ウクライナ情勢220

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/03(日) 08:40:54.66ID:OIVJH1P+0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て


ウクライナ情勢209
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648743083/
ウクライナ情勢210
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648774620/
ウクライナ情勢211
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648790451/
ウクライナ情勢212
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648803571/
ウクライナ情勢213
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648815409/
ウクライナ情勢214
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648826638/
ウクライナ情勢214(実質215)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648826710/
ウクライナ情勢216
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648859705/
ウクライナ情勢215(実質217)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648872048/
ウクライナ情勢217(実質218)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648886147/

前スレ
ウクライナ情勢219
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648898434/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/03(日) 11:04:58.41ID:TOpdq+Qyd
>>601
マニラ市街戦的なあれかな
ゲリラもいて追い詰められて
誰が敵だで的に情報流しているかわからんから
皆ぶっ殺してしまえみたいな
620名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-7Hxa [126.89.114.10])
垢版 |
2022/04/03(日) 11:05:25.15ID:8pzcpNI/0
>>558
これは「人質立て篭り事件」と一緒で、「核の使用=人質を殺す」事になるから、それは当分しないと思う。
NATOは、犯人が疲れてくるのを狙っている状態で、一挙に攻め込んだら、核を使用されるかもね。
でも、膠着状態で核を使う事は無いと思う。
621名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.6.180.64])
垢版 |
2022/04/03(日) 11:05:27.43ID:yA90giO/0
>>617
占い師「キエフ〜ベラルーシ街道に大量にトライアスロンをするロシア軍が
現れたのが見えます」
2022/04/03(日) 11:05:30.56ID:ouUzJnYqF
ギリシャの裏切りムーブ( ・ω・)
2022/04/03(日) 11:05:44.85ID:xTtgy2cn0
>>598
欧州人は中国を大嫌いだからなー
むしろ、議員がチャイナマネーに未練たらたら
ロシアについては逆で、まだロシアは白人仲間と相当数が思ってるから癖が悪い
624名無し三等兵 (ワッチョイ 4602-Q8NV [113.148.238.90])
垢版 |
2022/04/03(日) 11:06:02.75ID:bXAstp4f0
トルコはシリアでロシアと仲良く火遊びしてたのに仲介できる立場に収まってるのが面白いわ
隙あらば南下して支配領域広げるかと思ってたのに大人しいし
2022/04/03(日) 11:06:12.94ID:jj8l74Xoa
ウクライナって自前で原爆ぐらい作れる技術あるよね?
ちょうど原発もあるし・・・
2022/04/03(日) 11:06:14.52ID://BYG2bJ0
>>616
あーやっぱりか
命が一番大事なんだがら無理に妨害せんでも
627197 (ワンミングク MM49-z4yG [122.25.143.204])
垢版 |
2022/04/03(日) 11:06:38.91ID:mXAymlbIM
>>488
威力について、戦術核と戦略核の違いはないよ。
運搬手段の違い。

また、支那は艦隊戦で勝てない時に、
戦術核を使うことを想定している。
それをどう抑止するの?
628名無し三等兵 (ワッチョイ 6102-KXHF [106.139.94.117])
垢版 |
2022/04/03(日) 11:06:39.71ID:+PL3Nrum0
>>591
イスタンブールに降ろしてブルガリア経由ルーマニアならいいのでは?
629名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.6.180.64])
垢版 |
2022/04/03(日) 11:07:38.29ID:yA90giO/0
>>624
うんうん。エルドアンって脳筋レベルかと思ってたんだ。国内の弾圧っぷりとかからさ。
でも決してそうではないね。シリアについて見極め中だろうね。
2022/04/03(日) 11:07:55.69ID:zuFlqQw4d
>>626
ウクライナの市民が妨害してるんじゃなくてロシア軍に止められて車から降ろされてるんだよ

