ウクライナ情勢171

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/24(木) 19:07:25.35ID:1jtvYZ2U0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢157
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647874580/
ウクライナ情勢158
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647904375/
ウクライナ情勢159
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647924097/
ウクライナ情勢160
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647942663/
ウクライナ情勢161
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647953471/
ウクライナ情勢162
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647964023/
ウクライナ情勢163
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647995791/
ウクライナ情勢164
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648012158/
ウクライナ情勢164(実質165)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648012169/
ウクライナ情勢165(実質166)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648031967/
ウクライナ情勢166(実質167)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648041063/
ウクライナ情勢168
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648043366/
ウクライナ情勢169
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648089012/
前スレ
ウクライナ情勢170
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648103929/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/24(木) 19:43:55.31ID:k+i9D0Oe0
日本も74式戦車、F-15とか70年代兵器ちらほらあるでしょ
2022/03/24(木) 19:44:01.88ID:8cFBaSNK0
>>137
UAEがイスラエルと国交結んだのも、イスラエルの技術利用して新しい産業作れるというメリットがありまして。
イスラエルもUAEに投資してもらえたらウハウハ。
2022/03/24(木) 19:44:09.62ID:u2xYHHao0
マウリポリでアゾフ連隊に降伏したカディロフのメンバー

https://twitter.com/kreatyvna100/status/1506708331406241795?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/24(木) 19:44:15.09ID:NjJqrTwlp
B-52とかは運用限られるから更新されないけど
局地戦向きの武器はアメリカはかなり更新してるでしょ
2022/03/24(木) 19:44:16.13ID:OaDDgo3z0
>>148
韓国はいつものコウモリ外交だけど
自国内でも「バスに乗り遅れた」っていう批判も多い
ただ、ロシア中国と地続きで地政学リスクが日本より高いから仕方ない面もある
2022/03/24(木) 19:44:18.82ID:n3vFKDV20
>>117
いやつい最近ナゴルノ・カラバフ戦争あったやん
2022/03/24(木) 19:44:20.08ID:lmNBqOc4d
>>129
(ノ∀`)アチャー
2022/03/24(木) 19:44:43.11ID:C5y0PIsc0
>>132
日本じゃ全然報道されないけど、コロナ禍で南米はどこも経済めちゃくちゃ
昔みたいに極左テロとか反政府ゲリラが復活する兆しでウクライナ援助どころじゃない
ペルーみたいに極左政権ができてしまって社会主義国家に転向するのも出てきた
2022/03/24(木) 19:44:44.95
>>160
密集して停泊しているのを把握して当たれば儲けものぐらいの間隔で撃ったんでは
2022/03/24(木) 19:45:08.48ID:wyu5UelJ0
KGBの職員2人が世間話をしていた。
一人目の職員「なあ、正直今の政権についてどう思う?」
二人目の職員「まあ率直に言えば君と同じ感想だ。」
一人目の職員「そうか。悪いが同志、君を逮捕する。」
2022/03/24(木) 19:45:16.39ID:e0unmUJZa
>>93
核か生物兵器だろうな
177名無し三等兵 (ワッチョイ d202-vdcc [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/24(木) 19:45:29.54ID:3UYhByXg0
>>165追加
あと、約一億円の人道援助約束してたようだが、あそこはいざ払う時は値切り倒すかも
2022/03/24(木) 19:45:35.98ID:PSqymHH40
>>170
https://news.yahoo.co.jp/articles/75ad7a6c44751393e00f9bf3a4240bce39599b84
https://news.yahoo.co.jp/articles/f23a566fbb63480d902465ed9c7f69237e7ac816

韓国もウクライナ支援してる
2022/03/24(木) 19:45:36.17ID:uSQL8GL20
>>27
“ウクライナ国家を歌いながら”は今のトレンドだろう。
2022/03/24(木) 19:45:40.61ID:k+i9D0Oe0
シリア内戦
ナゴルノ・カラバフ紛争

