ウクライナ情勢176

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウエー Saff-St+T [111.239.176.82 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/25(金) 19:33:51.65ID:JBh44bpLa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢165(実質166)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648031967/
ウクライナ情勢166(実質167)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648041063/
ウクライナ情勢168
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648043366/
ウクライナ情勢169
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648089012/
ウクライナ情勢170
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648103929/
ウクライナ情勢171
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648116445/
ウクライナ情勢171(実質172)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648116503/
ウクライナ情勢173
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648141889/
ウクライナ情勢174
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648175513/
前スレ
ウクライナ情勢175
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648190367/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/25(金) 20:09:19.10ID:84YK0HGtM
戦場じゃ使わないだろうけど硝酸カリウムに灯油混ぜたやつは
普通に燃えるし雷管じゃ起爆しない
2022/03/25(金) 20:09:27.45ID:I6+RSi6h0
>>128
今のポーランド陸軍は欧州でも有数の戦力だからなぁ
実質あれ欧州の米軍みたいなもんだしな

GROMは今回もデルタと一緒にウクライナで活動してるだろうし
2022/03/25(金) 20:09:28.30ID:Y3NDFRNC0
>>128
ル・・・ルカシェンコがいるから・・・へ、へーきへーき
136名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp67-8aFX [126.182.237.90])
垢版 |
2022/03/25(金) 20:09:58.54ID:HIHkScCop
>>86
ん?どういうことだ?
2022/03/25(金) 20:10:10.64ID:QPG0suFxd
>>135
ルカシェンコが守るのはベラルーシでもましてロシアでもなく自分の身だぞ?
138名無し三等兵 (アウアウエー Sa6a-P+TY [111.239.176.82])
垢版 |
2022/03/25(金) 20:10:25.53ID:JBh44bpLa
>>68
なかなか的確だと思う
2022/03/25(金) 20:10:37.00ID:ajaUATKtd
>>132
誰もこの展開予想できないだろ
まさか俺らと同じようにウクライナが3日で瓦解するとクレムリンまで考えていたなんて
2022/03/25(金) 20:11:36.69ID:vFiWVewE0
軍事ブロガーの戦況図及び解説
2022年3月23日から24日(キエフ時間)現在の、ロシアによるウクライナ侵攻の29日目の要約。

ロシアのウクライナ侵攻が始まってから1ヶ月が経ちました。象徴的に、それはウクライナ軍が侵略軍よりも成功した作戦を報告した最初の日を示しています。

https://militaryland.net/ukraine/invasion-day-29-summary/

戦況図

全体

https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/03/day_29_fullmap.png

南方面
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/03/day_29_Southern-Frontline.png

南東
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/03/day_29_Pryazovia-Frontline.png

北東
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/03/day_29_Sloboda-Frontline.png


https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/03/day_29_Northern-Frontline.png

北西(キエフ含む)
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/03/day_29_Northern-Frontline.png

