ウクライナ情勢210

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/01(金) 09:57:00.28ID:K3peVfR60
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢198
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648555285/
ウクライナ情勢199
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648562605/
ウクライナ情勢200
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648587348/
ウクライナ情勢201
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648609020/
ウクライナ情勢202
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648626583/
ウクライナ情勢202(実質203)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648639546/
ウクライナ情勢203(実質204)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648640998/
ウクライナ情勢205
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648667568/
ウクライナ情勢206
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648700650/
ウクライナ情勢206(実質207)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648700721/
ウクライナ情勢208
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648729902/
前スレ
ウクライナ情勢209
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648743083/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/01(金) 12:18:32.98ID:XZ7pyP/m0
>>450,452
航空燃料も値上がりするだろうしね
昔みたいに、欧州は高嶺の花になるんかも
2022/04/01(金) 12:18:41.87ID:fkNBjCCfa
>>450
ロシア通れる中国系航空会社が最短路線になるかと。あとは中東やウズベキスタン経由。

>>436
こんな感じになりそう。

日本からアンカレッジーJALやANA
アンカレッジから欧州ー他の会社
2022/04/01(金) 12:19:00.42ID:U+ygk3BL0
>>439
>獲物を長く苦しめる
ポイントはここ
かっこつけて殺傷力の低い軍用の小口径ライフルを使うより
クマも殺せるショットガンのスラッグ弾でさっさと止めさせって事
2022/04/01(金) 12:19:19.16ID:J7Fy2J3pH
>>457
少なくともスシローでアトランティックサーモンやえんがわを100円で食べられた時代は終わりだわ
2022/04/01(金) 12:19:24.18ID:IyLpaBkP0
>>459
西側は、ウクライナでの戦争が一段落したら、経済制裁で弱っていく一方のロシアから
対中国に軸足を移して、国連でもそういう方向に持っていくんじゃないか?
2022/04/01(金) 12:19:36.38ID:K3peVfR60
長いので抜粋
ウクライナはヘルソン奪還に動いてる
マリウポリ占領を急ぎ、ドンバスの占領を進めたい意図がロシア軍にある
スイッチブレードを含んだ8億ドルの追加物資は供給中で
4月中旬には配達を終える予定
ロシア軍の士気低下と指揮はひどい

米国防衛公式バックグラウンドブリーフィングスレッド-1/x
https://twitter.com/Osinttechnical/status/1509726266039152640
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/01(金) 12:19:45.65ID:XZ7pyP/m0
>>460
あ〜あったなぁ(´・ω・)ナツカシス…
2022/04/01(金) 12:20:09.86ID:L/NqLdcS0
>>459
まぁ常任理事国への風当たり強くなるのは事実だからなぁ
拒否権の発動は最低2票必要の上に安保理非常任理事国の多数によって可能となるとか
そういう改革は必要になるでしょうな

このまま行けば冷戦期のようにPKOが拒否権連発で機能しなくなるし
2022/04/01(金) 12:20:15.21ID:A8CBWqID0
>>462
確か言ってたけど、詳細内容が