ちょくちょく戦争はしてるけどまあ欧米以外はね
2022/03/24(木) 19:45:42.45ID:VRvECIW1a
>>132
アフリカと南米はロシアの影響力がつよい国がおおい
182名無し三等兵 (ワッチョイ 82ed-EMSF [133.205.4.198])
垢版 |
2022/03/24(木) 19:45:43.86ID:lFHhUT6i0
久しぶりにニコニコ見たら陰謀論者の巣窟になっててワラタ。
ユーチューブ追い出された奴らがニコニコに行くらしい。
プーチン支持動画もいくつかあるわ。
キモすぎる
2022/03/24(木) 19:46:00.91ID:h5tNHR9b0
ロマン・アブラモビッチの側近も、英国の新たな制裁対象となる65の個人および組織の中に含まれている。

億万長者の石油王ユージン・シュヴィドラー氏は、英国の資産を凍結された。今月初めには、彼のものと思われるプライベートジェットがハンプシャーのファーンバラ空港で押収された。

彼は、アブラモビッチ氏のモスクワにある投資会社ミルハウスLLCの会長を務めていたが、チェルシーのオーナーに制裁が課せられた後、退任している。

また、ロシア最大の銀行スベルバンクの最高経営責任者であるヘルマン・グレフ氏と、セルゲイ・ラブロフ外相の継娘であるポリーナ・コバレワ氏も本日制裁を受けた。彼女は、21歳の学生時代にロンドンのケンジントンに440万ポンドでマンションを購入したと伝えられている。

新たな制裁を発表した英国外務大臣Liz Trussは次のように述べた。「プーチンは幻想を抱いてはならない。我々は同盟国と団結し、ロシア経済への締め付けを続け、彼がウクライナで失敗するのを確実にする手助けをする。決して手を緩めることはない」と述べた
2022/03/24(木) 19:46:16.81ID:egGIUSO20
>>161
誤魔化せるのも時間の問題だろうに
クルスクの時とは黙らせられるお母ちゃんの人数が桁違いすぎる
2022/03/24(木) 19:46:37.71ID:PoW5XsLT0
韓国はウクライナにT-80を送るのが一番だと思う
2022/03/24(木) 19:46:39.51ID:gKWeyrnip
>>118
こうして見るとアジアはクアッドと台湾が欧米側って感じだな
2022/03/24(木) 19:46:54.46ID:i6QEKOI60
でも防空に何度も阻まれてたみたいだから、トーチカ
それがたまたま抜けて、艦船にヒットしたのは例え密集してたとしてもかなり幸運だと思うな
2022/03/24(木) 19:46:57.95ID:gH/BDZ1s0
ロシアやウクライナから食糧輸入して、国民食わせてる国々は
支援は自分達にもしてくれ! って悲鳴上げてそうな状態だな
2022/03/24(木) 19:47:02.23ID:9sYJY+j5d
ロシア軍の性欲処理はオナホだけでなんとかしたのかな
2022/03/24(木) 19:47:07.47ID:+A+brLjO0
スターウォーズの帝国軍みたいな何してもうまく行かず、至るところでありえない敗北を繰り返すのを見て、子供心ながら「まあ映画だし仕方ないよね」と感じていたが、現実でもあのレベルのグダグダを実現できる大国があったんだと感慨深いものがある
これでスターウォーズと向き合う姿勢も変わるよ
2022/03/24(木) 19:47:15.02ID:ER14vRhx0
>>168
草も生えないお笑い集団だな
192名無し三等兵 (ワッチョイ d760-K1KX [180.221.241.199])
垢版 |
2022/03/24(木) 19:47:16.22ID:k+i9D0Oe0
>>185
日本よりロシア中国と近いからあんま大々的なことはできんよ。しゃーない。
2022/03/24(木) 19:47:16.91ID:5iZqjRBP0
>>147の手前の揚陸艦が燃えてるのは分かるけど
少し左側にも別の炎と煙の発生源があるのはなんだろう?
港に上げた弾薬とかの積み荷に引火した??
2022/03/24(木) 19:47:18.65ID:OaDDgo3z0
>>178
韓国はそれが限度
日本ほどロシア制裁にアクセル踏み込んでない
2022/03/24(木) 19:47:31.88ID:QRfQl5wG0
>>168
何しに来たん?
2022/03/24(木) 19:47:50.19ID:Qo7i/3ZEp
>>92
揚陸艦の前の扉開いてるの
ヤマトの波動砲みたいでカッコいいなww
2022/03/24(木) 19:47:55.40ID:egGIUSO20
>>182
いや昔から多いんだよあそこ
2022/03/24(木) 19:48:25.29ID:+KevrjDua
>>187
トーチカって弾道ミサイルの名前なのか。
コンクリートの塊が飛んでったのかと思ってた。
2022/03/24(木) 19:48:25.60ID:n3vFKDV20
>>190
なんでやホスの戦いは帝国勝ったやろ
2022/03/24(木) 19:48:34.38ID:C5y0PIsc0
>>175
この手の笑える古典的共産圏ジョークも復活する時代かぁ・・・

ある男が赤の広場で、「プーチンの大馬鹿野郎!」と叫んでいた。
さっそく秘密警察に逮捕され、強制収容所送りになる。刑期は二十五年。その内訳は……
国家元首侮辱罪で五年。国家機密漏洩罪で二十年。
2022/03/24(木) 19:48:35.88ID:5iZqjRBP0
>>92だった
202名無し三等兵 (ワッチョイ d760-K1KX [180.221.241.199])
垢版 |
2022/03/24(木) 19:48:36.26ID:k+i9D0Oe0
>>197
昔からそうだけどコロナ禍以降は酷くなってる
ようつべがBANした陰謀論垢を受け入れてやる
2022/03/24(木) 19:49:21.95ID:PSqymHH40
>>182
大半のユーザーにとっては政治カテ自体が邪魔なんだけどね
2022/03/24(木) 19:49:36.74ID:IUeh4928a
>>195
お漏らし情報によればカディロフ軍団でいわゆる戦闘経験多いのは一部だけらしいよ
2022/03/24(木) 19:49:40.98ID:PSqymHH40
>>194
でもコウモリ外交とはいえないよね
2022/03/24(木) 19:50:09.52ID:Ji/CJL5dd
>>167
産油国でもUAEとカタールは色々やってんだよな
サウジも石油と共に没落しそう
2022/03/24(木) 19:50:34.77ID:+A+brLjO0
>>199
森の熊さんたちに滅ぼされた事実は覆らないよ
2022/03/24(木) 19:50:40.55ID:1jtvYZ2U0
S300供与決定してほしい

NATO首脳会議始まる ウクライナへさらなる軍事支援など協議か
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220324/k10013550101000.html
2022/03/24(木) 19:50:50.12ID:egGIUSO20
>>202
昔はまだ色んなやつが居たからわかりづらかったけど
サービスの悪さにどんどん人逃げてそういう奴らが培養されてった上ようつべから逃げてきた変なのまで受け入れたのか……
もう見なくなって久しいなあニコニコ
210名無し三等兵 (ワッチョイ 82ed-EMSF [133.205.4.198])
垢版 |
2022/03/24(木) 19:50:58.12ID:lFHhUT6i0
>>194
日本人の俺が言うのもなんだが、日本はアメリカに追随してるだけでは?
2022/03/24(木) 19:51:04.18
トーチカと言ってるのは推測の話とロシア系アカウントだけだからな
ウクライナ軍公式は攻撃方法については一切触れてない

事故の可能性もまだ残ってるし、ウクライナ軍が別の精密誘導できる何かで攻撃した可能性もある
なんなら潜入していたウクライナ特殊部隊が荷降ろし中の積荷にジャベリンぶちこんだ可能性だってあるぞ
212名無し三等兵 (ワッチョイ d202-vdcc [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/24(木) 19:51:27.32ID:3UYhByXg0
>>205
アメリカに露骨に睨まれたから慌てて制裁に加わると表明してたね 政権末期だけど、支持率に影響するからかな
2022/03/24(木) 19:51:28.55ID:C9PrPQIkM
>>206
サウジは虎の子の石油マネーを禿のネズミ講に突っ込んじゃったからなぁ
2022/03/24(木) 19:51:39.06ID:wyu5UelJ0
ひょっとしたらハープーン・・・・・はないな
2022/03/24(木) 19:52:03.81ID:E6XSjlQwa
>>156
メリケンの事だから、本気出せば1年も掛からずに一気にF-35を製造して更新してくるよ