マリウポリ
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/03/day_29_Mariupol.png
2022/03/25(金) 20:11:38.01ID:R8Q0Q5Kwp
まあでも戦前のニュースもロシア圧倒的有利でキエフは数時間から数日で陥落するって報道ばっかだったし
2022/03/25(金) 20:11:56.72ID:ajaUATKtd
ルカ子、アホに見えてウクライナに参戦しないギリギリラインで守ってるのを見ると意外と有能に見えてきた
案外ロシアが消耗しきったのを狙って離反するかもしれないぞ
2022/03/25(金) 20:12:05.59ID:+U5UJrGU0
>>130
自衛隊に関しては個人的な思い込みで装備の質が悪い(装備自体がない)、数が足りない、練度が低いという書き込みが多い。
2022/03/25(金) 20:12:56.65ID:QPG0suFxd
>>142
ルカシェンコは小物だけど無能じゃないぞ
というか無能だったらとっくに生きてないと思う
2022/03/25(金) 20:13:14.46ID:NATLrSlba
今のロシア軍じゃベラルーシ軍の排除も難しいからな。モスクワから生きて帰れたしルカシェンコの身の安全はほぼ確保。強かな男やで。
146名無し三等兵 (アウアウエー Sa6a-P+TY [111.239.176.82])
垢版 |
2022/03/25(金) 20:13:34.59ID:JBh44bpLa
>>76
それ本気なのかな
プーチン行かなそうだけど
2022/03/25(金) 20:13:41.67ID:hcjaDJuM0
https://twitter.com/BBCRosAtkins/status/1506988213637890048
BBCがアゾフの応援してる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/25(金) 20:14:02.34ID:iimpDuFHa
>>146
国外亡命だろ
2022/03/25(金) 20:14:29.08ID:Y3NDFRNC0
戻ってきたルカシェンコが本物のルカシェンコって保証はあるのかな
150名無し三等兵 (ワッチョイ d2ad-lfxY [61.24.147.80])
垢版 |
2022/03/25(金) 20:15:01.25ID:SBV7x8i10
ルカシェンコはキム一族と同じで自分の保身しか考えてないタイプの独裁者だから
ある意味国際社会には害がない
ベラルーシ国民にとっては害アリアリだけど

プーチンはヒトラースターリン毛沢東タイプの思想が優先されちゃってるタイプなので害しかない
2022/03/25(金) 20:15:03.97ID:isohLUkC0
G20行くのはいいけど武田信虎みたいに帰れなくなるかもよ
2022/03/25(金) 20:15:07.53ID:jSNmUhWId
今やすっかり空気なベラルーシさん
2022/03/25(金) 20:15:17.54ID:fG2cw/FC0
>>84
影武者送られて殺しちゃったら本土核報復の大義名分立っちゃうからなぁ
2022/03/25(金) 20:15:22.02ID:UJu6THXJ0
クリミア半島有事から、地道に米英が支援してきた甲斐はあったな
相手がプーチンじゃなければ、侵攻断念までいけたんだろうが…
全ロシア将校協会は、事前に侵攻反対の書簡だして、キエフ取れても割りにあわない、と分析してた
が、プーチンには合理的判断など求められなかった…
155名無し三等兵 (ワッチョイ d302-Nl1t [106.168.210.183])
垢版 |
2022/03/25(金) 20:15:23.80ID:jpnIt/k20
日本に来たウクライナからの避難民の中に北海道に行く人が何人かいるが、すぐ北にロシアがいるからなんか不安感が解消されなさそう。
2022/03/25(金) 20:15:54.68ID:NATLrSlba
つーかG20って秋だろ確か
いつの話してんだ
戦争に集中しろよハゲ
2022/03/25(金) 20:16:03.43ID:vFiWVewE0
https://twitter.com/takano_r/status/1507313882989223939
ゼレンスキー大統領、EU向けのスピーチでは全27加盟国に1カ国ずつ言及。
リトアニアなど協力的な国々から始まり、ドイツは後回し。オランダあたりから言葉を濁し、ハンガリーにはオルバン首相を名指しして支援を迫る。
最後はドイツに向けて「重要な瞬間に共にいてくれると信じています」。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/25(金) 20:16:06.91ID:m2Tmb1ie0
ルカシェンコは死に戻りでリトライしつつ自らの生存という至難な命題に挑んでるのかも
159名無し三等兵 (アウアウエー Sa6a-P+TY [111.239.176.82])
垢版 |
2022/03/25(金) 20:16:18.71ID:JBh44bpLa
>>86
ソースが不明だが、無視つうかそもそもロシア軍いねえんじゃねえのw
2022/03/25(金) 20:16:25.89ID:yzU/Of+dM
>>132
クリミヤ併合までのウ軍なら下馬評通りの展開になってた。
この8年間でウクライナは確変したみたいだが、有能なコーチでもついたのか?
161名無し三等兵 (ワッチョイ 1e02-f5NG [175.129.141.129])
垢版 |
2022/03/25(金) 20:16:57.64ID:UZhY45Qq0
元CIAアナリストの見立て

Larry C. Johnson: "The Ukrainian Army Has Been Defeated. What's Left Is Mop-Up"

https://www.unz.com/...hats-left-is-mop-up/


質問1-
ロシアがウクライナでの戦争に勝っていると思う理由を説明していただけますか?

