アゼルバイジャン軍は隣国アルメニアとの係争地ナゴルノ・カラバフでロシア軍が平和維持部隊を展開する領域に侵入して監視所を設置したほか、ナゴルノ・カラバフの部隊に対して無人爆撃機バイラクタルにより攻撃を実施した。アルメニア、アゼルバイジャン間の係争地で平和維持活動を展開するロシア軍の部隊が報告した。
https://jp.sputniknews.com/20220327/10464602.html
どーなるのこれ?
探検
アゼルバイジャン アルメニア ナゴルノ=カラバフ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2022/03/27(日) 19:34:21.23ID:yYETFjQT402名無し三等兵
2022/10/08(土) 10:09:55.52ID:nSCvZ6Nq >>401
むしろ憎しみをアルメニア側が示してくれればアゼルバイジャン側は国内統治しやすいまであるんでないの
むしろ憎しみをアルメニア側が示してくれればアゼルバイジャン側は国内統治しやすいまであるんでないの
403名無し三等兵
2022/10/08(土) 10:14:49.17ID:/cC0A3A7 アルメニアに温情示しても侮ってきて居丈高になるだけだからなあ
生かさず殺さず適度に国内政治の吐口にするんじゃないかな、資源国は不安定だから敵がいた方が纏めやすいし
生かさず殺さず適度に国内政治の吐口にするんじゃないかな、資源国は不安定だから敵がいた方が纏めやすいし
404名無し三等兵
2022/10/08(土) 10:18:05.47ID:s73NvUrH アリエフ大統領としては国民の怒りが隣国に向いたままの方が国内統治には都合良くて一族による支配が安泰なので
完全な形で解決を図るよりも何か禍根を残した状態にするだろうな
完全な形で解決を図るよりも何か禍根を残した状態にするだろうな
406名無し三等兵
2022/10/08(土) 13:57:20.56ID:WXT/yFIY >>405
>これ以上いろいろな例を挙げるのは,はばかられるよ。アルメニア人から「テュルクは獣」と言われる訳さ。それはまるで,テュルク人の全部が全部けものと言わんばかりに言われるのさ。
>もっとも,私らの世代の日本人も,顔を上げられんがのう。60年ほど前,わが国が「欧米との正義の戦争」・「大東亜戦争」とか言ってアジア侵略戦争に打って出ていた時代,国の政策として軍隊慰安所を設け,アジア各地で女性を強制連行して,監禁状態のもとで性の奴隷を強制したことがあったからさ。明らかに戦争犯罪と認定されたものなのだ。
http://armenia.la.coocan.jp/genocide.htm
http://armenia.la.coocan.jp/
>これ以上いろいろな例を挙げるのは,はばかられるよ。アルメニア人から「テュルクは獣」と言われる訳さ。それはまるで,テュルク人の全部が全部けものと言わんばかりに言われるのさ。
>もっとも,私らの世代の日本人も,顔を上げられんがのう。60年ほど前,わが国が「欧米との正義の戦争」・「大東亜戦争」とか言ってアジア侵略戦争に打って出ていた時代,国の政策として軍隊慰安所を設け,アジア各地で女性を強制連行して,監禁状態のもとで性の奴隷を強制したことがあったからさ。明らかに戦争犯罪と認定されたものなのだ。
http://armenia.la.coocan.jp/genocide.htm
http://armenia.la.coocan.jp/
408名無し三等兵
2022/10/08(土) 14:10:06.56ID:WXT/yFIY そうだよ被害者ビジネスの本拠みたいな所だよ
409名無し三等兵
2022/10/10(月) 03:44:45.27ID:ZLRqzXkR アルメニア、アゼルバイジャンの件でフランスとトルコがしゃしゃり出てきたか…
410名無し三等兵
2022/10/14(金) 10:39:01.33ID:T7ckPU0R @ThomasVLinge 10月13日
ブレイキング:ArmeniaとAzerbaijanは年末までに国境の公式な境界画定を含む正式な和平協定に署名することに合意した。
ブレイキング:ArmeniaとAzerbaijanは年末までに国境の公式な境界画定を含む正式な和平協定に署名することに合意した。
411名無し三等兵
2022/10/14(金) 11:12:33.45ID:fxGWLKz2412名無し三等兵
2022/10/14(金) 13:54:45.15ID:1hmgYmhU >>406
>国の政策として軍隊慰安所を設け,アジア各地で女性を強制連行して,
>監禁状態のもとで性の奴隷を強制したことがあったからさ。明らかに
>戦争犯罪と認定されたものなのだ。
この語り部の人が何歳か知らんが、少なくとも1990年代まではこの
今ではよく出てくる「強制連行」「性奴隷」「戦争犯罪」なんて単語は
いっさいまったくこれっぽっちも出てこなかったのにね。
不思議だね
まぁ中共の息がかかった奴が「三光」とかいうお題目を唱えてるのは
読んだことはあるけど
>国の政策として軍隊慰安所を設け,アジア各地で女性を強制連行して,
>監禁状態のもとで性の奴隷を強制したことがあったからさ。明らかに
>戦争犯罪と認定されたものなのだ。
この語り部の人が何歳か知らんが、少なくとも1990年代まではこの
今ではよく出てくる「強制連行」「性奴隷」「戦争犯罪」なんて単語は
いっさいまったくこれっぽっちも出てこなかったのにね。
不思議だね
まぁ中共の息がかかった奴が「三光」とかいうお題目を唱えてるのは
読んだことはあるけど
414名無し三等兵
2022/10/14(金) 18:15:26.45ID:CkMp6Fjx 90年代までは日本の性奴隷云々はオランダの旧植民地やインドネシアでやらかしたことが主で
朝鮮半島に関しては内地と同様に職業売春婦の供給元としか見られてませんでしたが
大陸中国は経済発展するまで対日融和政策とっていたのであまり強く主張しなかった
朝鮮半島に関しては内地と同様に職業売春婦の供給元としか見られてませんでしたが
大陸中国は経済発展するまで対日融和政策とっていたのであまり強く主張しなかった
415名無し三等兵
2022/10/14(金) 18:21:10.84ID:1hmgYmhU417名無し三等兵
2022/10/14(金) 19:18:22.06ID:fxGWLKz2 (双方スレチの話題でフレームアップしてることに気付く知能はないのですか)
418名無し三等兵
2022/10/14(金) 20:14:15.50ID:CkMp6Fjx 現状、アゼルバイジャンが国際社会を敵にまわさない範囲でどこまでアルメニアから(国境未画定地域の)領土削れるかだからなー
パシニャンが国内の強硬派抑え込めない、強硬派は現実見て武力抗争路線放棄できない時点で
アゼルバイジャンからしたら挑発して暴発させてと立ち回れるし
あと和平の仲介役がトルコとフランスで、ドイツとロシアが省かれているの見てあれこれ考える位
パシニャンが国内の強硬派抑え込めない、強硬派は現実見て武力抗争路線放棄できない時点で
アゼルバイジャンからしたら挑発して暴発させてと立ち回れるし
あと和平の仲介役がトルコとフランスで、ドイツとロシアが省かれているの見てあれこれ考える位
419名無し三等兵
2022/10/14(金) 20:37:48.48ID:fxGWLKz2 有権者はそこまでナゴルノ=カラバフに利権持ってるわけでもないから前の総選挙でもパシニャン勝たせたんじゃないの?
パシニャンがカラバフ閥の利権持った有力者を上手く説得または排除できるのか、あとアリエルがアルメニアを復讐鬼にしない程度に要求抑えられるかが成功の鍵かもねえ
資源はそこそこの価格維持できてて、鬱陶しいロシアは退潮欧州にはガス供給で恩を売れてるとなれば、国内を見る必要は薄くある程度鷹揚にならないかしら?逆に調子乗る?
パシニャンがカラバフ閥の利権持った有力者を上手く説得または排除できるのか、あとアリエルがアルメニアを復讐鬼にしない程度に要求抑えられるかが成功の鍵かもねえ
資源はそこそこの価格維持できてて、鬱陶しいロシアは退潮欧州にはガス供給で恩を売れてるとなれば、国内を見る必要は薄くある程度鷹揚にならないかしら?逆に調子乗る?