東部のみの併合と最初聞いたときのが
この併合のやり方なら国際世論はあまり動かないな、うめーわ って感じので

全面侵攻
なにやってんだコイツ、ぷぅ〜

ってなってたぞ
474名無し三等兵 (ワッチョイ 5f2f-+cO1 [118.110.28.128])
垢版 |
2022/04/01(金) 12:20:17.84ID:VDXrHwlX0
>>457
コロナ前は福岡だの千歳だの騒いでいたのに>フィンエアー
2022/04/01(金) 12:20:32.84ID:fkNBjCCfa
>>457
アジア路線はフィンランドは絶望的かと。
そうなるとアンカレッジまで運航して、そこからJALに引き渡すみたいな中継路線しかやれん。
2022/04/01(金) 12:20:40.50ID:dodbeorvp
>>426
ドイツは悪事が世界中にバレてもまだそのスタンスなのかw
2022/04/01(金) 12:20:52.28ID:qltr1KJQa
>>453
バイデンのウクライナとの癒着スキャンダルリークしてるのトランプだろうがな(笑)
アメリカでは明らかにこの件が炎上してきたからアメリカはウクライナに支援出来ないだろ
フランスとかは初めからコウモリでやる気なしだし、イギリスだけでどれだけやれるのか
2022/04/01(金) 12:21:14.47ID:XZ7pyP/m0
>>466
冷戦時代に戻るんでしょうね…
エビ・カニ高くなるんだろうし
2022/04/01(金) 12:21:28.24ID:fkNBjCCfa
>>460
丸○製麺がなぜか進出してる気がするw
480名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/01(金) 12:21:35.46ID:tUNnXD8Y0
>>445
経済効率度外視してもナショナルフラッグは航空と海運で維持しておかなければいざという時泣きを見るね 
でも日航の再建劇みたいに、親方日の丸は企業努力を怠るから…
2022/04/01(金) 12:22:16.77ID:5pIXJdR9a
>>475
北極圏通れないの?
2022/04/01(金) 12:22:18.85ID:vtgDX0MeM
今回の戦争で国連なんかウンコ以下でしかない事を証明した
2022/04/01(金) 12:22:23.14ID:K3peVfR60
https://twitter.com/jpg2t785/status/1509729855293693952
ロシア軍の大部隊が、キエフ北西でウクライナ軍に逆包囲されており、
キエフポケット(ブチャポケット)と呼ばれる模様。
推定1万2000人と言ってますが事実かは不明。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/01(金) 12:22:27.27ID:IyLpaBkP0
>>470
> 長いので抜粋
> ウクライナはヘルソン奪還に動いてる
クリミアの水源地を抑えるのが第一だよな、やっぱ
2022/04/01(金) 12:22:41.15ID:iLMi+M8Td
>>385
ロシア兵は開戦前自分たちがこうなることを妄想してたんだろうな
2022/04/01(金) 12:22:56.95ID:oWaUIHqXd
プーチン「分かってくれとは言わないがそんなに俺が悪いのか?」
2022/04/01(金) 12:22:59.21ID:qVSyamOiM
民放では有利なのはロシアだから、停戦の条件もロシアにボールがあると言ってるね
488名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-arxh [106.146.16.41])
垢版 |
2022/04/01(金) 12:23:28.79ID:fPSqOYLUa
>>399
将来使う事になるかもしれん
包丁と火炎ビンと火縄銃位嗜んでおくべきである
489名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-GusE [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/01(金) 12:23:42.80ID:Q2z1A3R30
>>472
最低2票にしたとしてもチャイナとロシアがいる限りなぁ…どうなるんかね
2022/04/01(金) 12:23:44.70ID:A8CBWqID0
>>476