ラリーC.ジョンソン
ウクライナでのロシアの軍事作戦の最初の24時間以内に、すべてのウクライナ地中レーダー迎撃機能が一掃されました。これらのレーダーがなければ、ウクライナ空軍は空対空迎撃を行う能力を失いました。その間の3週間で、ロシアはウクライナ上空に事実上の飛行禁止区域を設立しました。米国とNATOがウクライナに供給した地対空ミサイルの肩から発射される攻撃に対しては依然として脆弱ですが、ロシアが戦闘空中作戦を削減しなければならなかったという証拠はありません。 侵略から3日以内にロシアがキエフに到着したことも私の注意を引いた。バルバロッサ作戦のナチスがキエフに到着するのに7週間かかり、、、
2022/03/25(金) 20:17:04.30ID:Y3NDFRNC0
>>155
南行ってもすぐそばに中国あるし、日本海側行っても北朝鮮がミサイルで遊んでるし
太平洋側は殆どがプーチンの妄想自慢の死んだら核発射の着弾地点
北海道がマシに見えたのかもしれないな、本当に隣国に恵まれない
163名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-Cwex [106.155.10.63])
垢版 |
2022/03/25(金) 20:17:17.29ID:vPM/YEwRa
>>143
攻撃能力皆無ってだけで予算全て防衛費に回せるから日本の防衛能力可笑しくない?
って思われるくらいカチカチだと思う
石橋を叩いて渡るってくらい慎重に少しでも不安が無いように常に完璧を求め続けて傍から見たら過剰にやり過ぎに見られるくらいの防衛能力ありそう
164名無し三等兵 (ワッチョイ 1e02-f5NG [175.129.141.129])
垢版 |
2022/03/25(金) 20:17:29.32ID:UZhY45Qq0
DeepL

ウクライナ大統領、親ロシア派メディアを禁止する危険な行動に出る
ヴォロディミル・ゼレンスキー氏は、クレムリン資金による「プロパガンダ」を広めていると非難している3つのテレビ局の接続を解除したが、この展開にEUは譴責を表明した。

In risky move, Ukraine’s president bans pro-Russian media
https://www.aljazeer...orks-risking-support
2022/03/25(金) 20:18:00.38ID:jSNmUhWId
>>155
今までは地続きだった訳で、海の存在は大きいのかも
それが実際に安全を担保するものかどうかは別として
166名無し三等兵 (ワッチョイ 1e02-f5NG [175.129.141.129])
垢版 |
2022/03/25(金) 20:18:13.59ID:UZhY45Qq0
「ウクライナ国防省」の公式アカウントが、ロシアのK-52ヘリを4機撃墜したという映像を公開しましたが

