!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ225【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647425867/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ226【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1スレ1 (ワッチョイ 231b-c/bJ [180.18.22.48])
2022/03/30(水) 05:56:04.69ID:G0ILiRLA0639名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
2022/04/05(火) 20:21:02.93ID:UeXfIJ+Q0640名無し三等兵 (ワッチョイ aa54-g0B0 [133.209.217.83])
2022/04/05(火) 20:25:25.54ID:ROYGAZo40 >>639
前に出てたのはヘリ型UAVを運用して対潜用として使うみたいだな
前に出てたのはヘリ型UAVを運用して対潜用として使うみたいだな
641名無し三等兵 (ワッチョイ 1a9b-S2H1 [221.189.221.218])
2022/04/05(火) 20:33:27.76ID:fjpVD1j00642名無し三等兵 (ワッチョイ 6da5-jj4E [222.227.240.132 [上級国民]])
2022/04/05(火) 20:43:03.51ID:Bp5kN+cE0 >>641
DASH?
DASH?
643名無し三等兵 (ワッチョイ 6aba-1tZo [101.142.47.72])
2022/04/05(火) 21:08:49.92ID:ZDJw4iv/0 そもそもロシアは勝手に自壊してるだけでドローンが有効だったかと言われると…
むしろあれだけグダグダなのに戦果が限定的なのを見ると疑問符がつくと思うが
むしろあれだけグダグダなのに戦果が限定的なのを見ると疑問符がつくと思うが
644名無し三等兵 (ワントンキン MMea-4Fz9 [153.248.99.219])
2022/04/05(火) 21:37:02.35ID:Q098J9elM645名無し三等兵 (ワッチョイ 1a9b-S2H1 [221.189.221.218])
2022/04/05(火) 22:45:21.24ID:fjpVD1j00 まああるに越したことはないな
上空からの鮮明な映像あるだけでもいいし
上空からの鮮明な映像あるだけでもいいし
646名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-lPqd [126.72.228.31])
2022/04/05(火) 23:05:43.94ID:uGAM4lUC0 E-8やRQ-4も後ろで飛んでるからな >観測
647名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-8fP2 [126.81.0.121])
2022/04/05(火) 23:08:46.88ID:ybVtcuJo0 ロシアがウクライナで航空優勢を取れてないのは周辺をうろついてるウクライナの支援国の無人偵察機や早期警戒機からの情報提供の活躍もあるんだよな
648名無し三等兵 (ワッチョイ aaed-BrOD [133.202.172.36])
2022/04/06(水) 00:12:45.78ID:EepUXCKf0 対空だとドローンより無敵のポーランドAWACSのほうがずっと影響が大きいだろうな
650名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-ukBL [126.243.169.168])
2022/04/06(水) 05:07:00.95ID:t2LLzvep0 まずレーダーサイトや指揮通信系統をミサイルやステルス機で破壊し防空ミサイル網や空軍基地への徹底的な爆撃を行ってから地上部隊は侵攻すべきでしょう
湾岸戦争やイラク戦争の戦訓的には
逆にロシアはそれを行うだけの戦力を保持していなかったからいきなり歩兵と戦車と攻撃機で突撃みたいな手に出たらジャベリンとスティンガーで撃沈
但し湾岸戦争やイラク戦争みたいな上空からの攻撃を行ってもドローンと携帯ミサイルが大量にバラ撒かれてると苦戦しそう
湾岸戦争やイラク戦争の戦訓的には
逆にロシアはそれを行うだけの戦力を保持していなかったからいきなり歩兵と戦車と攻撃機で突撃みたいな手に出たらジャベリンとスティンガーで撃沈
但し湾岸戦争やイラク戦争みたいな上空からの攻撃を行ってもドローンと携帯ミサイルが大量にバラ撒かれてると苦戦しそう
651名無し三等兵 (ワッチョイ 7610-UStU [153.139.19.132])
2022/04/06(水) 06:32:05.88ID:xAo1Jvoi0 >>650
現代戦は兵器自体の性能よりも情報量の方が圧倒的に重要って
基本を様々と見せつけられただけって感じだよねぇ
情報収集と解析がしっかりしてりゃ2世代前でも航空優位性は失われずに何とか出来る
F−3も基本部分は変えようがないけど、運動性や機動性よりも情報収集とクラウドシューティングの情報活用能力にシフトしていくんでね?
現代戦は兵器自体の性能よりも情報量の方が圧倒的に重要って
基本を様々と見せつけられただけって感じだよねぇ
情報収集と解析がしっかりしてりゃ2世代前でも航空優位性は失われずに何とか出来る
F−3も基本部分は変えようがないけど、運動性や機動性よりも情報収集とクラウドシューティングの情報活用能力にシフトしていくんでね?