420名無し三等兵
2022/10/14(金) 20:45:40.86ID:61s/6BPf422名無し三等兵
2022/10/14(金) 21:07:05.64ID:KvaG6hna アゼル側もいつまでも今みたいなボーナス期間続くわけじゃないし、有利な状況に持ち込んだ上でちゃんとアルメニアと合意はしたいと思ってるでしょ
トルコで政権交代とか起きて支援に積極的でなくなったらとかアメリカ世論がアルメニアの方に傾いたらとか不確定要素はあるんだし
体制の正当性付けとしては2020年の勝利で十分
トルコで政権交代とか起きて支援に積極的でなくなったらとかアメリカ世論がアルメニアの方に傾いたらとか不確定要素はあるんだし
体制の正当性付けとしては2020年の勝利で十分
423名無し三等兵
2022/10/14(金) 22:48:17.13ID:T7ckPU0R アルメニア本国にカラバフはアゼルの純国内問題と梯子外されパルチザン活動の訓練に励むアルツァフのアルメニア住民
この人たちどうなってしまうんでしょうか?
枕揃えてパルメザンチーズになる運命?
@AcknerEzra 10月8日
アゼルバイジャンのKarabakh地域の占領された部分のアルメニア系住民は、アゼルバイジャン軍に対する破壊活動のための民兵軍団を結成しています。
時は迫っています。アゼルバイジャンの領土的一体性は今後数ヶ月で完全に復元され、この大砲の飼料志願者たちは破壊されます。
https://twitter.com/AcknerEzra/status/1578716304022056961
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
この人たちどうなってしまうんでしょうか?
枕揃えてパルメザンチーズになる運命?
@AcknerEzra 10月8日
アゼルバイジャンのKarabakh地域の占領された部分のアルメニア系住民は、アゼルバイジャン軍に対する破壊活動のための民兵軍団を結成しています。
時は迫っています。アゼルバイジャンの領土的一体性は今後数ヶ月で完全に復元され、この大砲の飼料志願者たちは破壊されます。
https://twitter.com/AcknerEzra/status/1578716304022056961
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
424名無し三等兵
2022/10/15(土) 06:48:30.57ID:el786XNs 支援の無い抵抗運動か
跳ねっ返り共は徐々に数を減らされて消滅かな?
家畜になる道を選んだ者のみが生き残る とか
跳ねっ返り共は徐々に数を減らされて消滅かな?
家畜になる道を選んだ者のみが生き残る とか
425名無し三等兵
2022/10/15(土) 08:23:15.97ID:szK94eK/ ナゴルノカラバフ地域のアルメニア住民を支援する余裕は
アメリカにもフランスにもなさそうだから
国際社会からはまず見捨てられるな
アルメニアの国境未画定地域をいかにアゼルバイジャンが切り取るのを阻止するかの話になってるし
アメリカにもフランスにもなさそうだから
国際社会からはまず見捨てられるな
アルメニアの国境未画定地域をいかにアゼルバイジャンが切り取るのを阻止するかの話になってるし
426名無し三等兵
2022/10/15(土) 15:40:48.82ID:eroRUes6 まだ連日のようにアルメニア軍の攻撃が続いているのですが
これで和平協定結べるんでしょうか?
カルバハル方面のアゼルバイジャン軍の陣地は砲撃を受けた
10月13日、15:15から15:50まで、アルメニア軍は、様々な口径の武器を使用して、バサルケチャル地方のユハリショルジャとイスティスの入植地の方向の位置から、カルバハル地域のアリバヤムリとイスティスの入植地の方向に駐留するアゼルバイジャン軍の陣地に定期的に発砲した。
カルバハル方面のアゼルバイジャン軍の陣地は砲撃を受けた
10月14日、00:40から01:50まで、アルメニア軍は、様々な口径の武器を使用して、バサルケチャル地域のユハリショルジャ集落の方向の位置から、カルバハル地域のアリバヤムリ入植地の方向に駐留するアゼルバイジャン軍の陣地に定期的に発砲した。
アゼルバイジャン軍の陣地は砲撃を受けた
10月14日の夕方から10月15日の夜まで、アルメニア軍部隊がゴルス地方のハナザフ入植地とバサルケチャル地方のグナシリ入植地の方向の位置から、ラチン地域のハジラル入植地とダシュカサン地域のタザカンド集落の方向に駐留するアゼルバイジャン軍の陣地に、様々な口径の武器を使用して定期的に発砲した。
これらの方向に駐留するアゼルバイジャン陸軍部隊は、適切な報復措置をとった。
https://mod.gov.az/en/news/azerbaijan-army-positions-were-subjected-to-fire-43268.html
これで和平協定結べるんでしょうか?
カルバハル方面のアゼルバイジャン軍の陣地は砲撃を受けた
10月13日、15:15から15:50まで、アルメニア軍は、様々な口径の武器を使用して、バサルケチャル地方のユハリショルジャとイスティスの入植地の方向の位置から、カルバハル地域のアリバヤムリとイスティスの入植地の方向に駐留するアゼルバイジャン軍の陣地に定期的に発砲した。
カルバハル方面のアゼルバイジャン軍の陣地は砲撃を受けた
10月14日、00:40から01:50まで、アルメニア軍は、様々な口径の武器を使用して、バサルケチャル地域のユハリショルジャ集落の方向の位置から、カルバハル地域のアリバヤムリ入植地の方向に駐留するアゼルバイジャン軍の陣地に定期的に発砲した。
アゼルバイジャン軍の陣地は砲撃を受けた
10月14日の夕方から10月15日の夜まで、アルメニア軍部隊がゴルス地方のハナザフ入植地とバサルケチャル地方のグナシリ入植地の方向の位置から、ラチン地域のハジラル入植地とダシュカサン地域のタザカンド集落の方向に駐留するアゼルバイジャン軍の陣地に、様々な口径の武器を使用して定期的に発砲した。
これらの方向に駐留するアゼルバイジャン陸軍部隊は、適切な報復措置をとった。
https://mod.gov.az/en/news/azerbaijan-army-positions-were-subjected-to-fire-43268.html
427名無し三等兵
2022/10/15(土) 16:35:52.12ID:eroRUes6 アゼリ軍はアルメニア国境地帯の尾根筋の支配を確立しアルメニア側の高地斜面の要所を制圧、500m前後ある標高差を活かしてセバン湖東岸と南部ザンゲジュール回廊の広範囲を火砲の掃射面下に収めた。
アルメニア南部への連絡線をいつでも脅かせる態勢を整えた。
これはもうアルメニアはアゼルの言うことを何でも聞くしかなくなった状況。
@NKobserver 10月15日
結論:我々は、2022年9月13日にArmenia Azerbaijanの国境侵攻の結果、2021年春以降に支配されているヴェリン・ショルジャ近郊の77km²、セブ湖付近の20km²に加えて、少なくとも53km²の追加領土がアゼリの支配下に入ったと計算する。スレッド
https://mobile.twitter.com/NKobserver/status/1581154275157155840
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
アルメニア南部への連絡線をいつでも脅かせる態勢を整えた。
これはもうアルメニアはアゼルの言うことを何でも聞くしかなくなった状況。
@NKobserver 10月15日
結論:我々は、2022年9月13日にArmenia Azerbaijanの国境侵攻の結果、2021年春以降に支配されているヴェリン・ショルジャ近郊の77km²、セブ湖付近の20km²に加えて、少なくとも53km²の追加領土がアゼリの支配下に入ったと計算する。スレッド
https://mobile.twitter.com/NKobserver/status/1581154275157155840
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
428名無し三等兵
2022/10/15(土) 19:36:11.42ID:szK94eK/429名無し三等兵
2022/10/15(土) 19:42:22.96ID:9xsbWOg3431名無し三等兵
2022/10/15(土) 20:17:48.80ID:BYkVIDFS 2020年合意でのザンゲズール回廊云々ってアゼルバイジャン領にするって意味でなくアゼルバイジャン側の通行を保障するって意味だと思ってたんだけど
432名無し三等兵
2022/10/15(土) 20:34:15.22ID:abVQ+NzN ラチン回廊をアルメニアが自分とこの領土にしてたからなぁ
ザンゲズール回廊を一番嫌がってたのがイランだけど、今はあんなだし
ザンゲズール回廊を一番嫌がってたのがイランだけど、今はあんなだし
433名無し三等兵
2022/10/15(土) 22:30:51.13ID:GmIUymCk もし本当にイランで政変が起きて
イラン領アーザルバイジャーンに親アゼルバイジャンの国家なり自治領域ができたら
ザンゲズール回廊意味なくなるしね。。。
イラン領アーザルバイジャーンに親アゼルバイジャンの国家なり自治領域ができたら
ザンゲズール回廊意味なくなるしね。。。
434名無し三等兵
2022/10/15(土) 23:19:29.19ID:h1W2x9KA イランで政変が起きてもそのような事態は起きえないのにその手の妄想書く人間がチラホラいるのは何なんだろう
435名無し三等兵
2022/10/15(土) 23:32:24.44ID:BYkVIDFS 本当に民族ごとに国が分かれるのが「自然」って考えてんじゃない?
