!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
・テンプレ集(PC用)
【XF9-1】F-3を語るスレ【推力15トン以上】 用テンプレ
http://seesaawiki.jp/w/force_army_2ch/d/%a1%daXF9%2d1%a1%dbF%2d3%a4%f2%b8%ec%a4%eb%a5%b9%a5%ec%a1%da%bf%e4%ce%cf15%a5%c8%a5%f3%b0%ca%be%e5%a1%db%20%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec
前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ225【推力15トン以上】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647425867/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【XF9-1】F-3を語るスレ226【推力15トン以上】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1スレ1 (ワッチョイ 231b-c/bJ [180.18.22.48])
2022/03/30(水) 05:56:04.69ID:G0ILiRLA0855名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp3b-gBwW [126.255.214.194])
2022/04/09(土) 10:12:54.83ID:g9K7q20gp >>854
その状況だとガンシップが敵SAMの餌食になる
その状況だとガンシップが敵SAMの餌食になる
856名無し三等兵 (ワッチョイ 3b5f-O5ce [14.12.67.224])
2022/04/09(土) 10:16:20.40ID:q8wkA/Tn0 弾道ミサイル迎撃用としては高空から発砲できれば大気の影響を受けにくくて良いというのはあるかも知れない
対地用としてはステルス機から運用する場合ウェポンベイの開閉を伴わないので気軽に撃てるというのはあるかも知れない
対地用としてはステルス機から運用する場合ウェポンベイの開閉を伴わないので気軽に撃てるというのはあるかも知れない
857名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp3b-gBwW [126.255.214.194])
2022/04/09(土) 10:19:59.58ID:g9K7q20gp858名無し三等兵 (ワッチョイ 8aed-CFso [133.202.172.36])
2022/04/09(土) 10:32:22.51ID:PfSBV5jM0859名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp3b-gBwW [126.255.214.194])
2022/04/09(土) 10:34:02.96ID:g9K7q20gp >>858
レールガンがレイドームの近く通ってたらレーダー使えなくなるし
レールガンがレイドームの近く通ってたらレーダー使えなくなるし
860名無し三等兵 (ワッチョイ 9b22-EhK1 [116.70.252.121])
2022/04/09(土) 10:52:58.58ID:Vy314ljS0 ガンシップなんぞ命数の低いレールガンに一番向かない用途だろ
861名無し三等兵 (ワッチョイ 837c-gKyt [220.151.30.90])
2022/04/09(土) 11:11:38.21ID:QokfFemO0 日本の今後の兵器運用構想は完全に核兵器を統合制御する一種のファンネルとして扱う事だろうね
不足の事態が起きた際に柔軟な判断をする余地を残すために完全に無人化せずに主力兵器に関しては有人で扱いたい感じも強いけど
不足の事態が起きた際に柔軟な判断をする余地を残すために完全に無人化せずに主力兵器に関しては有人で扱いたい感じも強いけど
862名無し三等兵 (ワッチョイ 9b22-EhK1 [116.70.252.121])
2022/04/09(土) 11:23:37.81ID:Vy314ljS0 一応確認しとくが、各兵器の間違いだよな?
863名無し三等兵 (アウグロ MM92-2hqo [119.241.67.36])
2022/04/09(土) 11:40:10.82ID:mnZmgKxkM こういう感じで機首に一門だけ装備ならレールガンも可能
>日本が使用した航空機搭載火器のなかで最も大きかったのは、旧日本陸軍の75mm砲「ホ501」です。これは太平洋戦争末期、日本本土へ襲来するB-29大型爆撃機を迎撃するために開発された、キ109特殊防空戦闘機の主武装として開発されました。
>日本が使用した航空機搭載火器のなかで最も大きかったのは、旧日本陸軍の75mm砲「ホ501」です。これは太平洋戦争末期、日本本土へ襲来するB-29大型爆撃機を迎撃するために開発された、キ109特殊防空戦闘機の主武装として開発されました。
864名無し三等兵 (ワッチョイ 4e10-L5s4 [153.191.10.13])
2022/04/09(土) 11:45:54.10ID:NPWgw2LO0 同じ通信システム上に各職種のC4Iシステムをソフトウェア化して実装し、同一のプラットホーム上で
全ての情報を扱えるようにしているのがが今の段階。
次の段階は、現在では職種ごとに分かれているC4Iシステムの統合になる。
そして統合時に必要になる、複数の異なる装備を同時にリアルタイムで統制するするシステムについても研究中と。
全ての情報を扱えるようにしているのがが今の段階。
次の段階は、現在では職種ごとに分かれているC4Iシステムの統合になる。
そして統合時に必要になる、複数の異なる装備を同時にリアルタイムで統制するするシステムについても研究中と。
865名無し三等兵 (ワッチョイ 9b22-EhK1 [116.70.252.121])
2022/04/09(土) 11:53:50.03ID:Vy314ljS0 >>863
だから、そこまで無理してレールガン積んでどんなメリットがあるんだ?
だから、そこまで無理してレールガン積んでどんなメリットがあるんだ?
