ウクライナ情勢187

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/27(日) 18:48:31.14ID:+SZ67OAqM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て


ウクライナ情勢175
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648190367/
ウクライナ情勢176
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648204431/
ウクライナ情勢177
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648214999/
ウクライナ情勢178
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648231892/
ウクライナ情勢179
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648255900/
ウクライナ情勢180
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648269243/
ウクライナ情勢180(実質181)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648269257/
ウクライナ情勢182
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648296049/
ウクライナ情勢183
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648307556/
ウクライナ情勢184
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648335088/
前スレ
ウクライナ情勢185
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648350133/
ウクライナ情勢186
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648362392/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/03/27(日) 23:43:59.65ID:a907iMok0
ウクライナは生活の中に戦争が入ってきてるから
いろいろ脇が甘くなるのは仕方ない
目立てるしヒーローになれるしあらゆる欲求を満たしてくれる
それが戦うモチベーションに繋がってるから厄介だろうな
623名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-M4Xa [219.110.153.167])
垢版 |
2022/03/27(日) 23:44:15.45ID:v59WXVsb0
>>617
昨日の段階でウクライナ軍はヘルソンまで20kmまで迫ってるから、その可能性はある
2022/03/27(日) 23:44:16.24ID:XkKCdWS/0
>>620
まず通常戦力を0にしたいんだろう
2022/03/27(日) 23:45:09.81ID:0AFlHObba
>>609
愉快犯ばかりだった昔のネット犯罪者と同じタイプだろうな
倫理観が無く、「俺スゲーだろ」言いたいだけの
626名無し三等兵 (ワッチョイ 7f4b-Yn6i [101.1.151.240])
垢版 |
2022/03/27(日) 23:45:21.42ID:pcbsBEdF0
>>620
アメリカは支援する武器、実際余裕あるんか?
627名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/27(日) 23:45:27.07ID:hPBRmZB20
>>601
今上陛下までだろ、ある程度士気鼓舞のシンボルになれるのは 次代は…
2022/03/27(日) 23:46:01.91ID:Cqvn8ax30
戦時画像はクローズの自軍板とかで集約したほうがよい?

…ただ作戦初期で露兵がスマホで母に電話連絡していて
軍統制的にこれなありなの???って疑問を思った。
629名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-7f31 [175.177.40.37])
垢版 |
2022/03/27(日) 23:46:03.25ID:8KOGEMZI0
>>617
また別の部隊が来るかもしれないし、余計なことはしないで統一するのが早い。
2022/03/27(日) 23:46:16.02ID:mNFjlijR0
しかしロシアは先端産業育成の失敗、シリアでの非対称戦に偏りすぎた戦訓、イエスマンの蔓延、復讐心に燃えるウクライナ国民とこの20年間の積み上げが全て悪い方向に跳ね返って来てるな
総決算じみた展開だ
631名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-M4Xa [219.110.153.167])
垢版 |
2022/03/27(日) 23:46:28.28ID:v59WXVsb0
>>621
つーかプーチンと仲間たちが国家の金を横領せず、精強な軍隊を作っていればプーチンの野望もある程度叶えられたろうさ
横領はします、偉大なロシアも作りますなんて、実現できるはずがない
632名無し三等兵 (アウアウエー Sa7f-ciqD [111.239.172.67])
垢版 |
2022/03/27(日) 23:46:31.69ID:7IfPE20la
>>530
「ロシアの警戒心」なるものが病的であることを
他ならぬロシアの方から示したのが今回の侵略だから、そのレスにあまり説得力は感じない
633名無し三等兵 (ワッチョイ 7f4b-Yn6i [101.1.151.240])
垢版 |
2022/03/27(日) 23:46:34.82ID:pcbsBEdF0
>>621
ロシアはなんでこんなに経驚くほどよわいんや?
ソ連の頃の生産力どうなった
2022/03/27(日) 23:46:41.67ID:0791nIZS0
>>618
最早そこまで面倒を見る国はいないし、それを認める国際社会じゃない
自力でやり直せる国以外はもうどうしようもない厳しい時代だね
2022/03/27(日) 23:46:49.84ID:XkKCdWS/0
そもそも便所を金にするのにどれほどの意味があるのだろうか?
ロシアから出てきた政治家はどいつもこいつも便所を金にしようとする
頭がおかしいのだろうか
636名無し三等兵 (ワッチョイ 5f5f-GusE [14.10.66.32])
垢版 |
2022/03/27(日) 23:47:08.24ID:DGPzFyza0
>>589
戦後の映画云々はネタなので。
すみません・゜・(ノД`)・゜・。