文章よく読め
2022/04/03(日) 11:08:14.69ID:1bI7287Va
>>627
サイズも威力も用途も違うわ。
何言ってんの?
2022/04/03(日) 11:08:22.72ID:iSsOOwI4M
>>627
西側で結束して抑えるしかないな
インドが西側寄りになれば良いが無理だろうな
2022/04/03(日) 11:08:46.88ID:EdBbhZn00
だから撤退は成功だって
じゃなきゃ数個師団分の捕虜と装備が分捕れたよ
でもそんなのどこにも上がってきてないじゃん
2022/04/03(日) 11:08:54.27ID:atjZQHcpM
ギリシャも一枚岩ではないということだろうけど
国が承認してて鉄道会社の上役が反対するとかわけわからん
大統領が承認したのに現場が反露やってるベラルーシの鉄道会社を見習って欲しい
2022/04/03(日) 11:08:54.69ID:ZqcQimRTd
露助の死体早く何とかしねーと感染症がこわいな
2022/04/03(日) 11:09:07.43ID:53QgdVJ90
トルコでおろしてブルガリアとルーマニア経由でいくか、ルーマニアのコンスタンッァで降ろせ。
2022/04/03(日) 11:09:08.51ID:WrE/UW/L0
>>618
単にロシア軍の伝統なんだろうと思っている

https://ja.wordofwayne.com/wiki/Samashki_massacre
2022/04/03(日) 11:09:17.21ID:lxyTfth/0
>>603
待ち伏せロシア軍に銃撃されて車故障したんだよ。
んで子供が乗ってるから撃つなと外に出たら撃たれた。
639名無し三等兵 (ワッチョイ da02-THka [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/03(日) 11:09:44.37ID:h2pCHpd20
>>597
あそこは、八十年代ぐらいまで、年がら年中クーデターやってたわけの分からん国 EUに入ってやっと落ち着いたかと思ったら、杜撰なこっかと財政運営で、また危機 EUに未だ見捨てられないのが不思議 それにピレウス港の長期租借とか財政難で中国にガッツリ食い込まれてる
2022/04/03(日) 11:10:03.73ID:TOpdq+Qyd
>>626
BBCで流れたあれなら逃げようとしてたらロシア軍のいるとこ引っかかって
敵ではないとアピールしに出たというかんじなんだよな・・・
2人生き残ったらしいけど
2022/04/03(日) 11:10:11.19ID:atjZQHcpM
>>628
鉄道があるならギリシャにこだわらなくてもいいよね
2022/04/03(日) 11:10:18.10ID:I7GrRfvGd
>>629
エルドアンも対内的には独裁だが対外的にはけっこう風見鶏だからなぁ…
ルカシェンコみたいなもんか
643名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-XVR/ [106.72.162.1])
垢版 |
2022/04/03(日) 11:10:37.94ID:kq4ygfZi0
>>631
>>627 が正しい。
戦術核と戦略核の違いは射距離(用途)によって定義されている
まあツァーリ・ボンバを戦術核として使うことはないだろうけど
2022/04/03(日) 11:11:00.16ID:JHRtE7L80
>>613の憲法観はものすごく日本的
欧米では憲法は国民の意思で決まったことなので国民主権が他の条文に優先するというのが憲法解釈
実際にフランスでは国民投票で決まった法律に憲法審査を行うことは国民主権を定めた憲法に違反するという判例がある
アメリカでも修正第2条でいかなる兵器の所有も規制してはいけないと書かれているにもかかわらず重火器の所有の制限は国民のコンセンサスがあるということで規制は合憲
2022/04/03(日) 11:11:08.16ID:ZqcQimRTd
>>633
お前さっさとIPナシスレに帰った方がいいぞ
みんなお前のことバカにしてるどころか哀れに思ってるからね
2022/04/03(日) 11:11:11.36ID:lxyTfth/0
>>626
文盲のバカかオメーは。
2022/04/03(日) 11:11:15.44ID:PyvkKT8D0
t.me/conflictzone/22321?single
チェチェン捕獲
648197 (ワントンキン MMea-z4yG [153.237.29.250])
垢版 |
2022/04/03(日) 11:11:36.67ID:kHRmHRn2M
>>631
運搬手段のちがいだけらしいよ。威力の違いでは、区別できない。
だって最も小さい核でも広島型の数倍あるし。

