ウクライナ情勢185

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/27(日) 12:02:13.02ID:cLI+hSjgM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て


ウクライナ情勢175
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648190367/
ウクライナ情勢176
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648204431/
ウクライナ情勢177
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648214999/
ウクライナ情勢178
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648231892/
ウクライナ情勢179
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648255900/
ウクライナ情勢180
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648269243/
ウクライナ情勢180(実質181)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648269257/
ウクライナ情勢182
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648296049/
前スレ
ウクライナ情勢183
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648307556/
ウクライナ情勢184
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648335088/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/27(日) 13:13:02.48ID:X/j7rZy5d
黒海のロシア艦隊を破壊するには何が必要?

巡航ミサイル?
ドローン?
戦闘機?
2022/03/27(日) 13:13:11.67ID:n87ydPXb0
結局のところ露軍の通常戦力の化けの皮が剥がれた今後、西側が今まで通りの国防予算を確保するには核の脅威を示唆するしかない
それを間に受けるやつ結構いるな
2022/03/27(日) 13:13:18.19ID:IcwGEDHX0
>>20
>ロシアで利用されているてん菜の種子の大部分は、EUから輸入されたものである。米国農務省(USDA)の推計によると、収穫されたてん菜の70%が輸入種子による
323名無し三等兵 (ワッチョイ 5fb9-ZPJj [220.214.47.11])
垢版 |
2022/03/27(日) 13:13:21.74ID:gbqWQQ4a0
プーチンの頭はロシア帝国の再建だろうね。これだとフィンランド、ポーランド、
アラスカ、旧満州、千島列島まで自国領。ウクライナという国はないとの発想
はここから来ているのだろう。旧ソ連の再建だとウクライナという国の存在
を認めないといけないからね。自国内での特別軍事行動、もちろん他国から
承認されるものではないけどね。
324名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-fXgD [106.146.5.190])
垢版 |
2022/03/27(日) 13:13:26.65ID:0U2nTUGNa
>>265
コロナ会館コロナビール
次はZ
2022/03/27(日) 13:13:36.77ID:hnQ54di/0
>>320

プーチン暗殺
2022/03/27(日) 13:13:37.88ID:Vwh/Kbfad
プーチンが失脚or〇された後は全閣僚や軍上層部はこんな感じになるんだろうなぁ…
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRPFiFCKQ7OKpvdGGCzEvXEh5O--xMEh_TW0w&;usqp=CAU
2022/03/27(日) 13:14:14.69ID:LyT4qj+a0
>>315
それだと住民反発するし大量の難民が西へやってくる。
2022/03/27(日) 13:14:17.79ID:8Cb7jxjC0
ロシア軍は原発爆破で戦争終わらせられるんだから負けはない
2022/03/27(日) 13:14:23.56ID:mC3lSu+wd
人口流出に悩む北海道とか長崎県とかは
ロシア、ウクライナの受け入れを始めてはどうだろうか?(適当)
2022/03/27(日) 13:14:38.82ID:hnQ54di/0
>>326
チャウシェスク失脚後のルーマニアみたい
2022/03/27(日) 13:14:43.13ID:YgcEppw10
クリミアはロシアにとって軍港として以外に価値あるの?
オンボロ艦船しか運用してないし黒海艦隊自体もう要らなくない?
2022/03/27(日) 13:14:51.81ID:+SZ67OAqM
>>316
徳川慶喜は無駄な内乱を避けて大政奉還して、ちゃんと日本の将来考えてたんだな
江戸城無血開城ももし抵抗してれば、新政府軍は莫大な犠牲を払ってただろうし
2022/03/27(日) 13:15:05.89ID:3GdqOncE0
>>279
ロシア軍がまだ額面上健在だからそんな寝ぼけたこと言ってられるけど、ウクライナ予備役部隊展開して
どこかの戦線が崩壊して3〜4万の捕虜出る事態になったらLPRやDPRの確保も難しくなるぞ
まぁそこまで大反攻が起きるのは6月以降だとは思うが
2022/03/27(日) 13:15:09.19ID:8Cb7jxjC0
>>327
新ロシア派以外の住民はいらないから願ったり叶ったりだろ
335名無し三等兵 (テテンテンテン MM4f-8pno [133.106.164.50])
垢版 |
2022/03/27(日) 13:15:19.22ID:cFxouz+nM
ウクライナがPoltavkaとMalynivkaを奪還
これでイジューム再奪還の足場ができたな
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1507902750520233986?s=20&;t=aTGb9umcBtvqp3d8rgJEEg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/27(日) 13:15:34.13ID:+zyUE2nYd
>>311
台湾が中国というのはナンセンスじゃないよ
国連で正当中国政府は人民共和国って認めてんだから。
もちろん日本も。
337名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-b1PW [113.20.244.9])
垢版 |
2022/03/27(日) 13:15:38.19ID://Jd5dZr0
>>293
ジャベリンは台湾に360基のミサイルと40基の発射機売った時の代金がが3900万ドル
つまりミサイル1発10万ドル、1200万円
今回は売った訳じゃないのでもっと安い 多分1発800万とかそれくらい
2022/03/27(日) 13:15:41.48ID:IcwGEDHX0
>>23
>ロシアで利用されているてん菜の種子の大部分は、EUから輸入されたものである。米国農務省(USDA)の推計によると、収穫されたてん菜の70%が輸入種子によるものとされている。
>欧州などで開発された輸入種子は、ロシアの厳しい気候の下では本来の生産性を発揮できないという課題があったが、ロシアの気候に適した品種を自国で開発することができれば、ロシアのてん菜の生産性は今より向上する可能性がある。
339名無し三等兵 (ワッチョイ ff84-7GOV [49.128.139.7])
垢版 |
2022/03/27(日) 13:15:44.62ID:Qtxrl4cp0
>>309
>ロシア軍がめっちゃ弱いというこのチャンスに