866名無し三等兵 (ワッチョイ aa5b-G4mB [117.104.5.153])
2022/04/09(土) 11:58:13.94ID:F9qPqg100 CASには有用だろう
トスボミングより遥かに遠くまで、より早く火力をデリバーできるようになる
それは地上部隊からのキューに備え空中で待機する攻撃機や爆撃機の数を大幅に減らせる可能性がある事を意味する
トスボミングより遥かに遠くまで、より早く火力をデリバーできるようになる
それは地上部隊からのキューに備え空中で待機する攻撃機や爆撃機の数を大幅に減らせる可能性がある事を意味する
867名無し三等兵 (ワッチョイ aa5b-G4mB [117.104.5.153])
2022/04/09(土) 12:02:28.74ID:F9qPqg100 胴体下面のWBから発射しなくて良いとなれば、CASにおける最大のリスクを大幅にヘッジできる
従来弾薬の側に推進力を必要とするような、つまり高額な弾薬に頼っていたスタンドオフ攻撃を一部代替できるかもしれない
従来弾薬の側に推進力を必要とするような、つまり高額な弾薬に頼っていたスタンドオフ攻撃を一部代替できるかもしれない
868名無し三等兵 (スププ Sdba-Yhyn [49.97.37.180])
2022/04/09(土) 12:20:52.72ID:J3NdT/E3d 搭載位置を考えるとセンサーとの干渉その他も考慮すると機体後部に配置するしかなく
射界も後方に限定される
射界も後方に限定される
869名無し三等兵 (ワッチョイ da97-XJwb [157.107.44.128 [上級国民]])
2022/04/09(土) 12:38:28.13ID:f/wXtIed0 >>863
レールガンって大きさの下限が決まってるわけじゃないんで
大気の影響の少ない高空なら別に3mmぐらいの弾でもよく飛ぶし
その程度の極小口径弾でも極超音速でぶち当たれば
相手が飛行機であればバラバラになる(戦車も行動不能)
レールガンって大きさの下限が決まってるわけじゃないんで
大気の影響の少ない高空なら別に3mmぐらいの弾でもよく飛ぶし
その程度の極小口径弾でも極超音速でぶち当たれば
相手が飛行機であればバラバラになる(戦車も行動不能)
870名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp3b-gBwW [126.255.214.194])
2022/04/09(土) 13:02:11.20ID:g9K7q20gp871名無し三等兵 (ワッチョイ 8aed-CFso [133.202.172.36])
2022/04/09(土) 13:14:48.99ID:PfSBV5jM0 3mmの弾頭じゃ天板すら抜けんな
そもそも軽すぎて大気中を真っ直ぐ飛ぶことも困難だからまともに当てられない
それに機首にレールガンつけても露出させてるとステルス性が死ぬしもともと機種においてたレーダーはどこに置くのさ
そもそも軽すぎて大気中を真っ直ぐ飛ぶことも困難だからまともに当てられない
それに機首にレールガンつけても露出させてるとステルス性が死ぬしもともと機種においてたレーダーはどこに置くのさ
872名無し三等兵 (ワッチョイ 0eda-HCja [121.112.245.211])
2022/04/09(土) 13:17:45.42ID:I515tE620 ちょっと初速が速いだけの砲に何をそんなに期待してんの
873名無し三等兵 (ワッチョイ 767d-KEFt [111.89.29.127])
2022/04/09(土) 13:31:42.42ID:HJaa1DfH0 積むなら核ミサイルのが良くね?
874名無し三等兵 (ワッチョイ 4ee5-2mtU [153.184.84.125])
2022/04/09(土) 13:32:16.49ID:CfhGkphi0 英主導のテンペストのエンジンにIHIが下請けで参加か
恐らくはこれの結果がF-3のエンジンにもなるだろうがRRとIHIの関係を考えると分業面でも一番自然な形でやり易いのだろうね
恐らくはこれの結果がF-3のエンジンにもなるだろうがRRとIHIの関係を考えると分業面でも一番自然な形でやり易いのだろうね
875名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-LXkm [126.72.228.31])
2022/04/09(土) 13:50:21.26ID:Kv+sHPyk0876名無し三等兵 (ワッチョイ 837c-gKyt [220.151.30.90])
2022/04/09(土) 13:50:48.18ID:QokfFemO0 RRが発電力
IHIが出力と耐久力
それぞれ相互補完的な関係だね
IHIが出力と耐久力
それぞれ相互補完的な関係だね
877名無し三等兵 (ワッチョイ b363-+JeI [118.108.132.152])
2022/04/09(土) 14:24:31.78ID:2RdQK7pW0 >>876
世界初,ジェットエンジン後方に搭載可能なエンジン内蔵型電動機を開発
〜CO2削減に向け,航空機システム全体のエネルギーマネジメント最適化を目指す〜
https://www.ihi.co.jp/ihi/all_news/2019/technology/2020-3-30/index.html
発電機なら日本のお家芸じゃなかったのか!?
世界初,ジェットエンジン後方に搭載可能なエンジン内蔵型電動機を開発
〜CO2削減に向け,航空機システム全体のエネルギーマネジメント最適化を目指す〜
https://www.ihi.co.jp/ihi/all_news/2019/technology/2020-3-30/index.html
発電機なら日本のお家芸じゃなかったのか!?
