ただDDG(X)について海自として見習うべき新技術がどこまであるか怪しいとこもあるような……
イージスBL10&SPY-6を将来余裕もって実装できる船体でさえあればいい、というのなら、
ズムウォルトとかの実績見つつDDG(X)を待たずにスタートする可能性はあるんじゃないか?

中身のシステムがバーク向けを踏襲してるなら、
DDG(X)の価値はズムウォルトとかの成果を受けた既存技術で最適に作り直した船体ってことになるけど、
新たにDDG(X)向けに組み込まれた新技術がそんなにないなら、合わせてまで見るべきものはないだろうし……