便乗してロシアに攻め込む国は無いだろう?

例えば北方領土奪回できるか?

【なんでこんな国がNATO入っとんねん】ウクライナ軍事支援を拒否 ロシアに融和的―ハンガリー首相 [208117329]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1648297078/

勝ってるのはロシア、これは火をみるよりあきらか!
2022/03/27(日) 13:15:51.62ID:C91h+QXC0
>>324
コロナビールは割と「飲んでコロナを吹き飛ばそう!」みたいなキャンペーンやってたのも見たけどZ会は陰湿かつ非道なイメージありすぎて悲惨ですわ…
2022/03/27(日) 13:16:08.84ID:3GdqOncE0
>>306
無知で申し訳ない
情報源出して貰えると助かる
2022/03/27(日) 13:16:40.54ID:hnQ54di/0
新ロシア派というのは世界各地に現出した「お前ロシアに工作されただろ」という奴ら

のことにしよう
2022/03/27(日) 13:16:44.94ID:GqAgx+gO0
ロシアはいつからZを旗印に使うようになったんかな?
2022/03/27(日) 13:16:48.08ID:mC3lSu+wd
>>326
ルーマニアとかチャウシェスクの後も
ほかは押し付けて知らん顔して居座って腐敗させたままだぞ
2022/03/27(日) 13:16:50.25ID:+SZ67OAqM
ショイグは結局生きてるの?
2022/03/27(日) 13:17:05.73ID:kKf21H4WM
>>275
A10はルーデル閣下の思し召しで、練習機なしでもすぐに操縦できるようになってる。

F16もそこらにいたパイロットにいきなり空戦させて評価したというから、
あの頃の米軍機は使い勝手に非常に拘っていた。
347名無し三等兵 (ワッチョイ ff8f-VQaK [153.161.136.101])
垢版 |
2022/03/27(日) 13:17:39.96ID:nkQS4z9R0
アメリカがカミカゼドローンことスイッチブレードを供与するとの報があったが
あれはウクライナが攻める側での市街戦を念頭に置いてるよね

前線に届いたのは1,2日前というところなんだろうけど
今更ながらタイミングの完璧さにビビる
2022/03/27(日) 13:17:46.84ID:hnQ54di/0
>>345
日本の国会議員作戦