878名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-LXkm [126.72.228.31])
2022/04/09(土) 14:28:06.83ID:Kv+sHPyk0 それはテールコーン内蔵型だから、AB付きエンジンには使えないだろうけれど
XF9-1の発電量もかなりの物だし、別にIHI独自にやれない訳ではないわな
RRに期待する所としては組み込み型スタータジェネレータだが
個人的には、整備性が気になる所だ
XF9-1の発電量もかなりの物だし、別にIHI独自にやれない訳ではないわな
RRに期待する所としては組み込み型スタータジェネレータだが
個人的には、整備性が気になる所だ
879名無し三等兵 (ワッチョイ 837c-gKyt [220.151.30.90])
2022/04/09(土) 14:31:53.51ID:QokfFemO0 >>877
ジェットエンジンレベルだとIHIは冷却システムがまだ弱い
ジェットエンジンレベルだとIHIは冷却システムがまだ弱い
880名無し三等兵 (ワッチョイ 837c-gKyt [220.151.30.90])
2022/04/09(土) 14:32:35.92ID:QokfFemO0 いずれ発電に関してもIHIはRRを上回るだろうけど
881名無し三等兵 (オッペケ Sr3b-z9Ap [126.157.109.130])
2022/04/09(土) 14:38:31.07ID:l3j1xP7hr どっちの技術力が上か論争より
IHIはXF9-1で出来たレベルのことは既に実物があり試験を終了してることが大きい
特に既に開発がスタートしてるものには決定的な意味がある
納期があるので間に合うのかという採用の決め手になる
IHIはXF9-1で出来たレベルのことは既に実物があり試験を終了してることが大きい
特に既に開発がスタートしてるものには決定的な意味がある
納期があるので間に合うのかという採用の決め手になる
882名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-LXkm [126.72.228.31])
2022/04/09(土) 14:39:24.13ID:Kv+sHPyk0 念仏くんは同じ事しか言わないなあ
883名無し三等兵 (ワッチョイ 4ee5-2mtU [153.184.84.125])
2022/04/09(土) 14:40:00.68ID:CfhGkphi0 >>880
テンペストのエンジンは1基辺りの発電量が250kwという話も有るし、本当ならばXF9の1.4倍という事になる
テンペストのエンジンは1基辺りの発電量が250kwという話も有るし、本当ならばXF9の1.4倍という事になる
884名無し三等兵 (ワッチョイ 4ee5-2mtU [153.184.84.125])
2022/04/09(土) 14:40:14.58ID:CfhGkphi0 >>880
テンペストのエンジンは1基辺りの発電量が250kwという話も有るし、本当ならばXF9の1.4倍という事になる
テンペストのエンジンは1基辺りの発電量が250kwという話も有るし、本当ならばXF9の1.4倍という事になる
885名無し三等兵 (ワッチョイ 4ee5-2mtU [153.184.84.125])
2022/04/09(土) 14:42:50.85ID:CfhGkphi0886名無し三等兵 (アウアウエー Sa52-BBqR [111.236.3.98])
2022/04/09(土) 14:48:48.45ID:+DQyeB3xa まだ決まってない話はもう手遅れ
既に今年度予算は執行されました
諦めましょう
既に今年度予算は執行されました
諦めましょう
887名無し三等兵 (ワッチョイ 4ee5-2mtU [153.184.84.125])
2022/04/09(土) 14:53:07.37ID:CfhGkphi0 はいはい決まってるよね
間に合わないのに担当官は英国と協議なんかやってるのだから「担当官は解ってない」よね
間に合わないのに担当官は英国と協議なんかやってるのだから「担当官は解ってない」よね
888名無し三等兵 (オッペケ Sr3b-z9Ap [126.157.109.130])
2022/04/09(土) 15:04:59.25ID:l3j1xP7hr 現時点では次期戦闘機用エンジンと
実証エンジンに何らかの共通点をもたせても
実証エンジンもテンペスト実用エンジンではないから
本当に共通点が持たれてコスト削減に繋がるかはわからない
後1年で目に見えてる成果を出せることは限られているという結論になる
何らかの共通化できるものも限られている
XF9-1が要素研究なら共同実証エンジンも要素研究
実証エンジンに何らかの共通点をもたせても
実証エンジンもテンペスト実用エンジンではないから
本当に共通点が持たれてコスト削減に繋がるかはわからない
後1年で目に見えてる成果を出せることは限られているという結論になる
何らかの共通化できるものも限られている
XF9-1が要素研究なら共同実証エンジンも要素研究
889名無し三等兵 (ワッチョイ 7656-gBwW [207.65.234.46])
2022/04/09(土) 15:12:03.64ID:VqL2cerk0 今年中に結論を出すからあと1年じゃなく半年強ね
予算編成の都合を考えるとあと4ヶ月で方向性が固まるから協議はすでに大詰めの段階だろう
ただ、最近いきなり言い出したことじゃなくこれまで数年間かけて協議してきたこと
予算編成の都合を考えるとあと4ヶ月で方向性が固まるから協議はすでに大詰めの段階だろう
ただ、最近いきなり言い出したことじゃなくこれまで数年間かけて協議してきたこと
890名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-LXkm [126.72.228.31])
2022/04/09(土) 15:23:28.48ID:Kv+sHPyk0 >>883-884
IHIのテールコーン内蔵型ジェネレータも250kVAだし
P-1のF7エンジンにくっついてるT-IDGも、250kVAまで拡大可能だと川崎が言ってる
ついでに、B787のジェネレータも1基辺り250kVA
その数字は多くのメーカーが出せる物かと
IHIのテールコーン内蔵型ジェネレータも250kVAだし
P-1のF7エンジンにくっついてるT-IDGも、250kVAまで拡大可能だと川崎が言ってる
ついでに、B787のジェネレータも1基辺り250kVA
その数字は多くのメーカーが出せる物かと
891名無し三等兵 (ワッチョイ 4ee5-2mtU [153.184.84.125])
2022/04/09(土) 15:35:24.64ID:CfhGkphi0 >>888
そうだね
結論など国産しか無いのに担当官は分かってないよね
ちなみに日英実証エンジンは双方の開発済みの技術を持ち寄って相互検証するもの