・ドイツの財務大臣がウクライナは48時間で消えるから支援はしないしロシアが作った傀儡政権と交渉するとウクライナ大使に面と向かって発言
・実は最後の最後までSwiftの制裁をハンガリーと共にし、ロシア寄りの発言してた西側諸国でもある
・人道支援はするのでドイツからヘルメット5000個送るね!と言って支援物資を書き換え
・ゲパルト等を送ると大声で言うも(しかも民間会社が)送ったのはストレラ、そのストレラも年代物で動かないのが多い
・避難民の受け入れをしてほしいとポーランドが言った際、最初5000人でギブ宣言出そうとしてキレられる
・結局15万まで拡張するも、即座にイタリアやフランスに流そうとするのもバレる
・ガスラインの埋め立てをすると言ったが、その後の続報がいまだにまともなのがないのでまだ使えると予想されてる
・経済状況がガタついたのはロシアのガス止めが原因なのにウクライナが原因と国会でこぼす
・ウクライナ大使を連帯コンサートなるものに招待するがソリストがロシア人でウクライナ人奏者はゼロでウクライナ大使は出席拒否
・侵攻約1ヵ月後でもあるのにドイツ海軍司令官が「ロシアはウクライナに侵攻してない」と言い辞任
・ネオナチが大発生する事態になるも、何故かウクライナのせいにしようとする
・イギリス空軍のC-17がウクライナに武器を運ぶ際、ドイツが領空の使用を許可しなかったため、迂回せざるおえなく、イギリスがブチギレる
・上記の事でハンガリーも同調しようとしたが、アメリカがガチギレになりそうなので大人しくなった
・ウクライナはドイツに対して戦線を押し戻した際に再度武器要請をするも拒否をする始末
・ドイツ与党の在ウクライナ大使へ 「彼らは我々に反省をうながすばかりで、自分たちが引き金となった戦争に向き合うつもりが一切ない。」と報じる
・ドイツに入った難民の多くはその後放置され、その後どうすればいいのか判らないという難民が激増している
・ドイツ領空に支援物資を積んだ航空機は通過を認めないようにしようとした際、アメリカがドイツに対して名指しで非難をした
・トルコに対して密かに黒海への入口を空けるべきとしようとしてたが断られてた
・イタリアに対してロシアのガスのルートをドイツ方面から経由する段取りを取ろうとし、ロシアの言う戦後のガス儲けを画策していた
491名無し三等兵 (ワッチョイ 5f95-+Ivz [60.44.179.195])
垢版 |
2022/04/01(金) 12:23:45.54ID:BQ6T8lxp0
>>479
〇亀ならやりかねないな。
2022/04/01(金) 12:23:59.85ID:h8BD6TsF0
あれは人が嫌がることをよく知っているって皮肉の意味
2022/04/01(金) 12:24:02.35ID:7WVgqpYtd
>>426
軟化せざるを得ない(願望)
軟化してくれないとロシア終わるもんね
2022/04/01(金) 12:24:21.67ID:L/NqLdcS0
>>484
ですなぁ
インフラおさえるのは必要やからねぇ

香港があーなったのもエネルギーや水資源は大陸依存やったからってのもあるしねぇ
2022/04/01(金) 12:24:35.34ID:fkNBjCCfa
>>481
フィンランド航空も北極は通ってアラスカのほうから遠回り必要。いまでも東京からヘルシンキはベーリング海峡から北極通って大回りになってる。
2022/04/01(金) 12:24:35.35ID:loE+mZqia
ちょっとズレる話だが
Qアノンの元締めはJimカスの息子、8chanの創始者は後悔しているという話

ネットの群衆が生んだ陰謀論集団Qアノン 8ちゃん作った青年の後悔
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d9ae942db50beb0033092cb749dffc508316704

根拠のない主張を信じ、拡散させる陰謀論集団「Qアノン」。
彼らが現在のように大規模になった場所は、匿名掲示板「8chan(ちゃん)」だった。
その創設者の男性が3日間、10時間以上にわたる朝日新聞の取材に応じ、「やり直せるなら、8ちゃんは作らない」と後悔を語った。


ブレンナン氏は8ちゃんをつくった創設者としての技術的な面からも、また、ロン氏と数年間時間を過ごし、
権力に固執する発言を複数回聞いた動機面からも、
8ちゃんで投稿を続けた人物は「ロンだ」と確信している。

