ウクライナ情勢 184 IPナシ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2022/03/26(土) 20:53:20.23ID:3Fkbfoq7
本家本元ですw

過去スレ
ウクライナ情勢 174 IPナシ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648189120/ 

ウクライナ情勢 164 IPナシ 
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648020465/

ウクライナ情勢 155 IPナシ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647817300/

ウクライナ情勢 133 IPナシ 実質 IPナシ 144
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647498676/

ウクライナ情勢 133 IPナシ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647498020/

ウクライナ情勢 122 IPナシ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647341054/

ウクライナ情勢 111 IPなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647199488/l50

ウクライナ情勢 101 IPなし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647056019/

ウクライナ情勢 87 IPナシ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646763843/
2022/03/27(日) 08:53:56.71ID:lnYBZzu1
ウ軍側も遊撃隊として活発に活動していた民兵、義勇兵はほぼ消耗し尽くした様で
残る連中でこれまで通りに戦えるのか不安
兵力分散なのはウ軍の正規軍も同じで、民兵や義勇兵と一緒に反撃に参加していた様だが
これもいつまで活動出来るか
早期停戦の目論みが外れたら後は我慢比べと言われたが、その通りになって来たな
2022/03/27(日) 08:55:00.38ID:u4D0xS5J
ロシア系のネチズンの見分け方
「いやロシアは悪くない」
「西が悪い」
「ロシアTSUEEEEEEE」
これロシア人。シンプルにこれ
255名無し三等兵
垢版 |
2022/03/27(日) 08:57:58.85ID:X7VZaKpm
IPナシスレにいる時点で露助シンパ
2022/03/27(日) 09:00:00.25ID:Z4Fn96uM
ワルシャワでの演説でバイデン米大統領が事実上プーチン体制打倒を呼びかけた件でホワイトハウス関係者が大慌て。

「ロシアの体制転換を呼びかけたわけではない」と関係筋。
ワシントンではもはや手遅れとの声。

https://twitter.com/gloomynews/status/1507789996606226434
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/27(日) 09:00:17.37ID:5zlOqjsy
誰かが訳してくれた

マリウポリのアゾフナチスの司令官(マリウポリウクライナ軍の副官)がロシアの兵士に逮捕されました。人々は彼の犯罪のために彼をリンチします。奇妙なことに、ウクライナの旗や支持者はいません。
彼はヒーローではなかったのですか?
https://twitter.com/peacelo04162357/status/1507855344898351108?s=21&;t=2dYtgpJ6VRZ-tHvUQBAT3A

避難民の証言
「アゾフ、ビッチ!人々は去っていった-アゾフは人々を撃った!彼らはヴォロダルスクに行こうとした民間人の列を撃った-彼らはバスを撃った!」
マリウポリのネオナチ封鎖をついに逃れた民間人。彼らはいたるところに死んだ民間人がいると言います。
https://twitter.com/realpepeescobar/status/1504527463384240138?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/27(日) 09:00:41.38ID:HuUHTYzX
アゾフ連隊、とうとう逝ったか
編制当初は悪名高い連中だったが、部隊の15%程を占めていたネオナチな連中を
追い出してからはまともになったそうだが、その連中がこの戦争で一掃されて
部隊から追い出したネオナチな連中が生き残るって皮肉な結果になったな

アゾフ連隊とは?
https://www.youtube.com/watch?v=2MK2WRpq7JQ
259名無し三等兵
垢版 |
2022/03/27(日) 09:02:40.97ID:AotD4T+G
数十万の義勇兵と市街地などで対峙したら
練度は低くても押されてしまい被害も甚大になると思います 攻める方は守る方の3倍兵力が必要の法則もありますもうキエフとリヴィウに戦術核を使用する検討をした方がいいフェーズに入っています どちらにしても戦後ウクライナを統治していくのは極めて困難です 西側のプロパガンダの結果反露感情は過去最高まで高まってしまいました