これを要素研究とか言ってる時点で要素研究の意味を全く理解出来ていないのが分かる
念仏君と言われるだけの事はある
そうだね
結論など国産しか無いのに担当官は分かってないよね
ちなみに日英実証エンジンは双方の開発済みの技術を持ち寄って相互検証するもの
これを要素研究とか言ってる時点で要素研究の意味を全く理解出来ていないのが分かる
念仏君と言われるだけの事はある
892名無し三等兵 (ワッチョイ 4ee5-2mtU [153.184.84.125])
2022/04/09(土) 15:37:06.09ID:CfhGkphi0893名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-3n4s [106.155.0.246])
2022/04/09(土) 16:17:28.99ID:B1paw4t3a 何でまだ国産じゃないって言い張るの残ってるのか
894名無し三等兵 (ワッチョイ 4ec8-kf0v [153.210.34.128])
2022/04/09(土) 16:24:46.93ID:qZeyM9lN0 >>833
戦訓にもならないだろ
解せないのは露軍が本来正規戦部隊の立ち回りするべきなのに全くそうなってなくて、ウクライナがしっかりセオリー通りの防衛をしている事
というか制空権の有無すら言及せずレールガン積んだ航空機で謎の近接支援をどこにしてるのかという話なんだけど
君の用意した前提が妄想固定で意味不明なんだが
戦訓にもならないだろ
解せないのは露軍が本来正規戦部隊の立ち回りするべきなのに全くそうなってなくて、ウクライナがしっかりセオリー通りの防衛をしている事
というか制空権の有無すら言及せずレールガン積んだ航空機で謎の近接支援をどこにしてるのかという話なんだけど
君の用意した前提が妄想固定で意味不明なんだが
895名無し三等兵 (ワッチョイ e301-Uyzu [60.77.197.163])
2022/04/09(土) 16:33:23.20ID:pIe2omT10 ロシアが想定外にヘボすぎたってことでおk
896名無し三等兵 (ワッチョイ e301-Uyzu [60.77.197.163])
2022/04/09(土) 16:37:53.82ID:pIe2omT10 そもそもロシア空軍がウクライナのレーダーサイトや指揮通信網や空軍基地等を完全に破壊せずに地上部隊が進撃って時点でアホでしょう
っつか空爆で破壊し尽くせるだけの空軍力を持ってなかったってだけなんだろうけど
っつか空爆で破壊し尽くせるだけの空軍力を持ってなかったってだけなんだろうけど
897名無し三等兵 (ワッチョイ 4ec8-kf0v [153.210.34.128])
2022/04/09(土) 16:44:43.92ID:qZeyM9lN0898名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp3b-gBwW [126.255.214.194])
2022/04/09(土) 16:51:45.24ID:g9K7q20gp レールガン信者が発狂した
899名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-LXkm [126.72.228.31])
2022/04/09(土) 16:54:59.24ID:Kv+sHPyk0900名無し三等兵 (ワッチョイ 9b22-EhK1 [116.70.252.121])
2022/04/09(土) 16:58:33.75ID:Vy314ljS0 >>893
そう言い張ってると相手して貰えるからだろ
そう言い張ってると相手して貰えるからだろ
901名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp3b-gBwW [126.255.214.194])
2022/04/09(土) 17:00:53.66ID:g9K7q20gp >>894
>というか制空権の有無すら言及せずレールガン積んだ航空機で謎の近接支援をどこにしてるのかという話なんだけど
日本が使うなら相手は中露しか居ないけど、この2カ国相手に制空権取ってSAMの心配もせず
スタンドオフ兵器でもない「小型化」されたレールガン使って地上目標を撃つ状況はどんなのかむしろ教えて欲しい
上でも指摘されてるけど弾の小型化=威力が小さく有効射程が短いから
地上目標を叩くなら弾の大きさを一定以上にする必要があるがそれは装置の大型化を意味する
飛行機にとって使い勝手がミサイルよりはるかに悪い物に何故執着するのか?
>というか制空権の有無すら言及せずレールガン積んだ航空機で謎の近接支援をどこにしてるのかという話なんだけど
日本が使うなら相手は中露しか居ないけど、この2カ国相手に制空権取ってSAMの心配もせず
スタンドオフ兵器でもない「小型化」されたレールガン使って地上目標を撃つ状況はどんなのかむしろ教えて欲しい
上でも指摘されてるけど弾の小型化=威力が小さく有効射程が短いから
地上目標を叩くなら弾の大きさを一定以上にする必要があるがそれは装置の大型化を意味する
飛行機にとって使い勝手がミサイルよりはるかに悪い物に何故執着するのか?
902名無し三等兵 (ワッチョイ 0e35-yWNM [121.87.21.12])
2022/04/09(土) 17:03:59.84ID:MTAu1bMi0 >>896
米とはドクトリンが異なってて、ロシア空軍はあくまで地上軍が侵攻する上空のエアカバーが目的で、空軍だけで相手を撃破するのは目的としていないとか
米とはドクトリンが異なってて、ロシア空軍はあくまで地上軍が侵攻する上空のエアカバーが目的で、空軍だけで相手を撃破するのは目的としていないとか
903名無し三等兵 (ワッチョイ 3e82-uv05 [113.20.244.9])
2022/04/09(土) 17:10:40.38ID:l5gxVzhH0 >>902
そもそもロシア軍のドクトリンは全て核兵器とセットで
核の移動弾幕射撃で焼け野原にしたところを進んでいくための戦車や戦闘機なので
核なしで比較すればドクトリンも兵器も全て劣っていて弱いのは当たり前かと
そもそもロシア軍のドクトリンは全て核兵器とセットで
核の移動弾幕射撃で焼け野原にしたところを進んでいくための戦車や戦闘機なので
核なしで比較すればドクトリンも兵器も全て劣っていて弱いのは当たり前かと
904名無し三等兵 (ワッチョイ 3b5f-O5ce [14.12.67.224])
2022/04/09(土) 17:15:38.51ID:q8wkA/Tn0 結果が出ていない以上ドクトリンそのものが間違いですねとしか言えないわけだが
905名無し三等兵 (アウアウアー Sa06-CC7z [27.85.205.31 [上級国民]])