Arma3というゲームの映像を使ったことがバレて消しました
167名無し三等兵 (アウアウエー Sa6a-P+TY [111.239.176.82])
垢版 |
2022/03/25(金) 20:19:10.05ID:JBh44bpLa
>>99
もういいよそういうの
自衛隊どうこうもそうだけどさ、ここでする意味あるのかと
2022/03/25(金) 20:19:13.93ID:FXUBPt5M0
いやあんだけ長大な国境接してたら、
守ろうと思ったら大変だわ
2022/03/25(金) 20:19:15.14ID:z/rlHbsMF
>>160
米英の軍事顧問と西側兵器
対空ではNATOの落とせないAWACSのフルサポート
2022/03/25(金) 20:19:21.06ID:yzU/Of+dM
>>155
本州にいたらウクライナ人は夏の暑さで死ぬだろ
171名無し三等兵 (ワッチョイ d2ad-lfxY [61.24.147.80])
垢版 |
2022/03/25(金) 20:19:36.75ID:SBV7x8i10
https://www.newsweekjapan.jp/kimura/2022/03/2-5_3.php
『3万〜5万人の犠牲は許容範囲だ。勝利の後に達成される目標に比べれば何でもない』と言い放った。プーチン氏は『勝利』の新たな期限を5月7日にし、『人的損失は度外視して、装備を大切にしろ』と命じた」という。
2022/03/25(金) 20:19:43.45ID:isohLUkC0
ウクライナ人「北海道の畑小っちゃすぎワロタ」
2022/03/25(金) 20:19:54.07ID:L9/Q7SEYd
>>164
EU諸国もRTの放送禁止にしたところがあるし問題ないんでは
174名無し三等兵 (ワッチョイ 0373-DVNx [122.19.212.23])
垢版 |
2022/03/25(金) 20:20:12.54ID:+Sv4dThc0
>>161
元陸軍大佐かと思ったら元CIAか
さらにプロパガンダの質が悪くなったな
2022/03/25(金) 20:20:17.03ID:84YK0HGtM
>>141
正直なところ俺も開戦と同時に主要都市に各種ミサイルが飛んでって
すっかり戦意喪失したウクライナ政府が講和条約にサインするまで48時間かなと
思ってた
2022/03/25(金) 20:20:19.19ID:EnCd/f7/0
>>160
有能なコーチも何もクリミア以降ウクライナ軍は米軍の指導を受け入れてたし開戦時も300人くらいの米兵が常駐してた。
2022/03/25(金) 20:20:25.72ID:JOLcPKm2a
いきなりEUへのガスの供給停止とかロシアはやりかねないが、そうなったらどうするつもりだ?

【国際】EU、ロシア産ガスのルーブル決済は認めず [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648198654/
2022/03/25(金) 20:20:51.40ID:3cCsPr89a
>>90
二つ目はフェイクとか言われてるけど荒い爆破動画マニアなんているんですかね・・・
https://twitter.com/Gorkaholik/status/1507195338473578502
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/25(金) 20:21:16.51ID:7QbPu4vE0
アゼルは停戦中だがパルク村は自国領土であるとして制圧
アゼル側5人、アルメニア側もTB-2の攻撃で兵士が二人死亡した
またアゼルはカラバフ地区の一般人に対するガス供給を止めた
アルメニアは駐留ロシア部隊に援軍を求めて、露平和維持部隊が説得しようとしたが完全に無視された

この件でウクライナ情勢で心労がやばそうなショイグが無理やり引きずりだされアゼル国防大臣と電話階段をしたとのこと
180名無し三等兵 (アウアウエー Sa6a-P+TY [111.239.176.82])
垢版 |
2022/03/25(金) 20:21:37.14ID:JBh44bpLa
>>121
やってることが完全にテロリストだな
2022/03/25(金) 20:21:42.47ID:Y3NDFRNC0
まぁ、なんだかんだで制空完全に奪われてないのってポーランドのおかげだろ
ポーランドの国内から索敵レーダー網がロシア側から飛んだ航空機の情報ウクライナに渡しまくってるし
本来このレーダー網は速攻壊されるけど、NATOに攻撃したらロシア死ぬからポーランドはこれやりまくりだろうしな
この情報をウクライナに渡して、ウクライナ国内から攻撃したりしてるから探知って面ではウクライナ有利だわ
2022/03/25(金) 20:21:52.05ID:UE84XvU4r
>>139
ペンタゴンも似たようなもんだったと思うが・・・・
2022/03/25(金) 20:22:06.61ID:+U5UJrGU0
>>160
民間軍事会社もかなり
2022/03/25(金) 20:22:11.66ID:PxfF630d0
>>179
アゼルは今しかないロシア人を皆殺しにせよ
2022/03/25(金) 20:22:31.28ID:UE84XvU4r
>>132
本気で抵抗するにも力がないとなぁ
無いとウイグルチベットみたいになる
2022/03/25(金) 20:22:42.02ID:isohLUkC0
>>179
ロシア軍は事務職みたいな連中しか残って無さそう
2022/03/25(金) 20:23:00.51ID:FMTOwGEq0
>>175
漏れもそう思ってたけど、ウクライナの戦意の高さはともかく、
まさか初日のうちにロシア戦車がガス欠で擱座するとは思わなかったw
188名無し三等兵 (オッペケ Sr67-r9n0 [126.157.211.136 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/25(金) 20:23:03.54ID:XWNeZLw4r
ウクライナ兵「