キエフ近辺の部隊はベラルーシ国境にまで撤退させ
東部と南部に移動 キエフ リヴィウには戦術核を投下
ハリコフは無誘導弾とロケット砲で半壊から全壊にする
2022/03/27(日) 09:05:15.44ID:o/UAgnfQ
ウクライナ軍の戦車は装甲が甘いから1発で破壊されるんだな

https://youtube.com/shorts/ODykJI1nObM?feature=share
2022/03/27(日) 09:05:49.36ID:AYtSp6HH
実質これが10スレ目?
なんでレス番飛びまくってんだw
数も数えられんのか
2022/03/27(日) 09:07:23.09ID:8RdbpZbw
2022.3.26【ウクライナ】世界各国のネオナチがウクライナに結集!
https://
youtu.be/pvzZoguPUVM
2022/03/27(日) 09:08:51.13ID:o/UAgnfQ
こんなに撃ち込まれたらハリコフやばいな

https://youtu.be/tzrwkYqgacg
2022/03/27(日) 09:09:11.52ID:lQt5AHT1
あんな耄碌ハゲ頭の小デブ基地外が国のトップとかロシア人も気の毒だな
265名無し三等兵
垢版 |
2022/03/27(日) 09:09:40.93ID:AotD4T+G
スムイで反撃されてるのはいただけない
やはり全方位数万の兵力で制圧統治し反撃に備えるのは
不可能だった 点と点を結んだぐらいなので簡単に押し返されてしまう 敵に機動部隊が残ってるのか定かではないが 数万数十万の義勇兵を使って使い捨て人海戦術で
押してきてる可能性もある 
2022/03/27(日) 09:10:46.00ID:8RdbpZbw
ポーランド軍中将

「カリーニングラード地方はロシア占領下にあるが、
元々プロイセンとポーランドの一部であったため、
ポーランドは領土主張する権利を有している」
2022/03/27(日) 09:11:02.50ID:HuUHTYzX
戦後の心配ネタとしてはロシア軍が敗退してウクライナ領内から撤退したとして
東部2州親露派地域での親露派住民(とレッテル貼りされた人々)に対して
彼等がロシア軍を呼び込んだとして、ウクライナの国粋主義者や過激派な連中
による残忍な報復行為が行われないか
戦争に勝った側でも戦後には往々にしてそう言った事が起きる
WW2でパリ解放後に行われた親ナチと目された自国民に対する壮絶なリンチ行為
は今でも黒歴史になってる。
そこは停戦監視、平和維持目的でNATO軍や多国籍軍の派遣進駐が必要だと思う
2022/03/27(日) 09:14:58.48ID:o/UAgnfQ
キエフ近郊のチェルニヒウ近くスラヴィティチ市長がロシアに電話して協力すると言った?

https://youtu.be/d46P6H0UfaY
2022/03/27(日) 09:17:18.05ID:u6PfdUkx
ロシアがアゾフ主力を打ち取ったら、ちょっと前までネオナチ否定してたのに、手のひら返してネオナチ問題を報道する西側メディア
2022/03/27(日) 09:17:21.81ID:06Dj0VXe
セルビア軍がコソボ国境に集結中

https://twitter.com/Intel_sky/status/1507438410897764353
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/27(日) 09:19:14.54ID:06Dj0VXe
速報 ロシアによると、アゼルバイジャン軍がロシア平和維持軍の管轄区域に侵入したとのこと

https://twitter.com/nnasiastrologer/status/1507776800394723329
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/27(日) 09:24:13.71ID:o/UAgnfQ
地雷が大変な事に

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1507807748825702409/pu/vid/616x480/XJx0-6YxUj9wdFu6.mp4
2022/03/27(日) 09:25:03.26ID:06Dj0VXe
南オセチアの兵士はロシア側で戦うためにウクライナに向かった!

https://twitter.com/uY0v0y6V1ZmzYYt/status/1507848234261090304
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/27(日) 09:27:04.78ID:6hlGoWEB
>>267
ウクライナ住民が連れ去られたから住民交換をする形にして行けば良いのかな
ロシアは嫌がるだろうが
2022/03/27(日) 09:30:13.93ID:uSO5TC7w
ハンガリー首相、ウクライナ軍事支援を拒否 「国益に反する」
https://www.afpbb.com/articles/-/3397055
2022/03/27(日) 09:30:19.83ID:+AvpTKZX
>>270
いつの動画だよ
2月に見たぞ
2022/03/27(日) 09:33:10.65ID:uSO5TC7w
セルビア大統領、ブリュッセル協定を破棄。9年間維持されてきた平和が崩壊する可能性。

コソボ、北部に装甲車を配置。セルビア軍第72特別旅団、国境線に移動。

シリアで露国支持のイベントが開かれる。

https://twitter.com/Rosenberg1922/status/1507724706547646469
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/27(日) 09:33:22.14ID:A2LM1kVc
ウクライナ側の勇ましいだけの話も減ってきたから、
ロシアの進軍が止まって、待ち伏せによる戦果は減ってきたんだろうな。