膨張を続けたQアノンについていま何を思うのか。

「僕は集合知というものを信じていた。大勢の人たちがいて、そこに質問を投げれば、
きっと正しい答えを導き出すのだと。でも、違った。行き着く先は、陰謀論だった」
2022/04/01(金) 12:24:40.64ID:RzY+qxX00
>>483
あらま
2022/04/01(金) 12:24:55.70ID:Nyy2/LAP0
制裁でロシア経済崩壊なんてしないよ。
ロシアの経済は対外的には強い。
ガス代をルーブルで払えと言っただけで欧州ビビりまくりでも分かるだろう。
ロシアは食糧もエネルギーも自給できる。日本とは違い基本的に強靭。
それに必要な物は中国とインドを経由して入手できるしね。
制裁が効くと考えるのは安易すぎる。
2022/04/01(金) 12:24:59.78ID:T7+zjES30
マリウポリ普通にまだウクライナ軍の応射が激しくて楽には制圧できそうにない
2022/04/01(金) 12:25:01.41ID:IyLpaBkP0
>>483
ウクライナ軍は大量の兵器を鹵獲できそうだな
2022/04/01(金) 12:25:05.88ID:XZ7pyP/m0
>>490
今回の侵攻では、ロシア軍のヘッポコぶりと、ドイツのクソ野郎なのが際立ったよね
2022/04/01(金) 12:25:55.46ID:qltr1KJQa
日本もそろそろロシアとの関係改善圧が経団連、飲食業界あたりから出てきそう
ウクライナのために日本が不便で貧乏な国になることを望んでる国民はいないからそろそろ冷静になるだろう
2022/04/01(金) 12:25:57.69ID:5pIXJdR9a
>>495
そうか、ロシアかするぐらいの方が距離は近いのか。
成る程。
2022/04/01(金) 12:26:37.31ID:U+ygk3BL0
>>499
完全に包囲したからまさに死兵と化してる
孫子の言う通りになってしまった
2022/04/01(金) 12:26:39.93ID:A8CBWqID0
>>501
際立つどころか、もうEUでもNATOでもドン引きされてる
その上、せめて味方で居てほしいって言われたら逆切れおこして武器支援拒否ったりしたからな
2022/04/01(金) 12:26:43.06ID:7WVgqpYtd
>>498
ロシア「ルーブルで払え」
G7「じゃあ払いません」
ロシア「あわわ…やっぱユーロやドルでいいよ」

ビビりまくってるのどっちだよ
2022/04/01(金) 12:26:51.35ID:IyLpaBkP0
>>498
これがたぶんプーチンの思考
2022/04/01(金) 12:27:10.33ID:fkNBjCCfa
>>483
降伏勧告して投降させろよ。

降伏すれば報奨金と市民権あげて保護します、悪いのはプーチンでお前ら悪くない。

と呼びかけろ。そしておばちゃん動員して
ボルシチ作ってロシア陣営に匂い流せ。
509名無し三等兵 (ワッチョイ 5f95-+Ivz [60.44.179.195])
垢版 |
2022/04/01(金) 12:27:20.52ID:BQ6T8lxp0
>>483
これが真実なら、露軍は降伏するかな?
2022/04/01(金) 12:27:39.59ID:5pIXJdR9a
>>504
弾薬よく持つよね。
流石に補給は止まってる筈なのに。
食料も。どっかに大量に集積してのかな。
2022/04/01(金) 12:27:41.05ID:K3peVfR60
EU議長が、キエフを訪れるとのこと

欧州議長、ウクライナ訪問へ EU機関首脳で初
https://twitter.com/cnn_co_jp/status/1509733086719795202
メツォラ氏は先月28日の演説で、「加盟候補国になりたいというウクライナの強い思いを
欧州議会が支持することが重要だ」と発言していた。