2022/04/09(土) 17:18:04.17ID:rqeLdTlKa 【XF9-1】F-3を語るスレ227【推力15トン以上】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649492267/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649492267/
906名無し三等兵 (ワッチョイ 4ee5-2mtU [153.184.84.125])
2022/04/09(土) 17:21:28.22ID:CfhGkphi0 >>893
ID変えてまで念仏か?無様だな
ID変えてまで念仏か?無様だな
907名無し三等兵 (ワッチョイ 4ec8-kf0v [153.210.34.128])
2022/04/09(土) 17:31:40.19ID:qZeyM9lN0 F-35が400kVAって話だけど、実際日本の目指す250kVAってどの程度の違いなんだろうか
>>899
もちろん現時点で可能だとは思ってない
んでその換算値もキャパシタによって変わると思う、というあくまでも希望的観測ね
現時点の材料のみで話するならまだ次期戦闘機向けのHPMさえ実験段階でしかないし
>>899
もちろん現時点で可能だとは思ってない
んでその換算値もキャパシタによって変わると思う、というあくまでも希望的観測ね
現時点の材料のみで話するならまだ次期戦闘機向けのHPMさえ実験段階でしかないし
908名無し三等兵 (ワッチョイ 4ec8-kf0v [153.210.34.128])
2022/04/09(土) 17:45:13.94ID:qZeyM9lN0 >>901
陸自には島嶼奪還・本土防衛する為の対地火力支援も実際必要だし、F-3登場以降の戦術で話してる
そもそもスタンドオフは兵器の事ではなく戦術なんですよ
なんで妄想と根拠の無い思い込みありきでSAMが無限湧きでもするような戦術の話するんだろうこういう人
俺も勝手に論法真似て過程=結論のレスしても良いかねw冗談だけど
楽で良いよねこういう相手の話してる言葉を後付けで断定しながら独り言してるの
一般的にガンシップのような武器に3mmなんて極論だと誰でも判別付く小口径使うわけ無いし、物理学的な解釈や例え話に偏り過ぎて君は無知が暴発してるんだよね
程度を知らない
陸自には島嶼奪還・本土防衛する為の対地火力支援も実際必要だし、F-3登場以降の戦術で話してる
そもそもスタンドオフは兵器の事ではなく戦術なんですよ
なんで妄想と根拠の無い思い込みありきでSAMが無限湧きでもするような戦術の話するんだろうこういう人
俺も勝手に論法真似て過程=結論のレスしても良いかねw冗談だけど
楽で良いよねこういう相手の話してる言葉を後付けで断定しながら独り言してるの
一般的にガンシップのような武器に3mmなんて極論だと誰でも判別付く小口径使うわけ無いし、物理学的な解釈や例え話に偏り過ぎて君は無知が暴発してるんだよね
程度を知らない
909名無し三等兵 (ブーイモ MMb6-LXkm [133.159.150.85])
2022/04/09(土) 17:50:31.69ID:jmpus/Z4M F1ハイブリッドの発電/モーターは10sで120kVA
戦闘機開発は時間がかかるから完成するころには陳腐化する
戦闘機なんてPC開発みたいに半年で新製品出るような開発製造でやれっての
戦闘機開発は時間がかかるから完成するころには陳腐化する
戦闘機なんてPC開発みたいに半年で新製品出るような開発製造でやれっての
910名無し三等兵 (アークセー Sx3b-3QUW [126.148.148.239])
2022/04/09(土) 18:21:03.15ID://b3FJlix >>909
信頼性って言葉知ってるかい?
信頼性って言葉知ってるかい?
911名無し三等兵 (ワッチョイ 9a9b-ebhu [219.160.196.49])
2022/04/09(土) 19:18:06.71ID:QG45Ggch0 >>909
それはPCは部品組み合わせる程度だからじゃないのか?
それはPCは部品組み合わせる程度だからじゃないのか?
912名無し三等兵 (ブーイモ MMb6-LXkm [133.159.151.6])
2022/04/09(土) 19:23:38.59ID:UxoBj/MSM913名無し三等兵 (ワッチョイ 9b22-EhK1 [116.70.252.121])
2022/04/09(土) 19:44:10.64ID:Vy314ljS0 >>909
車載ADAS関連のTier2でQAやってるけど、家電品質で出荷出来たらどれだけ楽か…
車載ADAS関連のTier2でQAやってるけど、家電品質で出荷出来たらどれだけ楽か…
914名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp3b-gBwW [126.255.214.194])
2022/04/09(土) 19:44:47.11ID:g9K7q20gp >>908
発狂してんな
散々意味ないと言われてるのにそこまでレールガンにこだわる意味がわからん
南西諸島の島嶼防衛ならなおさらわざわざガンシップ(笑)使う意味も理由もないし
日本が本土防衛しないといけない時は制空制海権が抑えられた時だからガンシップなんて出てくる場面もない
そもそも3mmを言い出したのは誰なんだ?w
とにかくレールガンを飛行機に積みたくて必死に使える場面を考えてるだけだろうキミ
発狂してんな
散々意味ないと言われてるのにそこまでレールガンにこだわる意味がわからん
南西諸島の島嶼防衛ならなおさらわざわざガンシップ(笑)使う意味も理由もないし
日本が本土防衛しないといけない時は制空制海権が抑えられた時だからガンシップなんて出てくる場面もない
そもそも3mmを言い出したのは誰なんだ?w
とにかくレールガンを飛行機に積みたくて必死に使える場面を考えてるだけだろうキミ
916名無し三等兵 (ワッチョイ 4ec8-kf0v [153.210.34.128])
2022/04/09(土) 20:15:09.26ID:qZeyM9lN0 >>914
>発狂してんな
馬鹿wどう見ても発狂してんのお前だろ
レールガンの話で論理的に返されると「こだわる意味がわからん」て・・・・
前から思ってたけど被害妄想と自己完結繰り返すあたりマジでキチガイだな
>発狂してんな
馬鹿wどう見ても発狂してんのお前だろ
レールガンの話で論理的に返されると「こだわる意味がわからん」て・・・・
前から思ってたけど被害妄想と自己完結繰り返すあたりマジでキチガイだな
917名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp3b-gBwW [126.255.215.150])
2022/04/09(土) 20:19:33.99ID:eLACpYFSp >>916
>レールガンの話で論理的に返されると「こだわる意味がわからん」て・・・・
それはおまえな
論理的に説明したら発狂して噛みついてきてるじゃん