太平洋戦争 F4F→F6F
朝鮮戦争  F-80→F-86
2022/03/24(木) 19:52:05.29ID:YAAQ7qkU0
>>211
idくらいだしなよ
2022/03/24(木) 19:52:10.37ID:OaDDgo3z0
>>205
あー韓国出したら絡む人か
旗色を明確にしてない時点でコウモリと言われても仕方ない
2022/03/24(木) 19:52:23.73ID:jqyRsBp50
>>160
トーチカUはパッシブレーダー・ホーミング
揚陸艦の発するレーダー波めがけて飛んでったと思われる
2022/03/24(木) 19:52:45.45ID:sRwU1C5P0
ニコニコだか角川だかってバックに麻生太郎ついてた気がするが
政治カテが不評でもトップページにずっと残ってたのもその影響だろ
2022/03/24(木) 19:52:59.01ID:egGIUSO20
>>211
なんでトーチカだと都合が悪いのか謎
2022/03/24(木) 19:52:59.30ID:RIJTgN9D0
>>205
最初日和って静観決め込んだからアメリカとウクライナの名指し感謝一覧に入って無くて大統領候補のゼレンスキーバカ発言で海外にも呆れられ慌てて支援決定した(総額三木谷以下)
ロシアの非友好国にはしっかり入るという
2022/03/24(木) 19:53:03.90ID:+KevrjDua
>>200
1人の男により世界は破滅の淵に落とされているとモスクワで男が喚いてた。男はFSBに連行され取り調べ官に、1人の男とは誰かねと聞かれた。男はおもむろに、ゼレンスキーですよ。
あの男のお陰で世界は破滅の淵にあります。

取り調べ官はホッとして男に帰宅するように伝えた。
男は取調官に帰り際に尋ねた。
「あんたは誰だと思ったんだい?」
223名無し三等兵 (ワッチョイ 82ed-EMSF [133.205.4.198])
垢版 |
2022/03/24(木) 19:53:20.39ID:lFHhUT6i0
>>209
昔のニコニコはネトウヨの巣窟だったもんだけどね。時代は移りけり。
2022/03/24(木) 19:53:22.50ID:uLDkKsS90
>>141
プーチンにとっては、若い兵士の命は虫ケラやな
2022/03/24(木) 19:53:23.61ID:YAAQ7qkU0
>>205
いやコウモリだろ
向こうでも批判されてる
2022/03/24(木) 19:53:55.40ID:6aTpXwYo0
>>206
サウジもイスラエルに近寄ってる。
サウジからイスラエルへ鉄道がとおるようになった。
先にサウジが動くといろいろ差しさわりあるからまず小物のUAEに国交結ばせた。
2022/03/24(木) 19:54:15.85ID:L/WT0YAa0
Zの力を信じろ
2022/03/24(木) 19:54:30.93ID:yBGnXfBC0
>>190
現実がフィクションを越えるなんてのは陳腐な話だが、視聴者が見たいのは情けないミスの連発で自滅するロシア軍じゃなくて、
優れた知性と類い希なる勇気で勝利を勝ち取るウクライナ軍・市民と、
強敵として美しく散るロシア軍だったはずなんだ……

いやほんと、現実なのに現実味ねーぞ……
2022/03/24(木) 19:54:55.62ID:E6XSjlQwa
>>164
といっても、軍事の世界では
preF-15とJ-MSIP後のF-15のようにガワは同じでも中身は全く別物ってパターンが多いからなあ
2022/03/24(木) 19:55:37.53ID:k+i9D0Oe0
もう兵器のガワじゃなくて中身の時代だからあんまり意味ないわ
エイブラムズだって何十回とアップデートしまくってるし
2022/03/24(木) 19:55:48.43ID:wyu5UelJ0
メジンスキー「今ロシアは存亡の危機にある」
世界「???」
2022/03/24(木) 19:56:04.71ID:PSqymHH40
>>217,225
だからさ、ロシアに実質敵国扱いされてる時点でコウモリ外交になっていでしょ
2022/03/24(木) 19:56:22.32ID:unsH9waz0
>>114
おおおおおおお!!!
2022/03/24(木) 19:56:31.67ID:pkAbZbtU0
核はそもそも脅し超特化の兵器
使ったら確実に自分たちも大量に死ぬ
2022/03/24(木) 19:56:43.19ID:UOXgTG5Ba
>>224
人道上の罪よな
2022/03/24(木) 19:56:45.08ID:GkrNljSr0
プーチンさんナチスと戦ってると思い込んでるんやろ?、老人病の専門家必要でね?みんな不幸になる
2022/03/24(木) 19:56:51.79ID:A3GcZZj30
>>63
ハシシタって左派か?
2022/03/24(木) 19:57:16.30ID:Qo7i/3ZEp
>>231
×存亡の危機
◯自滅の危機
だな
2022/03/24(木) 19:57:25.85ID:4CeoyuIs0
東部に注力してるってことは東部2州の割譲+クリミアで手打ちにする準備なのかな
ウクライナが受け入れると思えないけど
2022/03/24(木) 19:57:41.31ID:C5y0PIsc0
>>190
https://pbs.twimg.com/media/FN9pmBjX0AEZroN.jpg
241名無し三等兵 (ワッチョイ 561f-tpIf [153.206.116.190])
垢版 |
2022/03/24(木) 19:57:45.88ID:NTnm77mV0
>>237
リバタニアンだっけ?
2022/03/24(木) 19:57:51.32ID:8cFBaSNK0
>>206
そのサウジも地味にイスラエルに接近してる。UAEとイスラエルの直行便の通過認めたりしてる。
パレスチナには「エルサレムの横の街を
『エルサレム』に改名したら?それで解決だろ?」と持ちかけたりしてるガチで。
2022/03/24(木) 19:57:54.63ID:wyu5UelJ0
>>239
手打ちじゃないだろそれw
2022/03/24(木) 19:58:08.92ID:6aTpXwYo0
>>236
大統領お電話です
「マクロンくん聞いてくれるかね」
245名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-n5K7 [106.146.7.73])
垢版 |
2022/03/24(木) 19:58:25.76ID:WI4F1emNa
>>231
さすがに冗談がキッツイよな
246名無し三等兵 (ワッチョイ d202-vdcc [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/24(木) 19:58:32.70ID:3UYhByXg0
>>237
ポピュリストだと思うが ロシアに取り込まれてるのか、炎上商法で逆張りレス乞食みたいに振る舞っているのか不明
2022/03/24(木) 19:58:34.17ID:gKWeyrnip
>>240
Z書いてないからやり直し
2022/03/24(木) 19:58:34.67ID:wyu5UelJ0
ぶっちゃけ仮に東部二州とっても
東部の生活レベルはゴミ以下にまで落ち込むことになるからウクライナに戻りたいと言っても遅いんだけどな
2022/03/24(木) 19:58:40.38ID:hTF0Nxpt0
>>227
Zとともにあらんことを。
250名無し三等兵 (ワッチョイ d6bb-nAjt [217.178.14.86])
垢版 |
2022/03/24(木) 19:58:55.67ID:XJ06Ftkd0
もしかしてプーチンの独断で核攻撃できるようにしたんじゃないの
使える核弾頭無さそうだけどな😂
2022/03/24(木) 19:59:12.71ID:pkAbZbtU0
自分はアルマータがエイブラムズに勝てる図が見えない
最新のエイブラムズの電子機器はアルマータより数世代上でしょ
2022/03/24(木) 19:59:14.10ID:8cFBaSNK0
>>239
その辺だろうな攻防戦は。
2022/03/24(木) 19:59:15.18ID:K0hckHGZ0
>>126
それが自沈したんやな
2022/03/24(木) 19:59:19.14
>>244
ショルズを混ぜたら電話してこなくなったおじさんじゃないか
255名無し三等兵 (ワッチョイ 561f-tpIf [153.206.116.190])
垢版 |
2022/03/24(木) 19:59:38.09ID:NTnm77mV0
>>228
最後はゼレンスキーとプーチンの一騎打ちな
2022/03/24(木) 20:00:09.81ID:yBGnXfBC0
>>222
赤の広場でビラ配りをしている男を国家親衛隊の兵士が捕えた
しかし配っていたビラを回収してみると、全くの白紙だった
兵士が男に尋ねると、男は遠い目をして曰く
「皆、何が問題かハッキリ分かっているのに、わざわざ書く必要があるのかね?」

戦争反対のプラカードが伏せ字になり、白紙でも捕まり、挙げ句の果てにはカメラの前に立つだけで捕まるようになった現実が恐ろしい……
2022/03/24(木) 20:00:10.82ID:E6XSjlQwa
>>230
初期型M1とM1A2 SEPじゃ
砲も装甲も重量も全然違うしな
2022/03/24(木) 20:00:18.01ID:8cFBaSNK0
今回の揚陸艦大損害でオデッサ上陸は事実上不可能になったわけだが、まだオデッサ狙うのかロシアは?
2022/03/24(木) 20:00:58.49ID:YAAQ7qkU0
>>232
コウモリ外交しようとして失敗したという意味ではそう言えるな
2022/03/24(木) 20:01:10.67ID:h5tNHR9b0
ワグナーグループとは?

これまでお伝えしてきたように、英国はワグナーグループに制裁を加えることを発表しました。

この組織は傭兵集団で、2014年にウクライナ東部の紛争で親ロシア派の分離主義者を支援していることが初めて確認されました。

その後、シリア、モザンビーク、スーダン、中央アフリカ共和国など、他の地域にも関与している。この準軍事組織は、ウラジーミル・プーチンの私兵と評されている。

このグループは、ウクライナのヴォロディミル・ゼレンスキー大統領を暗殺する任務を負っていると警告されている。

リズ・トラス外務大臣は、新たな制裁に関する声明の中で、このグループを「雇われチンピラ」と表現し、オリガルヒや企業とともに「罪のない民間人の殺害に加担しており、彼らが代償を払うのは当然である」と述べた。

公式には、ワグナーグループとロシア政府との間には何の関係もない。ロシアでは民間軍事請負業者は違法であるため、このグループと国家の関わりを否定し、同時に合法的に存在しないとも主張している。

プーチンとつながりのある富裕な実業家エフゲニー・プリゴジンが資金を提供しているとみられている。しかし、プリゴジンはワーグナーとの関係を常に否定している。
2022/03/24(木) 20:01:20.27ID:6aTpXwYo0
>>255
全裸フェンシングだな
2022/03/24(木) 20:01:34.57ID:GDR3UsKh0
>>155
このろくでもない戦争でキムさんの存在は癒しだわ
2022/03/24(木) 20:01:43.62ID:pkAbZbtU0
>>283
末端の軍が果たしてプーチンの言うこと素直に聞くかだな
大統領が持ち歩いてるかばんはあくまで発射せよという命令を出すだけ
2022/03/24(木) 20:01:47.32ID:+A+brLjO0
>>228
気持ちはわかるよ
露助を擁護することは無理とはいえ、おおよそ軍オタとして生まれたからには、二次大戦以来の大戦とあらば、どんな近代総力戦が展開されるのか興味はあったよね
世界2位の軍事力にはそれをみんな期待してたはず

なのにこのザマ
正直がっかり通り越して腹立たしささえある
ウクライナには悪いけど

まあでも一善良なる市民としての俺はこれで良かったんだと考えることにしてる
265名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-n5K7 [106.146.7.73])
垢版 |
2022/03/24(木) 20:01:54.32ID:WI4F1emNa
>>258
まぁ補給線の一つが損害を受けたってことですね
最初からオデッサは無理
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況