そうなっていないケースは注目を浴びず報道されないけど、独立にこぎつけたケースは注目され地図に書き込まれるからイメージ上過剰代表されもする
そうなっていないケースは注目を浴びず報道されないけど、独立にこぎつけたケースは注目され地図に書き込まれるからイメージ上過剰代表されもする
436名無し三等兵
2022/10/16(日) 03:24:05.43ID:178SV4EH ウクライナ問題でも「ロシア語を話すロシア系が独立したがってるなら、独立させるのが当たり前だろ」と素朴に考える人も多い
437名無し三等兵
2022/10/16(日) 05:49:20.67ID:DhlTv9Wr その理屈が正当化されるなら沖縄は中国に盗られてしまうしな
439名無し三等兵
2022/10/16(日) 19:40:03.27ID:/OvSKUFN アゼルバイジャン軍で軍の道徳を高める講習会を開催
最近のアゼル兵の戦争犯罪疑惑への批判の高まりを受けた対策か?
2022年10月15日 軍事ユニットで心理的活動を支援するための措置が継続
国防大臣ザキール・ハサノフ大佐の指示により、軍人の道徳的心理的状態と社会的条件を研究し、法的規則と軍事規律を強化するために司令官を支援するイベントが、イデオロギー作業省の将校の参加を得て開催され、軍事ユニットの人員のためのメイン部門の道徳的心理的支援が行われました。
計画に従って開催されたイベントでは、アゼルバイジャン共和国大統領、軍最高司令官イルハム・アリエフ氏が最近開催した会議に関する詳細な情報が軍人に与えられた。
さらに、日々の奉仕活動における安全規則を厳格に遵守し、軍人の健康を守り、イデオロギー的作業と道徳的心理的支援の有効性を高めるために、指揮官とともに系統的なクラスが開催され、必要な勧告も与えられた。
https://mod.gov.az/en/news/measures-to-support-psychological-work-continue-in-military-units-43274.html
最近のアゼル兵の戦争犯罪疑惑への批判の高まりを受けた対策か?
2022年10月15日 軍事ユニットで心理的活動を支援するための措置が継続
国防大臣ザキール・ハサノフ大佐の指示により、軍人の道徳的心理的状態と社会的条件を研究し、法的規則と軍事規律を強化するために司令官を支援するイベントが、イデオロギー作業省の将校の参加を得て開催され、軍事ユニットの人員のためのメイン部門の道徳的心理的支援が行われました。
計画に従って開催されたイベントでは、アゼルバイジャン共和国大統領、軍最高司令官イルハム・アリエフ氏が最近開催した会議に関する詳細な情報が軍人に与えられた。
さらに、日々の奉仕活動における安全規則を厳格に遵守し、軍人の健康を守り、イデオロギー的作業と道徳的心理的支援の有効性を高めるために、指揮官とともに系統的なクラスが開催され、必要な勧告も与えられた。
https://mod.gov.az/en/news/measures-to-support-psychological-work-continue-in-military-units-43274.html
440名無し三等兵
2022/10/17(月) 20:58:17.92ID:ne2pPlGy イラン軍はやっぱり強いよ
このままではやられてしまう
イラン、アゼルバイジャンとの国境で大規模な軍事訓練を開始 10月17日
https://rivaltimes.com/iran-begins-large-scale-military-training-on-the-border-with-azerbaijan/
映像
https://twitter.com/NagiNajjar/status/1581973688811151360
イラン革命防衛隊は月曜日、アゼルバイジャンとの国境で、今後数日間続く一連の軍事演習を開始した。
これらの作戦の主な目的の一つは、治安部隊からIRNA機関への高官によって詳述されているように、革命防衛隊の防衛能力をイランの敵に実証する意図である。
同様に、テヘランも国境を守り、地域の安全を保証しようとしていると強調している。
イラン西部の東アゼルバイジャン州は、ここ数カ月で緊張が高まっている紛争中のアルメニアとアゼルバイジャンと国境を接している。
この演習は空挺部隊、ヘリコプター、神風ドローンの使用に焦点を当て、革命防衛隊の代弁者と見なされているタスニム通信社によると、兵士は渡河作戦の演習を行う。
前述の機関によると、イランは、ナゴルノ・カラバフ地域の支配のために2020年にアルメニアとアゼルバイジャンの紛争が勃発して以来、この地域ですでに3つの大規模な演習を実施している。
イランは、ロシア同様、アルメニアと良好な関係を維持しており、イスラエルを含む欧米列強と協力しているアゼルバイジャンを繰り返し非難している。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
このままではやられてしまう
イラン、アゼルバイジャンとの国境で大規模な軍事訓練を開始 10月17日
https://rivaltimes.com/iran-begins-large-scale-military-training-on-the-border-with-azerbaijan/
映像
https://twitter.com/NagiNajjar/status/1581973688811151360
イラン革命防衛隊は月曜日、アゼルバイジャンとの国境で、今後数日間続く一連の軍事演習を開始した。
これらの作戦の主な目的の一つは、治安部隊からIRNA機関への高官によって詳述されているように、革命防衛隊の防衛能力をイランの敵に実証する意図である。
同様に、テヘランも国境を守り、地域の安全を保証しようとしていると強調している。
イラン西部の東アゼルバイジャン州は、ここ数カ月で緊張が高まっている紛争中のアルメニアとアゼルバイジャンと国境を接している。
この演習は空挺部隊、ヘリコプター、神風ドローンの使用に焦点を当て、革命防衛隊の代弁者と見なされているタスニム通信社によると、兵士は渡河作戦の演習を行う。
前述の機関によると、イランは、ナゴルノ・カラバフ地域の支配のために2020年にアルメニアとアゼルバイジャンの紛争が勃発して以来、この地域ですでに3つの大規模な演習を実施している。
イランは、ロシア同様、アルメニアと良好な関係を維持しており、イスラエルを含む欧米列強と協力しているアゼルバイジャンを繰り返し非難している。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
441名無し三等兵
2022/10/17(月) 22:13:13.11ID:Ovqrn82m あくまでナヒチェバン回廊まで手を出すなよ?って牽制程度で、カラバフや他の国境地帯にまで介入してくるのは期待できないと思う
442名無し三等兵
2022/10/18(火) 08:46:13.68ID:2h7hYKEd https://twitter.com/caucasuswar/status/1582153652583944195?s=46&t=1mE0-iTDIoEph1DBtUNANQ
アゼルバイジャンに対する武力の誇示として、アゼルバイジャン国境近くで大規模なイランの軍事演習。知られているように、アルメニアの同盟国であるイランは、アルメニアとアゼルバイジャンの国境の変更/変更は戦争に遭遇すると述べて、アゼルバイジャンに対して複数の脅迫を行っています.
映像あり
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
アゼルバイジャンに対する武力の誇示として、アゼルバイジャン国境近くで大規模なイランの軍事演習。知られているように、アルメニアの同盟国であるイランは、アルメニアとアゼルバイジャンの国境の変更/変更は戦争に遭遇すると述べて、アゼルバイジャンに対して複数の脅迫を行っています.
