ウクライナ情勢212

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウエー Sa82-zKQS [111.239.172.241 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/01(金) 17:59:31.82ID:QLWN1r1ta
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢201
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648609020/
ウクライナ情勢202
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648626583/
ウクライナ情勢202(実質203)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648639546/
ウクライナ情勢203(実質204)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648640998/
ウクライナ情勢205
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648667568/
ウクライナ情勢206
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648700650/
ウクライナ情勢206(実質207)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648700721/
ウクライナ情勢208
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648729902/
ウクライナ情勢209
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648743083/
ウクライナ情勢210
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648774620/
前スレ
ウクライナ情勢211
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648790451/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/01(金) 20:10:35.84ID:K3peVfR60
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0ecca6859af9cdee9d0050ea980c7ebd6775942
ロシア軍、チェルニヒウから撤退開始 キーウでも一部部隊撤退
[1日 ロイター] - ウクライナ北部チェルニヒウの知事は1日、
ロシア軍が撤退しつつあるが、完全撤退はしていないとし、砲撃などの可能性はまだあると述べた
2022/04/01(金) 20:11:02.50ID:5uKzl1dF0
右ハンドルのイギリスが車送るなら、
日本も送るべきだろ〜
軽装甲機動車はよ
2022/04/01(金) 20:12:08.25ID:IGepdnPV0
>>593
装甲車てあんなに燃えるもんなんだね。
2022/04/01(金) 20:12:12.23ID:qCa9GNL10
>>602
命中だか着弾率だか60%だっけか
アメリカ制の迎撃システムでもう半分ぐらい撃ち落とせても3割ぐらいは被害がでそうだな
2022/04/01(金) 20:12:14.23ID:L7jG5t/Ya
撤退というか潰走してんじゃねえかな>キエフ西
2022/04/01(金) 20:12:21.77ID:kFrQagQh0
>>622
ねーよばーかw
2022/04/01(金) 20:12:43.59ID:ghbyt2bc0
>>565
冬戦争の様相やな
でも今回は西側の武器がどんどん投入されるで
冬戦争では50万人の露助が駆除できたが今回は・・・
2022/04/01(金) 20:13:22.43ID:Wad6shXs0
案の定まともに退却はできんわなあ
進軍があれだけ大変だったのに開戦時よりあらゆる支援が減ってる今になって1か月前より楽に移動できるわけもなく
2022/04/01(金) 20:13:27.73ID:c46Ov9GbM
>>593
ついに地獄の追撃戦か

露助の血肉で舗装された道路となったな
2022/04/01(金) 20:13:39.85ID:xtlofXzi0
>>575
老人ホームっぽいw
2022/04/01(金) 20:13:52.42ID:GUDsgIqDd
サン(大手新聞)「ロシア兵はスターストリークに対して逃げるという最高の対処策を発見した」
2022/04/01(金) 20:13:54.17ID:kFrQagQh0
>>630
攻勢限界を過ぎて戦い続けるとこうなるといういい教科書
2022/04/01(金) 20:13:55.02ID:/i0QVRL+p
>>593
走って逃げてて草
2022/04/01(金) 20:13:56.15ID:K3peVfR60
日本は「戦後復興のリーダーシップを」 義援金50億円に ウクライナ大使
https://news.yahoo.co.jp/articles/cbd547140a9efb1962b442cb0c6d0e0dd1318aa4
日本国内でこれまでに、ウクライナ支援の義援金が20万人から50億円以上集まったことを明らかにし、
「これらの資金は人道支援目的に使われる」と語った。 
637名無し三等兵 (ワントンキン MMdf-8NIg [153.148.122.93])
垢版 |
2022/04/01(金) 20:14:04.80ID:vzWA5MFAM
>>428
北朝鮮関係者すか?
2022/04/01(金) 20:14:05.62ID:z/MZLtsq0
4月に入ったから、そろそろ泥が固まって戦車も走れるようになるし
凍傷も治るころだろ?日本の春とは違うかもしれんが
まだまだ続きそうだな
639名無し三等兵 (ワッチョイ 5f24-KaQS [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/01(金) 20:14:21.40ID:3n7qRa8i0
プーチン軍にまともな撤退戦は不可能でしょうな
そんな練度があったらこんなに負けが込んでない
2022/04/01(金) 20:14:42.44ID:xtlofXzi0
>>544
ウクライナも多いぞ。。
2022/04/01(金) 20:14:43.16ID:HckcuCegd
ロシアが無様過ぎてこの戦争の落とし所が見えない
プーさんマジでこの現実にどう向き合うの?
2022/04/01(金) 20:15:15.40ID:NgJiopVp0
>>526
衰退した国が大国ぶるのはもう結構です
いい加減諦めたら?
2022/04/01(金) 20:15:26.81ID:R5p+sgvf0
>>593
損害のほとんどは撤退時に出るというからすごいことになるかもね
644名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-arxh [106.146.10.33])
垢版 |
2022/04/01(金) 20:15:32.01ID:ZodCbJCra
>>567
ウクライナ軍手出ししないで撤退させたんじゃね?
米英の監視網に引っ掛からない訳ないじゃん
2022/04/01(金) 20:15:33.89ID:K3peVfR60
wwww

ロシア議員、ウクライナ作戦の内容は知らないが「計画通り」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3c5b27863af78a878571aaf4080acd2d00fbe0b
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領が率いる与党・統一ロシアの国会議員がBBC番組に出演し、
ウクライナでの「特別軍事作戦」は完全に計画通りに進んでいると述べた。ただしその後に、
作戦の内容は国会に共有されていないとも話した。

ロシア側にそのつもりがあれば軍事作戦を一気に終わらせることもできるが、
ロシア側は民間人に被害を出さないよう慎重に動いているのだとも話した。

ブティナ議員は2016年米大統領選に先駆けワシントンで保守系団体に接触するなど政治活動を行い、
2018年には無登録でロシア政府の工作員としてアメリカ国内で活動した罪で同国で有罪となった。
2019年に強制送還されるまで5カ月間、米フロリダ州の刑務所で服役した後、2021年にロシアの国会議員に当選した。
646名無し三等兵 (ワッチョイ 5f24-KaQS [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/01(金) 20:15:50.87ID:3n7qRa8i0
>>641
メジンスキー著:ロシア国紀を読んで落ち着く
647名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8hX7 [106.128.174.73])
垢版 |
2022/04/01(金) 20:15:59.71ID:D+WVIxYYa
>>622
ロシアが弱すぎてロシア領土を攻撃するだけの余裕ができたってだけの話だぞww
2022/04/01(金) 20:16:00.64ID:1afuZ0c40
>>602
ハリコフってこんな食らってたのか
2022/04/01(金) 20:16:18.74ID:MiLSjSpS0
虎の子の機甲部隊を追撃に投入かw
ロシアとは違ってウクライナは常にセオリー通りに動くなあ
2022/04/01(金) 20:16:48.11ID:4h4lhrrP0
ウクライナ軍に追撃する能力なんてあるの?
もういっぱいいっぱいなんじゃないの
2022/04/01(金) 20:17:09.54ID:yMUsDJB9M
>>645
国会議員も辛いのお。大政翼賛会。
2022/04/01(金) 20:17:12.47ID:xtlofXzi0
>>593
ロシア軍の墓場だな
2022/04/01(金) 20:17:23.12ID:M32PhNYP0
すんなり撤退はさせんわな。特に退路の細い北西は。
こいつら逃がしたらドンバスに転用されるんだし。
2022/04/01(金) 20:17:25.54ID:Uwc/LD1O0
>>593
歓迎委員会は二次会を始めたぞ
655偽娘サビーナ (アウアウエー Sa7f-6Lb1 [111.239.124.131 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/01(金) 20:17:44.10ID:qltr1KJQa
>>608
ウクライナが焦る理由
・攻勢に転じてからは思うような戦果が上げられてない
・ウクライナ軍の損害がかなりヤバイことになってきた
・当初は西側の経済制裁が効いてロシアの継戦能力が無くなるまで粘ればいいぐらいに考えてたが、経済制裁が想像以上に効いてないことへの焦り
・西側諸国がいつまで支援し続けてくれるか分からない。もう目に見えて支援が減ってきてたり、関係悪化してるかもしれない
・今は泥濘期だからウクライナ得意の待ち伏せ作戦が使えてるが、泥濘期が終わると一気にウクライナに戦況が不利になる。泥濘期終了まであと1ヶ月
2022/04/01(金) 20:18:11.75ID:4h4lhrrP0
早くマリウポリ奪還して欲しいよ
それだけが悲願で夜も眠れない
誰かなんとかしてくれ
2022/04/01(金) 20:18:28.62ID:kFrQagQh0
>>655
頭プーチンはさっさと寝ろ
658名無し三等兵 (ワッチョイ 7fcc-Es4H [219.106.141.202])
垢版 |
2022/04/01(金) 20:18:59.97ID:exKF0brE0
Ivankiv解放されたとあるけど
キエフ北西の連中帰れなくないかこれ
2022/04/01(金) 20:19:08.82ID:dHSG04pz0
チェルニヒウを守りきったのはデカイ
2022/04/01(金) 20:19:15.78ID:uqdoBqmx0
>>653
いつの時代もそうだけど
しんがり務める部隊は地獄だろうな
2022/04/01(金) 20:19:19.17ID:kFrQagQh0
>>658
土に帰れる心配いらん
662名無し三等兵 (ワッチョイ 5f01-EREr [60.147.202.10])
垢版 |
2022/04/01(金) 20:19:29.18ID:g3dAjcnk0
>>593
死の田舎道
2022/04/01(金) 20:19:35.27ID:BOO+NuZxd
>>655
そうだね、君の言うとおりだね
ロシアは強い!ろしあばんざーい!
2022/04/01(金) 20:19:37.77ID:DpsSCNZp0
撤退する大軍をいやらしく追撃するのは十八番でしょ
ナポレオン戦争のコサック騎兵以来のウクライナ伝統芸
665名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8hX7 [106.128.174.73])
垢版 |
2022/04/01(金) 20:19:43.03ID:D+WVIxYYa
>>655
自問自答してて草w
2022/04/01(金) 20:19:43.49ID:R5p+sgvf0
追撃に成功したら真面目に大勢が決まるかも
2022/04/01(金) 20:19:56.36ID:K3peVfR60
https://twitter.com/nexta_tv/status/1509852318296068103
ウクライナ軍参謀本部は、キエフとチェルニーヒウ地域の集落の解放を発表しました:
デミドフ、ダイマー、リトヴィノフカ、ガブリロフカ、コザロヴィチ、ゾヴトネヴォエ、グルボフカ、
ヤスノゴロドカ、タラクン、スホルチエ、リポフカ、ガヴロンシチナ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/01(金) 20:20:07.56ID:L7jG5t/Ya
>>639
それな

>>658
側面がら空きでよければ帰れなくはない(帰れない
2022/04/01(金) 20:20:11.25ID:/7r9D+f80
>>660
そんな概念あるのかもわからんね
2022/04/01(金) 20:20:24.42ID:qVSyamOiM
>>666
逃がすな
2022/04/01(金) 20:20:35.11ID:Vs6TvyzJd
ウクライナの負けが確定したな

ヘリでロシア空爆

これでウクライナ全土への戦略核が決まった
2022/04/01(金) 20:20:47.28ID:ghbyt2bc0
>>593
ジャベリンでやられているにしても敵は2km離れた塹壕の中だったりするだろうからロシア側は対処しようがないね
2022/04/01(金) 20:20:48.24ID:PLo8HZPU0
>>554
ロシア科学の粋を集めたプーチン地雷を足で動かすとはね…
野蛮人の素朴な発想には教えられるではないか。
2022/04/01(金) 20:21:03.19ID:qKopawbD0
東部に回すとか言うから
黙って行かせるわけにはいかない
2022/04/01(金) 20:21:13.68ID:4h4lhrrP0
>>660
そんなに対峙してた訳でもないんでしょ
戦国時代のイクサみたいな距離感だと命からがらみたいな雰囲気だけど
2022/04/01(金) 20:21:32.07ID:81ifpXCyM
>>428
バカサヨチョンモメン乙
2022/04/01(金) 20:21:43.41ID:z/MZLtsq0
チェルノブイリで放射線障害が出たロシア兵のその後が気になるな
放射線量が多すぎると、日本の浜松原発事故の人のように
48時間以内に全身の皮膚がめくれて
激しい痛みに襲われるとある
頭痛、めまい、吐き気、全身の痛み、体液が出る、内蔵不全
色んな苦しみを味わってから死んだみたいなんだが
おそらく今ごろロシア兵も全身の皮膚がめくれて痛みで寝れないはずなんだが、どうなってるんだろう?
2022/04/01(金) 20:21:53.91ID:1afuZ0c40
>>671
わざわざ戦略核使うのかw
2022/04/01(金) 20:21:58.01ID:uagutSJW0
>>568
はーなるほど、舗装された道路って地雷撒けないねぇ。
弦はしで穴開けてもすぐバレるだろうし。
勉強になったわ。
2022/04/01(金) 20:21:59.77ID:Wad6shXs0
>>661
散々ウクライナの農地を荒らしたんだから、せめて肥料にならなきゃな
2022/04/01(金) 20:22:05.56ID:K3peVfR60
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1509850700204986371
ロシアはウクライナの和平提案への対応を準備しています。
ラブロフはまた、4月1日、ウクライナの中立国の地位と
ロシア占領下のクリミア半島とドンバスの地位についての交渉で「進展」があったと述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/01(金) 20:22:23.32ID:Vs6TvyzJd
あのー、ロシアはまだ10%しか戦力投入してませんよ?

たった10%を追い返して勝利した気でいるのはバカでは?
2022/04/01(金) 20:22:29.33ID:4h4lhrrP0
追撃って言うけど
そんなに深追いしたら危ないんじゃないの
2022/04/01(金) 20:22:37.67ID:m2fWn89D0
>>665
ドゾ
http://hissi.org/read.php/army/20220401/cWx0cjFLSlFh.html
2022/04/01(金) 20:23:19.42ID:kFrQagQh0
>>683
追撃しないなら防戦した意味が無い
ここで追撃するのは戦略上必須
2022/04/01(金) 20:23:30.44ID:5pIXJdR9a
>>671
食料不足になるのと、中国が反撃しないと権威失墜だし凄い世界やってきそう。wktkするね。
2022/04/01(金) 20:23:33.17ID:IGepdnPV0
>>679
トラップ仕掛けるなり、地雷作動させて道路に穴開ければ良いのにね
2022/04/01(金) 20:23:46.68ID:Vs6TvyzJd
ウクライナは負けるよ

ロシアはまだ10%しか投入してない
あと中国やインドからの軍事支援が控えてる
689名無し三等兵 (ワッチョイ df9b-8NIg [114.171.178.244])
垢版 |
2022/04/01(金) 20:23:52.45ID:uT+eM06n0
>>554
すごいな
2022/04/01(金) 20:24:21.10ID:ghbyt2bc0
>>554
面白いw
踏みつけたら爆発はするんだよね?
これ持ち上げたら爆発するの?
2022/04/01(金) 20:24:35.01ID:qltr1KJQa
>>678
本土に攻撃がされた以上は見過ごすわけには行かない
まあ、この件でいきなり戦略核はないと思うが、こういうことが続くと大量破壊兵器がまず来るね
2022/04/01(金) 20:24:39.90ID:2jmFA0nu0
>>575
エアコンの室外機のせいかな?
でも日本だとああいう取り付け方しないか
2022/04/01(金) 20:24:40.36ID:xaqFOUqVd
>>671
戦略核……

(o´艸`)プークスクス
2022/04/01(金) 20:24:46.13ID:1xDlFZWsM
>>568
最先端やね
つかめっちゃ慣れてるな
695名無し三等兵 (ワッチョイ 5fda-+Ivz [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/01(金) 20:24:47.78ID:8HkJ3Cih0
>>493
東部のしんがりっぽい感じの場所だなそこ
2022/04/01(金) 20:24:48.96ID:J7Fy2J3pH
流石にロシア兵は気の毒ではあるがな
一人の誇大妄想狂の作家とそれに乗っかった独裁者が起こした戦争だし
日本で例えたら青森県の南部と津軽程度の違いしかないんだろ?
戦意が高揚するわけないわ
2022/04/01(金) 20:24:52.01ID:g6NZdMVY0
核兵器使わないとロシア負け確定なのにプーチンが余裕すぎる
報道通りまともな情報が伝わっていないのか既に第三次世界大戦の覚悟を決めたのか
2022/04/01(金) 20:24:54.63ID:BOO+NuZxd
>>688
そういう世迷い言書いてて哀しくならないのか
ここにお前の願望書き連ねたってどうにもならないんだよ
2022/04/01(金) 20:24:58.11ID:uqdoBqmx0
>>669
統率なく敗走となると凄いことになりそうだなw
2022/04/01(金) 20:24:59.22ID:Vs6TvyzJd
ウクライナは戦力の70%を投入済み
ロシアは10%
2022/04/01(金) 20:25:10.24ID:fQN+FqfGr
>>568
逞しいな…
2022/04/01(金) 20:25:42.48ID:+ckCpWWg0
>>677
IAEIも気にはしてくれてるので…待つべし?
更新38–ウクライナの状況に関するIAEA局長の一般声明
https://www.iaea.org/newscenter/pressreleases/update-38-iaea-director-general-statement-on-situation-in-ukraine
2022/04/01(金) 20:25:46.72ID:kFrQagQh0
ロシアは戦力の現有陸軍戦力の70%を投入してるんだが10%ってなに?
2022/04/01(金) 20:25:47.06ID:R5p+sgvf0
撤退というより潰走の方が正しいのでは
2022/04/01(金) 20:26:20.18ID:kIbB/R4jr
仮に10%だとしても負けたら意味ないやん
2022/04/01(金) 20:26:25.08ID:SH7rEMhRM
>>645
予定を知らせてもらってないのに「予定通りです(棒)」ってホントかわいそうになってくるな…
2022/04/01(金) 20:26:40.10ID:KTrCTLe4a
ロシア軍は単純計算で35万人ぐらいしか陸軍がおらん
その内20万弱をウクライナに注ぎ込んでる
余裕なんてありません
2022/04/01(金) 20:26:44.31ID:MiLSjSpS0
撤退出来ない前線の部隊放棄して逃げただろこれ
退路も無い中重装備もなんも全て捨てて走って逃げるってめちゃくちゃ投降出るんじゃないか?
2022/04/01(金) 20:26:51.57ID:lG3S476Z0
年寄りが戦ってる、と聞くとVガンダムを思い出すが
あれは最後の最後だけだったなあ
710名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-arxh [106.146.10.33])
垢版 |
2022/04/01(金) 20:27:00.48ID:ZodCbJCra
>>704
ウクライナ軍に捕捉殲滅されていない
うまくトンズラこいてんじゃね?
2022/04/01(金) 20:27:05.15ID:Vs6TvyzJd
>>698
モスクワがどうして余裕みせてるのか理解してないのか?

ウクライナには余力がない
ロシアはまだまだ余裕がある
2022/04/01(金) 20:27:14.91ID:qVSyamOiM
>>703
200万は軽く動員出来るって事でしょう
2022/04/01(金) 20:27:26.77ID:kFrQagQh0
>>710
逃げ道を残して後ろから撃つのが常道
2022/04/01(金) 20:27:44.14ID:SH7rEMhRM
>>677
チョイノービルな
チェルノブイリはもう古い
2022/04/01(金) 20:27:44.94ID:kFrQagQh0
>>712
やればぁ?武器無しで戦うのぉ?
716名無し三等兵 (ワッチョイ 5fda-+Ivz [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/01(金) 20:27:50.87ID:8HkJ3Cih0
>>534
ブリテンの勢いを感じる
717名無し三等兵 (アウアウウー Sa23-8hX7 [106.128.174.73])
垢版 |
2022/04/01(金) 20:27:55.49ID:D+WVIxYYa
偽娘サビーナ (アウアウエー Sa7f-6Lb1 [111.239.124.131 [上級国民]])

【股間の】男のもっこりが好きなゲイ41【主張】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1613635556/287

287 陽気な名無しさん (アウアウエーT 111.239.124.131)2021/03/10(水) 02:14:58.18ID:Yxpe3UGDa
>>278
キモイ・・・
なんでこんなにたくさん貼ったのかしら



こいつってホモなの?wwwww
2022/04/01(金) 20:27:58.99ID:BOO+NuZxd
>>711
理解できないから分かるように順序立てて説明してくれよ
2022/04/01(金) 20:27:59.16ID:5pIXJdR9a
>>697
本当使いそうだよね。
通常部隊が大損害受けてそうだし。
2022/04/01(金) 20:28:04.36ID:U+ygk3BL0
>>690
対戦車地雷だから200kgぐらいかけないと爆発しない
たまに性格悪いのがいて対人地雷とワイヤーで繋いでたりするので注意が必要だが
2022/04/01(金) 20:28:17.20ID:K3peVfR60
キエフの農民が収穫作業の準備してそう
2022/04/01(金) 20:28:22.77ID:Vs6TvyzJd
>>645
そうだね計画通りであるし
ウクライナは敗北するよ

ロシアには余力がたっぷりあります
2022/04/01(金) 20:28:23.34ID:Hpnv0qkB0
>>690
おそらく対戦車地雷っぽいからおもいっきり踏まないと爆発はしないだろうけどもそんな度胸無いよな・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています