部品の共通化はあくまでも努力目標みたいなもんで
それをやると性能上拙い結果になるようならやらんでしょう
あくまでも検討して可能な限りはやってみましょうといったニュアンス
どちらかというと共同実証事業で何を重点で実証するかという研究テーマの方が大事になる
単純に目標推力定めて実物大エンジンを開発するだけでなく何らかの研究テーマがある
そのテーマで成果が出ればF-3用エンジンの改良とかに反映される可能性があるから