映像あり
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
444名無し三等兵
2022/10/18(火) 13:20:00.04ID:xAVeW4yf >>443
ウクライナ情勢スレより。気になるニュースが。
オージーはアルメニア側につくのだろうか。
BREAKING Australia reverses recognition of Jerusalem as Israeli capital: govt
ttps://www.timesofisrael.com/after-denial-australia-reverses-recognition-of-west-jerusalem-as-israeli-capital/
オーストラリアがエルサレムをイスラエルの首都として認めることを撤回
ウクライナ情勢スレより。気になるニュースが。
オージーはアルメニア側につくのだろうか。
BREAKING Australia reverses recognition of Jerusalem as Israeli capital: govt
ttps://www.timesofisrael.com/after-denial-australia-reverses-recognition-of-west-jerusalem-as-israeli-capital/
オーストラリアがエルサレムをイスラエルの首都として認めることを撤回
445名無し三等兵
2022/10/18(火) 13:31:54.06ID:xopjJc/F そういう撤回できるんだ、エルサレム首都認定だけでなくゴラン高原や西サハラのこと撤回しないアメリカ民主党の口だけっぷりが際立つな
447名無し三等兵
2022/10/18(火) 23:56:45.16ID:oJAvJP3Z 国力軍事力からイランとアゼルバイジャンでは勝負にならないはずだが、今のイランは内政問題でマトモに戦えないかもしれない
アリエフはそういう空きを衝くのが上手いイメージ
アリエフはそういう空きを衝くのが上手いイメージ
448名無し三等兵
2022/10/20(木) 18:56:49.14ID:jXUNa3LI ザンギラン国際空港が新装オープン
ターミナルビルはまるで宇宙船のような超モダンなデザイン
トルコのレジェップ・タイイップ・エルドアン大統領は、木曜日、アルメニアの占領から解放された地域の新空港の就任式に出席するために、アゼルバイジャンを1日実務訪問する予定だ。
エルドアンは、2020年のカラバフ紛争中にアルメニアから取り戻された領土にあるアゼルバイジャンの2番目の空港であるザンギラン国際空港に着陸する最初の国家元首となる。
https://www.aa.com.tr/en/politics/turkish-president-to-visit-azerbaijan-for-opening-of-zangilan-airport/2715626
https://twitter.com/AyshanASLAN/status/1582789971089715201
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ターミナルビルはまるで宇宙船のような超モダンなデザイン
トルコのレジェップ・タイイップ・エルドアン大統領は、木曜日、アルメニアの占領から解放された地域の新空港の就任式に出席するために、アゼルバイジャンを1日実務訪問する予定だ。
エルドアンは、2020年のカラバフ紛争中にアルメニアから取り戻された領土にあるアゼルバイジャンの2番目の空港であるザンギラン国際空港に着陸する最初の国家元首となる。
https://www.aa.com.tr/en/politics/turkish-president-to-visit-azerbaijan-for-opening-of-zangilan-airport/2715626
https://twitter.com/AyshanASLAN/status/1582789971089715201
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
449名無し三等兵
2022/10/20(木) 19:24:12.87ID:jXUNa3LI アゼルバイジャンの主張する「回廊」について
アルメニアの提案している国境検問所の位置はエレバンを通るルートで実質ゼロ回答でこれが最近の衝突の遠因となっている。
そこで高架式の道路のように立体交差にすればアルメニアとイランの交通を塞がずに実現できるのではという提案。
アゼルバイジャンとアルメニアの間の道路と回廊 10月18日
より想像力豊かな解決策は、かつて西ベルリンと西ドイツを結んでいた高速道路に幾分似た道路であるように見えます - アルメニアの領土の上に隆起した高速道路で、アルメニアへの出口ランプに国境ポストがあります。
これは技術的にはより複雑であり、アゼルバイジャンは最終的にその主権領土、すなわちラチンを通過する道路に同様の条件を課すかもしれない。
https://caspianpost.com/en/post/perspectives/roads-and-corridors-between-azerbaijan-and-armenia
アルメニアの提案している国境検問所の位置はエレバンを通るルートで実質ゼロ回答でこれが最近の衝突の遠因となっている。
そこで高架式の道路のように立体交差にすればアルメニアとイランの交通を塞がずに実現できるのではという提案。
アゼルバイジャンとアルメニアの間の道路と回廊 10月18日
より想像力豊かな解決策は、かつて西ベルリンと西ドイツを結んでいた高速道路に幾分似た道路であるように見えます - アルメニアの領土の上に隆起した高速道路で、アルメニアへの出口ランプに国境ポストがあります。
これは技術的にはより複雑であり、アゼルバイジャンは最終的にその主権領土、すなわちラチンを通過する道路に同様の条件を課すかもしれない。
https://caspianpost.com/en/post/perspectives/roads-and-corridors-between-azerbaijan-and-armenia
450名無し三等兵
2022/10/20(木) 20:08:35.72ID:DPkvlMgg >>449
エレバン通る変なルートとかなんのために提案してるんだ…
拗れてもアルメニアは失うものしかないのでは?
イラン国境沿いに通るルートにすればアルメニア的には一番問題が起きにくく、イランも干渉しやすくなっていいのでは?アゼルバイジャン側も距離が最低限というメリットはあるし…
エレバン通る変なルートとかなんのために提案してるんだ…
拗れてもアルメニアは失うものしかないのでは?
イラン国境沿いに通るルートにすればアルメニア的には一番問題が起きにくく、イランも干渉しやすくなっていいのでは?アゼルバイジャン側も距離が最低限というメリットはあるし…
451名無し三等兵
2022/10/20(木) 20:49:07.26ID:Zr+PnNgs いやザンゲズール回廊こそそれだし、それがプラハでの会談で取り上げられなかったから不満って脚注にあるでしょ
452名無し三等兵
2022/10/20(木) 20:55:12.07ID:Zr+PnNgs 単なるオープン・ザ・ドア戦略か、本命を出す前に国内の反応窺ってるか、イランに干渉されずやろうと思えばアルメニアだけの判断でいつでも止められるルートが好ましいって感じなんでしょ
453名無し三等兵
2022/10/20(木) 21:08:59.44ID:DPkvlMgg ああ、そういうことか流し読みしかしてなかったわ
454名無し三等兵
2022/10/21(金) 23:43:06.83ID:Z1K6EJxD イラン軍はやっぱり精強で手ごわいよ
このままではやられてしまう
https://twitter.com/ElmasDean/status/1583397686773878787
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
このままではやられてしまう
https://twitter.com/ElmasDean/status/1583397686773878787
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
455名無し三等兵
2022/10/22(土) 16:12:13.67ID:7I9OYKNe ttps://twitter.com/UKRINFORM/status/1583714496321032192?s=19
中国はイランへの制裁が違法で一方的だと表明した模様
アルメニア支援に向けて動き出すか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
中国はイランへの制裁が違法で一方的だと表明した模様
アルメニア支援に向けて動き出すか
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
456名無し三等兵
2022/10/22(土) 17:34:06.39ID:12BnHpyh 何でもアルメニアとアゼルバイジャンに絡めるなよ……
元からイランとそれなりに接近してたし、ナゴルノ・カラバフ紛争についてはマジで中国はどちらか支援っぽいこと言ってない
元からイランとそれなりに接近してたし、ナゴルノ・カラバフ紛争についてはマジで中国はどちらか支援っぽいこと言ってない
457名無し三等兵
2022/10/22(土) 17:38:42.73ID:8yaR0Hu8 中央アジアの方は放置されててw
458名無し三等兵
2022/10/22(土) 21:45:24.27ID:9pQ9An+/ アリエフ大統領は重いバーベルも軽々持ち上げる力持ち
やはり強い指導者にはフィジカルの強さも大事か
@gulftoday 10月21日
アゼルバイジャン大統領アリエフはスポーツセンターでエルドアンが冗談を言った後20kgのバーベルを持ち上げる。
https://twitter.com/gulftoday/status/1583393822049869824
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
やはり強い指導者にはフィジカルの強さも大事か
@gulftoday 10月21日
アゼルバイジャン大統領アリエフはスポーツセンターでエルドアンが冗談を言った後20kgのバーベルを持ち上げる。
https://twitter.com/gulftoday/status/1583393822049869824
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
459名無し三等兵
2022/10/23(日) 23:50:36.02ID:1jCkBiGC アゼルバイジャン国防省より
アゼルバイジャン軍がNATO合同演習にオブザーバー参加した模様
ttps://mod.gov.az/en/news/azerbaijani-servicemen-participated-in-the-nato-course-video-43615.html
アゼルバイジャン軍がNATO合同演習にオブザーバー参加した模様
ttps://mod.gov.az/en/news/azerbaijani-servicemen-participated-in-the-nato-course-video-43615.html
460名無し三等兵
2022/10/24(月) 00:17:10.54ID:x0hBSFvR ただでさえNATOにはトルコがいるしこうなってくるとアルメニアもCSTO残り続けるしかなくなるよねーという
461名無し三等兵
2022/10/24(月) 02:33:34.94ID:fmqVnSMq ここまでやってもロシアには微塵も睨まれないという
アリエルは根回しや立ち回りが上手いよなぁ
アリエルは根回しや立ち回りが上手いよなぁ
462名無し三等兵
2022/10/24(月) 12:50:02.26ID:f4OG/TXE ttps://twitter.com/visegrad24/status/158437125316229939
アゼルバイジャン国営テレビは、イランに対し、アゼルバイジャンとアルメニアの間で起きていることに関与しないよう警告を発した模様。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
アゼルバイジャン国営テレビは、イランに対し、アゼルバイジャンとアルメニアの間で起きていることに関与しないよう警告を発した模様。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
463名無し三等兵
2022/10/24(月) 22:53:15.11ID:v92SfnM5 トルコが無人戦闘ロボットをアゼルに輸出の可能性ありとの報
我が国もどうにかしておすそ分けにあずかれないものか?