徐々に膠着して停戦って感じだろうけど、
ロシアのほうがアウトレンジ攻撃は優勢だからウクライナのほうがそこは苦しいね。
最初からこうしておけば・・・とは延々と出る話題になりそうだ。

どこかで停戦するしかなさそうだけど、
停戦してもロシアが下がりっこないという認識を持たれているのは失敗だとはおもう。
2022/03/27(日) 09:41:33.65ID:HuUHTYzX
ウクライナ側は守りはいいが、攻めになるととたんに弱くなるからな
2022/03/27(日) 09:44:13.24ID:krfTcAkc
そこら辺の便所とクラブハウスにテクノ大音量で流してついでに食い物置いておけば
ロシア兵なんてイチコロよ。ゴキブリみたいなもん
2022/03/27(日) 09:44:58.07ID:rMmAqZfG
「1週間でマリウポリ制圧可能」 ウクライナ東部の親ロ派部隊(共同通信) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/23221e81f721ca0338f7a447258b1a1ba9712332

逆にいえば、まだ落ちていないんだな
住民シベリア送りをフランスが邪魔する算段らしいがどうなることやら
2022/03/27(日) 09:46:31.55ID:FGp6edSW
ウクライナ軍側は兵糧攻めに合ってるから時間の問題もある
寒さと食料危機と武器弾薬不足がウクライナ軍兵士を衰弱させる
その為の時間稼ぎ
283名無し三等兵
垢版 |
2022/03/27(日) 09:50:47.11ID:AotD4T+G
マリウポリはもう完全に制圧してて
化学工場に残った残兵を始末するフェーズに移ったんじゃなかったんですか

何故あと1週間もかかるのでしょう
サーモバリックを2.3発撃てば一網打尽でしょ
2022/03/27(日) 09:51:15.60ID:HuUHTYzX
>>282
ウクライナ側は民生だって厳しいよ、なんせ輸出入が完全に止まっているんだ
海路がほぼ途絶しているからな
2022/03/27(日) 09:52:57.04ID:HuUHTYzX
>>283
だから、完全制圧なんて出来て無いって
マリウポリを蟻が這い出る隙間もないぐらい完全包囲するなら
投入戦力は半分ぐらい投入しないと無理だ
実際は点々と市街地を制圧しているに過ぎない
実際はウクライナの遊撃隊が周辺部から徒歩で入り放題なんだろう
2022/03/27(日) 09:53:47.36ID:+v5mXDKy
海外から援助物資はしばらく届くが
ロシアに食糧を送る国は中国くらいしかない
まあブラジルあたりも禁輸はしていないだろうが
2022/03/27(日) 09:56:41.50ID:wCfCWGjR
ロシアは土食えばいいよ
2022/03/27(日) 10:02:58.41ID:mB4+xSWO
>>283
最初から戦後復興を考慮して工場を温存していてそこにアゾフが逃げ込んでいる
住宅街から追い出すための意図的な戦術でもあったと思うけどね
2022/03/27(日) 10:03:07.18ID:S2i+z8Cn
>>211
バイデンって内政干渉という概念がないんじゃないの?
このバカの失言で世界が滅ぶことだけは許し難い

>>80
なぜ上から撮らなかったのかね?
水平目線で撮ると人数って異様に多く見えるから多寡なんて判断出来ないよ
日本のデモなんかでもよく使う手法
2022/03/27(日) 10:03:19.16ID:u+rUcQZv
>>278
国境近くまで奪還すると今度はロシア領内から砲弾やミサイル飛んでくるだろうし、
南東部はもう分厚く固められてしまって、あのあたりのドニエプル川は川幅20kmくらいあって渡河というレベルじゃないし、
どうするんだろうね
東から下りるにしても西から回りこむにしても、結局クリミアをどうにかしないときりがないし
291名無し三等兵
垢版 |
2022/03/27(日) 10:05:34.29ID:AotD4T+G
戦後復興だ何だと言ってる場合では無いと思うんですけど
スムイにまで反撃の手が及んでるというのはショックでした
292名無し三等兵
垢版 |
2022/03/27(日) 10:11:25.32ID:xGtQE8N1
スムイが反撃のソースは何なの?
293名無し三等兵
垢版 |
2022/03/27(日) 10:12:32.62ID:P0C7rv62
>>240
原油消費量=燃料貯施設の数と国土面積は関係しないよ
燃料貯蔵施設の数は原油消費量に依存する
そして原油消費量は人口と経済規模に依存する
ウクライナのGDPは20兆円以下w
日本の27分の1の経済規模でしかないw