ウクライナばんざーい!!

おいお母さんよぉ
お前の大切な息子は・・・・・・

死んじまったよおおおおお!!!!!wwwwwwwwww

ぶはははははは

え、?なに? 聞こえない?
あ、だから死んだんだって。

あなたの息子は〜 病死したwwww
え? ほんとほんと 病死だってwww

まず第一にヤバかったのが森で迷ったことだな
第二にまずかったのが俺たちに出合ったことwww

あんたの息子を見せろ? ばーか、頭が吹き飛んでケツのうえに載ってる状態で見せらんねーよwww
スマホだけ無傷だったから電話してやったんだありがたく思えよ売女が殺すぞテメー



https://twitter.com/antiputler_news/status/1507150542459576321?s=21


こういうのって効果あるよな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/25(金) 20:23:34.36ID:6m0Z2ycsd
>>182
あれわざとだと思うよ
あれだけジャベリン供与していたのと48時間でキエフが落ちると判断しているのは矛盾してる
ロシアの極端に楽観的な作戦を背中から押すためにやってたとしか考えられない
2022/03/25(金) 20:23:36.44ID:Y3NDFRNC0
どこだっけ、ジョージアだっけ?ロシア国籍を無国籍として扱うって言ってやってるし、あの辺は無茶苦茶だろ
191名無し三等兵 (アウアウエー Sa6a-P+TY [111.239.176.82])
垢版 |
2022/03/25(金) 20:23:51.70ID:JBh44bpLa
>>122
そういうのも含めてロシア崩壊だわな
プーチンは全てをご破算にしてる
2022/03/25(金) 20:24:17.96ID:tG1HYaUm0
>>128
やってみりゃいい!!
ロシア人の本当の実力は極限状態に
追い込まれた時だw
2022/03/25(金) 20:24:19.15ID:UE84XvU4r
>>162
まるで日本の隣国がろくでなしばかりみたいな言い方ぁ
2022/03/25(金) 20:24:50.93ID:UE84XvU4r
>>167
たしかにそうねすまぬ
2022/03/25(金) 20:25:17.41ID:GT4MMKRV0
>>179
そういうお話でしたか。。。
2022/03/25(金) 20:25:18.06ID:UE84XvU4r
>>189
なるほど
197名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-n5K7 [106.146.41.164])
垢版 |
2022/03/25(金) 20:25:31.18ID:58rd9lroa
>>192
自分で侵攻して勝手に極限状態になんのか
迷惑な話だー
2022/03/25(金) 20:25:40.89ID:7QbPu4vE0
実際アゼルバイジャン側からしたらナゴルノカラバフ完全に併合するチャンスじゃね
ジョージアとアゼルがどっちも軍事行動起こしたらどうすんだろう
回せる陸軍一人もいないんじゃね?
2022/03/25(金) 20:26:03.52ID:PxfF630d0
ジョージアもモルドバも今しかないぞ
ロシア人を皆殺しにして国土を取り戻すんだ
200名無し三等兵 (ワッチョイ d2ad-lfxY [61.24.147.80])
垢版 |
2022/03/25(金) 20:26:08.21ID:SBV7x8i10
>>189
山ほど武器供与しても有効活用されるかは実戦までわからない