トルコはアゼルバイジャンに無人装甲車を輸出するかもしれない 10月24日
https://turkic.world/en/articles/politics/49232
トルコのHAVELSAN社はアゼルバイジャンに無人装甲車を輸出するかもしれない。
HAVELSAN Haji Ali Mantarの責任者は、BARKAN無人装甲車の供給に関連して、アゼルバイジャン、ウクライナ、パキスタンと協定が締結されたと述べた。
「さらに、他の多くの国、特にマレーシア、インドネシア、カタールとの交渉が進行中です」と彼は言いました。
マンタールは、バルカン無人装甲車は現在トルコ軍でのみ使用されていると付け加えた。
我が国もどうにかしておすそ分けにあずかれないものか?
トルコはアゼルバイジャンに無人装甲車を輸出するかもしれない 10月24日
https://turkic.world/en/articles/politics/49232
トルコのHAVELSAN社はアゼルバイジャンに無人装甲車を輸出するかもしれない。
HAVELSAN Haji Ali Mantarの責任者は、BARKAN無人装甲車の供給に関連して、アゼルバイジャン、ウクライナ、パキスタンと協定が締結されたと述べた。
「さらに、他の多くの国、特にマレーシア、インドネシア、カタールとの交渉が進行中です」と彼は言いました。
マンタールは、バルカン無人装甲車は現在トルコ軍でのみ使用されていると付け加えた。
464名無し三等兵
2022/10/24(月) 23:27:52.81ID:v92SfnM5 一方アルメニア軍はインドから新型MLRSなどを導入の予定。
ウクライナ軍に倣ってアゼル側の後方を破壊する戦略に出たか?
インドは、係争中のナゴルノ・カラバフ地域の所有権をめぐってアゼルバイジャンと格闘しているアルメニアにピナカの多連装ロケットシステムを供給する準備をしている。 9月30日
https://frontierindia.com/israeli-suicide-drone-harop-to-meet-indian-pinaka-mrls-in-nagorno-karabakh-amid-armenia-azerbaijan-conflict/
>別の記事では、アルメニアが4つのピナカMLRS砲を注文したと書いています - 2つの砲は最初に配達され、残りの2つは後で配達されます。
ピナカシステムの1つの砲兵は、6つの発射機、装填システム、レーダー、ネットワークベースのデバイスへのリンク、およびコマンドポストで構成されています。
近い将来、アルメニアはインド軍のために開発されたピナカ用のいくつかの新しい拡張射程距離ロケットと誘導ミサイルも受け取る予定です。
アルメニアがインドからピナカ多連装ロケットシステムを買収する理由 10月10日
https://www.gerceknews.com/columnists/paul-iddon/why-armenia-is-acquiring-pinaka-multiple-launch-rocket-systems-from-india
>アルメニアは間違いなく、ウクライナの戦場で使われた開発と戦術、特にキエフがロシア軍に対してHIMARSをうまく利用しているのを注意深く見守っている。
前出のオア局長代理は、「アルメニアはウクライナの戦術と戦略を、アゼルバイジャンの概して大規模で装備の整った部隊に対する継続的な敵対行為にとって有益だと考えることができる」と指摘する。
「具体的には、アルメニアはアゼルバイジャン軍自体を破壊することではなく、ウクライナの戦略が焦点を当てているものと同様に、攻撃的行動の能力を低下させるために彼らの供給と物流を劣化させることに焦点を当てることに最も現実的な戦略を見つけるかもしれません」と彼は付け加えた。
ウクライナ軍に倣ってアゼル側の後方を破壊する戦略に出たか?
インドは、係争中のナゴルノ・カラバフ地域の所有権をめぐってアゼルバイジャンと格闘しているアルメニアにピナカの多連装ロケットシステムを供給する準備をしている。 9月30日
https://frontierindia.com/israeli-suicide-drone-harop-to-meet-indian-pinaka-mrls-in-nagorno-karabakh-amid-armenia-azerbaijan-conflict/
>別の記事では、アルメニアが4つのピナカMLRS砲を注文したと書いています - 2つの砲は最初に配達され、残りの2つは後で配達されます。
ピナカシステムの1つの砲兵は、6つの発射機、装填システム、レーダー、ネットワークベースのデバイスへのリンク、およびコマンドポストで構成されています。
近い将来、アルメニアはインド軍のために開発されたピナカ用のいくつかの新しい拡張射程距離ロケットと誘導ミサイルも受け取る予定です。
アルメニアがインドからピナカ多連装ロケットシステムを買収する理由 10月10日
https://www.gerceknews.com/columnists/paul-iddon/why-armenia-is-acquiring-pinaka-multiple-launch-rocket-systems-from-india
>アルメニアは間違いなく、ウクライナの戦場で使われた開発と戦術、特にキエフがロシア軍に対してHIMARSをうまく利用しているのを注意深く見守っている。
前出のオア局長代理は、「アルメニアはウクライナの戦術と戦略を、アゼルバイジャンの概して大規模で装備の整った部隊に対する継続的な敵対行為にとって有益だと考えることができる」と指摘する。
「具体的には、アルメニアはアゼルバイジャン軍自体を破壊することではなく、ウクライナの戦略が焦点を当てているものと同様に、攻撃的行動の能力を低下させるために彼らの供給と物流を劣化させることに焦点を当てることに最も現実的な戦略を見つけるかもしれません」と彼は付け加えた。
465名無し三等兵
2022/10/25(火) 16:22:33.86ID:jOTPudn2 アゼルバイジャンの方が軍に金使えるのに
アルメニア側から掛け金釣りあげたら飛び地までの連絡路のアルメニア領切り取られかねない気が
そもそも欧米が索敵肩代わりしているウクライナの真似をアルメニアができるのか
アルメニア側から掛け金釣りあげたら飛び地までの連絡路のアルメニア領切り取られかねない気が
そもそも欧米が索敵肩代わりしているウクライナの真似をアルメニアができるのか
466名無し三等兵
2022/10/25(火) 21:21:58.76ID:iX2suV5b キンジャールでトイレやホムセン爆破してるのを見るに、まずはISRちゃんとしてなきゃどんな兵器使おうが無意味だよね…
467名無し三等兵
2022/10/26(水) 06:38:23.06ID:Czryhv5g アゼル軍はトルコ産軍用品を続々と取得中
アルメニアも素直にトルコの軍門に下った方が後々良いはず
アゼルバイジャンはトルコから新しいミサイルを購入するかもしれない 10月25日
https://oxu.az/politics/657339
アゼルバイジャンはトルコから新しい空対空ミサイルを購入する可能性があります。
EPAは、アゼルバイジャン側がSOM、MAM-T、TEBER 81/82ミサイルに興味を持っていると報告している。
また、Saha Expo 2022(イスタンブールで28日まで開催中)の下でのチャキールミサイルの取得についても議論されています。
以前、アゼルバイジャンはトルコからMAM-LとMAM-Cミサイルを入手していたことを思い出してください。
アルメニアも素直にトルコの軍門に下った方が後々良いはず
アゼルバイジャンはトルコから新しいミサイルを購入するかもしれない 10月25日
https://oxu.az/politics/657339
アゼルバイジャンはトルコから新しい空対空ミサイルを購入する可能性があります。
EPAは、アゼルバイジャン側がSOM、MAM-T、TEBER 81/82ミサイルに興味を持っていると報告している。
また、Saha Expo 2022(イスタンブールで28日まで開催中)の下でのチャキールミサイルの取得についても議論されています。
以前、アゼルバイジャンはトルコからMAM-LとMAM-Cミサイルを入手していたことを思い出してください。
468名無し三等兵
2022/10/26(水) 07:23:50.65ID:L8VOAWEf アルメニア「コ、コンバットプルーブンなイラン兵器買うから…」
469名無し三等兵
2022/10/26(水) 18:30:30.91ID:lTtnKBHu470名無し三等兵
2022/10/30(日) 08:21:34.89ID:QPsTjmJY @eurasianet 10月28日
アゼルバイジャンは、最も近い戦略的パートナーの1つであるイスラエルに大使館を開設することを決定しました。