こんなしょっぺー国じゃ大して原油を必要としないから
普段の燃料貯蔵施設も数が限られているだろうね
そのくせ無駄に国土面積が広いから末端まで届けるには苦労するw
2022/03/27(日) 10:13:56.06ID:mB4+xSWO
郊外には殆ど人が住んでない上に道路事情が悪すぎて車両が入れないから
実際は双方の支配が及ばない空白地帯って早くから指摘されてるじゃん
無人の土地に一時的に入ってのムダアピールをウ軍がしょっちゅうしてるだけ
2022/03/27(日) 10:14:12.13ID:4ZDuJSAj
•ロシア軍は、ウクライナで2番目に大きな都市であるハリコフへの侵攻はせず

•ロシア軍は、ウクライナの支援から南部の都市を切り離そうとして、ムィコラーイウから15km離れたところに拠点。

•ロシア軍はイジュームの防衛を突破し、ウクライナ南東部のドンバス(Donbas)の南に進出

https://twitter.com/f69hVFMgaFpTu8B/status/1507878934435667968
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
296名無し三等兵
垢版 |
2022/03/27(日) 10:16:52.63ID:AotD4T+G
ipスレで言われている事なので信憑性は定かではありません 英国や米国の発表した占領図でも反転攻勢の矢印が
出ていました

昨晩の戦況:北部のスムイ周辺でウクライナ軍は反撃を行いハリコフまで続くエリアを奪還成功
ヘルソン北側でも攻勢が続き一部奪還
ロシア軍は東部イジュームを分断するドネツ川に架橋し攻勢を強めてる

ハリコフのオルホフカ村奪還

?ウクライナ軍は、ハリコフのオルホフカ村の解放から映像を公開しました。?戦闘で3個の軍事装備が破壊され、
KShMとMTLBが捕獲され、27人のロシア兵が捕虜になりました。

イジュームを分断するドネツ川に架橋された
ロシア軍の攻勢が続く

ハルキウ州イジュームのすぐ南にある2つのロシアの舟橋を示しています。


スムイ南東の国境地帯も
ウクライナ軍はTrostyanetsだけでなく、国境に近いSlavgorod & Krasnopillyaも奪還したもよう。

スムイ周辺が安定すれば、キーウ東に進出したロシア軍がまるごと包囲される可能性も。


スームイ南東の街を奪還

#BREAKING:ウクライナ軍の第93機械化旅団は、スームィ州のTrostyanetsの町を再占領したと発表しました。

ヘルソン北西の村奪還

ウクライナの軍隊はヘルソン地域で前進し、敵を退却させてトミナバルカの村を去らせました。
2022/03/27(日) 10:18:15.90ID:bzIJdzu5
リブノ地方のドゥブノ市の石油貯蔵所が破壊された

https://twitter.com/_24_com/status/1507875646147420163
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/27(日) 10:18:30.71ID:eKKdTcHz
>ipスレで言われている事なので信憑性は定かではありません
???
2022/03/27(日) 10:19:33.95ID:mB4+xSWO
ホストメル空港奪還の虚報が何度出たかって話だよな
2022/03/27(日) 10:19:46.70ID:bl/46pkC
ウ軍大本営と露軍大本営をすり合わせた情報じゃないとな
2022/03/27(日) 10:22:06.95ID:d9F9DvqC
我々が地図で見てイメージする以上にウクライナは広大で、そこにたかが両軍数十万人の中の
何割かが戦闘しているだけにすぎない
ニュースやネットでは悲惨な戦争動画が流されるが、そんなのウクライナの中のごく一部での
局地的な出来事で大半は戦争とは無縁でいる
密度的にはかなり薄い戦争だと思う
302名無し三等兵
垢版 |
2022/03/27(日) 10:22:46.19ID:P0C7rv62
>>267
国連軍の見てる前で起きたスレブレニツァの悲劇は防げなかったのになんの意味が・・・w

どう考えたって国家親衛隊で十分だろ
2022/03/27(日) 10:31:53.91ID:ALpu8Va1
ホストメル空港の話は
結局中隊程度の規模で
孤立しても適切な砲兵と航空支援があれば
余裕で拠点防御できてしまうのがバレてしまった

拠点に篭るロシア兵を効率的に排除する手段がウクライナ側には現状無い

歩兵同士の戦いでは練度と装備差から
ウクライナ側はかなり分が悪いように見える
2022/03/27(日) 10:32:02.48ID:u+rUcQZv
Putin 'has already declared May 9 as the "END" of the war in Ukraine, Kyiv official claims? | Daily Mail Online
https://www.dailymail.co.uk/news/article-10652175/Putin-declared-9-END-war-Ukraine-Kyiv-official-claims.html

対独戦勝記念日のパレードまでに戦争終わらせたいそうな
2022/03/27(日) 10:33:18.30ID:QOzBA7Wi
ヘルソン、サポリージャでは住民投票による新政権が誕生している様子。

ウクライナ政府は次々と領土を失っています。

ロシア連邦は次々と領土を回復しています。

https://twitter.com/nihonnoyoake99/status/1507837414135324673
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/27(日) 10:34:23.90ID:7hScPyiz
このメンヘラハゲは記念日記念日ってさぁ
307名無し三等兵
垢版 |
2022/03/27(日) 10:37:53.69ID:AotD4T+G
ヘルソンは早期に降伏してきて
制圧統治にも成功したと思ってきましたが
ここに来て反撃に遭い 橋を落として何とか防ごうという
話も聞きます 片一方ではネオナチは完全に排除され市内を巡回するほど落ち着いてるという話も聞きます
もう片方ではロシア軍が戦略的撤退を始めたという話も
聞きます

情報が錯綜しているので何が正しいのかよく分かりません
2022/03/27(日) 10:37:56.32ID:wCfCWGjR
Ukrainian Defense Ministry Officials today have stated that they have begun to see Chemical/Biological Weapons Antidote Kits be issued to Russian Frontline Forces across Ukraine, Ukrainian and NATO Officials have Claimed they think Russian might use Chemical Weapons in Ukraine.
2022/03/27(日) 10:37:58.65ID:Heffo06J
>>301
局所的な戦闘が針小棒大に報じられてるわな
ウクライナ国民の大半は普通に犬の散歩に出かけ娯楽番組を楽しみ毎日平穏に暮らしてるわな
ウクライナ国民の被害を最小限に抑えてるから特別作戦と呼称されとるわけだ
310名無し三等兵
垢版 |
2022/03/27(日) 10:47:06.28ID:P0C7rv62
>>305
対応が早すぎて草

さっさと降伏しないからどんどん切り取られそうw

東部2州で手を打っておけばよかったものをw
311名無し三等兵
垢版 |
2022/03/27(日) 10:47:49.43ID:AotD4T+G
自陣にもこれだけ被害を被ってる現状を見ると
普通に宣戦布告して動くもの全てに攻撃を加える
相手をやるか自分が殺されるかという状況を作り出した方が良かったと思います

軍用車両が火炎瓶で攻撃されてる後ろで普通に一般乗用車が走行している カオス状態は起こらなかったはずです

キエフを包囲しようとした部隊も正直意味不明ですね
電撃作戦に失敗した時点で血を流さずして制圧するのは
不可能になったはずです 無理に突入して市街戦になれば
大打撃を受けるに決まっています

それに戦車は市街戦では格好の餌食になるはずです

ミサイルなどで都市を壊滅状態にして
敵の牙城を崩してから
制圧部隊として機動隊が突入するのならまだ分かります
2022/03/27(日) 10:48:02.92ID:mqdANPzc
「アドバイザーによると、ロシアは今、ドンバスを支配するために主戦力を投入しているとのこと。
同時に、誰もキエフの占領をあきらめず、ただこの問題を先送りした。
ロシア側の現在の主なターゲットはマリウポリ、イジューム、

https://twitter.com/PriamalFear/status/1507865470430748673
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/27(日) 10:53:59.26ID:y+MywRw8
>>209
イジューム凄い行列だな
やっと包囲戦が終わったのが分かる
314名無し三等兵
垢版 |
2022/03/27(日) 10:55:09.16ID:P0C7rv62
>>308
あれ?俺思ったんだけどコロナ禍のご時世では化学兵器よりも生物兵器の方がバレ難いんじゃ・・・w
バレてもコロナの変異種だろ!と言い張れば原因を特定するのに時間がかかるから制裁までの時間は稼げるw
しかも今って避難所生活してて密だし・・・w