おれだけじゃなく何人も論理的に説明したのにレールガンを飛行機に乗せてガンシップ!しか言わないキチガイ
>レールガンの話で論理的に返されると「こだわる意味がわからん」て・・・・
それはおまえな
論理的に説明したら発狂して噛みついてきてるじゃん
おれだけじゃなく何人も論理的に説明したのにレールガンを飛行機に乗せてガンシップ!しか言わないキチガイ
918名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-LXkm [126.72.228.31])
2022/04/09(土) 20:20:52.55ID:Kv+sHPyk0 そもそも
「現時点ではどう考えても無理だけど、技術的ブレイクスルーによって超絶的な小型軽量化を果たす事が前提」の話な時点で
論理的に〜とか言われてもなあ
「現時点ではどう考えても無理だけど、技術的ブレイクスルーによって超絶的な小型軽量化を果たす事が前提」の話な時点で
論理的に〜とか言われてもなあ
919名無し三等兵 (ワッチョイ 8a54-Ck3I [133.209.217.83])
2022/04/09(土) 20:24:11.54ID:2fqvQ3jM0 >>918
まあ機体側を大型化するという考え方もあるけどな
まあ機体側を大型化するという考え方もあるけどな
920名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-LXkm [126.72.228.31])
2022/04/09(土) 20:25:06.65ID:Kv+sHPyk0 まあそうね
戦術輸送機くらいデカければ
戦術輸送機くらいデカければ
921名無し三等兵 (ワッチョイ 1a1b-wAOu [125.0.239.176])
2022/04/09(土) 20:25:35.17ID:vWdWFr/D0 >>914
戦闘機や戦闘ヘリからの機銃や誘導爆弾などの非スタンドオフ兵器による近接航空支援を全て否定するわけじゃないよね?
戦闘機や戦闘ヘリからの機銃や誘導爆弾などの非スタンドオフ兵器による近接航空支援を全て否定するわけじゃないよね?
922名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp3b-gBwW [126.255.208.29])
2022/04/09(土) 20:29:23.05ID:KfhFEHUip923名無し三等兵 (ワッチョイ 4e10-L5s4 [153.191.10.13])
2022/04/09(土) 20:32:08.16ID:NPWgw2LO0924名無し三等兵 (ワッチョイ 4ec8-kf0v [153.210.34.128])
2022/04/09(土) 20:33:03.63ID:qZeyM9lN0 >>917
指摘されたからってわざわざID変えんでも
そもそも空、海がやられたら後は終わりな軍隊なんて
質は置いといてもそんな情けないもの存在しませんので
小口径に拘って射程距離に言及しないあたり自分ルールなんだよ
そもそも普通に考えたら小口径のほうが飛ぶんだがね
どの世界の物理学を習って来たの?w面白いと思ってる所悪いけどいい加減寒いから
指摘されたからってわざわざID変えんでも
そもそも空、海がやられたら後は終わりな軍隊なんて
質は置いといてもそんな情けないもの存在しませんので
小口径に拘って射程距離に言及しないあたり自分ルールなんだよ
そもそも普通に考えたら小口径のほうが飛ぶんだがね
どの世界の物理学を習って来たの?w面白いと思ってる所悪いけどいい加減寒いから
925名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-LXkm [126.72.228.31])
2022/04/09(土) 20:35:18.69ID:Kv+sHPyk0926名無し三等兵 (ワッチョイ 4ec8-kf0v [153.210.34.128])
2022/04/09(土) 20:35:26.75ID:qZeyM9lN0 >>920
希望的観測、に留めたい話だがパンダがしつこいんでw
そもそもなぜかレールガンで他に話してた所を穏便に済ます為にメリットだけ汲んでみたって体で話してたのに
空気読まず割り込んでくる認知症患者はパンダでしょ
希望的観測、に留めたい話だがパンダがしつこいんでw
そもそもなぜかレールガンで他に話してた所を穏便に済ます為にメリットだけ汲んでみたって体で話してたのに
空気読まず割り込んでくる認知症患者はパンダでしょ
927名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp3b-gBwW [126.255.215.112])
2022/04/09(土) 20:37:08.95ID:znfOJFO+p IDなんて回線の接続状況でコロコロ変わるのに知らんのか
ワッチョイみろや
>そもそも普通に考えたら小口径のほうが飛ぶんだがね
>どの世界の物理学を習って来たの?w面白いと思ってる所悪いけどいい加減寒いから
わざわざ運動エネルギーを比較して見せたのにこのレスとか物理やってないだろうキミ
ワッチョイみろや
>そもそも普通に考えたら小口径のほうが飛ぶんだがね
>どの世界の物理学を習って来たの?w面白いと思ってる所悪いけどいい加減寒いから
わざわざ運動エネルギーを比較して見せたのにこのレスとか物理やってないだろうキミ
928名無し三等兵 (ワッチョイ 8a54-Ck3I [133.209.217.83])
2022/04/09(土) 20:37:17.70ID:2fqvQ3jM0 >>923
砲弾の速度と射程では?将来レールガンの研究で想定されてる中口径砲は地上発射で射程200km、砲弾速度はマッハ10位になるだろきら高高度から撃ち下ろすならば射程300km以上が可能になるだろ
電波指令誘導なりSARHなりでの誘導砲弾になればピンポイントへの攻撃も可能になるだろ
砲弾の速度と射程では?将来レールガンの研究で想定されてる中口径砲は地上発射で射程200km、砲弾速度はマッハ10位になるだろきら高高度から撃ち下ろすならば射程300km以上が可能になるだろ
電波指令誘導なりSARHなりでの誘導砲弾になればピンポイントへの攻撃も可能になるだろ
929名無し三等兵 (ワッチョイ 8a54-Ck3I [133.209.217.83])
2022/04/09(土) 20:37:58.38ID:2fqvQ3jM0 >>925
高高度であれば空気抵抗が減るので小口径弾の減速は抑えられるか
高高度であれば空気抵抗が減るので小口径弾の減速は抑えられるか
930名無し三等兵 (ワッチョイ 8aed-CFso [133.202.172.36])
2022/04/09(土) 20:44:13.11ID:PfSBV5jM0 空中から打てる程度の大きさで、長距離に誘導しながら十分な威力を残せる安価な砲弾なんて作れるかな?
素直に爆弾落とすのではダメ?
素直に爆弾落とすのではダメ?
931名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-LXkm [126.72.228.31])
2022/04/09(土) 20:45:01.14ID:Kv+sHPyk0 高度10kmから射出して距離300kmの相手に届かせるなら
雑な事を言うと、高度2km以下を50〜60kmは飛翔する訳で (実際は放物線を描いて飛ぶだろうから、イコールじゃないが)
地表付近の大気で十分に減衰するんじゃないかな
相手も高高度にいるなら話は別だけど
雑な事を言うと、高度2km以下を50〜60kmは飛翔する訳で (実際は放物線を描いて飛ぶだろうから、イコールじゃないが)
地表付近の大気で十分に減衰するんじゃないかな
相手も高高度にいるなら話は別だけど
932名無し三等兵 (ワッチョイ 8a54-Ck3I [133.209.217.83])
2022/04/09(土) 20:45:37.65ID:2fqvQ3jM0933名無し三等兵 (ワッチョイ 4e10-L5s4 [153.191.10.13])
2022/04/09(土) 20:49:39.75ID:NPWgw2LO0934名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-LXkm [126.72.228.31])
2022/04/09(土) 20:51:13.93ID:Kv+sHPyk0935名無し三等兵 (ワッチョイ 8aed-CFso [133.202.172.36])
2022/04/09(土) 20:53:55.29ID:PfSBV5jM0 200kmの射程があるなら離島奪還にしても近隣の島なり船から撃つほうが楽だし威力も出せるしな
いくら弾薬費が安くても航空機に無理してレールガン積むほうがコストが高くなりかねん
いくら弾薬費が安くても航空機に無理してレールガン積むほうがコストが高くなりかねん
936名無し三等兵 (ワッチョイ 4ec8-kf0v [153.210.34.128])
2022/04/09(土) 20:56:17.16ID:qZeyM9lN0937名無し三等兵 (ワッチョイ 8a54-Ck3I [133.209.217.83])
2022/04/09(土) 21:01:48.92ID:2fqvQ3jM0 >>935
無理でなければよいのだろ、それは母機側の問題だな
無理でなければよいのだろ、それは母機側の問題だな
938名無し三等兵 (ワッチョイ 4ec8-kf0v [153.210.34.128])
2022/04/09(土) 21:01:49.95ID:qZeyM9lN0 >>930
というかこのスレにレールガン採用機なんて言葉出てきた時は俺も驚いたわ
なんで今俺が前みたいな濡れ衣をパンダからまた被らされてんのかが解せない
殆ど全てID変えて赤じゃないアピールしてるササクッテロが原因なんだよ
万が一の可能性と戦術的価値に言及した俺が悪いみたいな風潮やめろマジで
というかこのスレにレールガン採用機なんて言葉出てきた時は俺も驚いたわ
なんで今俺が前みたいな濡れ衣をパンダからまた被らされてんのかが解せない
殆ど全てID変えて赤じゃないアピールしてるササクッテロが原因なんだよ
万が一の可能性と戦術的価値に言及した俺が悪いみたいな風潮やめろマジで
939名無し三等兵 (ワッチョイ 1a1b-wAOu [125.0.239.176])
2022/04/09(土) 21:04:02.01ID:vWdWFr/D0 8発のヘルファイアや8発のSDBしか積めない、1ソーティーで最大8目標しか相手できない規模のCAS機でも、
それをはるかに圧倒する弾数で命中率を補うレールガンがいつか登場し、
1機あたり数十両の車列を破壊できるようになるかもしれない、と自分は考えている
未実証の架空の技術をあてにした非定量的な空想だと言われればその通り
それをはるかに圧倒する弾数で命中率を補うレールガンがいつか登場し、
1機あたり数十両の車列を破壊できるようになるかもしれない、と自分は考えている
未実証の架空の技術をあてにした非定量的な空想だと言われればその通り
940名無し三等兵 (ワッチョイ 4e10-L5s4 [153.191.10.13])
2022/04/09(土) 21:07:57.10ID:NPWgw2LO0941名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp3b-gBwW [126.255.208.71])
2022/04/09(土) 21:10:46.50ID:wnf9uOYYp >>936
3mmを言い出したのはどこの誰だ?
弾の大きさがそのまま運動エネルギーに反映するから小さくすれば破壊力もその分小さくなって
せっかくの高初速のメリットが相殺される
だから飛行機に搭載させるための小型化はそもそも意味不明
3mmを言い出したのはどこの誰だ?
弾の大きさがそのまま運動エネルギーに反映するから小さくすれば破壊力もその分小さくなって
せっかくの高初速のメリットが相殺される
だから飛行機に搭載させるための小型化はそもそも意味不明
942名無し三等兵 (ワッチョイ 837c-gKyt [220.151.30.90])
2022/04/09(土) 21:15:36.26ID:QokfFemO0 レールガンが小型化して速射性が上がった時にMDに活かす事を考えたらミサイル等と比べたら安価になり得ると思う
ミサイルで極超音速ミサイルの飽和攻撃を迎撃しようとするととてつもないコストになってしまう
バッテリーの小型化大電力化には相当なブレイクスルーが必要だからF-3の世代では現実的ではないとは思うけど
日本がF-3とは別にMDに使える航空機を研究開発するのは難しいだろうからF-3の将来的なオプションの1つとした方がコスパが良いと感じる
ミサイルで極超音速ミサイルの飽和攻撃を迎撃しようとするととてつもないコストになってしまう
バッテリーの小型化大電力化には相当なブレイクスルーが必要だからF-3の世代では現実的ではないとは思うけど
日本がF-3とは別にMDに使える航空機を研究開発するのは難しいだろうからF-3の将来的なオプションの1つとした方がコスパが良いと感じる
943名無し三等兵 (ワッチョイ 8a54-Ck3I [133.209.217.83])
2022/04/09(土) 21:16:10.58ID:2fqvQ3jM0 >>941
小型化の場合は空対空専用だろな
小型化の場合は空対空専用だろな
944名無し三等兵 (ワッチョイ 4ec8-kf0v [153.210.34.128])
2022/04/09(土) 21:22:13.02ID:qZeyM9lN0945名無し三等兵 (ワッチョイ 9b22-EhK1 [116.70.252.121])
2022/04/09(土) 21:25:29.81ID:Vy314ljS0 >>918
じゃあ「技術的ブレイクスルーによって誘導ミサイルが超絶的なコストダウン果たすことが前提」な話しようぜ
じゃあ「技術的ブレイクスルーによって誘導ミサイルが超絶的なコストダウン果たすことが前提」な話しようぜ
946名無し三等兵 (ワッチョイ 4ec8-kf0v [153.210.34.128])
2022/04/09(土) 21:26:42.53ID:qZeyM9lN0 >>940
あと訂正すると、射程距離自体は現状でも200kmは超えないとされているから極超音速兵器は言い過ぎだったかも知れない
あと訂正すると、射程距離自体は現状でも200kmは超えないとされているから極超音速兵器は言い過ぎだったかも知れない
947名無し三等兵 (ワッチョイ 9a02-2mtU [27.93.19.62])
2022/04/09(土) 21:30:03.71ID:DJvdjfCK0 大電力にキャパシタ、寿命の短い砲身まで用意して機関砲弾レベルの豆鉄砲を陸上目標に飛ばして一体何をしたいのかねぇ?レールガン坊は
レールガンがもう使い道が無い事なんてはっきりしただろうに
ましてや航空機に積むとかアホでしょ?もう
レールガンがもう使い道が無い事なんてはっきりしただろうに
ましてや航空機に積むとかアホでしょ?もう
948名無し三等兵 (ワッチョイ 4e10-L5s4 [153.191.10.13])
2022/04/09(土) 21:36:31.30ID:NPWgw2LO0 >>947
レールガンに使い道が無いのではなく、戦闘機用の航空兵装としての優位性には疑問符が付く、という話だけどな。
レールガンに使い道が無いのではなく、戦闘機用の航空兵装としての優位性には疑問符が付く、という話だけどな。
949名無し三等兵 (ワッチョイ 9b22-EhK1 [116.70.252.121])
2022/04/09(土) 21:45:13.08ID:Vy314ljS0 二乗三乗則もあるし、近似的には空気抵抗は速度に比例するし…
P90じゃねーけど、小口径高速弾って近距離ぐらいしか使い道ねぇ
P90じゃねーけど、小口径高速弾って近距離ぐらいしか使い道ねぇ
950名無し三等兵 (ワッチョイ 1a1b-wAOu [125.0.239.176])
2022/04/09(土) 21:52:22.35ID:vWdWFr/D0952名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp3b-gBwW [126.255.210.106])
2022/04/09(土) 22:01:57.56ID:uNdO9q2zp953名無し三等兵 (ワッチョイ 9a79-TLQQ [61.192.138.89])
2022/04/09(土) 22:26:12.00ID:RZMt3nEk0 レールガンの射程が200km有ったとしても射程が短くて改修が必要になったASM-3も200km
もっと射程が延びないと対地攻撃する為に使うのも危険な気がする
もっと射程が延びないと対地攻撃する為に使うのも危険な気がする
954名無し三等兵 (ワッチョイ e7ad-KjJm [42.146.73.199])
2022/04/09(土) 22:36:10.18ID:Cpxv/gFV0 レールガンはNGワードだな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★4 [ぐれ★]
- 経団連会長、中国大使面会 代表団受け入れ要請 [蚤の市★]
- 高市首相が代表の政党支部、企業から上限超える寄付 公表後に訂正 [どどん★]
- 【滋賀】不良グループのメンバーの「タイマン」で17歳重体 殺人未遂容疑で岐阜市の19歳を逮捕 頭蓋骨骨折や脳挫傷、急性硬膜下血腫 ★2 [ぐれ★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年44人逆凸 🧪★8
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年44人逆凸 🧪★9
- 維新吉村はん、除名した3議員(うち2人は比例)が自民会派入りしたことに激怒「筋が通ってないやろ!」 [597533159]
- 【なんで?】高市政権に不利な報道、急に増え始める。一体何が起きているのか [517791167]
- 【悲報】高市早苗総理大臣、企業から1000万円、上限を超える寄付 [115996789]
- 立川志らくさん「高市を批判したら日本人じゃない」とは言ってなかった [931948549]