>>632
対艦弾道弾は核使う設計の可能性高いのよ。そしたから艦隊がやられちゃうから、
こっちももつしかないわ。

ドイツが相手の戦術核を止められないと考えたのと同じような理由でシェアリングが必要になる。
2022/04/03(日) 11:11:45.86ID:1bI7287Va
>>637
憲兵機能してないし、色々まずいよね。
麻薬の汚染も酷いらしいし。
2022/04/03(日) 11:11:47.55ID:XNY3Vpvra
>>598
ブルガリアは許してあげようよ
ウクライナ支援に消極的だった国防相を首相がクビにしたし難民受け入れてるし
でもハンガリーとギリシャ
お前らは駄目だ( ・ω・)
2022/04/03(日) 11:12:00.05ID:TOpdq+Qyd
>>599
戦場心理でおかしくなってるとしか
敵味方わからん土地だと
今存命だとアフガン、ベトナム帰りの兵士とかが詳しいのではないかな
2022/04/03(日) 11:12:06.05ID:e+U1DR4Y0
>>612
そういう見方もあっていいと思うよ、
ただ少なくとも先制攻撃することも選択肢として持てるというのは重要

一方、普通の経済政策こそ憲法改正よりはるかに簡単なことで、それをする時間は
安倍政権には十分にあったんだよ、だけどしなかった、だからこそ残念だね
2022/04/03(日) 11:12:07.95ID:zuFlqQw4d
プーアノンはブチャの虐殺をウクライナの捏造だ自作自演だと言ったかと思えば遺体は民兵だとかウクライナ人がロシア軍を妨害したから仕方がないとか言ってる事を二転三転させてまで無理矢理正当化しようとするな
2022/04/03(日) 11:12:13.16ID:xTtgy2cn0
ギリシャ人は、マジで年がら年中、みんなセックスのことしか考えてないからな
かなり珍しい人種だ
2022/04/03(日) 11:12:20.37ID:I7GrRfvGd
>>634
鉄道労組の上役がロシア系とかかな?
656名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-7Hxa [126.89.114.10])
垢版 |
2022/04/03(日) 11:12:28.36ID:8pzcpNI/0
>>634
戦争に関わらない様に鉄道妨害という意味では同一行為。
2022/04/03(日) 11:12:48.46ID:ZqcQimRTd
俺もギリシャに生まれりゃ童貞卒業できたのに
2022/04/03(日) 11:12:51.38ID:xTtgy2cn0
>>653
全員精神疾患で手帳持ちだからな
2022/04/03(日) 11:12:52.88ID:OIVJH1P+0
>>558
保身だろ
核を使ったらロシアは地図から消える
2022/04/03(日) 11:13:06.95ID:NgvRCElV0
例の兵器損失の表を作ってる人

https://twitter.com/oryxspioenkop/status/1510335216350601223
ロシアの装備の損失を数えるための私の新しい戦術は、自分の頭に毛布をかぶせて
何も起こっていないふりをすることです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/03(日) 11:13:11.17ID:Phx4AGqG0
>>644
フランスは革命裁判所の悪夢があるので、三権のうち司法作用の権限が非常に弱いのが特徴
2022/04/03(日) 11:13:19.35ID:EdBbhZn00
>>645
はいはい、俺もウクライナ軍応援してるけど
ありもしない戦果を吹聴し始めたら頭ロシアだよ
663名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.6.180.64])
垢版 |
2022/04/03(日) 11:13:20.65ID:yA90giO/0
>>655
あの国では大いにありうる話だ。
2022/04/03(日) 11:13:44.11ID:TOpdq+Qyd
>>639
ユーロ導入が間違ってたね・・・
2022/04/03(日) 11:13:46.12ID:I7GrRfvGd
>>654
少子化の日本も見習うべきだな
2022/04/03(日) 11:14:38.94ID://BYG2bJ0
>>638
ああ、自分が言ってるのは別の動画の方だわ
皆が言ってるのは道路上で嫁と子供を乗せた車を止めさせられた男性の動画でしょ?