うん、キエフにキメラウイルス(冷戦時代に天然痘とアンスラックスを組み合わせたやつ)ぶち込もうぜw
315名無し三等兵
垢版 |
2022/03/27(日) 10:57:28.04ID:xGtQE8N1
>>309
物流もとまってるだろうし、銃持っている奴らがウロチョロしてるわけで、さすがに呑気に日常を楽しむ雰囲気ではないとは思うが....
2022/03/27(日) 10:59:36.22ID:d9F9DvqC
>>303
兵士の頭数の主力が郷土防衛隊の民兵やら、にわか兵士の市民義勇兵やら
外国から入ってきたまちまちな国籍の外国人義勇兵となれば、言語が文化慣習の違い
練度の差、軍隊経験の差で、統一指揮化で組織的な戦闘をするのは困難だろう
そうなると防御戦は個々の持ち場で逃げずに奮戦すればいいだけだからなんとかなっても
相互に協力し合いながらの攻勢作戦はかなり難しい
これには部隊指揮官になる中堅クラスの士官・下士官の不足もロシア軍以上に問題になるだろう
2022/03/27(日) 11:07:10.37ID:RzlxrFHm
【日本語字幕】(コメント欄も)戦場ジャーナリストが語るウクライナのネオナチアゾフ連隊、ウクライナのアゾフ連隊に密着した経験に基づく話
https://
youtu.be/1XguAq-8WXY
318名無し三等兵
垢版 |
2022/03/27(日) 11:07:17.22ID:AotD4T+G
電撃作戦に失敗した時点で
民間人の被害は無視して瓦礫焦土作戦に切り替えるべき
でした 20万人の兵員で都市を制圧統治していくのは
不可能です ましてこれだけ反露感情が高まってしまい
デモや抗議も相次いでいるわけですから

今日に至るまでに
電撃作戦に失敗
包囲戦に切り替え
兵員不足と相手の抵抗で失敗
無理矢理突入しようとして大打撃を受ける
今更長距離攻撃に切り替えるも もはや反戦市民ジェノサイドポリコレシールドが張られてる為 限定的な攻撃しか
出来ず 得意の絨毯爆撃や野砲による砲撃もできません

西側の世論扇動によってウクライナ支持 支援の流れを
作られてしまい 義勇兵何十万と集結
そのうちどれだけが戦力になりいつ戦地に投入されるかは分かりませんが 空からの無差別空爆が出来ない時点で
遊兵化する事も困難で 犠牲を気にせずに数の力でなだれ込んでくる恐れもあります

もう全土掌握するのは諦めて
キエフリヴィウに戦術核を投下
占領した原発を攻撃し破裂させ

ウクライナに戦後を作らせない事が重要です

制裁によって長期的には詰んでいるのに変わりはないのですから 思い切って判断出来るかどうかにかかっています

もう残された時間は長くありません
2022/03/27(日) 11:12:41.13ID:RzlxrFHm
マリウポリ郊外での支援配布。

パンの匂いを嗅いだだけで泣き出す女性。
この女性はまたマリウポリに戻ると言う。
1 斤を渡すように指示するロシア兵

https://twitter.com/sofimari21/status/1507895291839537152
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/27(日) 11:15:40.03ID:8RdbpZbw
『アンナ・イワノフナ、97歳の女性。彼女は第二次世界大戦で1942年にナチスに捕らえられ、
現在はマリウポリのナチス包囲戦でほぼ死亡しました。
彼女は家に20日間閉じ込められ、移動できず、6日間食事をしなかった。
彼女はロシアの兵士によって救助されました』

https://twitter.com/iketeru_pana48/status/1507898959443812353
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/27(日) 11:18:08.22ID:W1ZsLE2w
パンは手に入らないのもあるけど

インフレで相当値上がってるのもあるんだろうな
戦争になってから
そうそう口にできるものじゃなかったんだろう

こりゃ市民の限界は近そうだな
2022/03/27(日) 11:19:43.37ID:bl/46pkC
>>316
防御は防御で塹壕ならともかく
市街戦みたいな指揮官の声が通り辛い環境だと脱走も投降も多発するから難しいだろう
特に民兵義勇兵合同の烏合の衆だと尚の事
2022/03/27(日) 11:24:30.95ID:8RdbpZbw
東部ウクライナ軍は袋のネズミとなった

ドニエプル川に架かる少ない橋を渡って逃げるしかない状態

停戦が遅れる程、ウクライナ側の領土は小さくなる

https://twitter.com/DefenceHQ/status/1507693396823093250
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
324名無し三等兵
垢版 |
2022/03/27(日) 11:28:37.16ID:RD81mmNG
在チェコのロシア人らが26日、プラハで、ロシアのプーチン大統領にウクライナ侵攻中止を要求するデモを行いました。
主催者によると参加者は約5000人で、
「プーチンのいないロシアを」「ロシアに自由を、ウクライナに平和を」とシュプレヒコールを上げました。(AFP時事)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022032700182

鬼畜プーチンの贅沢三昧独裁政権維持のために殺されるウクライナ人とロシア人、ロシア人は早く革命起こすべき
2022/03/27(日) 11:28:41.36ID:pVTNlmlr
バイデン私刑まだか?
2022/03/27(日) 11:31:34.01ID:vxSMJw6z
>>322
その通りで、防御戦でも拠点に篭る張り付け部隊なら練度が無い民兵でもなんとかなっても
機動防御となると少人数の独立遊撃隊程度での行動がせいぜいだろうし
その場合にも指揮官が問題になって、流石に未経験者とはいかず小隊長程度が務まる人間が必要になると思う。
恐らく戦前の東部2州での親露波武装勢力との戦闘経験のある民兵上りはもうだいぶ損耗した筈で
これからは開戦後の総動員体制になってから徴兵された兵士が大半になって来るから、
海外から武器だけどんどん援助されてもウクライナ軍縮の実質的な戦闘力はあまり上がらないんじゃ無いかとも思ってる
327名無し三等兵
垢版 |
2022/03/27(日) 11:32:04.71ID:xGtQE8N1
何をもってロシアの勝ちとするのかは難しいと思うけど、ドニエプル川より東を取ればロシアは軍事的には目標達成したと考えていいんかね?
328名無し三等兵
垢版 |
2022/03/27(日) 11:35:47.13ID:P0C7rv62
>>321
ここで過去の戦争の教訓から学ぶとだな・・・
4月下旬には大勢が決するかもしれないね
あの薄汚いウクライナ軍のことだから民間人の分の食糧をガメてるだろうから在庫はまだあるはず

あの帝国陸軍の将兵もガダルカナルの時の日記で
人間は飯が食えぬとここまで心が折れるとは思ってもみなかったといった内容が記されていた

どっかの時点で一気に士気崩壊する
4000万が無職状態だからなぁwwww物資はどんどん失われていくばかりwww
うふふwww
2022/03/27(日) 11:38:34.57ID:+v5mXDKy
東部やクリミア以下南部を実行支配したとしても、停戦できなきゃ
兵を臨戦体制で保持したまま駐留させるのに金がかかりすぎる
その間も制裁が続いたら、ロシア経済が持たんぞ。
330名無し三等兵
垢版 |
2022/03/27(日) 11:39:48.96ID:P0C7rv62
>>323
そして停戦が遅れるほど立ち直れないほどのダメージを負うw


和平の遅れによりウクライナの貧困への転落が日々加速 − UNDPが警告
www.jp.undp.org/content/tokyo/ja/home/presscenter/pressreleases/2022/accelerate_a_freefall_into_poverty_for_Ukraine.html
>今後、数世代にわたって深い社会・経済的傷跡を残すことに


数世代にわたって貧困ってwwwwww
今後100年は立ち直れそうにないねwww
最終的に10年後くらいに完全消滅(ロシアに完全併合)だから抵抗するだけ無駄だったというwwww

所詮はコメディアンよwww大局が見えていないwww
2022/03/27(日) 11:43:15.48ID:D9JqVs5B
ホストメル空港のロシアの話が本当なら
全滅させたとかそういうウクライナの話
頭ウクライナ並に嘘ばっかなのかも
2022/03/27(日) 11:44:36.20ID:6qFzvw04
>>327
歴史的には南部は沿岸部が全て東側で北部は河より東の領域が西側になるように境界線が引かれることが多いようだな
オデッサを取りに行ってないからそうはならないか
333名無し三等兵
垢版 |
2022/03/27(日) 11:45:07.26ID:xGtQE8N1
>>329
素人の考えなんだが、川まで取ってしまえば橋を落としてしまえば少ない兵士でも防衛出来そうな気がするがやっぱり無理なんですかね?
2022/03/27(日) 11:45:14.22ID:bl/46pkC
>>326
制空権なし、機械化歩兵や機甲部隊も東で溶けて
経済的に発展してない西ウクライナは市街戦のためのコンクリ建築等が不足してる
篭もるなら大砲で、市街でやりあうならヘリでとソフトスキンの歩兵を処理する札に困らないし
そもそもが平地だらけのウクライナで歩兵だけ増えてもどうにもならん

ロシアが経済的に限界で〜みたいな形にならんと確実にウクライナ完全敗北の降伏になるな
2022/03/27(日) 11:56:45.78ID:wCfCWGjR
そうはならんだろ
2022/03/27(日) 11:59:22.28ID:wCfCWGjR
クレムリンに火炎瓶投げ込んでる奴いて草
337名無し三等兵
垢版 |
2022/03/27(日) 11:59:26.61ID:X7VZaKpm
うるさい!ロシアは負けない!
2022/03/27(日) 11:59:37.23ID:FGp6edSW
2月24日、ロシアのヘリコプターがゴストメルに飛ぶ

https://youtu.be/RMWKXanv8Hg
2022/03/27(日) 11:59:47.96ID:pzGWXS+x
>>331
前に壊れたアントノフをバックにロシアの女性記者が入ってレポートしてたから全滅はその時点から嘘とわかってる。
その後も全滅、全滅言ってるアホは多いが
340名無し三等兵
垢版 |
2022/03/27(日) 12:03:16.28ID:xGtQE8N1
>>334
西側まで手をだすとさすがにポーランドが気になるし、反ロ感情も強いんで占領に苦労するだろうから手をださない気がするが。
2022/03/27(日) 12:05:37.45ID:FGp6edSW
衝撃を受けた軍隊塹壕
https://youtube.com/shorts/oTlL1RPNIcg?feature=share
2022/03/27(日) 12:07:17.06ID:FGp6edSW
TOS1爆撃

https://youtube.com/shorts/ZUAZLTeSH8g?feature=share
2022/03/27(日) 12:08:11.31ID:DNABVIR7
>>324
国外でのデモが無意味とは言わないが、自分は違いますという訴えでしかないよ
言い換えれば、それほど差別視が酷いと訴えてるに過ぎない
本当に革命を起こしたいなら、どうやったって当該国内にいるしかない

>>149
影に反応してるように見えるね
温感とか光センサーでもついてるみたいだ
2022/03/27(日) 12:13:32.37ID:v5eJfajm
ウクライナは再び人の住まない土地に・・・
2022/03/27(日) 12:13:35.40ID:FGp6edSW
イスカンダル爆撃
https://youtu.be/AvoGY3LqWVw
2022/03/27(日) 12:18:39.17ID:FGp6edSW
[ Feb 24, 2022 ] Russian Missiles, Air Strikes Hit Ukrainian Targets.

https://youtu.be/Iz4aqF4dXDQ
2022/03/27(日) 12:18:40.76ID:bl/46pkC
>>340
二度と立ち上がれないレベルで軍隊叩き潰して武装解除
当初の予定通りに非武装中立の緩衝地を作り上げるなら
別に制圧なんぞ考えなくて兵隊狙って戦争するだけじゃない?
今の主だった抵抗拠点を撃破できればウ軍に反撃の目なくなるし

経済的にも東ウクライナ抑えられた時点でろくな産業無いから軍の再建もむずい
2022/03/27(日) 12:20:30.19ID:KlxZ7aZa
ウクライナ国防省による情報では、ロシアの焦点がウクライナ東部に移ったという米国の評価を反映しているようだ。

彼らはまた、キエフの西と北西にあるロシアの部隊が再編成を試みており、攻撃を再開する可能性があると付け加えた。

https://twitter.com/futamihiro/status/1507900636679270406
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/27(日) 12:20:32.64ID:rrGdbOrt
-10度前後と寒すぎるせいでロシア軍側半数が凍傷、と傍受された無線から漏れる
飯が足りず二人で一食分を分け合っている状態だ、と同じく無線
ウクライナ砲兵「ロシア軍は馬鹿すぎる。本当に馬鹿。夜中にライトつけて進軍してる」

350名無し三等兵
垢版 |
2022/03/27(日) 12:21:34.33ID:QikZYGfM
衛星偵察死ぬほど重要だと思った
東部2州から北部2都市のラインと
オデッサマリウポリのラインに
リビウから国境地帯で衛星200機と分析人員一万人くらい突っ込んでようやく俺は戦争する気になれる

義勇兵だって遊撃するにしても退路があるが一方で敵には後詰めが駆けつけられないような状況だけをジャベリンで燃やしてとっとと帰れる感じでないとやる気にならんだろう。
ゲリラ戦法もデータリンク必須の時代。

‥金がない 戦争は確実に勝てないと割りに合わない

相手の妨害だけどベラルーシから飛び立ってポーランド上空の電子偵察機と早期警戒機2機ずつくらい落としてもNATOは反撃しない気がする
できないからやらないんだろうけど
2022/03/27(日) 12:21:53.82ID:FGp6edSW
ゼレンスキー

https://youtu.be/Biq3C6Ky4AQ
2022/03/27(日) 12:26:07.97ID:FGp6edSW
マリウポリ落ちてから動きがあまり無くなった体制整えてるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況