ゼレンスキーは自分の演じ方をわきまえてると思うから余計な所には出ないでしょ。
637名無し三等兵 (スプッッ Sd9f-EYNM [49.98.16.153])
垢版 |
2022/03/27(日) 23:47:18.52ID:ELO9vOL9d
>>601
お上に従わなくちゃいけないという意識が根強い
革命がないまま民主主義国になったからねえ

百姓一揆は起きても、百姓が殿様に取って変わろうとはしなかった
自由民権運動でも国会を開けのみで、天皇主権を覆す動きはなかった
638名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/27(日) 23:47:19.95ID:hPBRmZB20
>>625
あー、バイト先のコンビニや飲食店潰すアホな 知り合いの知り合いが、バイトテロで長年経営してきた飲食店潰されて自殺した あの感覚でやってるのか
2022/03/27(日) 23:47:23.66ID:16p0b2Hp0
>426
このツイッターはロシア側の動画ばかりだね。
マリウポルのドンバス民兵の動画もけっこうあるね。
ヘルメットくらい被らないかねw 
https://twitter.com/AZhileski/status/1508066234503413769
AZ Military Newsのツイッターはロシア側の攻撃の動画ばかりで新鮮だね。
マリウポルの街をクリアーしていくドンパス民兵の戦車って何? 横からのシルエットT80?90じゃない?

マリウポルのアゾフの基地の制圧後の中の様子もあるね。
武器ごろごろ。

ウクライナの兵士300人全滅とかの動画もあるね。
ウクライナの兵士も相当知んどるなこれ。

tosも毎日撃ちまくってるのね。着弾点にいたくねー。

三月二十六日に南オセチアの援軍がドンバスに入ってきてる映像もあるね。

ロシアもドローンでミサイル攻撃してるのね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/27(日) 23:47:24.25ID:Wy+8SEUaM
>>619
サンキュー
出たばかりなんだな
こんなの撃ち込まれたら堪らん
2022/03/27(日) 23:47:34.72ID:r+GMKqWI0
ウクライナ兵がバイオリン弾いてた動画が流れた翌日だかに軍基地が破壊されてそこで100人近く死んじゃったのあったよな
あれ本当に可哀想だったわ
642名無し三等兵 (ワッチョイ 7f4b-Yn6i [101.1.151.240])
垢版 |
2022/03/27(日) 23:47:44.99ID:pcbsBEdF0
>>628
ここでいいと思うで
2022/03/27(日) 23:47:56.47ID:mNFjlijR0
>>631
実際一番愛国心に欠けてるのはプーチンと取り巻きだよな
それでよくあんな怪文書論文書けるわ
恥を知らんというのは凄い
2022/03/27(日) 23:48:11.42ID:BePNLOMm0
>>635
風呂を金にするのと同レベルだな
2022/03/27(日) 23:48:22.97ID:4gyUO/500
>>626
戦闘機はともかくとしても、装甲車両一台の余裕もないなんてことはさすがに無いと思うよ
2022/03/27(日) 23:48:51.30ID:XkKCdWS/0
>>644
変形しやすいし材質として微妙だろ?
陶器ならわかるがな
2022/03/27(日) 23:48:51.33ID:r+GMKqWI0
>>636
ミスターサンデー見てたら明日のアカデミー賞でゼレンスキーがリモート出席みたいなこと言ってたから確定だと思ったわ
648名無し三等兵 (ワッチョイ 7f4b-Yn6i [101.1.151.240])
垢版 |
2022/03/27(日) 23:48:56.12ID:pcbsBEdF0
>>640
これロシア兵の装備よな?
破壊力はどんなもんなんやろか
649名無し三等兵 (スプッッ Sd9f-EYNM [49.98.16.153])
垢版 |
2022/03/27(日) 23:49:27.77ID:ELO9vOL9d
>>641
秘密基地じゃないからロシアもそこに軍の基地があるのは知ってただろうけどな
650名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-M4Xa [219.110.153.167])
垢版 |
2022/03/27(日) 23:49:36.28ID:v59WXVsb0
>>648
どう、なんだろう
防衛や陣地破壊で使うのかな
2022/03/27(日) 23:50:00.49ID:qN/DJ/tj0
>>633
お金がない
>>626
そこらへんは乗り手セットで渡さないといろいろまずいと思われる
652名無し三等兵 (ワッチョイ 7f4b-Yn6i [101.1.151.240])
垢版 |
2022/03/27(日) 23:50:10.41ID:pcbsBEdF0
>>648
ウクライナは歩兵での待ち伏せ ゲリラメインやからグレランは大正解やね
2022/03/27(日) 23:50:57.16ID:16p0b2Hp0
ところで、いまイラクの国民感情ってアメリカにたいしてどうなってんだろ??
俺がイラク国民だったら、いまのウクライナ国民の100倍うらみあるだろ?イラク国民。