そっちじゃなくてこれのこと
https://twitter.com/EuromaidanPress/status/1510100854514360322
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/03(日) 11:14:56.04ID:y/IM+HeDd
あれだけ大量にロシア軍の死体転がってるのにウクライナ軍の戦果が思ったほど増えないってことは、誇張した戦果を現実に近づけてんだろうな
668名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-7Hxa [126.89.114.10])
垢版 |
2022/04/03(日) 11:14:59.02ID:8pzcpNI/0
>>651
人殺してみたくて軍隊に入ったのに、敵軍を一人も殺して無いキチガイの仕業じゃね?
2022/04/03(日) 11:15:35.92ID:1bI7287Va
>>643
>>648
そういうもんなのか。
ありがとう。

戦術核って中性子爆弾ってイメージだったけどな。
まぁ、兵士ターゲットなら戦術で、住民ターゲットなら戦略なのかな。
2022/04/03(日) 11:15:46.07ID:OtanDLlrd
ハンガリーは首相がアレだけどその下は西欧寄りみたいなイメージだけど、選挙で変わるのかな?
2022/04/03(日) 11:15:56.16ID:n3YP6jvka
>>51
今度は最強戦車となるのかな?
2022/04/03(日) 11:16:05.13ID:9eF21b8C0
そりゃ経済危機にもなるわな
2022/04/03(日) 11:16:11.11ID:bXAstp4f0
>>629
金利敵視で利下げしたり相当なアホだと思うけどなぜか国際政治はフラフラしながらも何とかなってるんだよな
大国同士のパワーゲームの渦中で正面から相手にされてないので生き残ってるイメージ
674名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-XVR/ [106.72.162.1])
垢版 |
2022/04/03(日) 11:16:31.27ID:kq4ygfZi0
>>644
修正二条の運用はすくなくとも白をグレーにした程度で、
日本国憲法の白を黒とするような真っ向から条文を否定する運用とは全く違うと思うよ
憲法をそのまま読めば、日本は戦力を保持してはならず、交戦権もない、ゆえに戦争をしかけられた瞬時に無条件降伏することが義務付けられている
2022/04/03(日) 11:16:33.82ID:i2xGybJrd
>>485
こっちまで嬉しくなる
じいちゃんジョージアの義勇兵だね
2022/04/03(日) 11:16:58.21ID:e+U1DR4Y0
>>613
憲法改正には全く反対しないよ、そして今、自民と国民民主と維新は憲法改正に反対では無いんだから
少なくとも70年近く前から憲法改正を党是とする自民党には、
具体的な憲法改正案を掲げて選挙を戦ってほしいよ
5年前にもそれは出来たはずだけどね
2022/04/03(日) 11:17:06.62ID:gIk4AC2D0
>>640
BBCのドローン映像見ると、被害者の白い車の直前にも黒い車がUターンしてて、それはうまく逃げてるんだよね。
白い車の人は戦車そばの兵士から撃たれたのかな?
2022/04/03(日) 11:17:15.85ID:JPTXwqXW0
>>660
被弾したKA52が武装したまま放置とは…爆破位しとけ
2022/04/03(日) 11:17:25.13ID:NgvRCElV0
まだ東欧諸国の戦車がウクライナ軍に入ってきてないのに、この状態で、
あと数日以内に戦車が入ってきたら、ロシア軍はどうなっちゃうんだろうな?
2022/04/03(日) 11:17:25.24ID:kQYikInRa
>>660
もう数えきれなくなっちゃったかぁ
2022/04/03(日) 11:17:50.95ID:iSsOOwI4M
>>676
このタイミング逃したら憲法改正は暫く無理だな
2022/04/03(日) 11:18:09.90ID:OIVJH1P+0
>>670
もともとハンガリーはロシアに逆らえない体質なんだ
2022/04/03(日) 11:18:12.77ID:9B6Igrica
>>593
軍隊の不保持と交戦権の否認は台湾有事が迫ってる昨今にまずい
自衛隊だって「違憲な気がするけど何かよくわからないやー」で裁判所に無理くり認めさせてる状態だからな
特に台湾は地理的にアメリカより日本が先に動かなきゃいけないから集団的自衛権とか議論してたら遅いんだよ
あと軍事力(正式な国防軍)ないと所詮は世界から軽んじられるってのは何度も実害を体験してるからな
ウクライナだって日本が戦争できる国なら非NATOの超大国って立場からいろいろアプローチ出来たのにってゼレンスキーが言ってたしね
2022/04/03(日) 11:18:15.77ID:NgvRCElV0
>>680
ロシア軍の損害が爆発的に増えたからなあ
2022/04/03(日) 11:18:18.16ID:UMlmuiaS0
辞書的な定義だと戦術核と戦略核は運用方法の違いだが事実上は破壊規模の違いによるものだろうよ
MADが機能するレベルの核を戦術レベル運用したら自軍への被害も尋常じゃないし、小型核を他国に撃つなんて報復で滅ぼしてくれと言ってるようなもんだ
2022/04/03(日) 11:19:12.14ID:TOpdq+Qyd
>>666
生き残りがいないとわからないが
どこも塞いでたらロシアの妨害
どこか開いてたら住民の妨害の可能性あり
て感じじゃないかな
2022/04/03(日) 11:19:21.08ID:9eF21b8C0
爆破する爆薬もないんじゃねえの
2022/04/03(日) 11:19:28.00ID:Phx4AGqG0
ロシア軍の戦闘能力が、全体(ウクライナに投入されていない本国分含む)の10%損失したって先週の英国の分析だったけど

今週のこの惨状では、ロシア軍の通常戦力かなりヤバいことになっているのでは
689名無し三等兵 (ワッチョイ da02-THka [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/03(日) 11:19:29.16ID:h2pCHpd20
>>675
スレ215には、解放された街で爺さんがパンと卵持ってお礼に来て、ジョージアの義勇兵だ知って感極まってる動画があった 異国まで来て命をかけてよかったと思える瞬間だったろうな 
690名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.6.180.64])
垢版 |
2022/04/03(日) 11:19:33.37ID:yA90giO/0
>>673
そしてなんだかんだいいながら、世界の人気者、正義の味方、バイラクターーール
を開発する土壌が国内にあるというさ。あそこも不思議やね。一度行ってみたい国
なんだ。町中地域猫だらけなんだってトルコの街って。
2022/04/03(日) 11:19:35.50ID:I7GrRfvGd
>>660
ロシアには破壊処置という概念が無いのか
油まいて火つけるくらいしろよ
2022/04/03(日) 11:19:48.94ID:iSsOOwI4M
>>683
ゼレンスキーそんな事言ってたの?
2022/04/03(日) 11:19:56.32ID:9B6Igrica
駐日ウクライナ大使にこんなこと言われちゃってるしな

【超大国】駐日ウクライナ大使「日本に安全保障の改革を」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648823120/
2022/04/03(日) 11:20:09.96ID:OIVJH1P+0
デフコンが1になったらロシアは消えるだろうな
2022/04/03(日) 11:20:11.91ID:/O+/dQ1j0
>>605
ロシアが敗北。
つまり、制裁解除のためにロシアが西側の要求を飲むてことになれば、
バルト・ポーランドは最強硬派になるだろう。
2022/04/03(日) 11:20:15.46ID:lxyTfth/0
ロシア軍はキーウ近郊の街から撤退前に16-60の男性を皆殺しにしたというレポートが出回っている。
しかもロシアは宣戦布告をしてないし、純粋にホロコーストなんだよな。
2022/04/03(日) 11:20:40.30ID:eaKnffuPr
>>683
ただ日本は戦争できない国だからこそ恩恵得られてたところもあるからなー
いつまでもそうはいられないと思うが、ロシア見てて
698名無し三等兵 (ワッチョイ da02-THka [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/03(日) 11:20:54.41ID:h2pCHpd20
>>691
え、自爆装置ないのか
2022/04/03(日) 11:21:02.66ID:SA54Z/sR0
https://news.yahoo.co.jp/articles/521fb7d067798f21e01d12c98c3ad4ada484581f?page=1
Tinderでモスクワの男性12名に取材した話が書いてある

実際に彼らと会話してみるまで、私が聞いた範囲でのロシア国民の意見は、おおむね憤慨し、戦争には反対、抗議の態度を明確にしつつ、プーチンには呆れ果てた、というようなものだった。

しかしTinderを通じてわかったのは、学歴もある若者の多くがそうした考えを共有していないということであり、ロシアの脅威がどれほど深刻なものになるかを垣間見て、暗澹たる思いにさせられた。
2022/04/03(日) 11:21:13.37ID:TOpdq+Qyd
>>677
あれ、白い車塞ぐ感じだったからロシア軍の車かと思ったが
違ったのな
2022/04/03(日) 11:21:15.66ID:1bI7287Va
>>688
撤退すると装備の修理もできずに完全放棄だもんね。
重装備がどれだけ失われたんどろう。
2022/04/03(日) 11:22:11.90ID:iSsOOwI4M
>>695
それは仲良くしておかないといけないな
2022/04/03(日) 11:22:19.79ID:fijKC8Kq0
ASBのテレグラム久しぶりに見てみたらマリウポリでのアゾフ連隊の死体の山あったわ・・
そりゃ露助ばかりが死んでるわけじゃないよなと
704名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-XVR/ [106.72.162.1])
垢版 |
2022/04/03(日) 11:22:38.29ID:kq4ygfZi0
>>683
いまのままの憲法を放置してたら、本物の有事になったときに、100%敵に最大限利用されるんだよね
その兵器は違憲だ!その戦術は違憲!平和!近隣諸国を信頼!
2022/04/03(日) 11:22:41.08ID:eTJNItEB0
>>688
地上戦力に限って言うと、もう使えるギリギリまでロシアはウクライナに突っ込んで、それでも足りなくてあっちこっちから掻き集めてる
とりあえず今は再編すればあと一回はチャンスあるが、これ以上損害出したらロシア侵攻軍は壊滅 ロシア全体としても軍の再建に20年はかかる
2022/04/03(日) 11:23:10.89ID:lxyTfth/0
>>697
まだそんな事言ってんのかよ。アホか。
2022/04/03(日) 11:23:14.29ID:/O+/dQ1j0
>>701
なーに、新調すりゃいいだろ。
プーチンはそんな認識じゃね?
2022/04/03(日) 11:23:36.22ID:eaKnffuPr
>>693
まあでもこれは内心思ってる国は結構ある気もするわ
世界のATM言われてるのは伊達じゃないと思う
妙な押し付けしないでただ援助してくれる大国なんてそれこそ世界には日本くらいのもんだろう
2022/04/03(日) 11:23:38.87ID:9B6Igrica
>>692
駐日ウクライナ大使だった
まあ、ゼレンスキーも内心は同じこと思ってるだろうけどな
710名無し三等兵 (ワッチョイ 0d01-hhcc [126.145.247.135])
垢版 |
2022/04/03(日) 11:24:15.66ID:onGZRlo70
国際政治におけるトルコの存在感が増してきてるね
つい今年初めまでハイパーインフレでリラが紙屑になるのではと言われてたトルコなのに
2022/04/03(日) 11:24:24.22ID:I7GrRfvGd
ロシアはもう撤退しろ
これ以上兵力投入しても無駄だろう
コンコルド効果の罠に陥っている
2022/04/03(日) 11:24:34.24ID:iSsOOwI4M
しかし、アメリカの戦略としては、これを機会にロシアが中国の属国化して結びつきが一層強くなるのはまずいと思ってるのではないだろうか
2022/04/03(日) 11:24:39.23ID:IZWWaIMsM
>>603
それと同じ説を主張したらプーアノンとか罵倒されたわ
2022/04/03(日) 11:24:47.04ID:TOpdq+Qyd
マリウポリもそりゃ降参はしないよなぁ・・・
虐殺映像出たら明らかに世論はロシア非難に
一気に回るぞ
過去の例見たら
715名無し三等兵 (ワッチョイ 7db4-XVR/ [180.6.180.64])
垢版 |
2022/04/03(日) 11:24:56.85ID:yA90giO/0
いや核とオンボロにすがる
巨大な北朝鮮軍の誕生だ。
2022/04/03(日) 11:24:56.88ID:8Z9ALq8+0
>>589
ロシア軍だったらこうなるの間違いだろ
今回の遠征が素手の懲罰的な内容だったので、更に非人道的行為が助長されてるだろ
2022/04/03(日) 11:25:07.88ID:gIk4AC2D0
>>700
ふさぐように止まってた黒い車はその前から止まってた
しかもBBCレポートではその黒い車も燃えてたんだよね
2022/04/03(日) 11:25:10.97ID:OIVJH1P+0
>>711
いやここで撤退させるのは悪手
攻撃兵器を大量許与させて10年は活動不能レベルになる損害を与えるべき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています