからなまあ
2022/03/24(木) 17:09:54.07ID:xB1pRMwq0
ロシアは東部に戦力集中してればハリコフ、マリウポリ陥落
ウクライナの東部戦線崩壊とかあったかもな
2022/03/24(木) 17:10:06.65ID:VXaVfxUL0
12式「くっそう俺だって!!」
467名無し三等兵 (ブーイモ MMfb-7ZW8 [210.138.176.211])
垢版 |
2022/03/24(木) 17:10:29.40ID:VKGZn5K0M
クリミア半島って水道はウクライナからもらってんだってな
戦時なんだから水道切っちゃえよ
さすがに毒物盛るのは逆効果だが
468名無し三等兵 (ワッチョイ d35f-J2XW [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/24(木) 17:10:29.49ID:63/5bCkK0
>>370
宣戦布告しても良いよ
問題はNATOと全面戦争になったらロシアは負けるという事
つまり全面戦争出来ない
NATOは足元見てそれら提供をウクライナにしている
469名無し三等兵 (ワッチョイ 0682-QWlA [113.20.244.9])
垢版 |
2022/03/24(木) 17:10:47.01ID:rfL6Z9kz0
>>436
そんなもんやで
高い高い言われてるジャベリンですら1万7500ドルだし
2022/03/24(木) 17:10:53.70ID:0jbfDPopF
プーチンはまだオデッサへの華麗な揚陸作戦と
キエフでのパレードを妄想してるんだろうな
2022/03/24(木) 17:11:08.99ID:6HfPOd4k0
>>452
揚陸艦をメザシにする意味が分からない、横付け出来る桟橋が限られるからか?
そもそもランプドア持ってるんだからビーチングすれば良かったのに
2022/03/24(木) 17:11:21.40ID:yb3Jk5dd0
>>460
1隻炎上で2隻が巻き込まてて
2隻が損傷したが何とか逃げたって見た
2022/03/24(木) 17:11:28.22ID:meXi8YYy0
>>224
それが西の狙いなんだな
生かさず殺さず極力消耗させて先進諸国の競争から脱落させる
2022/03/24(木) 17:11:32.98ID:wyu5UelJ0
これ戦争としては赤字だよ
2022/03/24(木) 17:11:52.83ID:GDR3UsKh0
>>337
そりゃもうこれまでの因果が一気に
2022/03/24(木) 17:12:19.58ID:+KevrjDua
>>463
なるほど。なんかすげー損害だね。
477名無し三等兵 (ワッチョイ d28c-/rbW [219.110.153.167])
垢版 |
2022/03/24(木) 17:12:30.56ID:xHGYAlpt0
巻き込まれた二隻も、しばらくは使い物にならんだろう
2022/03/24(木) 17:12:36.24ID:rRnpWb4eM
>>452
時系列その後らしき大爆発見てると
この3そうやられてるっぽい
2022/03/24(木) 17:12:48.86ID:adaZ6M4Ta
>>284
7隻中2隻撃沈
残5隻中2隻小破か中破

黒海艦隊は、壊滅と見るべき?
2022/03/24(木) 17:13:05.01ID:zDu6Ivord
消えた物資の他に、今後揚陸中に相当な兵力使って援護が必要になったのは大きい
2022/03/24(木) 17:13:07.94ID:VXaVfxUL0
ロシア兵のあったかご飯が更に遠のいた( ・ω・)
2022/03/24(木) 17:13:23.36
3/19にベルジャンスク港のほぼ同じ位置にトーチカUが直撃してる
だから攻撃能力自体があることは確実
https://twitter.com/aleksandrov_76/status/1505181795268145153
https://twitter.com/aleksandrov_76/status/1505181828147204116
https://twitter.com/aleksandrov_76/status/1505181855905112067
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/24(木) 17:13:41.08ID:ZDaTd3ibd
>>284
平時なら賠償金がエゲツない金額になるな
2022/03/24(木) 17:13:44.55ID:9qSxhorja
NATO「ウクライナ国内で戦術核使用すれば全力で介入する」

これでロシアは脅しでウクライナ国内に核落とすのも難しくなった。
ウクライナ国内で核撃って「ロシアが攻撃されたので撃った!」とか言っても通用しない
平和な軍事作戦と信じてる一般市民も騒ぎ出すだろう。

北極海かどっかで核実験するしかないな
2022/03/24(木) 17:13:48.22ID:9RdzAcT+a
両軍無茶苦茶短期で潰し合うな
最後は盾持って棍棒で殴り合うしかない
486名無し三等兵 (ワッチョイ d35f-J2XW [106.72.151.96])
垢版 |
2022/03/24(木) 17:13:59.73ID:63/5bCkK0
黒海艦隊の整備ドックってどこなんだろ
487名無し三等兵 (ワッチョイ b75f-+wiN [14.10.66.32])
垢版 |
2022/03/24(木) 17:14:36.38ID:U6Yt3Six0
これには龐統が絡んでるはず。21世紀の連環の計だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況