さっきの宮根のテレビでウクライナの一家が証言してたね。
ロシア兵はスマホ、タブレット、pcだけを破壊して食料取って出て行った。
「頼むから撃たないでくれ」
「軍から命令で民間人には危害を加えるな」と言われてると言って出て行ったみたいね。

やっぱりそうだったね。
アメリカだったら空爆で皆殺しになってたろうねw
2022/03/27(日) 23:50:58.56ID:XkKCdWS/0
>>633
ソ連の頃はアメリカが金出してた
2022/03/27(日) 23:51:05.10ID:196UjxZgM
>>455
ロシア軍がヘルソン制圧してミコライウ向かってた頃半島の南の方の街がウクライナが奪還した(3月中旬?)ニュースがあったけど皆あんまり気にしてなかったな
似たような名前のミコライウ近郊の都市の話と思ってる人もいたし
2022/03/27(日) 23:51:08.65ID:Qs3zrR0r0
おやおや

https://twitter.com/karategin/status/1508093233892663307
アゼルの与党幹部「アリエフ大統領の指導の下カラバフの我が軍は配置転換を行いファルフ村を管理下に置いた」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
657名無し三等兵 (ワッチョイ 7f4b-Yn6i [101.1.151.240])
垢版 |
2022/03/27(日) 23:51:29.48ID:pcbsBEdF0
>>651
なんで金がないのかよくわからんのよな、鉱山資源 宇宙産業(金になりにくいが)
ではトップのはずなのに
2022/03/27(日) 23:51:52.09ID:ud3oW3UH0
>>561
ぶっちゃけ中国民主化してついでに台湾と一緒になり北朝鮮も韓国と一緒になるのが日本には脅威だな
あらゆる意味でもう用済みになっちまう
659名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-M4Xa [219.110.153.167])
垢版 |
2022/03/27(日) 23:52:17.57ID:v59WXVsb0
>>633
・どいつもこいつも国の金を横領しすぎ
・大規模な陸海軍の併立(できるのはアメリカだけ)
・核兵器のメンテ代
2022/03/27(日) 23:52:37.29ID:5/iDZ0DO0
ゼレンスキーはNATOに
戦闘機と戦車をくれと言ってる
裏を返せばウクライナの航空戦力と
機甲師団は壊滅状態なのだろう
スティンガーとジャベリンは
もういいよって感じか
2022/03/27(日) 23:52:43.93ID:XkKCdWS/0
>>657
汚職
まず税金100→発注40→現場30→下請け10と減っていき1/10の予算でやることになる
662名無し三等兵 (スプッッ Sd9f-EYNM [49.98.16.153])
垢版 |
2022/03/27(日) 23:53:02.50ID:ELO9vOL9d
>>653
親イラン反米シーア派政党とシーア派反イラン反米ナショナリスト政党(サドル師グループ)が主導権争いで、親米は蚊帳の外
2022/03/27(日) 23:53:14.64ID:Ew80tzuM0
ジャベリンが年間MAXで6000発しか作れないというのに驚いた
1日500発欲しいとか言ってるゼレンスキーはくれくれ乞食すぎたか
現状で出来る支援で期待値デカいのはポーランドのミグ貸与だろうが
これもアメリカがポーランドに戦闘機補償できるかどうか次第だろうし
結局アメリカの腰が据わらないせいでウクライナまでgdgdになってきた
2022/03/27(日) 23:53:15.54ID:Wy+8SEUaM
>>648
リンク先見ると

40ミリグレネード弾を射程2500メートル、毎分400発撃てるらしい
滅茶苦茶死ねる
トラックとかならイチコロですな
665名無し三等兵 (ワッチョイ 7f4b-Yn6i [101.1.151.240])
垢版 |
2022/03/27(日) 23:53:19.53ID:pcbsBEdF0
>>659
ありがと
2022/03/27(日) 23:53:34.44ID:q66AHsAra
>>613
加盟したら「加盟国への攻撃は戦争」となってるんだから配備を止められないだろ。

NATOとロシアを比べてロシアの方が悪いというのは当然だが、
流石にNATOのやることは全て善っていうのは違うぞ。
2022/03/27(日) 23:53:36.64ID:mNFjlijR0
>>657
愛国心とモラルがないから汚職ばっかりするんだ
2022/03/27(日) 23:53:37.62ID:BePNLOMm0
ペーも晩年になると気が狂って暴走するかもな
2022/03/27(日) 23:53:38.70ID:ph7ZI4Shd
>>656
ここ20世帯もない寒村だけど問題を起こしてまで制圧したかったのかね
2022/03/27(日) 23:54:21.58ID:FkS+FpNx0
>>561
まぁ民主化して文化的に成長したらあの国は分裂しそうだけどな
2022/03/27(日) 23:54:21.97ID:XkKCdWS/0
>>666
なんや侵攻するつもりなんか?www
2022/03/27(日) 23:54:47.63ID:ph7ZI4Shd
メリトポリに南オセチア軍到着
どこの戦線に送られるのやら
https://pbs.twimg.com/media/FO3UMoWXEA4I1aK?format=jpg&;name=medium
2022/03/27(日) 23:54:51.92ID:Aq2LLvBqa
>>648 >>650
40mmグレネードランチャーだから
対人か軍用トラックのようなソフトスキン用

危害範囲は手榴弾程度か未満
M203グレネードランチャーの連射版みたいなもん
674名無し三等兵 (ワッチョイ 7f4b-Yn6i [101.1.151.240])
垢版 |
2022/03/27(日) 23:55:18.94ID:pcbsBEdF0
>>664
ロシア軍ここまで苦戦してないんやろなぁ
高い 重い hk416みたいやと予想
2022/03/27(日) 23:55:20.02ID:8LSBt+990
ウクライナ軍の歩兵反攻には速度的な限度があり、マリウポリが持たないから航空機や戦車をくれと言っているのであって、歩兵反攻が不調というわけではない。
676名無し三等兵 (アウアウエー Sa7f-ciqD [111.239.172.67])
垢版 |
2022/03/27(日) 23:55:35.25ID:7IfPE20la
>>597
まだそんなこと言ってるのかよって
午前中あたりのスレで言われてたぜ
677名無し三等兵 (ワッチョイ 7f4b-Yn6i [101.1.151.240])
垢版 |
2022/03/27(日) 23:55:52.67ID:pcbsBEdF0
>>673
fpsゲームのチートやん
2022/03/27(日) 23:55:54.68ID:dfh0MlWh0
>>645
AFVにしたって、運用にちゃんとした教育は要るからなあ
IMVみたいな、ただ装甲貼っただけの普通の車ならともかく (米軍ならハンヴィーやその後継)
2022/03/27(日) 23:56:03.16ID:mNFjlijR0
>>669
ロシア軍の居なくなったからナゴルノカラバフ全土奪還するだけだぞ
村1個で止まってどうするんだ
680名無し三等兵 (ワッチョイ df02-8pno [106.167.154.28])
垢版 |
2022/03/27(日) 23:56:05.65ID:i55bxBdf0
>>659
中共のことかw
2022/03/27(日) 23:56:06.77ID:QjZSg2oA0
>>563
こういうのはよく位置特定されてるじゃん
前線よりかなり後方だったとかで笑われたり
2022/03/27(日) 23:56:11.30ID:lvqF8bL20
>>657
産業イコール国富となるわけじゃない
先端分野のうまいところは外国の資産となってしゃぶられてんだろ
それが西側資本主義
2022/03/27(日) 23:56:12.32ID:Cqvn8ax30
兵器構成の問題は上級兵器ほど部品構成要素と関係のレイヤー(?)の把握が
ちゃんとしてないと生産アボンするから。。。
兵器開発プロジェクトの仕切りが能力限界超えた説
IT技術の軽視&自国特有の技術の宣伝不足(つーかオリジナルなにあったけ?)
国土広すぎてインフラ投資効率が劣悪だったこと (東京vs北海道みたいな)
684名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-M4Xa [219.110.153.167])
垢版 |
2022/03/27(日) 23:56:14.07ID:v59WXVsb0
>>675
地雷原では歩みも遅くなるだろうな
2022/03/27(日) 23:56:20.93ID:GAAwzTGT0
>>669
なんか高台があるとかで監視塔みたいなの設置しようとしてるらしい
686名無し三等兵 (ワッチョイ ff82-b1PW [113.20.244.9])
垢版 |
2022/03/27(日) 23:56:40.82ID://Jd5dZr0
>>626
こういうところから持ってくる
トラックとか船もモスボールと言って整備すれば使える状態でシートとかで囲って内部に窒素とか充填して砂漠に置いてる
https://www.youtube.com/watch?v=Gc8fl4ntKv0
この飛行機の場合は部品取り用だが
2022/03/27(日) 23:56:43.11ID:14iP+dv30
車ならセーフなはずコレ遅れ
https://image-automesseweb.com/wp-content/uploads/2019/11/IMG_6020-1-900x600.jpg
688名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/03/27(日) 23:58:09.03ID:hPBRmZB20
>>597
親露派政権は碌でもなかったが?例えそうでも、ウクライナにとってはそのまま定着されて、ロシアの傀儡国家になるよりゃましだったろ?

今も国境近くに連れて来られて、出番を待ってるヤヌコヴィッチ
2022/03/27(日) 23:58:47.06ID:FC21hezcp
世界で最も裕福な女性がウクライナからの難民に1億ドルを寄付しました

彼女は、ジョセフ・ベゾスの元妻であるマッケンジー・スコットであることが判明しました。

https://twitter.com/n_ma_pag/status/1508092182019850247?s=21&;t=fAwevndyL9HNzaCeJ-MHFA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/27(日) 23:58:48.55ID:K1ocgHl60
>>637
佐竹の殿様を代々知事にいただいて、未だに敬愛している秋田県民のスレ住人もいるでしょうからこの話はお終いにしませんか。
691名無し三等兵 (ワッチョイ 7f8c-M4Xa [219.110.153.167])
垢版 |
2022/03/27(日) 23:59:02.61ID:v59WXVsb0
>>688
ヤヌコビッチがウクライナ傀儡政権の大統領になったとして、何秒生きていられるんだろうな
2022/03/27(日) 23:59:19.48ID:8LSBt+990
>>684
人間の歩行は時速5kmでしかないので、反攻が上手くいったとして1日に10km前進できるかも怪しい。
そこで自動車を使うわけだが機関銃にも耐えられないからどこかで下車せざるを得ず、装甲車両ほど一気には進めない。
693名無し三等兵 (ワッチョイ 7f4b-Yn6i [101.1.151.240])
垢版 |
2022/03/28(月) 00:00:11.16ID:Yy/95C8I0
https://twitter.com/kiancenko/status/1508095699111579652
中東の食料に影響があるかもらしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/28(月) 00:01:04.24ID:0zSgmtcS0
>>656
パシニャンが涙目になってるな。
2022/03/28(月) 00:01:08.45ID:t4gF5+KS0
>>666
キューバ危機時代ならいざしらず、今は核を隣に置かれようが意味は全く無い。
むしろ、壊しやすいわな

あの時代は核の運搬手段が限られてたからあの位置は致命的だったの。

キューバ危機出されても何いってんのって話だわ。
696名無し三等兵 (スプッッ Sd9f-EYNM [49.98.16.153])
垢版 |
2022/03/28(月) 00:01:36.86ID:KVYLkYigd
>>691
中華民国の汪兆銘 メキシコのマクシミリアン皇帝と並ぶ世界史の伝説の国家元首となる
697名無し三等兵 (アウアウエー Sa7f-ciqD [111.239.172.67])
垢版 |
2022/03/28(月) 00:01:42.71ID:M21gH/IDa
>>621
それはあるだろうね
末期がん説すら言ったことあるもん俺、それ自体はどうでもいいから繰り返したりはしてないけど笑
まあ、焦らず少しずつ切り取ろうとしても結局はストップかけられていたとは思うけども
所詮は侵略だしなあ
2022/03/28(月) 00:02:09.52ID:QupcOt+ea
>>632
まあ理由はどうあれ先に直接侵略した時点でアウトだが、対立勢力の動きに神経質になるのは何もロシアだけじゃない。
アメリカのイラク戦争の大量破壊兵器とか、イスラエルの先制攻撃だって、対立勢力に対する警戒が大きいんだし。

逆に言えば、北方領土にミサイル配備されようが、竹島占領されようが、尖閣に不法侵入されようが遺憾で終わるのなんか日本くらいで、日本が異常なんだよ。
2022/03/28(月) 00:02:12.10ID:AM/8Q1kfa
>>658
民主化したらハッピーエンドというのはまさにこのロシアで反証されるわけだがね
あと圧政国家中共・北朝鮮にひとりでに誘惑されてる韓国も
アメリカ人の脳天気な民主主義原理主義は第三世界で勝てたためしがないというのは
覚えておいたほうがいい
2022/03/28(月) 00:02:12.84ID:tB+qeHTW0
ロシアの隙を見て侵攻したアゼルバイジャン、日本を最友好国って認定してる国なんだな
どう立ち回ればいいものか
2022/03/28(月) 00:02:21.91ID:RyRNwQ0y0
アカデミー賞で演説とかホントなの?
ホントなら危ういなぁ
なんか嫌な予感しかしない
ウクライナは余り調子こかん方が良い
ゼレンスキーもチヤホヤされて勘違いしてタレントの地金が出てきてんじゃないのか
それこそロシアの工作じゃないの
ストレスたまって何かパァーッとカメラの前で演じると発散出来るかも知れんが
そろそろ白人以外の世界の目は厳しくなる頃だよ
賢明な大統領だからバランス感覚を大事にしてるとは思うけど
本人も追い込まれて判断鈍ることもあるからな
サジ加減間違えん方が良い
2022/03/28(月) 00:02:24.24ID:yB3vfyc70
わーくに見たいに銀輪部隊を創設しようぜ
徒歩と比べれば行動範囲が一気に広がる
2022/03/28(月) 00:02:35.52ID:b4Z/kzkM0
アメリカは戦車や戦闘機は配らんのかな
スティンガー配るのとはコストが違うってことなんかねえ…
704名無し三等兵 (スプッッ Sd9f-EYNM [49.98.16.153])
垢版 |
2022/03/28(月) 00:02:37.70ID:KVYLkYigd
>>692
自転車だな
戦時中の旧日本軍も自転車を使ってた
2022/03/28(月) 00:03:16.46ID:NYi8Mx1d0
「スターリングラード 運命の攻囲戦 1942-1943」
「補給戦」
12年前に読んだけど、今日の戦争でも参考になるとは思わなかったよ。
706名無し三等兵 (アウアウエー Sa7f-ciqD [111.239.172.67])
垢版 |
2022/03/28(月) 00:03:17.68ID:M21gH/IDa
>>631
どうだろうなあそもそも天井=国力からして低いからどのみち無理だと思うわ
2022/03/28(月) 00:03:21.01ID:ab2uRWlL0
歩兵って歩くのがお仕事ってつくづく思うな
2022/03/28(月) 00:04:15.40ID:n2KXTk8q0
ウクライナ軍がヘルソン奪回してメリトポリに迫ったとしてもそれには時間がかかりマリウポリには進撃が及ばない
ザポリージャから南下してもやはり時間がかかる、マリウポリは助からない
2022/03/28(月) 00:04:20.38ID:AM/8Q1kfa
習熟に年の単位がかかる乗り物系は西側アイテムは歓迎されないだろう
2022/03/28(月) 00:04:23.91ID:WN2FL+VLd
南オセチア?
ナゴルノ・カラバフ??

あの辺はごちゃごちゃしててよう分からん
2022/03/28(月) 00:04:24.05ID:b9qJv3FW0
>>703
ジャベリン配りまくってるのは、F型/G型に生産切り替えるので旧型の在庫処分も兼ねてるだろうからなあ
712名無し三等兵 (スプッッ Sd9f-EYNM [49.98.16.153])
垢版 |
2022/03/28(月) 00:04:42.21ID:KVYLkYigd
>>701
白人以外の世界の目はウクライナにとって些末だろ
アフリカも南米もアラブもアジアもウクライナにとって重要性はない
2022/03/28(月) 00:04:54.24ID:LV2eaFFA0
>>700
ぶっちゃけ日本がコーカサス周辺に積極的に絡む理由が思いつかない
なんかあるんだろうか
2022/03/28(月) 00:04:55.49ID:Qpj2A4sr0
アレストビッチ(顧問@ZelenskyyUa )によると、第1警備隊戦車軍は存在しなくなった。戦争の最初の日、第2師団と第4師団は大きな損失を被り、ロムネとポルタヴァへの攻撃は実現しませんでした。これは、最もエリートな軍隊編成🇷🇺でした。
https://twitter.com/wlugowski/status/1507718259369553930?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
715名無し三等兵 (ワッチョイ 7f4b-Yn6i [101.1.151.240])
垢版 |
2022/03/28(月) 00:05:14.04ID:Yy/95C8I0
>>703
動かすのに訓練ひつようっぽいな
2022/03/28(月) 00:05:26.21ID:biNPBA+e0
>>689
桁が違いすぎてよーわからん
2022/03/28(月) 00:05:47.21ID:NTZClOtF0
>>714
蒸発!?
2022/03/28(月) 00:05:47.44ID:i+sy9qDu0
>>703
政治的コストも高いし西側の乗り物は習熟に時間がかかるんじゃ無いかな
2022/03/28(月) 00:05:54.67ID:2JpmMHEY0
>>657
プーチン大統領の個人資産が22兆円てので何となく想像ついてしまう
日本の政治家でそんな稼いでる人いるかね?
720名無し三等兵 (アウアウエー Sa7f-ciqD [111.239.172.67])
垢版 |
2022/03/28(月) 00:06:09.55ID:M21gH/IDa
>>633
何十年前の話だよというところだね笑
経済力という量の話もそうだし、技術という質の面もそう、完全に置いてかれてるんでしょ

それとは別に、運用やその根底の思想も疑うしかないだろう
Lansがあれだけアメリカ軍のずっと先行ってると長文レスしてたのに…
2022/03/28(月) 00:06:11.73ID:/Lkb/K3Jd
>>704
ポートモレスビー作戦もそれでしようとしたのは内緒だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況