とにかく入院
349名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/27(日) 13:17:57.24ID:hPBRmZB20
>>334
頭Qの逆張りレス乞食 トランプの負けが決定してから暇だったんだろうなー
2022/03/27(日) 13:18:03.30ID:B4QKAs930
この機に乗じてアゼルバイジャンがアルメニアと衝突とは

ロシア甘く見られてるな
2022/03/27(日) 13:18:12.29ID:a907iMok0
取り敢えず一旦休止のハーフタイムでみたいなのはしない方が良いだろうな
お互い気の済むまで殴り合うしかないよ
いつしか世界も関心無くなって
誰も見てないところで殴り合ってる
気が付けば殴り合いが殴り愛へと変わるのを待つしかない
2022/03/27(日) 13:18:22.00ID:LyT4qj+a0
>>334
ほとんど人がいなくなる荒野になるのに?
親ロといってもロシアと合併したいなんて思うやつはほとんどいないぞ?

そういう連中は2014年のクリミア併合のときにロシアか東部2州に逃げた。残ったロシア系も今回はロシアに徹底抗戦中。
2022/03/27(日) 13:18:41.50ID:+SZ67OAqM
>>342
橋下とか、ウクライナ人に酷く批判されてるみたいね
橋下の場合は、ロシアマネー中国マネーとかではなく、単にテレビ盛り上げるためにやってるのかもだけど
354名無し三等兵 (ワッチョイ ff84-7GOV [49.128.139.7])
垢版 |
2022/03/27(日) 13:18:59.91ID:Qtxrl4cp0
>>156
2700万人死んでもベルリン陥落させたんだから、その百分の一くらいの死なら安いもんだぞw
2022/03/27(日) 13:19:19.47ID:r+GMKqWI0
>>335
なんか昨日から勢いが凄まじいな
逆にロシアはよく分からないプロパガンダ映像流すのに躍起になってるからこっちは確実に劣勢で押されてるんだろうね
2022/03/27(日) 13:19:21.56ID:hnQ54di/0
>>353

新ロシア派に認定
2022/03/27(日) 13:19:30.25ID:+SZ67OAqM
>>348
それで逃げ切れたら良いな
2022/03/27(日) 13:19:32.50ID:C91h+QXC0
ロシアはZを旗印にしてるのにQアノンの目が覚めないのが不思議でならない
本気でQアノンの狙いとしてウクライナ侵攻するならZじゃなくてQを掲げるだろ
2022/03/27(日) 13:19:38.29ID:mC3lSu+wd
>>332
箱根の関閉ざして後海軍が艦砲射撃したり
あちこち後ろに兵をやったら結構やばかった
小栗が言った話が有名だけどそれより前にも
話があってセオリーとして立てられてたみたい
2022/03/27(日) 13:19:40.69ID:n2iCAIQna
>>353
Twitterでバンバン書いてるし、彼の考えでしょ。
益々嫌いになったけど。
2022/03/27(日) 13:19:54.17ID:AIcropOU0
>>151
タンカーが複数の空域で任務中と言うことは空中哨戒機相当数いるということだしね
2022/03/27(日) 13:19:59.17ID:wwpgv7v60
>>347
トルコのドローン大量供与もね
ドローンが5ユニット(30機)も投入されたら今のロシア陸軍では防ぎようがない
まさに地獄
2022/03/27(日) 13:20:19.36ID:VzGBmkjad
>>326
戦後ドイツもまるっきりそれだったからセーフ
364名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-b1PW [113.20.244.9])
垢版 |
2022/03/27(日) 13:20:36.19ID://Jd5dZr0
>>319逆やぞ
ウクライナからロシアが始まったんだから、
地主のところに元借家の住人が押しかけてきて昔住んだことがある土地だらかよこせ、かと
2022/03/27(日) 13:20:56.24ID:BmDP0npda
今回の戦争で思ったこと人間の命って重くなったな
2022/03/27(日) 13:20:58.39ID:BDTsg47aa
>>279
少し前まではマリウポリ制圧辺りで停戦になると思ってたけど、
もしかしたら先にウクライナのヘルソン奪還とかが成るかもしれないし、
そうなると今度はウクライナ側がクリミアやマリウポリの奪還、ドンバスからのロシア軍放逐まで停戦しないかもしれない。
2022/03/27(日) 13:21:02.40ID:g2rMfYeqa
>>265
増進会に戻そう
368名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-b1PW [113.20.244.9])
垢版 |
2022/03/27(日) 13:21:15.42ID://Jd5dZr0
>>362
供与じゃねぇ
トルコのドローンはただの売却だ
369名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/27(日) 13:21:19.86ID:hPBRmZB20
>>361
スウェーデンもガルフストリーム出してるって昨日
2022/03/27(日) 13:21:20.05ID:HuUHTYzX0
>>62
「お前のひい爺さんはボディアーマーが欲しいなどと泣き言を言わなかったぞ!」くらいは言って欲しいな
2022/03/27(日) 13:21:24.22ID:LyT4qj+a0
ウクライナの親露派の動き(おさらい)

政治的に露と統合望む勢力は皆無
クリミア併合で上記勢力は追放された
親露の地域でもロシア軍に徹底抗戦
2022/03/27(日) 13:21:39.92ID:mNFjlijR0
>>353
他の国の生き死にを逆張り金稼ぎに使ってるなら
少なくとも善意ではあるプーアノンより悪質
2022/03/27(日) 13:22:12.75ID:hnQ54di/0
>>364
まあ、「ロシアの起源」をどう見るか?議論は果て無いよね
キエフ大公国だっていえばそうなる

しかしそれならクリミアはモンゴルに返還してはどうか(笑)
2022/03/27(日) 13:22:29.88ID:+zyUE2nYd
>>370
おまえが戦車のアーマーになるんだよ!
くらいじゃないと
2022/03/27(日) 13:22:32.84ID:mC3lSu+wd
>>360
嫌いというか何を考えてるかわからないというか
佐藤優や宗男は親しんだ国だから肩入れするのはわかるが
376名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/27(日) 13:22:34.19ID:hPBRmZB20
>>362
トルコは、経済制裁に参加してない分、協力で相殺して西側にそっぽむかれんようにしないと
2022/03/27(日) 13:22:41.41ID:lBId1Gdhd
>>321
通常戦力が酷すぎて核戦力まで化けの皮が剥がされそう
ロシアの核の信用が落ちると他国の参戦機運が高まりそうで怖いぞ
2022/03/27(日) 13:22:51.38ID:a907iMok0
ホントにゼットさんはロシアを告訴した方が良いよ
風評被害甚だしいわ
無差別連続通り魔事件の犯人と同じ名前だったくらい大迷惑
2022/03/27(日) 13:22:52.74ID:n0Dpb6Wwa
>>289
でもある程度プーチンやロシアの顔立てて現実的に飲ませられる和平ってこんなもんしかないだろ
むしろ東部2州はウクライナに戻した方が後々火種になりそうだし
2022/03/27(日) 13:23:00.42ID:hnQ54di/0
>>375
目立ちたい
2022/03/27(日) 13:23:09.85ID:LyT4qj+a0
>>331
無い。交易するならオデッサのほうが規模デカいし、黒海はトルコに封鎖されたので黒海艦隊は再建不可能になった。
2022/03/27(日) 13:23:12.10ID:Y+Fx3JjzM
橋弁はろくな事しか言わないのはいつものこと。
2022/03/27(日) 13:23:12.79ID:B4QKAs930
>>365
情報監視社会の唯一の利点
2022/03/27(日) 13:23:43.61ID:mC3lSu+wd
>>370
アメリカからの物資があっただろw
2022/03/27(日) 13:23:46.38ID:3GdqOncE0
>>316
そういった意味じゃロシアの経済崩壊は現実味無くて、
望めるのは精々前線の弱体化くらいなんだが現状それで十分に思える
ロシア野戦兵力の撃滅が達成されれば物理的に介入継続は不可能になるわけだし
2022/03/27(日) 13:23:47.50ID:QLQ+/ST40
ソ連崩壊時に逆戻りか
オリガルヒが牛耳ってサウジや湾岸諸国みたいに石油だけ売って王族が潤ってる体制の方が世界も平和でマシだったんではないだろうか
387名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-b1PW [113.20.244.9])
垢版 |
2022/03/27(日) 13:23:56.54ID://Jd5dZr0
>>360
奴隷労働の最たるものである飛田の売春宿を擁護する人間に何を期待してるのか
2022/03/27(日) 13:23:57.38ID:hnQ54di/0
>>379
プーチンの顔を立てなきゃいいんじゃないの?