同氏は31日に自身の写真をツイッターに投稿し、「キエフへ向かう途中」との言葉を添えた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/01(金) 12:27:57.91ID:mdlJKR/od
ペテン禿はネット出来ないのかね
世界のニュース見れは状況が解るだろうに
2022/04/01(金) 12:28:05.00ID:XZ7pyP/m0
>>505
エネルギーと言う金玉をロシアに握られてるとは言え、なんだかなぁ… 
2022/04/01(金) 12:28:18.41ID:njqCEgNiH
>>502
ロシアとつながりが深い分野は政府が補助金出して黙らせるのでは
2022/04/01(金) 12:28:38.95ID:A8CBWqID0
>>509
ロシアではちゃんと督戦隊が組まれてるから厳しいんじゃないか?
2022/04/01(金) 12:28:45.68ID:T3PmC0qX0
>>394
例え話にいつまでも噛みつきすぎ
2022/04/01(金) 12:29:24.91ID:ypQ/aD/z0
>>506
昨日だかにまた「ルーブルで払え」って言い出してるかと
518名無し三等兵 (ワッチョイ 5f95-+Ivz [60.44.179.195])
垢版 |
2022/04/01(金) 12:29:29.96ID:BQ6T8lxp0
>>498
クリミア半島を侵略した時の経済制裁で、T-14が実戦配備どころか生産すら出来ない状態で笑わせるなよw
制裁が効かないなら、もっと締め上げないとな。
ソ連時代の貧乏人集団に戻してやるから、楽しみに待っていろ。
519名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/01(金) 12:29:45.50ID:tUNnXD8Y0
>>415
市庁舎占拠で終了、ド人共の大統領の入城とカデロフィツィの旗でマリウポリ陥落を印象付けようとしていたけど、プロパガンダだった
陥落報道の後も、報ステのインタビューに、キエフにいるアゾフ大隊司令官が守るべき価値がなくなっていても、故郷とそこにいる人々のために死ぬまで戦うって、日本人なら分かるだろうって
2022/04/01(金) 12:29:51.81ID:fkNBjCCfa
>>509
降伏促していけばいい。
どうせロクに補給されず飢えてるし、士気もだだ下がりだろ。

ロシアのお偉方がお前らは囮と言ってるぞ?とその発言を拡声器で流せばいい。
2022/04/01(金) 12:29:54.80ID:T7+zjES30
>>504
昔見たアレッポやモスルの市街戦より応射が激烈だわ、まだウクライナ軍にかなりの弾薬の備蓄があって、到底短期間では終わらないと思う
2022/04/01(金) 12:30:04.72ID:d0NIYMi70
>>498
いや、そこまで苦労してウクライナ占領するだけのメリットがあるの?w
どう考えても労に見合ってないじゃん
523名無し三等兵 (ワッチョイ ff8c-7f31 [175.177.40.37])
垢版 |
2022/04/01(金) 12:30:05.10ID:MKJgS+lx0
>>502
冷静にロシアとは縁を切りたい。
2022/04/01(金) 12:30:22.79ID:iZJwo5aoa
>>483
おー
2022/04/01(金) 12:30:28.17ID:dodbeorvp
>>483
こいつら投降されても面倒見きれないだろ
投降される前にどんどん始末せんと
2022/04/01(金) 12:30:35.41ID:L/NqLdcS0
>>489
だから安保理非常任理事国の多数決もそこに組み合わせるとかやるのよ
拒否権が最大の障害だからね
拒否権の発動には安保理非常任理事国の多数決による支持があるようにするだけで効果は高いし
常任理事国の国連での工作努力も必要になってくるから尚更国際協調やっていかなきゃならん構図になっていくだろうからね
2022/04/01(金) 12:31:12.03ID:IyLpaBkP0
>>518
ロシアの主要戦車2工場が部品不足で生産停止したらしいぞ
ロシアのバイカル・エレクトロニクスが通信機器などに使う集積回路を入手できなくなったんだとさ
2022/04/01(金) 12:31:14.38ID:A8CBWqID0
>>513
それどころか、産業を中華に乗っ取られ政治にも関与されたのが今のドイツ
かなり前からレッドチームの浸食が酷いって言われてたしな
529名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7c-ZRWY [220.151.30.90])
垢版 |
2022/04/01(金) 12:31:14.38ID:2AbvIge10
>>508
戦略的には捕虜にとって交渉材料にする事と殲滅して捕虜管理の手間を減らすとともに喧伝する事により自国の士気向上及びロシア国民の厭戦感情の醸成を図るという二つの考え方がある
後者は副次的にプーチンの失脚に繋がる失点にもできるからロシアの大量破壊兵器による報復の確立が低いと考えたらウクライナが後者を選択する可能性はあると思う
2022/04/01(金) 12:31:22.46ID:7WVgqpYtd
>>517
あんなもん国内と市場向けのアピールに決まってるじゃんw
そういう小細工でルーブルを少しでも支えたいんだよ
実際には欧米側の支払い方法は何も変わらずにロシア側がガスプロムバンクでルーブルに替えるとかいうクソダサいやり方だぞwww
2022/04/01(金) 12:31:27.39ID:dodbeorvp
>>490
ドイツ本当に糞国家だな
政治がアレなのは分かるけど国民もこんな感じなのか?
2022/04/01(金) 12:31:38.21ID:f2WLSSdV0
>>483
イバンキブが落ちてないから包囲まではいってない
ただ補給線が最前線になってるからそこから南の補給状況はお察しに
533名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-UE6D [126.161.131.7])
垢版 |
2022/04/01(金) 12:31:55.26ID:fAugn64G0
21世紀の現代に1万2千の軍が野戦で包囲されるのを見れるとは思わなかった
534名無し三等兵 (ワッチョイ dfb4-tbOq [122.23.59.11])
垢版 |
2022/04/01(金) 12:32:02.19ID:cnB3Adb60
ねぇホントにZダメなの?
フェアレディ乙とかドラゴンボール乙とかマジンガー乙とかオレヤだよ(涙)
2022/04/01(金) 12:32:07.95ID:qltr1KJQa
しかしロシアが主張してるウクライナチスによるジェノサイドとかダーティボムとか生物兵器開発とかまんざら嘘じゃないかもな
ロシアが決定的な証拠を世界に提示できれば、ウクライナも悪い国だからどっちもどっちぐらいに国際世論を誘導できて
支援を断ち切れって優位に立てるだろう
2022/04/01(金) 12:32:23.69ID:dFxey/Qc0
停戦すると半導体をはじめロシアとの通常の貿易が制裁外になって復活する。
だから停戦はせずにダラダラ引き伸ばすのが都合の良い。
2022/04/01(金) 12:32:27.11ID:qLltqB1h0
火縄銃の話で争ってる奴らも居酒屋で会ったら同じ趣味の人間として楽しく話せるだろうにいつまでもいつまでも不毛すぎるわ
2022/04/01(金) 12:32:29.80ID:IyLpaBkP0
>>519
>日本人なら分かるだろう
これ、刺さる日本人多そう
2022/04/01(金) 12:32:33.21ID:XZ7pyP/m0
>>483
>>525
ロシアみたいにシベリア送りとか無いから、1万2000人も処遇に困るよね
変なことしたら西側の支援が受けられなくなるし

いっそ、ヘルメット支援のお礼だと言ってドイツに送っちゃえばいいのにw
540名無し三等兵 (ワッチョイ 5f2f-+cO1 [118.110.28.128])
垢版 |
2022/04/01(金) 12:32:39.03ID:VDXrHwlX0
南回り復活してくれないかなぁ
羽田ー台北ーバンコクームンバイードバイーカイローロンドンヒースローあたりで
541名無し三等兵 (ワッチョイ 5f24-KaQS [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/01(金) 12:33:08.45ID:3n7qRa8i0
仮にロシアは全てを自給自足できるから崩壊しないとしても、それで今まで通りの大軍とそれに伴う国威や地位を維持するのは物理的に不可能なので問題しかないと考えられる
542名無し三等兵 (ワッチョイ 5f7c-ZRWY [220.151.30.90])
垢版 |
2022/04/01(金) 12:33:15.63ID:2AbvIge10
>>532
イバンキブってウクライナの作戦で水没させられていなかったっけ?
重装備捨てて徒歩で撤退しても的になってしまう
2022/04/01(金) 12:33:40.06ID:IOWoObZda
>>498
90年代末に欧米からの支援がある状態で経済危機になっとるが
2022/04/01(金) 12:33:43.57ID:5pIXJdR9a
>>534

Z禁止にして、欧米人に乙使わせようぜ。
乙enit とか、 乙almanとかに変えさせよう^_^
545名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/01(金) 12:33:46.92ID:tUNnXD8Y0
>>535
無理無理むーりー!
2022/04/01(金) 12:34:32.29ID:IyLpaBkP0
>>535
ロシアのクソ宣伝戦もこんな思考でやってるんだろうなあ
2022/04/01(金) 12:34:42.10ID:e2MUSMA/0
いや実際問題制裁は北朝鮮とかイランとかも体制崩壊に追い込めてないし増してやエネルギー資源あり過ぎかつ常任理事国のロシアへの致命打にはならないよ
2022/04/01(金) 12:34:50.37ID:jAfg1I51d
>>533
なんか第二次大戦のソ連軍の一部が現代のウクライナにワープしたみたいなんだよな
戦国自衛隊の逆みたいな
2022/04/01(金) 12:34:58.02ID:XZ7pyP/m0
>>528
メルケル首相は東ドイツ出身だし便宜をはかっててもおかしくないよね
2022/04/01(金) 12:35:13.93ID:njqCEgNiH
>>517
ガスプロムの銀行にはユーロで払っていいという情報も出とる。記事にするほうがルーブル払いの話しか書かなかったりしてわかりにくい。
2022/04/01(金) 12:35:26.66ID:tP1lI4g4d
マリウポリに残った最後のAP通信の記者が脱出した際の記事
何故街を出たのか載ってる

https://twitter.com/akira2202_/status/1506044062742179840?s=21&;t=A3oWSaYN4bFj2HVQ_IdUrg

「もしロシアに捕まったら、カメラで撮影され、撮影したものはすべて嘘だとあなたに言わせるだろう」と彼は言った。
「マリウポリでの努力も、何もかもが無駄になってしまう」と。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
552名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-UE6D [126.161.131.7])
垢版 |
2022/04/01(金) 12:35:39.98ID:fAugn64G0
>>540
そんな南通らなくても中国ーカザフー黒海上空通れるし
中国トチ狂って通れなくならないかぎり
2022/04/01(金) 12:35:41.38ID:IOWoObZda
>>535
ウクライナ全土にはクリミア後から元々停戦監視団が入ってたんやが
2022/04/01(金) 12:35:58.13ID:IyLpaBkP0
>>547
なので、ロシアは核兵器付きのでかい北朝鮮かイランになる、っていわれてるわな
2022/04/01(金) 12:36:11.55ID:L/NqLdcS0
>>534
そのうち忘れる
ただ昔ほどZがカッコいいイメージでなくなるやろけどもね
Zにはポンコツ、終わりの始まり的なニュアンスがつくだろうし


ナチスはジェノサイドやったがロシアはジェノサイドすらやり切れてない

人の死を効率よく大量生産可能としたナチスドイツはクソだが目的に効率よく対応する力はあったが
ロシアには目的に効率よくアジャストする能力はないんで
禁止にはならないがポンコツイメージ強くなりすぎて使うと小っ恥ずかしくなるだろうね
2022/04/01(金) 12:36:16.70ID:Nyy2/LAP0
ガス代払わなければ、当たり前だがガス止まる。
”払いません”とは言えん。
ルーブルで払えと言われても欧州にはルーブルの外貨準備が無いんだよ。
つまり金欠。
だから、お願い自分達の金(ユーロ)で払わせて下さい、となる。
2022/04/01(金) 12:36:36.12ID:K3peVfR60
東部でロシアが攻勢を行っている
https://pbs.twimg.com/media/FPOm5COUcAc07T7?format=jpg&;name=large

戦争研究所(ISW) ロシア攻勢戦役評価 1800 ET 31.03.2022 (0700 JST 01.04.2022)
https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1509733804209946631
@ キーウ周辺、スームィ方面、ヘルソン州内でウクライナ軍は局地的な反撃を成功させた。
近日中にウクライナ軍は更なる領土を、特にキーウ北西と東で、得る可能性が大きいだろう。

A ロシア軍はキーウ、チェルニヒウ、スームィから消耗した部隊を引き上げ、
東部ウクライナに再配置しようとしている。
しかし、これらの部隊は、ロシアにとって決定的な意味を持つ戦力移動にはなり得ないだろう

B ウクライナ軍はドネツク・ルハンシク両州全体でのロシア攻勢を撃退し続けている。
ロシア軍は、過去24時間、占領地拡大に失敗した。

C ロシア軍は着実にマリウポリでの前進を続けている。

D ロシアの春季徴兵は計画通り4月1日に始まる予定で、通常の徴兵サイクルから逸脱した動きは見られない。
新たに入隊した徴集兵は何カ月もの間、ロシアの追加戦力になり得ないだろう。

E クレムリンはウクライナ占領地統治のための自治政府創設への注力を加速させている模様である。

評価報告から一部抜粋(個人的な注目点のみ)
? キーウ北西でのウクライナ軍の反撃は成功しているが、
キーウへの砲撃射程範囲外までロシア軍を押し返すには、もっと多くの戦力が必要。

スームィ州当局者はコノトプ以外のスームィ全州がロシアから解放されたと31日に主張しているが、これは“誤った主張”。ウクライナ軍はスームィへ向かう反撃とチェルニヒウ州での反撃作戦を成功させてはいるが、
スームィ市の解放やロシア軍を国境まで完全に後退させたという確証は得られていない。

? 他戦線からの部隊で増強されたイジューム地域のロシア軍は、
ルハンシクから西へ向かう部隊との連結を目指している(ドネツクへ向かう大包囲的動きではない)が、
攻撃は撃退されている。

? 過去24時間、ドネツク地域でのロシア空軍の活動が活発になっている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/01(金) 12:36:40.19ID:RzY+qxX00
>>525
石油とか弾薬庫の隣に捕虜収容所を作って人間の盾にするのがいいんじゃね
2022/04/01(金) 12:36:46.55ID:UWA1eSWdd
>>208
ウクライナ人のパヴリチェンコの方が凄そうだな

https://i.imgur.com/df8eao9.jpg
560名無し三等兵 (ワッチョイ 7f02-1vOp [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/01(金) 12:36:48.20ID:tUNnXD8Y0
>>540
それなら、スエズ運河通って貨客船でヨーロッパで留学した時代の方がロマンが あと、ウラジオから鉄道でロシア経由で欧州入り旅行の方が!
2022/04/01(金) 12:36:50.06ID:/2ger9yW0
>>531
第二次の責任全てナチスに押し付けて反省しない国民だし
2022/04/01(金) 12:37:11.41ID:gLFa8gzr0
>>534
週末ヒロイン
ももいクローバ〜〜〜〜〜〜〜乙!!!
563名無し三等兵 (ワッチョイ ffbb-GiNQ [217.178.14.86])
垢版 |
2022/04/01(金) 12:37:22.32ID:kZka3Vcs0
>>490
これもう東ドイツに乗っ取られてないか?
2022/04/01(金) 12:37:29.42ID:ypQ/aD/z0
>>549
シーパワーによるパックスアメリカーナからの脱却はかるために欧露中の大陸同盟によるランドパワー国家連合の編成と考えれば戦略家だったのだろ
565名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-arxh [106.146.16.41])
垢版 |
2022/04/01(金) 12:37:36.13ID:fPSqOYLUa
キエフ東側じゃなくて西側が逆包囲かよ
空挺と戦車旅団撤退させて、本当に捨て駒だな
さすがロシア軍
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況