米軍は南ベトナム軍とかアフガン新政府軍とかで武器と訓練与えてもロクに戦わずに降伏するのいっぱい見てきたから
米軍の情報部がウクライナ軍に対して同様の評価していた場合はああいう予測が出ても不自然じゃないと思う
2022/03/25(金) 20:26:13.89ID:EqOg+71a0
>>155
ごめんこれロシアのスパイの可能性ないの?流石に考えすぎ?気候的に一番快適なのはわかるが
2022/03/25(金) 20:26:36.64ID:+DSr452O0
>>123
核シェアリングと言っても
現在言われている核シェアリングって単にアメリカの核を日本に配備するってだけだから反対だな
日本が核攻撃されても「アメリカが嫌」といえば日本の意思では反撃に利用できない核じゃん
アメリカ本土がそうであるように
自動的に報復されるくらいのものでないと信用できない

約束は破られるというのがブタペスト覚書でも発覚したし
今回の戦争は今までの常識が大きく壊された戦争だよ
203名無し三等兵 (ワッチョイ d2ad-lfxY [61.24.147.80])
垢版 |
2022/03/25(金) 20:26:43.09ID:SBV7x8i10
>>201
元からスパイだらけだから安心しろ
2022/03/25(金) 20:26:45.47ID:c4F7DYMda
ロシアの戦死した将軍ってのは前線出てるんだから有能な方なのかね?
もしそうなら有能な将軍ほど死んでいって、横流ししてるような無能ばかりの将軍が残ることになるが…
2022/03/25(金) 20:26:53.53ID:I6+RSi6h0
1ヶ月経って制裁も本格化してきてるからそろそろロシアは青果が厳しくなってるやろねぇ
世界有数の農業大国で輸出大国でもあるが青果に関しては輸入しまくってるからなぁ
2022/03/25(金) 20:26:58.10ID:aeRjYOVl0
>>188
逆効果では?
2022/03/25(金) 20:27:04.89ID:jSNmUhWId
>>188
悪い意味での効果にならなきゃいいけどな
2022/03/25(金) 20:27:08.79ID:PxfF630d0
こういう事態を逃さないのが国家元首に必要な資質だよな
今攻めなければ100年チャンスはない
2022/03/25(金) 20:27:22.19ID:JsgGo6D50
ロシアの動員力はもしかしたら予想以上に足りないのかもしれない

元々常設歩兵大隊は100-120大隊あるかないか
今回の動員は西部、南部、中部の3/4の軍区から全予備役動員しないと抽出できない
極東はもともと動員負担が多く、歩兵20大隊も抽出できないかもしれない
現状ロシアの戦闘正面50大隊はいつまで戦力維持できるかわからない

最初歩兵大隊だけで常備180大隊/最大250大隊の動員力があると思ってたが、常備130大隊/最大160-180大隊の動員力がやっとかもしれない

アゾフ海掌握ですら難しいのか?
そしてここまで動員力が追いつかないと、核打ってもロシア領土侵入阻止がやっとかも
2022/03/25(金) 20:27:23.49ID:tG1HYaUm0
そんなにロシア軍が弱ければ
北方領土も奪還できるよな!!
あんな近いんだから空挺作戦で制圧しようぜ!!
2022/03/25(金) 20:27:29.70ID:G6eN9LW00
>>198
併合っていうか、あれもともとアゼルのだからなあ
2022/03/25(金) 20:27:50.74ID:mBgcfHcy0
ロシア軍弱すぎワロタ
2022/03/25(金) 20:27:57.76ID:PxfF630d0
>>207
完全な侵略なんだからこういうことはされてもしょうがないよ
2022/03/25(金) 20:28:01.51ID:UE84XvU4r
>>204
そもそもウクライナ派遣されてるうちの3割がやられたんだから有能も無能もないと思うわ
2022/03/25(金) 20:28:07.51ID:7QbPu4vE0
>>204
本人たちも前線にいった将官が死んでるのわかっててもなお現場の混乱を収めるために現地入りして死んでるわけだから軍人としての素質はあるよね
まあ、びびって下がってたら自国の大統領に殺されそうなんでそれ以外選択肢がないのかもしれん…
2022/03/25(金) 20:28:13.16ID:3Pzku9Xp0
>>204
前線は指揮官無しでやるから心配するな
2022/03/25(金) 20:28:26.50ID:Ro+DvgYj0
>>8
お父つぁんが映画プロデューサーだっただけに上手い。
エンジンの設計はウクライナだったかな。
2022/03/25(金) 20:28:29.00ID:I6+RSi6h0
>>188
所詮露助の兄弟だからな宇の字も
2022/03/25(金) 20:28:51.32ID:EYvrN6/Ad
>>188
あんま焚き付けすぎるとロシア軍側の士気が上がるぞ
そしたらもうどうしようもない
2022/03/25(金) 20:28:57.75ID:isohLUkC0
>>201
今どきスパイなんて大使館職員や貿易会社の社員としていくらでも合法的に入れる
2022/03/25(金) 20:29:07.96ID:6a5niWZGa
>>209
あれだけ領土があって、日本に毛が生えた程度の人口しかいないからな