2022/03/27(日) 13:23:57.83ID:rglmrBpY0
>>316
江戸幕府はむしろ専制主義を徹底しようとした井伊直弼があっさり殺された事で
幕府の実力不足が露呈したのが倒幕運動に至るきっかけの一つだからどうなんだろうか
2022/03/27(日) 13:24:35.26ID:n2iCAIQna
>>375
子供の時に世話になったおばさんが、ハシゲなんて酷い言い方とんでもないとか言ってたけど、あれはハシゲでいいやと思いました。
2022/03/27(日) 13:24:47.04ID:Mnfw6tEq0
>>364
せやな。最初はキーフ公国だっけ?
んじゃ、ウクライナが元もキーフの分家なんだから、本家に返せって、ロシアに言い出してもおかしくはない?
392名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-7f31 [175.177.40.37])
垢版 |
2022/03/27(日) 13:25:00.81ID:8KOGEMZI0
>>380
その発想はセンスない。
393名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/27(日) 13:25:05.81ID:hPBRmZB20
>>379
踏み絵踏んで、ダメならロシアへ放逐 ソ連が散々やってきたことなので、文句は言えない
2022/03/27(日) 13:25:07.43ID:+SZ67OAqM
>>359
小栗案が採用されたら、新政府軍はやばかったな
日本の場合、何百年も続いた幕府と言えども、天皇の御旗が絶対なので、酷い内乱になりにくい体制が続いてきたのが良かったね
幕府と言えども天皇の御旗に刃向かうことは国賊の誹りを受けかねない
将棋で言えば、天皇が王様なので天皇を取ったほうが全ての大義名分となる
2022/03/27(日) 13:25:18.63ID:wwpgv7v60
今日辺りからバイラクタルがまた飛び始める
キーウ北方は4月までに包囲完了してしまうかも
2022/03/27(日) 13:25:36.66ID:hnQ54di/0
>>392
センスはない、ウチワしかない
2022/03/27(日) 13:25:45.51ID:/1nnFZ6u0
>>379
こういう頭ロシアがムネオとかもうそうだけど「プーチンの顔も立てないと」とか言い出すのホント気が狂ってるよな
2022/03/27(日) 13:25:52.06ID:5SvVF72ra
>>353
自分の意見というより、少し違う視点や立論を提供して一般人になるほどと思わせるのが仕事だから
今回は最初の立論の筋の悪さが酷かった、知見のない国際関係とか軍事をテーマにしたのもあるが、
年齢的に衰えもあるのかもしれない
2022/03/27(日) 13:25:56.18ID:Y+Fx3JjzM
仮にロシア負けて、多額の賠償金を請求しても
払えないし、かえって反発を招くのでは。
2022/03/27(日) 13:26:33.73ID:sm15muAJ0
なんでプーチンのメンツが必要なのかわからん。
むしろ同じ事が起こらないように潰すべきであって。
2022/03/27(日) 13:26:37.65ID:VzGBmkjad
ロシアの通常戦力がクソみたいな張り子の虎とバレたせいで、さっそくアゼルバイジャンが動き出した
ユーラシア全体の軍事バランスがくずれてヤバい事になるかもしれない
2022/03/27(日) 13:26:38.46ID:B4QKAs930
これでもはやロシアは脅威じゃなくなり中東付近のパワーバランスは崩れ紛争が色々な地域で起こるんだろうか
403名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-EYNM [1.79.82.65])
垢版 |
2022/03/27(日) 13:26:39.19ID:5vBYRAt1d
>>389
江戸時代は各藩がそれぞれ軍事力を持っていたからな

井伊直弼が生きていても、水戸征伐に失敗すると思うわ
2022/03/27(日) 13:26:57.82ID:OfrByDPHp
なんていうかもうゼレンスキーは親露派って事にしちゃえよ
2022/03/27(日) 13:27:16.69ID:Y+Fx3JjzM
何を言ったかより、どんな反応を示したを研究したほうが
建設的。
2022/03/27(日) 13:27:20.23ID:8Cb7jxjC0
>>352
ロシアとしてはクリミア半島を安定させたいからウクライナの東側はぜひとも欲しい
ウクライナの住民は新ロシア派以外はどうでもいい
ロシアから数百万人〜1000万人位移住させりゃいいし
407名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/27(日) 13:27:22.57ID:hPBRmZB20
>>381
帝政ロシアやソ連的にノスタルジーは多分強い 憧れの君よ知るや南の国的な?
2022/03/27(日) 13:27:32.22ID:I3FRK3jb0
>>399
シベーリ分割で払って貰えばいいと思います。
2022/03/27(日) 13:27:40.35ID:a907iMok0
橋下徹みたいな意見もあって良いけど
アイツの場合反対意見にまで噛み付いて俺の方が正しいと喚き散らす
ウクライナ人にまで残って戦う奴はバカだと飛び掛かっていくから殺されても文句は言えないだろう
そら嫌われるよって
2022/03/27(日) 13:27:54.54ID:B4QKAs930
>>401
一帯一路がぶち壊れる
2022/03/27(日) 13:28:04.06ID:hwSdVYTv0
少し前に米軍の人がロシア軍の崩壊は一気に始まるって分析してたけどホントに流れが変わると一斉に行くもんだな
2022/03/27(日) 13:28:07.77ID:+zyUE2nYd
>>394
考えてみたら国家システムが二重でバックアップ効くとかすげえな。
プライマリとセカンダリがちゃんと強調してればだが。
そうでなきゃ単に国家を二分するだけだ。
413名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-b1PW [113.20.244.9])
垢版 |
2022/03/27(日) 13:28:12.25ID://Jd5dZr0
>>399
払う訳ないし支払わせる強制力もない
414名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-7f31 [175.177.40.37])
垢版 |
2022/03/27(日) 13:28:22.98ID:8KOGEMZI0
橋下は北朝鮮の時から一貫して対話と言い続けてきてるから、そういうスタイルじゃん昔から。とにかく死人は出したくないと。
いちいち騒ぎすぎ。
2022/03/27(日) 13:28:39.01ID:hnQ54di/0
「プーチンの顔を立てないとまとまるものもまとまらない」系の人は
多分いじめ事件で「いじめられる方にも原因がある」という系の人だと思う割りとマジで

その匂いがするから、受け入れられない人は全く受け入れできない
2022/03/27(日) 13:29:01.20ID:/s3/E5jk0
>>404
実はポロシェンコより親露なんだよな
417名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-EYNM [1.79.82.65])
垢版 |
2022/03/27(日) 13:29:09.11ID:5vBYRAt1d
>>394
艦砲射撃で勝てるなら、第二次長州征伐で幕府は勝ってるから
2022/03/27(日) 13:29:23.56ID:p7NNi1x40
☆ウクライナ情勢スレの予備知識☆
 
@この軍事板では精神異常者を隔離しています。
『ロシアが正しい』『プーチンは正しい』という方のために【IPナシ】のキチガイ用プーアノンスレが用意されています。
 
A基本的な用語や人物や兵器、6日目からの戦争の状況は
https://gonsuke.work/
を読むと、ほぼこのスレで議論できる知識が身に付きます。
 
独裁者から民主主義を守るために頑張りましょう!
【君の物語を紡げ!】
2022/03/27(日) 13:29:28.84ID:mNFjlijR0
仮にも日帝だった国なのに精神の底まで敗北を刻まれないと好戦的性格が治らないと理解できんのが不思議
心を折らないとまた繰り返す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況