652名無し三等兵 (ワッチョイ 0543-KXHF [118.241.184.50])
2022/04/06(水) 06:35:08.24ID:XhK8+v370 >運動性や機動性よりも情報収集とクラウドシューティングの情報活用能力にシフト
それトレードオフの関係に無いじゃん
それトレードオフの関係に無いじゃん
653名無し三等兵 (アウウィフ FF39-1IGT [106.154.181.201])
2022/04/06(水) 06:46:55.47ID:GpAsjrlLF その手の議論の根本的問題として、
ITというのは米一強の業界だということて、
いかに日本の家電のマイコン制御やハイブリッドカーの電子制御が優れていても
国全体で総合的に見ると米国から立ち後れた国のように見えてしまう。
欧州で日本よりIT優れた国探してごらん、というと
かなり見つけるのに難儀する事だろう。
ITというのは米一強の業界だということて、
いかに日本の家電のマイコン制御やハイブリッドカーの電子制御が優れていても
国全体で総合的に見ると米国から立ち後れた国のように見えてしまう。
欧州で日本よりIT優れた国探してごらん、というと
かなり見つけるのに難儀する事だろう。
654名無し三等兵 (アウウィフ FF39-1IGT [106.154.181.201])
2022/04/06(水) 06:50:56.13ID:GpAsjrlLF レス番付けなかったが450あたりの議論の話ね
653は
653は
655名無し三等兵 (ワッチョイ 7dba-S2l7 [180.145.187.234])
2022/04/06(水) 06:54:38.98ID:1itZZ3XX0 >>652
awacs並みの情報収集を求めるなら明らかにトレードオフの関係になる
awacs並みの情報収集を求めるなら明らかにトレードオフの関係になる
656名無し三等兵 (スッップ Sdfa-PtAQ [49.98.152.139])
2022/04/06(水) 07:55:27.56ID:ePXLljPVd wwwwwwwww
日本よりIT遅れた国探す方が難しいわw
ほんと井の中の蛙だなこの国の老人は。
日本よりIT遅れた国探す方が難しいわw
ほんと井の中の蛙だなこの国の老人は。
657名無し三等兵 (ワッチョイ 1a9b-S2H1 [221.189.221.218])
2022/04/06(水) 08:04:45.26ID:rmsZ6w5S0 それは無いだろ
658名無し三等兵 (ブーイモ MMa1-lPqd [210.148.125.235])
2022/04/06(水) 08:21:45.82ID:6OHVHjaeM 例えばウクライナでは民間のドローン所有者とリンクして
情報を軍部に集約して利用したが
これと同じことを同じ期間で日本で実行できるだろうか?
まず無理でしょ
政治や軍のトップが、USBって何?5Gって何に使えるの?とかのレベルだし
情報を軍部に集約して利用したが
これと同じことを同じ期間で日本で実行できるだろうか?
まず無理でしょ
政治や軍のトップが、USBって何?5Gって何に使えるの?とかのレベルだし
659名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp75-LMaA [126.182.163.18])
2022/04/06(水) 08:31:16.60ID:y5D+gEwrp それは政治家じゃなく憲法、法律の問題
660名無し三等兵 (ワッチョイ b668-2JBZ [121.80.36.156])
2022/04/06(水) 08:31:40.72ID:L3j2Wams0 高齢化で上のほうが酷いな
みずほみたいにうちもよく分からんから部下に丸投げ
でも仕様はこうしろって無茶振りしやがる
みずほみたいにうちもよく分からんから部下に丸投げ
でも仕様はこうしろって無茶振りしやがる
661名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp75-LMaA [126.182.163.18])
2022/04/06(水) 08:34:48.05ID:y5D+gEwrp トップが全てを決めてると勘違いしてるね
中国や上下朝鮮じゃないんだから
中国や上下朝鮮じゃないんだから
662名無し三等兵 (スッップ Sdfa-PtAQ [49.98.152.139])
2022/04/06(水) 08:52:44.03ID:ePXLljPVd 年寄りは英語が読めないから日本がいかに遅れてるか気付いてない
663名無し三等兵 (ワッチョイ 55ad-o7ZV [124.141.239.176])
2022/04/06(水) 09:00:05.46ID:nTWDBEV30664名無し三等兵 (ワッチョイ 9d5f-pdij [14.12.67.224])
2022/04/06(水) 09:00:34.39ID:boPTZumm0 AWACSなら既に持ってるのに戦闘機にそんな能力求める理由が分からん
665名無し三等兵 (ブーイモ MMa1-lPqd [210.148.125.235])
2022/04/06(水) 09:04:36.00ID:6OHVHjaeM だいたい自衛隊幹部が、「ドローンは戦場では役に立たないと思ってた」っつってるくらい
想像力のかけらもない低能レベルだしw
そういう低能だから、なんかあっても行動できないのは憲法や法律のせいって考える
想像力のかけらもない低能レベルだしw
そういう低能だから、なんかあっても行動できないのは憲法や法律のせいって考える
666名無し三等兵 (ワッチョイ 55ad-o7ZV [124.141.239.176])
2022/04/06(水) 09:08:42.38ID:nTWDBEV30 ブーイモ暴れてるんか
667名無し三等兵 (ワントンキン MMea-DcmC [153.159.35.55 [上級国民]])
2022/04/06(水) 09:13:23.80ID:XaT56bULM >>644
日本海海戦での日本軍魚雷艇の夜戦戦術やったってそれはもう古今東西類を見ないほど見事なもんやったで?
