ウクライナ情勢214

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウウー Sacf-eGD7 [106.128.169.35])
垢版 |
2022/04/02(土) 00:25:10.35ID:CwY9NV5ha
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢205
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648667568/
ウクライナ情勢206
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648700650/
ウクライナ情勢206(実質207)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648700721/
ウクライナ情勢208
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648729902/
ウクライナ情勢209
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648743083/
ウクライナ情勢210
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648774620/
ウクライナ情勢211
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648790451/
ウクライナ情勢212
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648803571/
ウクライナ情勢213
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648815409/

☆ウクライナ情勢スレの予備知識☆
@この軍事板では精神異常者を隔離しています。
『ロシアが正しい』『プーチンは正しい』という方のために【IPナシ】のキチガイ用スレが用意されています。
A基本的な用語や人物や兵器、6日目からの戦争の状況は
https://gonsuke.work/
を読むと、ほぼこのスレで議論できる知識が身に付きます。
 
独裁者から民主主義を守るために頑張りましょう!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/02(土) 03:11:47.52ID:ZtoQPKHl0
>>3
キエフ方面の露助が逃げるとしてその後ウ軍はどの辺で防御陣地張るんだろう
部隊を南部に転用したいけどガラ空きにする訳にもいかんしな
2022/04/02(土) 09:04:08.56ID:hx9OMoxt0
>>1乙昨夜からここまでのトピックス誰か頼む
8名無し三等兵 (ブーイモ MMa1-sgGH [210.138.6.129])
垢版 |
2022/04/02(土) 09:18:07.03ID:dxU3rkjEM
あげ
2022/04/02(土) 09:19:16.94ID:OhNwOBXf0
https://f-movie.po-kaki-to.com/movie.php?name=23569-1.mp4
市民が推定5000人亡くなったマリウポリの惨状
2022/04/02(土) 09:19:28.55ID:rmKTqgXCd
>>5
早速廃車になった動画が出回っていたような
11名無し三等兵 (ワッチョイ da02-THka [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/02(土) 09:19:31.46ID:OGqmwGCh0
>>7
キエフ近郊のブッチャで撤退に際してロシア軍が市民を虐殺 
ハリコフが猛爆撃 テルミットか白燐使用らしい 
2022/04/02(土) 09:19:37.79ID:OcXsnr6+a
>>6
キエフ北西部は地雷撒いて放置じゃない?
2022/04/02(土) 09:19:38.43ID:6bH0QzmZ0
ロシアの悪魔っぷりに吐きそうだ!
2022/04/02(土) 09:20:08.89ID:fFJ8Ptq7a
信長を街のヒーローにしてる岐阜市(笑)

安倍晋三氏「プーチン氏は戦国武将みたいな人。織田信長が生きていたら、ああいう感じなんじゃないかな」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648817160/
2022/04/02(土) 09:20:12.77ID:i5HmqzVmM
>>11
ジュネーブ条約違反ではない?
2022/04/02(土) 09:20:37.04ID:IunUNq3z0
いよいよなりふり構わなくなってきたな
2022/04/02(土) 09:20:43.47ID:p8RsIMc60
>>6
まだ完全包囲はされてないけど主要道路抑えられて逃げられるかな
補給はもう絶望だろうし
2022/04/02(土) 09:20:57.04ID:nHvnQO6Oa
ベトナム戦争のアメリカのようにロシア人の若者の中で徴兵拒否が増えるだろうな
2022/04/02(土) 09:21:20.77ID:2+9esjI9M
ハリコフて
いま無差別爆撃されてる最中なの?
2022/04/02(土) 09:22:09.13ID:i5HmqzVmM
>>19
どんどん瓦礫の山にされてるな
全部瓦礫にしてから、侵攻するつもりなのだろう
2022/04/02(土) 09:23:05.86ID:sqx1sXaIM
>>15
まだ判断付かない
通常戦闘で生じた死体かもしれないし、ウクライナ側の攻撃に巻き込まれて死んだ可能性さえ否定できない状況

あーゆーのは迂闊に飛びつかない方がいい
2022/04/02(土) 09:23:23.17ID:hx9OMoxt0
>>15
戦後軍事裁判やったら戦犯被告だらけですわ
2022/04/02(土) 09:23:39.54ID:fFJ8Ptq7a
ベラルーシが攻めてくる可能性が0.1%ある以上はキエフ北西部を無人には出来ぬ
2022/04/02(土) 09:23:43.50ID:sqx1sXaIM
>>17
もう逃げ出したあとみたいだぞ
25名無し三等兵 (ワッチョイ da02-THka [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/02(土) 09:23:51.46ID:OGqmwGCh0
>>15
最初からロシアは気にしてない 制圧すれば全て無かったことに、ロシア国内的には出来る
2022/04/02(土) 09:24:03.09ID:MToBmp+o0
米国は再配置中だとか言っているけど、これって壊走と報告できない現場指揮官の
言い訳(転進)を、より本国に近い上位の人の情報・報告・判断を入手しているから
生じる認識のずれなのかなぁ。

だとすると、本当にロシア本国サイドは戦況を理解していない可能性あるのかな。
2022/04/02(土) 09:25:09.73ID:fFJ8Ptq7a
ロシア陸軍は後10万人ぐらい残ってるらしいが、国内や国境の警備はこいつらにやらせて残り全ツッパかな

【ロシア】新たに13万人を徴兵 数カ月で前線に派遣か [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648821532/
2022/04/02(土) 09:25:27.20ID:p8RsIMc60
>>24
そうなの?
でも仮にそうなら無人地帯を塗り絵するだけのはずだし
まだ露軍の色がついてるということは逃げ遅れがいるんじゃない?
2022/04/02(土) 09:25:56.72ID:MToBmp+o0
>>24
本当に?

仮に現地にいないんだとしても、撤退したんじゃなくて逃亡で雲散霧消しちゃったのでは?
それか、ロシア本国としては、そんな部隊存在しなかった事にしちゃったとかでは?
2022/04/02(土) 09:26:50.92ID:G76c5vmDM
東部押し返すのは大変そうだな。いっそのことクルスクからボロネジへと進行してm4分断を図った方が速いのではないか?
2022/04/02(土) 09:27:20.37ID:SImJGb180
敵と対峙した部隊が休戦協定もないのに逃げるとか無理だぞ。
2022/04/02(土) 09:27:41.64ID:fFJ8Ptq7a
>>24
所詮火力攻撃できる武器ないから包囲しても簡単に逃げられそうだしな(笑)
2022/04/02(土) 09:28:12.91ID:MToBmp+o0
>>27
プーチンの作戦って、相手がビビるまで坦々と攻撃を続けるやーさんスタイル
だからなぁ。やりそう。

ただ、多分相手より先に自分の戦力がどんどん削られているわけだし、昔と
違って戦況は衆人環視で見えちゃっているから、脅しが通じにくくなってはいる
のだよね。

このギャップは開戦前段階からずーっと続いているから、ロシア軍本当に存在
しなくなっちゃうんじゃないかと心配している。
34名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-hhcc [126.145.247.135])
垢版 |
2022/04/02(土) 09:28:16.06ID:99ZSYn+a0
国際法違反や条約違反だと言ってもそれを裁く強制力はないからね
ロシアが自ら軍法会議開いて被告を裁判にかけるなんて考えづらいし
日本やドイツのように完全敗北して国際軍事裁判になるなら別だけど
2022/04/02(土) 09:28:20.69ID:SAgAW+qV0
BRICSって一時もてはやされたけど、クズ国家ばっかりだな。
BICSはロシアよりだし。
2022/04/02(土) 09:29:51.09ID:sqx1sXaIM
>>28
ホストメル空港はもぬけのから
戦闘なしでウクライナ側に戻ったみたいだぞ
2022/04/02(土) 09:30:20.15ID:MOICc58rd
NATOはロシア潰しをウクライナに外注すれば良い
2022/04/02(土) 09:30:26.76ID:p8RsIMc60
>>32
それでも重装備は置いていくだろうしね
2022/04/02(土) 09:31:11.39ID:fFJ8Ptq7a
>>35
中国を牽制するためにそんな土人国家に大金渡して組もうとした(今も組もうとしている)間抜けな国があるな(笑)
2022/04/02(土) 09:31:32.66ID:hx9OMoxt0
>>34
そうか憲法変わる級の完全敗北しないと東京裁判は無理か
2022/04/02(土) 09:31:54.14ID:QA4FLxuya
限定的な反撃に出たいなら装甲車や自走砲、戦車も送ってやらんとならん