他の国境を全部空にするわけにもいかないし
222名無し三等兵 (ワッチョイ 0f75-SjDQ [118.83.0.114])
垢版 |
2022/03/25(金) 20:29:24.28ID:RlxB6JOe0
今日の個人的おススメ
youtube.com/watch?v=-LwuoCYVKmI
https://news.yahoo.co.jp/articles/740633fd471741d79e6dfe7519650dc990b8a690
多くの日本人がロシアの本質を理解していないが、これを読めばその何故がよくわかるよ。
2022/03/25(金) 20:29:25.07ID:3cCsPr89a
練度や士気が低い
通信設備の不備
で前線出て狙われてる
2022/03/25(金) 20:29:27.07ID:I6+RSi6h0
>>217
本当にウクライナは迷惑だわ色んな意味で
2022/03/25(金) 20:29:55.99ID:mBgcfHcy0
>>204
そもそも将軍が前線に出るって日本の戦国時代やん
原始的すぎるやん
2022/03/25(金) 20:29:57.43ID:Lt2kVzrLM
>>171
装備はウクライナの農家が大事に収穫しています
今年のウクライナは豊作です
2022/03/25(金) 20:30:01.54ID:YRbUBHiS0
>>171
勝利の期限とか下が一番困るやつ
本当にプーチン総統だな
2022/03/25(金) 20:30:15.17ID:754+uQDT0
>>188
やっぱプーは病死とか遺族に嘘吐いてんだな
しょーもな
229名無し三等兵 (アウアウウー Sae3-n5K7 [106.146.41.164])
垢版 |
2022/03/25(金) 20:30:18.36ID:58rd9lroa
>>205
物凄い高くなってるの見たな
2022/03/25(金) 20:30:19.65ID:jSNmUhWId
>>210
折りよく向こうもやる気満々のようだよ

【動画あり】ロシアが千島列島で3000人以上の軍事演習 日本への牽制のつもりらしいがどう見ても弱そう [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1648205596/
2022/03/25(金) 20:30:29.18ID:P0q1WOV/0
初手ミサイルの飽和攻撃から来ると誰しも思ったが
実際は空軍に的絞ったかなり限定的なもんだったからな
これで計算狂ったろ
232名無し三等兵 (アウアウエー Sa6a-P+TY [111.239.176.82])
垢版 |
2022/03/25(金) 20:30:34.94ID:JBh44bpLa
>>139
>>160
趣旨はそこじゃないけど笑まあでも確かにここまでとは思わなかったね
本気でやるならロシア軍無能すぎとまでは俺は侵攻前から書けてたけど
ウクライナが頑強な抵抗を見せてから初めて「軍を改革してきた」
「アメリカ軍が協力してきた」みたいなレスが出てくるようになったね
事実ならもちろん参考になるけど、それやる前に教えて欲しかったと笑
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況