ま、ロシア艦隊が旧式だったから効いただけだったけどな
日本もそれを認識していたんで以後はもう魚雷艇は止めて駆逐艦や巡洋艦での夜襲水雷戦に移行していった
なおフランスは騙されて莫大な海軍予算を無駄にした
日本海海戦での日本軍魚雷艇の夜戦戦術やったってそれはもう古今東西類を見ないほど見事なもんやったで?
ま、ロシア艦隊が旧式だったから効いただけだったけどな
日本もそれを認識していたんで以後はもう魚雷艇は止めて駆逐艦や巡洋艦での夜襲水雷戦に移行していった
なおフランスは騙されて莫大な海軍予算を無駄にした
668名無し三等兵 (ワントンキン MMea-DcmC [153.159.35.55 [上級国民]])
2022/04/06(水) 09:17:58.17ID:XaT56bULM >>656
世界「日本のデジタル技術がとんでもなく進んでいる!」
馬鹿パヨク「日本はデジタル後進国!」
「>>503」
馬鹿パヨク「見ざる…言わざる…聞かざる…」
https://live.staticflickr.com/65535/49921289183_98a844a692_b.jpg
487 名無し三等兵 sage 2022/04/04(月) 14:04:50.94 ID:s9x2bkBd
大林組が挑む「触覚持つ建設ロボット」の生産革命
世界初、メタバース関連技術を建設作業に応用
https://toyokeizai.net/articles/-/578357
日本の建設業のデジタル化はほんと世界で一番進んでるよな
…ところで中国はあれほど必死に自慢してたAI論文数()で何か実現できたっけ?
ホビードローン使った猿踊り?
世界「日本のデジタル技術がとんでもなく進んでいる!」
馬鹿パヨク「日本はデジタル後進国!」
「>>503」
馬鹿パヨク「見ざる…言わざる…聞かざる…」
https://live.staticflickr.com/65535/49921289183_98a844a692_b.jpg
487 名無し三等兵 sage 2022/04/04(月) 14:04:50.94 ID:s9x2bkBd
大林組が挑む「触覚持つ建設ロボット」の生産革命
世界初、メタバース関連技術を建設作業に応用
https://toyokeizai.net/articles/-/578357
日本の建設業のデジタル化はほんと世界で一番進んでるよな
…ところで中国はあれほど必死に自慢してたAI論文数()で何か実現できたっけ?
ホビードローン使った猿踊り?
669名無し三等兵 (ブーイモ MMa1-lPqd [210.148.125.235])
2022/04/06(水) 09:24:28.98ID:6OHVHjaeM670名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp75-LMaA [126.182.163.18])
2022/04/06(水) 09:32:34.76ID:y5D+gEwrp で、他国のデジタル技術がどんなにすごいのか具体的に言える?
ネット使って国民を監視するだけならそれこそ「個別技術」に過ぎない話だけど
ネット使って国民を監視するだけならそれこそ「個別技術」に過ぎない話だけど
671名無し三等兵 (ワッチョイ aaed-BrOD [133.202.172.36])
2022/04/06(水) 09:33:15.99ID:EepUXCKf0 ドローンなんてトルコも作ってるんだから、日本がその気になれば作れないわけ無いだろう
672名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp75-LMaA [126.182.163.18])
2022/04/06(水) 09:38:34.18ID:y5D+gEwrp673名無し三等兵 (スッップ Sdfa-PtAQ [49.98.129.56])
2022/04/06(水) 09:42:26.43ID:5K3VS2gOd うーん…これだけ差をつけられていたらなあ…
中国
https://i.imgur.com/BH1shS5.jpg
韓国
https://i.imgur.com/uZCOA3j.jpg
日本
https://i.imgur.com/i6xYNPa.jpg
中国
https://i.imgur.com/BH1shS5.jpg
韓国
https://i.imgur.com/uZCOA3j.jpg
日本
https://i.imgur.com/i6xYNPa.jpg
674名無し三等兵 (ワントンキン MMea-DcmC [153.159.35.55 [上級国民]])
2022/04/06(水) 09:45:52.93ID:XaT56bULM >>669
馬鹿パヨ「日本はデジタル後進国!没落した国!」
世界「多数の無人建設車両による自律協調土木工事!? こ、こんな離れ業ができるのは日本だけだ!」
馬鹿パヨ「見ざる…言わざる…聞かざる…」
https://live.staticflickr.com/65535/49921289183_98a844a692_b.jpg
30 名無し三等兵 sage 2021/09/22(水) 12:12:40.88 ID:pR5nFk31
世界を変える重機の自律運転、第一歩は“目”と“腕”
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01772/090700001/