なんか非経済的だよな
ジャベリン送りまくるより戦闘機とかの方がよほど安上がりでは?
ロシアがNBC兵器使わないライン見てるとしても、理性で評価できる相手じゃなくなってるし
2022/04/02(土) 09:32:04.84ID:Isa8ybwWa
+とかケンモー見てると頭くらくらしてくる
自由や人権が保証された日本にいながらロシアの勝利と新世界秩序待望みたいな空気

どういう層なんだろ
普通に社会人や学生やってたらあの思考にはならないはず

全共闘崩れのお爺ちゃんとかでもあそこまでバグってない
2022/04/02(土) 09:32:27.00ID:INSepw/O0
石油備蓄基地への攻撃は鹵獲したハインドでやったのかな
IFFが生きてれば撃墜されんだろうし
普通鹵獲される前に破壊するが急襲してぶんどったのかな
2022/04/02(土) 09:32:29.09ID:Tx81OPCAa
ロシアはキエフから撤退に成功した!なんて頭ロシア派よりISWの報告を信じるわ。

https://twitter.com/TheStudyofWar/status/1510030844970348548?s=20&;t=bdOn1VtyL-Vdin8hYowdzQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 09:32:35.76ID:1gSicOsr0
前スレ

ウクライナ情勢214
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648826638/

ここ215
2022/04/02(土) 09:32:53.40ID:p8RsIMc60
>>36
この地図だと空港の横が赤く塗られてるけど、実際には居ないということ?
https://twitter.com/War_Mapper/status/1509909297207070727/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
47名無し三等兵 (ワッチョイ 6102-u07a [106.168.210.183])
垢版 |
2022/04/02(土) 09:33:02.56ID:V5KILvwO0
新兵をいきなりウクライナに投入してもなんの戦力にもならん。
北方領土など当たり障りのない場所に配置するんじゃねえのかな?
2022/04/02(土) 09:33:21.06ID:Rv+POc2l0
1乙

>>33
露国内だけそこそこ整合性取れていれば問題ない?
といった印象を受ける…
まだ続けちゃうと思う…
2022/04/02(土) 09:33:34.93ID:4sGFEv8s0
ブチャの虐殺が公になっても西側はダンマリ決め込むのかね
後ろ手に縛られて殺された死体なんてISISレベルの所業だろう
こんなのが安保理の常任理事国とか
2022/04/02(土) 09:33:42.08ID:IunUNq3z0
新世界秩序は結構だが
ロシアは別に新しいデザインを提示しているわけではなく
とてつもなく古い専制主義の焼き直しなんだよね
だから全く魅力的ではない
2022/04/02(土) 09:33:58.49ID:sqx1sXaIM
>>34
ロシア側が民兵主張するとかややこしくなりそうだよな
俺が見た感じでは道路を移動するロシア軍の進路妨害をした民間人が散らされたように見えた
このケースだと民間人を殺しても戦争犯罪にするのは厳しい

ぶっちゃけウクライナ政府は国民にロシア軍の妨害を煽動しまくってるから言い訳できないんで自業自得だが、民間人が軍隊を妨害したら殺されて当然という常識は教えられてないんだろうな
2022/04/02(土) 09:34:01.28ID:WUx3/MGQ0
素人の判断より米軍の判断

戦闘機、戦車は落とされた時の経済性がエグい
2022/04/02(土) 09:34:01.44ID:i5HmqzVmM
元々ドンバスでロシア人が虐殺されてて平和維持軍と言ってたはずだが、マリウポリとハリコフでジェノサイドする大義名分ってあるの?
2022/04/02(土) 09:34:20.34ID:Tx81OPCAa
・まだ銃すら握ってない新兵を各地から集め1から訓練する
・ようやくモノになったところで各地のロシア軍をウクライナに投入

これだけで半年弱はかかるね。
その頃には戦争も終わっとる。
2022/04/02(土) 09:34:39.99ID:IunUNq3z0
アメリカを否定するからアメリカよりこんなふうに魅力的ですっていうのを世界に示さないと意味ないと思う
ただ武力侵攻しますではな
2022/04/02(土) 09:35:35.60ID:IunUNq3z0
>>51
第三国通知もしてないのにそんな言い訳通るか阿呆
57名無し三等兵 (ワッチョイ da02-THka [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/02(土) 09:36:01.25ID:OGqmwGCh0
>>42
頭Qの陰謀論者、各種新興宗教テイストも入ってるかも アメリカ大統領選とコロナ禍で大増殖 
2022/04/02(土) 09:36:33.48ID:1gSicOsr0
次スレ

ウクライナ情勢216
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648859705/

スレ番整理&週末早め立て
2022/04/02(土) 09:36:37.16ID:sqx1sXaIM
>>56
お前の感想はどうでもいい
2022/04/02(土) 09:37:07.89ID:IunUNq3z0
>>59
感想ではなく常識だよ
ロシアの主張では戦争ではないのだから
2022/04/02(土) 09:37:14.31ID:4sGFEv8s0
ドイツの偽善者どもはブチャの虐殺にどう反応するのかね
後ろ手に縛られて虐殺された一般市民の血の匂いがする天然ガスは暖かいか?
2022/04/02(土) 09:37:18.59ID:Ob85Nd5h0
>>9
負傷者が運びこまれた病院の映像かな?
治療の甲斐なく死んだ負傷者を霊安室がないからまとめて置いてるんだろう。
外にまで溢れてるけど。
トラックに積んで共同墓地へでも運ぶのかもしれんが、臭いが酷いだろうな。
63名無し三等兵 (ワッチョイ 4602-8SQp [113.147.188.195])
垢版 |
2022/04/02(土) 09:37:44.62ID:6dzfscpT0
💩うんこぶりぶりBRICSブリブリ。。。
64名無し三等兵 (ワッチョイ da02-THka [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/02(土) 09:37:56.19ID:OGqmwGCh0
>>59
オマエの頭の中にしか通用しない屁理屈もどうでもいいよ、逆張りレス乞食の頭Qの頭ロシア
2022/04/02(土) 09:38:12.99ID:p8RsIMc60
>>51
仮にウクライナ国民は全員民兵としても、腕縛った上で銃殺は許されないだろ
ただの捕虜虐殺だぞ
2022/04/02(土) 09:38:14.78ID:Tx81OPCAa
ID:sqx1sXaIM(5/5)

こいつ中立ぶりながらヘルソンでロシア軍が民間人を殺しても問題ない!とか言い張ってる擬態頭ロシア派だろ。
放っておきなさい。
2022/04/02(土) 09:38:17.77ID:/izG4TeF0
キエフ西郊外でウクライナ軍と戦ってたロシア軍が一夜で撤退するなんてヤンウェンリー級の魔術だよ。
うすのろロシア軍にできる訳ない。相当数がイワンキフ押さえられ後方連絡線遮断されて取り残されてるよ。
2022/04/02(土) 09:38:32.45ID:sqx1sXaIM
>>62
普通に公共の臨時死体置き場っぽい
周囲の死体が運び込まれてる場所
2022/04/02(土) 09:38:40.70ID:N8S7hws1a
>>4
作戦ミスと言う意味では間違ってたかもな
2022/04/02(土) 09:38:55.87ID:pbbi5m5j0
頭Qを撒き散らした罪も大概重い
当然ウクライナ侵攻は100%許されない
ロシア君、敗北を受け入れて
2022/04/02(土) 09:39:06.51ID:SImJGb180
>>44
イジューム突破した部隊、逆に包囲されてないか?
2022/04/02(土) 09:39:10.08ID:i5HmqzVmM
グレンコ、アンドリーが北方領土は不法占拠、日本はこの機会に取り返さないといけないと言ってるね
2022/04/02(土) 09:39:14.24ID:7Rn9FL0p0
>>42
俺はどっちが勝ってもいいと思ってるぞ
ロシアが完全勝利したとしてもそこで打ち止めだろうし
74名無し三等兵 (ワッチョイ da02-THka [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/02(土) 09:39:18.78ID:OGqmwGCh0
>>62
道端に埋めて簡単な墓標建ててたよ 多分二週間ぐらい前の報道 嘆くのも、きちんと葬儀して埋葬するのも全て後回し
75名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-sgGH [106.155.8.42])
垢版 |
2022/04/02(土) 09:39:29.04ID:Tx81OPCAa
>>67
そもそもISWやウクライナ軍はそう主張してる。
勝手に頭ロシア派が根拠もなく撤退に成功したと言い張ってるだけ。
2022/04/02(土) 09:40:05.24ID:Rv+POc2l0
歪んだアナロジーとしては
「大手ショッピングモール(もしくはamaz…)」VS「ぢもと商店街」
みたいな心理か?
商店街の会長がダンプで特攻みたいな?
(暴力ハダメダヨー
2022/04/02(土) 09:40:38.21ID:pbbi5m5j0
>>71
後ろ切断みたいな図になってるね
2022/04/02(土) 09:41:03.43ID:oyDI+UoBd
イジュームから南下するロシア軍の分断に成功したらしいな
https://i.imgur.com/Ev2C65d.jpg
2022/04/02(土) 09:41:23.95ID:i5HmqzVmM
ヘルソンが開戦早々あっさり陥落したのはおかしいな
重要な場所だし
ヘルソン方面のウクライナ軍指揮官や市長などが裏切り者だった可能性ある?
2022/04/02(土) 09:41:25.14ID:QHk6tDpy0
>>43
ロシアのここまでの素人ぶりからするとそんな手の込んだ絡め手を使うまでも無く単にロシアの防空がザルって考えた方が自然だと思う
もちろん米軍からの情報支援はあっただろうけど
2022/04/02(土) 09:41:56.49ID:Ob85Nd5h0
>>15
虐殺も戦いに勝てばなんの問題もない。
ジュネーブ条約なんて関係ない。
戦いに勝てば、無抵抗の市民の虐殺も私服を着て攻撃してきた便衣兵を排除したことにすり替わる。
2022/04/02(土) 09:42:20.89ID:Tx81OPCAa
頭ロシア派の聖地イジュームが
2022/04/02(土) 09:42:26.94ID:Yk1n2FYsp
誰かが「ロシアは如何に綺麗に優しく負ける段階に入った、核は無い、現代戦においては核を持った相手に対する戦術であり核を持たない小国に対して使えばそれは永遠の敗北宣言だ、そしてこの侵略戦争を分析する人々の言葉は話し半分以下で聞く事をおススメする、戦いは時の運、賢い皆様が1番良くおわかりであろう。」
2022/04/02(土) 09:42:28.01ID:N8S7hws1a
>>65
民兵は軍人扱いにならんから、ジュネーブ条約適用外。
まぁ、同義的な問題は残る。
2022/04/02(土) 09:42:35.26ID:gZYD1ogia
陰謀論脳って、やっぱ脳なんだよね
「世間が知らない裏情報」「隠された真実」を知りたいという欲望が強すぎて、「それ本当か?」という吟味をせず全部丸呑みする
だからあらゆるジャンルの陰謀論に食いつく
でもって、現代ではSNSで同じ嗜好のやつらが寄り集まるようになってるから...
エコーチャンバーというより、互いにエサ(大好物の陰謀論)を与え合う無限ループ状態になるんだな
2022/04/02(土) 09:42:51.71ID:oyDI+UoBd
>>79
可能性じゃなくてそう認定受けて首が飛んだ
2022/04/02(土) 09:43:05.20ID:erFW89Dlr
>>79
ヘルソンにかぎらずマリウポリ以外はどこもそうだな
元々の戦力差を考えれば妥当かと
開戦当初なんてウクライナは2週間持たないって話が多数派だったくらい
2022/04/02(土) 09:43:14.47ID:2v18p9Va0
>>71
イジューム?
イヴァンキブ突破部隊はさらにその先の仮設橋まで攻めてる
これが本当ならキエフ西は完全包囲
2022/04/02(土) 09:43:38.94ID:gzV464//0
アメリカが、スイッチブレードを含む3億ドルの追加支援発表
https://twitter.com/LucasFoxNews/status/1510048689271848961
ペンタゴンは、ロシア軍に対して使用するためにウクライナに3億ドルの新しい武器を出荷すると発表しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 09:43:43.28ID:sqx1sXaIM
>>75
ISWもキエフ周辺のロシア軍はベラルーシへ撤退したと報告しとるがな
2022/04/02(土) 09:44:26.44ID:llmr+idUd
>>4
「間違ってると国際世論を敵に回して
制裁や支援を跳ね返す国力はないから長期的には負ける」ならね
ハンガリー動乱やプラハの春は間違ってるけど
介入は成功したわけだし
数十年単位ならそれもソ連の敗北だが
2022/04/02(土) 09:44:41.14ID:oyDI+UoBd
>>88
イジュームは東部戦線
キエフ西とは全く別の軸
2022/04/02(土) 09:44:45.86ID:gzV464//0
https://twitter.com/Osinttechnical/status/1510049201220202496
米国はウクライナにRQ-20プーマドローンを送る予定です
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 09:45:08.00ID:N8S7hws1a
>>67
逃げれなかった者はロシア兵じゃ無いって事かもね
2022/04/02(土) 09:45:21.45ID:OhNwOBXf0
>>62
戦争では銃弾よりも砲弾で死ぬ人のほうがはるかに多いらしい
おそらくここに運ばれた人だけでなく
崩れてボロボロの建物の中には
回収されていない人もたくさん居るだろう
2022/04/02(土) 09:45:21.95ID:2v18p9Va0
>>77
イジュームの地図もあったか
ロシアは縦深攻撃しか戦法が無いのか
ウクライナは戦いやすいだろうな
2022/04/02(土) 09:45:47.49ID:gzV464//0
戦況図
https://pbs.twimg.com/media/FPTGu8kWQBACYcJ?format=jpg&;name=4096x4096
キエフ周辺
https://pbs.twimg.com/media/FPTIjU0XMAclLgn?format=jpg&;name=large
98名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-6sxm [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/02(土) 09:46:03.24ID:SZxFBydY0
この時点でのロシアの勝ちって何?
2022/04/02(土) 09:46:09.99ID:QA4FLxuya
さすがに東部戦線までウクライナ側報道鵜呑みにすると後々にがっかり?することが起きる可能性があるんで気を付けた方がいいと思う

ブチャ関連
事実確認が重要だけどロシアってマレーシア機撃墜でデマばらまきまくって有耶無耶にしからな
はっきり言って国際社会は聞く耳持たない方がいい
冤罪だったしても自業自得
2022/04/02(土) 09:46:21.45ID:373Maohza
>>93
ほー 投擲兵器か
2022/04/02(土) 09:46:31.65ID:gzV464//0
ドンバス戦況図
https://pbs.twimg.com/media/FPTIzlsX0AIR6qx?format=jpg&;name=medium
2022/04/02(土) 09:46:43.60ID:sqx1sXaIM
>>67
一晩ってなんだよ
ロシアがキエフ周辺からの撤退を始めてから一週間ぐらい経過してるんだが?
どっから一晩って出てきたんだよ

ちなみに撤退の距離は自動車で二時間な
103名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-sgGH [106.155.8.42])
垢版 |
2022/04/02(土) 09:46:44.45ID:Tx81OPCAa
>>90
ウクライナ軍はこの24時間で、キエフの北西と東の両地域の大部分を奪還したが、ロシアは損害を受けた部隊の一部をベラルーシに撤退させることに成功した。

一部としか言ってないぞ。
最新の戦況図でもまだまだ大勢いるんですが。

https://twitter.com/TheStudyofWar/status/1510030844970348548?s=20&;t=dXXCW2pGzTNbCZG2_mm53Q
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 09:46:51.99ID:fFJ8Ptq7a
>>42
日本だけじゃなくアメリカにも沢山な(トランプ支持してる層)
行き過ぎた資本主義による既得権益者と負け組の格差拡大、フェミとかポリコレがウザいと思う層
今の社会がぶっ壊れて欲しいから第三次世界大戦望んでるんだよ
あと日本はアメリカの横暴に嫌気がさしててアメリカとは距離を置いて中国と組むべきだって意見も胡錦濤の頃は強かった
今はさすがに減ったがまだいる
言論の自由は無くなるが、経済的に豊かになればそれでいいって考えも出来るしね
2022/04/02(土) 09:46:54.66ID:i5HmqzVmM
>>89
アメリカ凄いな 
日本も13さらなる追加支援をしないといけない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況