このニュースは、アゼルバイジャンとイスラエルの長年の宿敵であるイランとの関係がますます緊張する中でもたらされました。
https://twitter.com/eurasianet/status/1585890106891812865
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
アゼルバイジャンは、最も近い戦略的パートナーの1つであるイスラエルに大使館を開設することを決定しました。
このニュースは、アゼルバイジャンとイスラエルの長年の宿敵であるイランとの関係がますます緊張する中でもたらされました。
https://twitter.com/eurasianet/status/1585890106891812865
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
471名無し三等兵
2022/10/30(日) 10:25:14.00ID:wuhCfYAm イランはますます孤立を深めるな、よりによってロシアと手を組んでると見做されたし…
アルメニアもイランを頼みにすると西側から完全に切られるぞロビーなんぞ関係なく
アルメニアもイランを頼みにすると西側から完全に切られるぞロビーなんぞ関係なく
472名無し三等兵
2022/10/30(日) 10:26:34.82ID:/Ep/COc4 ユダヤロビー「アルメニアロビー? ギッタギタにしてやんよ」
473名無し三等兵
2022/10/30(日) 11:02:13.92ID:ByEZecMj アメリカ人「アルメニアロビー?ロシア人の傀儡じゃないか。むしろ制裁せんといかん。」
474名無し三等兵
2022/10/31(月) 07:49:29.20ID:/ZWFiFXv イスラエル−アゼルバイジャンとイランとの緊張が日増しに高まっている
双方でスパイの摘発が続く時は次に何か動きがあるとたいてい相場が決まっており
イランは本当に西アゼルバイジャンで10人のモサド工作員を逮捕したのか? 10月24日
https://thejudean.com/index.php/news/international/327-did-iran-really-arrest-10-mossad-agents-in-west-azerbaijan
>イランは、西アゼルバイジャン州で「イスラエルのために」行動した10人のエージェントを逮捕したと主張している。
イランのエージェントネットワークの敗北は、今後10日以内にアゼルバイジャンで開始される 10月25日
https://orientalexpress.info/12436
>これは、わずか1週間での以下を含むイランの公然と敵対的な行動への応答として役立つでしょう:
・アゼルバイジャンの領土への戦車と機械化歩兵部隊の移送の展開に伴う国境での大規模な演習。
・アゼルバイジャンの主権領土 - ナフチバン自治共和国の併合のための、当局に近いプロパガンダの参加によるメディアキャンペーン。
・アルメニアの支配下にあるアゼルバイジャンの元の土地を通じてザンゲズール回廊プロジェクトを実施する計画の文脈でのアゼルバイジャンに対する当局者による脅迫。
特に、これは、先週のエレバン訪問中のイラン外務大臣の声明と、アゼルバイジャンとの国境付近でのイラン総領事館の開設に関するものです。
・イスラム共和国の一部である歴史的な土地に住んでいるアゼルバイジャン人に対する、多数の犠牲者を抱えた大規模な弾圧。
双方でスパイの摘発が続く時は次に何か動きがあるとたいてい相場が決まっており
イランは本当に西アゼルバイジャンで10人のモサド工作員を逮捕したのか? 10月24日
https://thejudean.com/index.php/news/international/327-did-iran-really-arrest-10-mossad-agents-in-west-azerbaijan
>イランは、西アゼルバイジャン州で「イスラエルのために」行動した10人のエージェントを逮捕したと主張している。
イランのエージェントネットワークの敗北は、今後10日以内にアゼルバイジャンで開始される 10月25日
https://orientalexpress.info/12436
>これは、わずか1週間での以下を含むイランの公然と敵対的な行動への応答として役立つでしょう:
・アゼルバイジャンの領土への戦車と機械化歩兵部隊の移送の展開に伴う国境での大規模な演習。
・アゼルバイジャンの主権領土 - ナフチバン自治共和国の併合のための、当局に近いプロパガンダの参加によるメディアキャンペーン。
・アルメニアの支配下にあるアゼルバイジャンの元の土地を通じてザンゲズール回廊プロジェクトを実施する計画の文脈でのアゼルバイジャンに対する当局者による脅迫。
特に、これは、先週のエレバン訪問中のイラン外務大臣の声明と、アゼルバイジャンとの国境付近でのイラン総領事館の開設に関するものです。
・イスラム共和国の一部である歴史的な土地に住んでいるアゼルバイジャン人に対する、多数の犠牲者を抱えた大規模な弾圧。
475名無し三等兵
2022/11/01(火) 09:10:47.24ID:NaRZQV9V どうもソチでの三者会談は結局、双方とも通り一遍のことしか言っていない。
踏み込んだ合意はなく形式的なものに終わったようだな。
アゼルバイジャン共和国大統領、アルメニア共和国首相及びロシア連邦大統領の声明 10月31日付
https://azertag.az/en/xeber/Statement_by_President_of_the_Republic_of_Azerbaijan_Prime_Minister_of_the_Republic_of_Armenia_and_President_of_the_Russian_Federation-2357786
>我々は、国連憲章及び1991年のアルマ・アタ宣言に従った国境の主権、領土保全及び不可侵性の相互承認のみに基づいて、全ての問題のある問題を議論し、解決するために、武力の行使又は武力行使の威嚇を控えることに合意した。
>我々は、この地域において持続可能で永続的な平和を達成するために、アゼルバイジャン共和国とアルメニア共和国との間の平和条約の署名のための積極的な準備の重要性を強調した。
現在開発されている提案に基づいて、許容可能な解決策の探求を続けることが合意されました。
アルメニアとアゼルバイジャンは、ナゴルノ・カラバフ地域に対して「武力を行使しない」ことを誓約します 10月31日
https://www.france24.com/en/europe/20221031-armenia-and-azerbaijan-pledge-not-to-use-force-over-nagorno-karabakh-region
>「カラバフ紛争はすでに歴史の一部だ。この問題は2年前に解決されました。したがって、この文脈で議論することは事実上何も残っていません」とアリエフは主張しました。
踏み込んだ合意はなく形式的なものに終わったようだな。
アゼルバイジャン共和国大統領、アルメニア共和国首相及びロシア連邦大統領の声明 10月31日付
https://azertag.az/en/xeber/Statement_by_President_of_the_Republic_of_Azerbaijan_Prime_Minister_of_the_Republic_of_Armenia_and_President_of_the_Russian_Federation-2357786
>我々は、国連憲章及び1991年のアルマ・アタ宣言に従った国境の主権、領土保全及び不可侵性の相互承認のみに基づいて、全ての問題のある問題を議論し、解決するために、武力の行使又は武力行使の威嚇を控えることに合意した。
>我々は、この地域において持続可能で永続的な平和を達成するために、アゼルバイジャン共和国とアルメニア共和国との間の平和条約の署名のための積極的な準備の重要性を強調した。
現在開発されている提案に基づいて、許容可能な解決策の探求を続けることが合意されました。
アルメニアとアゼルバイジャンは、ナゴルノ・カラバフ地域に対して「武力を行使しない」ことを誓約します 10月31日
https://www.france24.com/en/europe/20221031-armenia-and-azerbaijan-pledge-not-to-use-force-over-nagorno-karabakh-region
>「カラバフ紛争はすでに歴史の一部だ。この問題は2年前に解決されました。したがって、この文脈で議論することは事実上何も残っていません」とアリエフは主張しました。
476名無し三等兵
2022/11/04(金) 07:16:31.77ID:rPJwvj1w 第二次カラバフ紛争の際のアゼリ軍司令官による内情リーク通話記録なるものが出ているが
これ読んでる限りアゼリ軍もまだまだソ連軍体質が抜けてない様子
先の紛争でもあれだけドローン大暴れでアドバンテージもらっても結構な損失を出してたのもそのせいか
尚一層の軍のNATO準拠の改革と近代化が急務であると考えます>アゼリ軍最高司令官殿
動員 - セミドリは、2005年頃に強制兵役を終えた徴兵を受け取り、彼らを訓練する時間は5日間でした。彼は基本的に彼らを「受け取り、服を着せ、武装させた」と述べていますが、十分な時間がなく、多くはすべてを忘れていました
彼が少なくとも約15日与えられていたら、戦争は44日ではなく20日で済み、「戦争中の毎日は[お金の面で]数十億ドルを意味します」と彼は言います。戦争が続いていたら、それは経済に深刻な結果をもたらしたでしょう。
戦争 - 敵には射程30kmのベラルーシD-20砲兵があり、我々は射程15kmのD-30とD-44で、準備できているのは歩兵のみで山岳戦はできず、それには特殊部隊が必要でした。セミドリはまた、偵察大隊が1つしかなかったと述べています。
2016年4月の戦争後、セミドリは自動車化された軍隊を山岳地帯に改造しようとしましたが、政府当局者によって無視されました。2020年の戦争の開始時に、彼の軍隊は2週間の砲弾を持っていました、62%はボディアーマーを持っていました。
51%が通信機器を持っていました。戦争の3日前に、T-55戦車が展開されましたが、他の戦車と通信するための通信装置はありませんでした。セミドリによると、20,000人の軍隊からなる彼の第1軍団は7つのガーミンGPSデバイスを持っていました。少なくとも100は必要でした。
損失 - 損失について、セミドリは、大隊や旅団を失ったとしても、「損失を考慮しなかった」としても、彼らの唯一の目標はどんな犠牲を払っても戦争に勝つことであり、アリエフ大統領の命令を実行しなければならず、タスクは完了したと述べた。
https://twitter.com/NKobserver/status/1584011218125144064
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
これ読んでる限りアゼリ軍もまだまだソ連軍体質が抜けてない様子
先の紛争でもあれだけドローン大暴れでアドバンテージもらっても結構な損失を出してたのもそのせいか
尚一層の軍のNATO準拠の改革と近代化が急務であると考えます>アゼリ軍最高司令官殿
動員 - セミドリは、2005年頃に強制兵役を終えた徴兵を受け取り、彼らを訓練する時間は5日間でした。彼は基本的に彼らを「受け取り、服を着せ、武装させた」と述べていますが、十分な時間がなく、多くはすべてを忘れていました
彼が少なくとも約15日与えられていたら、戦争は44日ではなく20日で済み、「戦争中の毎日は[お金の面で]数十億ドルを意味します」と彼は言います。戦争が続いていたら、それは経済に深刻な結果をもたらしたでしょう。
戦争 - 敵には射程30kmのベラルーシD-20砲兵があり、我々は射程15kmのD-30とD-44で、準備できているのは歩兵のみで山岳戦はできず、それには特殊部隊が必要でした。セミドリはまた、偵察大隊が1つしかなかったと述べています。
2016年4月の戦争後、セミドリは自動車化された軍隊を山岳地帯に改造しようとしましたが、政府当局者によって無視されました。2020年の戦争の開始時に、彼の軍隊は2週間の砲弾を持っていました、62%はボディアーマーを持っていました。
51%が通信機器を持っていました。戦争の3日前に、T-55戦車が展開されましたが、他の戦車と通信するための通信装置はありませんでした。セミドリによると、20,000人の軍隊からなる彼の第1軍団は7つのガーミンGPSデバイスを持っていました。少なくとも100は必要でした。
損失 - 損失について、セミドリは、大隊や旅団を失ったとしても、「損失を考慮しなかった」としても、彼らの唯一の目標はどんな犠牲を払っても戦争に勝つことであり、アリエフ大統領の命令を実行しなければならず、タスクは完了したと述べた。
https://twitter.com/NKobserver/status/1584011218125144064
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
477名無し三等兵
2022/11/04(金) 07:53:09.19ID:0U6XK6SV ソ連軍vsソ連軍(行司:ソ連軍)なんだから、ソ連軍以外のことが起こる方がむしろ異常でしょ。
478名無し三等兵
2022/11/04(金) 08:12:56.54ID:hfSsw6jt ウクライナは割と早くソ連式から脱却できていたふうだけどな、西側援助だけでなく初期のキーウ強襲の撃退とかね
479名無し三等兵
2022/11/04(金) 08:37:05.21ID:0NlD1Li3 >>478
クリミア侵攻以前はそうでもなかったのがそれ以降急速に変えていったようだな、米英からの支援も大きいだろけど
クリミア侵攻以前はそうでもなかったのがそれ以降急速に変えていったようだな、米英からの支援も大きいだろけど
480名無し三等兵
2022/11/04(金) 08:39:50.21ID:0NlD1Li3 >>476
ドローンが活躍しなければ普通に戦力は装甲車両などを多く持ってたアルメニア側が優位だったんでな、ドローンの活用で優位になっても圧倒的な優位という訳ではなかったのだろ
ドローンが活躍しなければ普通に戦力は装甲車両などを多く持ってたアルメニア側が優位だったんでな、ドローンの活用で優位になっても圧倒的な優位という訳ではなかったのだろ
481名無し三等兵
2022/11/04(金) 08:52:04.90ID:0U6XK6SV ユーロマイダンで西側から付け火→梯子外しコンボされて以降、
ドネツク空港の戦い2までは、ウクライナ軍はウンコクライナ軍の極みだったからな。(逆の意味で)どうしてこうなった。
ドネツク空港の戦い2までは、ウクライナ軍はウンコクライナ軍の極みだったからな。(逆の意味で)どうしてこうなった。
482名無し三等兵
2022/11/04(金) 10:16:10.59ID:0NlD1Li3 イスラエルでネタニヤフが返り咲きでアゼルバイジャンとの関係はどうなるんかね
イスラエル総選挙 ネタニヤフ元首相の勝利確定 投票率は71.3%
https://mainichi.jp/articles/20221104/k00/00m/030/019000c
>イスラエル選挙管理委員会は3日、1日に投開票された総選挙(定数120)の結果を発表した。右派と極右政党などで構成されるネタニヤフ元首相の陣営は64議席で半数を超え、勝利が確定した。
イスラエル総選挙 ネタニヤフ元首相の勝利確定 投票率は71.3%
https://mainichi.jp/articles/20221104/k00/00m/030/019000c
>イスラエル選挙管理委員会は3日、1日に投開票された総選挙(定数120)の結果を発表した。右派と極右政党などで構成されるネタニヤフ元首相の陣営は64議席で半数を超え、勝利が確定した。
483名無し三等兵
2022/11/04(金) 12:42:39.69ID:TEFFI0t8484名無し三等兵
2022/11/04(金) 13:59:16.56ID:WZ6kFNwu 何でもかんでもアルメニア・アゼルバイジャンに波及すると考えるの流石にやめようよ……
485名無し三等兵
2022/11/04(金) 14:05:14.30ID:WZ6kFNwu ソ連体質ってよりカラバフでの大規模な戦闘再開を、2020年の戦争のギリギリまで想定してなくて備えが足りなかったって風に読める
486名無し三等兵
2022/11/04(金) 20:00:06.07ID:Sy2OQ6FA >>476
それならなおさらロシアはウクライナなんぞほっといて、
アゼルバイジャンに懲罰戦争を仕掛けるべきだったな。
アメリカは中立を維持し、イランとフランスが味方になっただろう。
まあ、イスラエルやトルコとの対立でシリアを失うことになったかもしれんが。
ウクライナと戦争せずに年月が経てば、クリミア、ドネツク、ルハンシクにて
第二のコソボの再現が出来たのにな。
それならなおさらロシアはウクライナなんぞほっといて、
アゼルバイジャンに懲罰戦争を仕掛けるべきだったな。
アメリカは中立を維持し、イランとフランスが味方になっただろう。
まあ、イスラエルやトルコとの対立でシリアを失うことになったかもしれんが。
ウクライナと戦争せずに年月が経てば、クリミア、ドネツク、ルハンシクにて
第二のコソボの再現が出来たのにな。
487名無し三等兵
2022/11/04(金) 20:31:12.77ID:WZ6kFNwu だって別にカラバフはアルメニア領でもないんだから防衛義務ないし資源国同士結束してる方が得になるんだからアゼルバイジャン敵に回すメリットもない
そしてドネツクとルハンスクは元々議会から国家承認しろって突き上げ食らっても署名しなかったり最初から独立させようとしてたわけでもない
そしてドネツクとルハンスクは元々議会から国家承認しろって突き上げ食らっても署名しなかったり最初から独立させようとしてたわけでもない
488名無し三等兵
2022/11/05(土) 00:46:58.70ID:LPJ/cCJt 第二次カラバフ紛争ではなんとか子分どもの諍いを収めようとオロオロしてた耄碌親分て感じだったじゃんロシア
瓦解してないCSTO体制にあってもことさらアルメニアの肩を持つ感じではなかったしアリエフは戦後エルドアンとパレードしてたぐらいロシアを舐めまくってた
懲罰を仕掛けるなんて意思もなければ意味もないし、やったらやったでトルコが反応するから一筋縄ではいかなかった
瓦解してないCSTO体制にあってもことさらアルメニアの肩を持つ感じではなかったしアリエフは戦後エルドアンとパレードしてたぐらいロシアを舐めまくってた
懲罰を仕掛けるなんて意思もなければ意味もないし、やったらやったでトルコが反応するから一筋縄ではいかなかった
489名無し三等兵
2022/11/05(土) 03:38:55.50ID:0IqEleJ5 総会決議でロシア非難される時もずっと無投票だし流石に舐めまくってるってほどではない
ウクライナにやってるような大規模侵攻は無理でもやろうと思えば都合付けて空爆とかは出来るだろうし
インフレ下でトルコがロシアに応戦ってのもトルコ側にもリスクある
色んな勢力がやれる範囲のギリギリの結果よ今のロシア-アゼルバイジャン関係は
ウクライナにやってるような大規模侵攻は無理でもやろうと思えば都合付けて空爆とかは出来るだろうし
インフレ下でトルコがロシアに応戦ってのもトルコ側にもリスクある
色んな勢力がやれる範囲のギリギリの結果よ今のロシア-アゼルバイジャン関係は
490名無し三等兵
2022/11/05(土) 12:15:25.85ID:uDeIcbYc ロシアは前の時は占領地を返せというだけだったけど今度はどうするかな
491名無し三等兵
2022/11/05(土) 14:08:48.19ID:0IqEleJ5 https://www.asahi.com/articles/ASQBX5D7SQBVUHBI033.html
アゼルバイジャンは、国土の一体性を強く支持します。それは、国際法の基本です。ただ、私たちがそう主張しても、欧州のいくつかの国は賛同しませんでした。それが今になって、「(ウクライナの)領土の一体性が必要だ」などと言うのです。
やっぱアゼルバイジャン側も不公平だって感じてるしそこも反ロシア・ウクライナ支持ってだけではいられない理由よね
アゼルバイジャンは、国土の一体性を強く支持します。それは、国際法の基本です。ただ、私たちがそう主張しても、欧州のいくつかの国は賛同しませんでした。それが今になって、「(ウクライナの)領土の一体性が必要だ」などと言うのです。
やっぱアゼルバイジャン側も不公平だって感じてるしそこも反ロシア・ウクライナ支持ってだけではいられない理由よね
492名無し三等兵
2022/11/10(木) 19:40:26.88ID:N8GkrOyA フランスが何かとアルメニアの肩を持つっていうのは、何か理由か歴史的因縁でもあるのかね?
フランス軍関係者がアルメニアを訪問 11月3日
https://mirrorspectator.com/2022/11/03/french-military-officials-visit-armenia/
フランス軍のセバスチャン・ルコルヌ大臣は、アルメニアとアゼルバイジャンの国境での9月13〜14日の戦闘を受けて、パリでアルメニア国防相のスレン・パピキアンと会談した後、先月末に旅行を発表しました。
彼は、代表団が現場で「状況を評価する」と述べた。
両大臣は、フランスのエマニュエル・マクロン大統領がパリでニコル・パシニャン首相を迎えた翌日に会談した。
マクロンはアゼルバイジャンを敵対行為のせいにし、アゼルバイジャン軍は「最初の位置に戻らなければならない」と述べた。
フランス軍関係者がアルメニアを訪問 11月3日
https://mirrorspectator.com/2022/11/03/french-military-officials-visit-armenia/
フランス軍のセバスチャン・ルコルヌ大臣は、アルメニアとアゼルバイジャンの国境での9月13〜14日の戦闘を受けて、パリでアルメニア国防相のスレン・パピキアンと会談した後、先月末に旅行を発表しました。
彼は、代表団が現場で「状況を評価する」と述べた。
両大臣は、フランスのエマニュエル・マクロン大統領がパリでニコル・パシニャン首相を迎えた翌日に会談した。
マクロンはアゼルバイジャンを敵対行為のせいにし、アゼルバイジャン軍は「最初の位置に戻らなければならない」と述べた。
495名無し三等兵
2022/11/10(木) 20:51:02.19ID:oKZ24LnF 移民にマグリブ出身者が多くてイスラモフォビアが強いのとトルコのEU加盟拒否したいのと40万人くらいアルメニア出自の人々の票を意識してとか色々
http://web.cla.kobe-u.ac.jp/group/irec/pdf/201003matsui.pdf
http://web.cla.kobe-u.ac.jp/group/irec/pdf/201003matsui.pdf
496名無し三等兵
2022/11/14(月) 07:33:24.67ID:8GkOqIu3 トルコの最大都市イスタンブール中心部で13日、爆発があり、6人が死亡、81人がけがをしました。監視カメラの映像などからトルコ政府は女の実行犯によるテロとみて捜査を進めています。
497名無し三等兵
2022/11/15(火) 14:26:05.78ID:LvD4z6Jp イスラエルの長期にわたる占領について国際司法裁判所に勧告的意見を求めるパレスチナ決議案
https://pbs.twimg.com/media/FhbdLS-aEAACRpV?format=jpg&name=large
アゼルバイジャンってこれに賛成なんだね、表向きはそんなイスラエルべったりでもいられないか
https://pbs.twimg.com/media/FhbdLS-aEAACRpV?format=jpg&name=large
アゼルバイジャンってこれに賛成なんだね、表向きはそんなイスラエルべったりでもいられないか
498名無し三等兵
2022/11/15(火) 16:35:23.96ID:okPfadQa499名無し三等兵
2022/11/18(金) 19:08:32.55ID:o0xMXQNB500名無し三等兵
2022/11/18(金) 21:19:58.72ID:5a6FkOUp ポーランドも賛成だからそっちより対イスラエル感情の方に規定されてそうだけどね
とはいえルカシェンコが反ユダヤ発言したので有名なベラルーシが棄権、一度エルサレムに大使館移転しようとしたブラジルが賛成
西サハラで自国も似たことやってんだろ感あるモロッコも賛成だし
EU内の賛成国はポーランド、ポルトガル、ベルギー、アイルランド、ルクセンブルク、スロベニアという微妙な面々であんま共通性は見出しづらい
とはいえルカシェンコが反ユダヤ発言したので有名なベラルーシが棄権、一度エルサレムに大使館移転しようとしたブラジルが賛成
西サハラで自国も似たことやってんだろ感あるモロッコも賛成だし
EU内の賛成国はポーランド、ポルトガル、ベルギー、アイルランド、ルクセンブルク、スロベニアという微妙な面々であんま共通性は見出しづらい
501名無し三等兵
2022/11/24(木) 21:28:18.85ID:IZYA2nv7 ついにアルメニアがCSTOに三行半を…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡 [♪♪♪★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★7 [♪♪♪★]
- 【トレンド】高市首相「マウント取れる服」投稿にツッコミ続出「他国に対する敬意がない」「外交相手に失礼」 [1ゲットロボ★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 【芸能】ダウンタウン浜田雅功の個展 音声ガイドに豪華メンバー決定! 前期は木村拓哉&イチロー 後期は役所広司&綾瀬はるかが担当 [冬月記者★]
- 🏡😡
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ160
- 【悲報】高市さんのあだ名、未だ決まらず。中国からも候補上がる [308389511]
- 【悲報】高市早苗「第二次鳩山政権」と呼ばれ始めるwwww [237216734]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ161
- ジャップ、弁当が3割引止まり… [667744927]
