少子高齢化の若者に負担を増やすなって、言うけど、もし徴兵が必要な事態が来たとしたら、結局その時代の若者が行くわけで、その万が一を考えると、早めに軍事的な素養も身につけておいても良いかと思ったんだわ
大学出て〜3,40代で社会にいる人間のキャリアを中断するより、学生の就業期間が1年増やすほうが、現実的かと。
ドローンやシュミレーションの操作、重機の運転、野外炊爨、国際法 救急方のような座学を学んでおくのは、悪くないかなとさ。
F欄学生で、普通免許しかないから徴兵されても全くの役立たずだからなあ