>複数種かつ多数の無人重機を自律運転させて巨大な土木構造物を建設するという離れ業を実現した鹿島の「A4CSEL(クワッドアクセル)」。
>ダンプトラックが荷下ろしした材料をブルドーザーでまき出して、それを振動ローラーで固める。
>この一連の作業をこなす重機の運転席には誰もいない。リモートで操縦する人もいない──。
>そんな技術が、秋田県内で建設中の成瀬ダムの堤体工事で本格的に運用されている。
日本の自動施工は技術もその普及も世界で一番進んでいる
そしてこれは民生のみならず軍事的にも戦局を左右するほどの大きな意味を持つ
馬鹿パヨ「日本はデジタル後進国!没落した国!」
世界「多数の無人建設車両による自律協調土木工事!? こ、こんな離れ業ができるのは日本だけだ!」
馬鹿パヨ「見ざる…言わざる…聞かざる…」
https://live.staticflickr.com/65535/49921289183_98a844a692_b.jpg
30 名無し三等兵 sage 2021/09/22(水) 12:12:40.88 ID:pR5nFk31
世界を変える重機の自律運転、第一歩は“目”と“腕”
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01772/090700001/
>複数種かつ多数の無人重機を自律運転させて巨大な土木構造物を建設するという離れ業を実現した鹿島の「A4CSEL(クワッドアクセル)」。
>ダンプトラックが荷下ろしした材料をブルドーザーでまき出して、それを振動ローラーで固める。
>この一連の作業をこなす重機の運転席には誰もいない。リモートで操縦する人もいない──。
>そんな技術が、秋田県内で建設中の成瀬ダムの堤体工事で本格的に運用されている。
日本の自動施工は技術もその普及も世界で一番進んでいる
そしてこれは民生のみならず軍事的にも戦局を左右するほどの大きな意味を持つ
675名無し三等兵 (ワントンキン MMea-DcmC [153.159.35.55 [上級国民]])
2022/04/06(水) 09:53:11.85ID:XaT56bULM ふと思ったけど攻撃兵器でなくても前の土砂災害で復旧工事に当たった
国交省の遠隔無人施工チームを危険地帯での土木工事用に提供したらウクライナも助かるかもしれんね
日本としても敵脅威下での築城や飛行場造営の良い経験になる
国交省の遠隔無人施工チームを危険地帯での土木工事用に提供したらウクライナも助かるかもしれんね
日本としても敵脅威下での築城や飛行場造営の良い経験になる
676名無し三等兵 (ワッチョイ da7d-KXHF [219.102.154.170])
2022/04/06(水) 10:03:58.99ID:CdGQbkwX0 >>655
それ本当に実在する自衛隊幹部なのか?
ここに居る住人なら研究開発を対象とする政策評価で、いくつものドローンに対する研究開発に
予算が降りてるのは知ってるはずだが
ニュー速から来たお客さんは知らないだろうけどな
それ本当に実在する自衛隊幹部なのか?
ここに居る住人なら研究開発を対象とする政策評価で、いくつものドローンに対する研究開発に
予算が降りてるのは知ってるはずだが
ニュー速から来たお客さんは知らないだろうけどな
678名無し三等兵 (スップ Sdfa-kUrc [49.96.236.192])
2022/04/06(水) 10:05:30.19ID:kjHMtzPNd679名無し三等兵 (ワントンキン MMea-4Fz9 [153.248.63.106])
2022/04/06(水) 10:07:12.01ID:m4eFOv7XM680名無し三等兵 (ワントンキン MMea-4Fz9 [153.248.63.106])
2022/04/06(水) 10:07:53.93ID:m4eFOv7XM >>656
真逆だ。お前が老人チョンだろ。
真逆だ。お前が老人チョンだろ。
681名無し三等兵 (ワントンキン MMea-4Fz9 [153.237.143.180])
2022/04/06(水) 10:13:03.77ID:Mx4EqNSiM682名無し三等兵 (ブーイモ MMa1-lPqd [210.148.125.235])
2022/04/06(水) 10:37:30.65ID:6OHVHjaeM 個別の機械の電子制御やデジタル技術と
よそとリンクして機能するIT技術は全く別物って理解できないバカばっかりw
局地の多数遠隔制御ごときで満足してるバカ
そんなのラジコンに毛の生えた制御でしかない
日本の領土領空の情報と何がどこでリンクしてるってんだよ、間抜けw
よそとリンクして機能するIT技術は全く別物って理解できないバカばっかりw
局地の多数遠隔制御ごときで満足してるバカ
そんなのラジコンに毛の生えた制御でしかない
日本の領土領空の情報と何がどこでリンクしてるってんだよ、間抜けw
683名無し三等兵 (スッップ Sdfa-PtAQ [49.98.129.56])
2022/04/06(水) 10:45:27.52ID:5K3VS2gOd このスレの書き込みが見事にIT後進国であることを物語っている
684名無し三等兵 (ワッチョイ 55ad-o7ZV [124.141.239.176])
2022/04/06(水) 10:48:01.76ID:nTWDBEV30 >>682
>領土領空の情報と何がどこでリンクしてるってんだよ、間抜けw
て中国の話かな?
これでその後上手く警告出してる話とか、出てないよな
https://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2700Q_X21C13A1MM0000/
米B52が防空識別圏を飛行、中国側から警告なし
米国防総省が明らかに
2013年11月27日 10:42
>領土領空の情報と何がどこでリンクしてるってんだよ、間抜けw
て中国の話かな?
これでその後上手く警告出してる話とか、出てないよな
https://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2700Q_X21C13A1MM0000/
米B52が防空識別圏を飛行、中国側から警告なし
米国防総省が明らかに
2013年11月27日 10:42
685名無し三等兵 (ワントンキン MMea-DcmC [153.159.35.55 [上級国民]])
2022/04/06(水) 10:49:51.03ID:XaT56bULM ID:6OHVHjaeM
ID:5K3VS2gOd
はIT後進国からの書き込みということか
確かに中国も韓国も何の成果も出してないしな(´・-・`)
ID:5K3VS2gOd
はIT後進国からの書き込みということか
確かに中国も韓国も何の成果も出してないしな(´・-・`)
686名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
2022/04/06(水) 10:53:58.18ID:uE8tRO4q0687名無し三等兵 (ワッチョイ 7610-Urgg [153.170.74.1])
2022/04/06(水) 10:54:27.08ID:PJRfkd/i0 >>658
自衛隊のサイバー部隊幹部がエロ画像を流出させちゃうレベルだしなぁw
自衛隊のサイバー部隊幹部がエロ画像を流出させちゃうレベルだしなぁw
688名無し三等兵 (ワントンキン MMea-DcmC [153.159.35.55 [上級国民]])
2022/04/06(水) 10:56:06.56ID:XaT56bULM 将官が地上でベイルアウトしちゃうチョン空軍さんはレベルが違うな!
689名無し三等兵 (ワッチョイ da7d-KXHF [219.102.154.170])
2022/04/06(水) 10:59:55.50ID:CdGQbkwX0 >>682
ADCCSも知らんお客さんはニュー速に帰れよ
ADCCSも知らんお客さんはニュー速に帰れよ
690名無し三等兵 (ワッチョイ 91fd-Y68I [218.216.236.144])
2022/04/06(水) 11:06:12.51ID:VkT+TzY40 >>689
ADCCSはJADGEと接続してからが本領発揮だよな
ADCCSはJADGEと接続してからが本領発揮だよな
691名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-lPqd [126.72.228.31])
2022/04/06(水) 11:18:23.48ID:v9XT+M1X0 >>678
部隊名は変わったが、偵察機の枠組みは事実上RQ-4に移行したろう
部隊名は変わったが、偵察機の枠組みは事実上RQ-4に移行したろう
692名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-lPqd [126.72.228.31])
2022/04/06(水) 11:20:04.24ID:v9XT+M1X0 後は、F-35が結構高い画像偵察能力を備えてる
F-3もそういう使い方が出来たら良いんだがな
F-3もそういう使い方が出来たら良いんだがな
693名無し三等兵 (ワッチョイ 9d5f-pdij [14.12.67.224])
2022/04/06(水) 11:22:25.84ID:boPTZumm0 やろうと思えば出来るだろう
足が長いぶんだけF-35より適性はある
足が長いぶんだけF-35より適性はある
694名無し三等兵 (ワッチョイ 91fd-Y68I [218.216.236.144])
2022/04/06(水) 11:23:21.98ID:VkT+TzY40 F-3ってDAS積む予定なの?
695名無し三等兵 (ワッチョイ da7d-KXHF [219.102.154.170])
2022/04/06(水) 11:28:51.01ID:CdGQbkwX0 >>691
アメリカから高い金払って、運用の為の教育込で無人機航空隊を設置したのは
日本がドローンを軽視していない証拠なんだよなぁ
それが国産のドローンじゃ無いってとこに突っ込まれるだろうが
この手の分野ではアメリカが頭一つ先進んでるから仕方がない
しっかりノウハウを学んで、開発中の国産ドローンに活かしてほしいな
アメリカから高い金払って、運用の為の教育込で無人機航空隊を設置したのは
日本がドローンを軽視していない証拠なんだよなぁ
それが国産のドローンじゃ無いってとこに突っ込まれるだろうが
この手の分野ではアメリカが頭一つ先進んでるから仕方がない
しっかりノウハウを学んで、開発中の国産ドローンに活かしてほしいな
696名無し三等兵 (ワンミングク MMea-LQ0u [153.235.132.87])
2022/04/06(水) 11:30:26.27ID:FLQcYYZlM697名無し三等兵 (ワントンキン MMea-DcmC [153.159.35.55 [上級国民]])
2022/04/06(水) 11:31:21.19ID:XaT56bULM ミサイルがそれだからでは?
698名無し三等兵 (ワントンキン MMea-DcmC [153.159.35.55 [上級国民]])
2022/04/06(水) 11:32:03.32ID:XaT56bULM 日本はプレゼン映えを狙ってミサイルと大して変わらないものをわざわざ定義の曖昧なドローンと呼んだりはしないし
699名無し三等兵 (ワッチョイ 6df0-LMaA [222.224.142.62])
2022/04/06(水) 11:33:38.93ID:/8H+TI4A0 >>696
日本にとって一番必要な対空対艦対潜攻撃ドローンってあるのか?
日本にとって一番必要な対空対艦対潜攻撃ドローンってあるのか?
700名無し三等兵 (ワッチョイ da79-nDHp [61.192.138.89])
2022/04/06(水) 11:37:48.08ID:OpcHVtvk0 いざとなったら国民に配る用の小銃と銃弾を大量に備蓄して置いて欲しいな
701名無し三等兵 (ワントンキン MMea-DcmC [153.159.35.55 [上級国民]])
2022/04/06(水) 11:42:36.97ID:XaT56bULM >>699
飛行タイプでなければ対空以外は今世界に先駆けて実戦配備が進んでるLDUUVがまさにそれに当たる
飛行タイプでなければ対空以外は今世界に先駆けて実戦配備が進んでるLDUUVがまさにそれに当たる
702名無し三等兵 (ワンミングク MM41-4Fz9 [114.147.97.81])
2022/04/06(水) 12:10:29.54ID:Ql+hG4eSM >>700
日本逃げるとこないから、ある程度の都市には本格的シェルターもね。
日本逃げるとこないから、ある程度の都市には本格的シェルターもね。
703名無し三等兵 (ワッチョイ 9d5f-pdij [14.12.67.224])
2022/04/06(水) 12:12:57.40ID:boPTZumm0 侵略を察知したら先制攻撃して敵地を戦場にする戦略で頼む
704名無し三等兵 (ワントンキン MMea-DcmC [153.159.35.55 [上級国民]])
2022/04/06(水) 12:18:28.49ID:XaT56bULM 飛行ドローンは大量調達して部隊作って兵員も育てた後で役立たずになると
財政的にも組織的にもダメージでかいんでもうちょっと様子見が正解だろうな
ちょうど今はHPMやらレーザーやらレールガンやらが実用化される直前でドローンが一番好き勝手できる端境期だし
対抗兵器の開発成果を見極めてから決めても遅くはない
特に日本は五年後にはもうレールガンの試験運用が始まるからな
財政的にも組織的にもダメージでかいんでもうちょっと様子見が正解だろうな
ちょうど今はHPMやらレーザーやらレールガンやらが実用化される直前でドローンが一番好き勝手できる端境期だし
対抗兵器の開発成果を見極めてから決めても遅くはない
特に日本は五年後にはもうレールガンの試験運用が始まるからな
705名無し三等兵 (ワッチョイ b17c-Zo2i [122.220.66.98])
2022/04/06(水) 12:24:50.69ID:IXBOo+Xv0 >>673
なにげに日本の奴が一番飛ばすの難しそう
なにげに日本の奴が一番飛ばすの難しそう
706名無し三等兵 (スププ Sdfa-X7Yb [49.98.233.196])
2022/04/06(水) 12:24:55.72ID:ljEHQp+6d >>696
攻撃用は横槍が入るのが大きい
攻撃用は横槍が入るのが大きい
707名無し三等兵 (スププ Sdfa-X7Yb [49.98.233.196])
2022/04/06(水) 12:25:54.67ID:ljEHQp+6d てか別用途のやつを比較してるのって頭悪いのか
708名無し三等兵 (ワッチョイ 6df0-LMaA [222.224.142.62])
2022/04/06(水) 12:32:10.43ID:/8H+TI4A0 これまで実戦で効果を上げてきた攻撃ドローンは対陸上目標用だから日本にとって導入する優先順位が低い
対陸上目標用ドローンが使われるのは海外派兵か本土決戦程度だし
尖閣の島嶼防衛じゃそういったドローンを使うほどの戦場はないから現時点で導入する必要性が少ない
その代わりどこもまだ実用化してない対空対艦対潜ドローンの研究開発に予算つけてしっかりやってるし
無人機偵察隊も作って体制を整えてるから現状ではこれで十分だろう
対陸上目標用ドローンが使われるのは海外派兵か本土決戦程度だし
尖閣の島嶼防衛じゃそういったドローンを使うほどの戦場はないから現時点で導入する必要性が少ない
その代わりどこもまだ実用化してない対空対艦対潜ドローンの研究開発に予算つけてしっかりやってるし
無人機偵察隊も作って体制を整えてるから現状ではこれで十分だろう
709名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-lPqd [126.72.228.31])
2022/04/06(水) 12:32:41.77ID:v9XT+M1X0710名無し三等兵 (ワッチョイ aa54-g0B0 [133.209.217.83])
2022/04/06(水) 12:37:50.96ID:/dMxehb90 >>708
滞空型や哨戒用飛行艇型とかあると便利なのはあるけどな、まあ今試験や開発してるので五年以内位には配備されてくだろな
滞空型や哨戒用飛行艇型とかあると便利なのはあるけどな、まあ今試験や開発してるので五年以内位には配備されてくだろな
711名無し三等兵 (ワッチョイ 3a45-8WZY [3.26.212.188 [上級国民]])
2022/04/06(水) 12:44:29.56ID:VoxVHXVn0 スキャンイーグルはあれで24時間ぶっ通しで観測飛行出来る優れ物
因みに国産のffrsは滞空時間3時間
国産UAVの悲惨さよ・・・
因みに国産のffrsは滞空時間3時間
国産UAVの悲惨さよ・・・
712名無し三等兵 (ワントンキン MMea-DcmC [153.159.35.55 [上級国民]])
2022/04/06(水) 12:46:06.06ID:XaT56bULM 固定翼と回転翼の違いも理解できない脳欠陥患者は帰っていいぞ
713名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-03l7 [106.133.226.24])
2022/04/06(水) 12:48:37.39ID:K8a/QAf4a 今はコータムの通信網使えるから当時のFFRSみたいな大規模運用基盤も必要なくなりそうだよね
714名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-lPqd [126.72.228.31])
2022/04/06(水) 12:50:17.66ID:v9XT+M1X0 滞空時間は固定翼機と回転翼機の差だぞ
固定翼機の方が滞空時間の点では優位だし、スキャンイーグルは固定翼機だからね
その代わり、ホバリング状態での監視なんかは当然出来ない
用途が違うんだわ
固定翼機の方が滞空時間の点では優位だし、スキャンイーグルは固定翼機だからね
その代わり、ホバリング状態での監視なんかは当然出来ない
用途が違うんだわ
715名無し三等兵 (ワッチョイ da7d-KXHF [219.102.154.170])
2022/04/06(水) 13:50:20.97ID:CdGQbkwX0716名無し三等兵 (ワッチョイ da79-nDHp [61.192.138.89])
2022/04/06(水) 14:43:08.24ID:OpcHVtvk0 台湾も5世代機を造るのか
これからの戦闘機はステルス性能が無いと厳しいし当然か
これからの戦闘機はステルス性能が無いと厳しいし当然か
717名無し三等兵 (ワントンキン MMea-DcmC [153.159.35.55 [上級国民]])
2022/04/06(水) 14:51:39.26ID:XaT56bULM ってことは今主要国判明している新型戦闘機開発計画で第4世代機は韓国が唯一か
718名無し三等兵 (アウウィフ FF39-S2l7 [106.154.181.201])
2022/04/06(水) 15:01:23.33ID:GpAsjrlLF719名無し三等兵 (ブーイモ MMde-lPqd [163.49.211.51])
2022/04/06(水) 15:17:58.04ID:zwE2S4UrM720名無し三等兵 (ワッチョイ 7663-OicH [153.221.69.254])
2022/04/06(水) 15:18:00.22ID:8EPFXrsG0 PDエアロスペースがジェット/ロケット切り替え可能なデトネーションエンジンの実証成功だってね
第7世代は宇宙戦闘機?
第7世代は宇宙戦闘機?
721名無し三等兵 (ワッチョイ aa54-g0B0 [133.209.217.83])
2022/04/06(水) 15:35:15.46ID:/dMxehb90 >>720
軍事用としては先ずはミサイルに適用なんでないの、エンジンの全長短くできるから今までの長さでより遠くに飛ばすかより弾頭大きするかができるな
軍事用としては先ずはミサイルに適用なんでないの、エンジンの全長短くできるから今までの長さでより遠くに飛ばすかより弾頭大きするかができるな
722名無し三等兵 (ワントンキン MM49-DcmC [122.27.15.1 [上級国民]])
2022/04/06(水) 15:36:16.33ID:NCw3xO3QM723名無し三等兵 (ワッチョイ da7d-KXHF [219.102.154.170])
2022/04/06(水) 15:44:59.52ID:CdGQbkwX0 >>719
>ヘリ型ローターはどうしても航行の邪魔
>624の奴はメインローターは浮力に使って、推力は左右のプロペラでやってるから
航行の邪魔にはなってない
トルクの打ち消しは左右のプロペラでやってるし
ヘリのテイルローターみたいな推力に影響しないローターも無いから動力効率が良い
>そんなんだったらオスプレイの3ローター型のほうがマシ
オスプレイの可変機構は複雑で小型化なんて無理だけど
そもそも出来るのならアメリカがとっくにやってるはずだし
>ヘリ型ローターはどうしても航行の邪魔
>624の奴はメインローターは浮力に使って、推力は左右のプロペラでやってるから
航行の邪魔にはなってない
トルクの打ち消しは左右のプロペラでやってるし
ヘリのテイルローターみたいな推力に影響しないローターも無いから動力効率が良い
>そんなんだったらオスプレイの3ローター型のほうがマシ
オスプレイの可変機構は複雑で小型化なんて無理だけど
そもそも出来るのならアメリカがとっくにやってるはずだし
724名無し三等兵 (ブーイモ MMde-lPqd [163.49.211.51])
2022/04/06(水) 15:50:38.25ID:zwE2S4UrM725名無し三等兵 (ブーイモ MMde-lPqd [163.49.211.51])
2022/04/06(水) 15:53:00.82ID:zwE2S4UrM それに2ローターオスプレイは
設計者自らが欠陥品だって認めてる
2ローター故にね
アメリカがやってないからと言って、現行がベストなんだという思い込みはやめたほうが良い
設計者自らが欠陥品だって認めてる
2ローター故にね
アメリカがやってないからと言って、現行がベストなんだという思い込みはやめたほうが良い
726名無し三等兵 (ワッチョイ da7d-KXHF [219.102.154.170])
2022/04/06(水) 15:55:16.69ID:CdGQbkwX0 >>724
>メインローターの存在、それからその構造上必要なメインシャフトやそれを内包する機体デザインが邪魔なんだが
>空気抵抗の影響はとても大きいのだ
機体出ないんによる空気抵抗なんて言い出したら、クアッドコプターなんて最悪中の最悪だけど
VTOLの利便性が遥かに大きいから誰も気にしてないだろ
>メインローターの存在、それからその構造上必要なメインシャフトやそれを内包する機体デザインが邪魔なんだが
>空気抵抗の影響はとても大きいのだ
機体出ないんによる空気抵抗なんて言い出したら、クアッドコプターなんて最悪中の最悪だけど
VTOLの利便性が遥かに大きいから誰も気にしてないだろ
727名無し三等兵 (ワッチョイ 1a9b-S2H1 [221.189.221.218])
2022/04/06(水) 16:13:00.09ID:rmsZ6w5S0728名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-lPqd [126.72.228.31])
2022/04/06(水) 16:13:12.76ID:v9XT+M1X0729名無し三等兵 (ブーイモ MMde-lPqd [163.49.211.51])
2022/04/06(水) 16:22:01.14ID:zwE2S4UrM 頭悪そう
730名無し三等兵 (ワッチョイ aee9-ukBL [183.76.242.40])
2022/04/06(水) 16:44:22.03ID:xKi8N3MR0 オスプレイってマルチローターにしたほうがよかったのか?
エンジン駆動だと難しそうだがローターは電動にしてエンジンは発電機にすれば作れそうだけど
エンジン駆動だと難しそうだがローターは電動にしてエンジンは発電機にすれば作れそうだけど
731名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-91fs [106.72.135.66])
2022/04/06(水) 17:01:53.88ID:6uCFzwUl0 Martin-UAVのV-Batみたいなテイルシッターにすれば全て解決!
732名無し三等兵 (ワッチョイ 7d9b-6p9H [180.18.195.175])
2022/04/06(水) 17:10:45.72ID:hrfElRXi0 ひたすら関係ない話で盛り上がってて草
733名無し三等兵 (ワントンキン MM49-DcmC [122.27.15.1 [上級国民]])
2022/04/06(水) 17:28:45.83ID:NCw3xO3QM >>727
護衛艦に水中水上ドローンっていうもっと島国っぽいものが既に
護衛艦に水中水上ドローンっていうもっと島国っぽいものが既に
734名無し三等兵 (オッペケ Sr75-XJ+l [126.255.68.89])
2022/04/06(水) 17:51:28.94ID:YH8Z6OJ+r ニュー速ジイが来てるとはー
頭悪くてかまってちゃんだけど毎日やってるから適度に相手してあげてね
頭悪くてかまってちゃんだけど毎日やってるから適度に相手してあげてね
735名無し三等兵 (ワッチョイ 1a01-/9eL [221.37.234.13])
2022/04/06(水) 18:11:00.45ID:Fn4GIFaa0736名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
2022/04/06(水) 18:46:22.40ID:uE8tRO4q0 >>733
時期哨戒艦は1900t全長60mののでっかいドローンでしょ
時期哨戒艦は1900t全長60mののでっかいドローンでしょ
737名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
2022/04/06(水) 18:47:27.38ID:uE8tRO4q0 90mだった。ごめん
738名無し三等兵 (ワッチョイ 7610-/9eL [153.191.10.13])
2022/04/06(水) 19:06:33.30ID:I92mxVlL0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 中国外相、台湾問題巡りフランスに支持要請−高市首相発言「挑発的」 [♪♪♪★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★5 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 70歳、認知症のブルース・ウィリス、もう娘を認識できない 前頭側頭型認知症に妻「一瞬で人生を根こそぎ奪われる」 [首都圏の虎★]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★3 [579392623]
- 【悲報】高市早苗さん、就任たった1ヶ月で国が滅茶苦茶になる [115996789]
- 橋下徹「高市総理は間違いなく『失言』。政治家の失言で実際に多くの損害が出ている。」「これを我々は認めていいのか?」 [153490809]
- 【速報】中国政府、ゲームを禁輸。原神やブルアカ、荒野行動が日本で影響 [347751896]
- 深夜雑談★30
- 「ジャップランドで少子化が解決しない理由」がコレ。人情はどこへ。 [592058334]
