ウクライナ情勢248

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウエー Sa3f-6hUf [111.239.173.1 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/08(金) 02:03:32.00ID:nW8eRjtsa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

前スレ
ウクライナ情勢246(実質247) https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649331026/
ウクライナ情勢246 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649331007/
ウクライナ情勢245 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649320548/
ウクライナ情勢244 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649308702/
ウクライナ情勢243 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649293639/
ウクライナ情勢242 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649259075/
ウクライナ情勢241 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649248430/
ウクライナ情勢240 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649230167/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/08(金) 09:18:32.08ID:U8twkp2sa
>>765
えええ。
やってんの?
2022/04/08(金) 09:18:32.39ID:7zO7GllR0
>>758
(まあそれが出来ないんだろうなという憶測はおいといて)普通の脳みそしてたらレンドリースや援兵や
兵器や国外で訓練されたウ兵が来るまでの間にウ側がごめんなさいするか援助してももう遅いでーすw
ってレベルに攻めまくらないともう勝ち目がない訳だからなぁ
でそれは大量破壊兵器も併用した大攻勢しかないでしょうっていう・・・
768名無し三等兵 (ワッチョイ 9d5f-UStU [14.8.66.192])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:18:59.18ID:kmk64CIu0
>>79
どこから書き込んでるか見てるぞって言って脅したつもりじゃね?
2022/04/08(金) 09:19:25.86ID:l8JB4kDRa
>>753
製造時の滅菌、密閉不良だと思う
770名無し三等兵 (ワッチョイ 7695-6JB3 [153.182.197.6])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:19:28.46ID:zONMa0k70
>>742
侵攻してきた露軍、シュートラ付きは無かったよね?
T-72には装着不可?
2022/04/08(金) 09:19:43.07ID:UbXnd3u0d
>>744
そもそも貧乏人が軍人や僧侶になるのは昔からの習わし
2022/04/08(金) 09:20:44.96ID:l8JB4kDRa
>>771
赤と黒だな
773名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:21:43.14ID:8U1EqH8T0
>>760
戦車は集中使用してナンボだからなぁ、数両最新型が混じってても意味ないよね。ガンダムじゃあるまいし
2022/04/08(金) 09:22:07.09ID:NhzqwzRDM
カビがペニシリン同等の殺菌作用を発揮するのだ
775名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:23:17.61ID:8U1EqH8T0
>>766
法律で決まってる
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%9F%E6%9C%A8%E5%B7%A5%E4%BA%8B%E7%AD%89%E3%81%AE%E5%8F%97%E8%A8%97_(%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A)
776名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp75-6uNw [126.253.17.236])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:23:29.76ID:NyRupJ3pp
>>774
仁先生!
2022/04/08(金) 09:23:40.11ID:l8JB4kDRa
>>774
ww
青カビじゃないと..
2022/04/08(金) 09:23:47.94ID:NhzqwzRDM
>>752
兵農分離という言葉歴史で習わんか?
2022/04/08(金) 09:24:39.71ID:8Gqlp0cAd
なんかロシアの国会議員が北海道よこせ的な発言してるけどさ

第二次大戦なら弾が当たらないって事があったかもしれんけど、今の技術なら軍艦っていい的じゃね?
現代だと普通はどうやって上陸作戦ってやんのかね。
2022/04/08(金) 09:24:48.99ID:U8twkp2sa
>>773
まぁ、T90意外と生き残ってるかもね。
撃破されにくくて、撃破動画上がらないから目立たないだけで。
781名無し三等兵 (ワッチョイ da02-THka [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:25:17.20ID:E6elQaBy0
>>447
クソコテか
2022/04/08(金) 09:25:41.56ID:U8twkp2sa
>>779
沈まなければ、どーという事は無い!
783名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:26:13.58ID:8U1EqH8T0
>>770
T-90がそれなんだ。T-72の車体とT-80の砲塔を組み合わせで、基本的にはシュトーラをつける
2022/04/08(金) 09:26:27.81ID:wMnblUXa0
>>244
「領土拡大こそ我が国の強さの表れ」思考っていまだに中世で生きてんのかよロシアw
なんか自分の中では
・思ったより貧困国で・中世ばりの思考のままで・民主主義は全く定着しておらず
・ほとんどにおいて主体性のない思考で言われるまま な国民性国像に見えてきた
そりゃこの連ツイが言うようにファシズム国家化するよな条件がそろってる
2022/04/08(金) 09:26:50.69ID:pWiTWTCb0
>>755
日本の官費留学生はアメリカやドイツ、フランス、ロシアにも送られてる
JRっていうかイギリスは鉄道発祥の国だし、当時は最強の列強なのだから参考にするのは当然だろ
近代化においてイギリスが大きな役割を果たしたのは事実だし、ある程度戦略的な目論見もあったろうが
その過程において今の日米関係と同等レベルで日本の政治に干渉していたとは思えない
2022/04/08(金) 09:27:17.40ID:siUYNaUX0
>>64
軍板というより予想外の重大事件の実況スレにありがちな雰囲気になってる
暇な人と政治的意図を持った人が言いたいことを言うだけのスレ
2022/04/08(金) 09:27:25.59ID:2+Dl558/0
>>779
アメリカのやり方が王道
まず空爆でSEAD、SEAD、ひたすらSEAD
2022/04/08(金) 09:28:00.44ID:gojKQkRGd
東欧諸国とそれ以外のヨーロッパ諸国で、ウクライナ支援への温度差ありすぎじゃない?

ポーランドやリトアニアやフィンランドは積極的
ドイツやフランスやイタリアは及び腰
789名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp75-hhcc [126.182.106.51])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:28:33.36ID:1zM8ZWAOp
>>780
T-90A破壊されてる
https://twitter.com/thedeaddistrict/status/1511985681966448642?s=21&;t=UPcBANJDSO7UXF9dmoAh8g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
790名無し三等兵 (ワッチョイ da02-THka [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:28:45.15ID:E6elQaBy0
>>488
冷笑ごっこも工作の一環?それとも世界への呪詛や、ルサンチマンの吐露?うざいよ
2022/04/08(金) 09:29:27.91ID:8Gqlp0cAd
>>787
陸からのミサイル攻撃なんかに対して空母ってそんなに鉄壁なん?
792名無し三等兵 (ワッチョイ 7695-6JB3 [153.182.197.6])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:31:13.20ID:zONMa0k70
>>783
教えてくれて、ありがとう。
T-90を揃えて侵攻すれば、今回のような惨敗を防げた可能性があるのですね。
結局は資金不足で敗退ですな。
793名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp75-hhcc [126.182.106.51])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:31:26.56ID:1zM8ZWAOp
ちなみにシュトーラは原理的にスタグナ-P対戦車ミサイルには効かないはず
2022/04/08(金) 09:31:26.73ID:j4a1+eroF
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1512223875685396489
米国議会は4月7日、ロシアとの通常の貿易関係を停止し、その石油の輸入を禁止することを圧倒的に投票しました。
上院が100-0票で2つの法案を承認した後、下院は投票しました。法案は今、法に署名するために米国大統領ジョーバイデンに行きます
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/08(金) 09:31:36.38ID:9vDXmvOJa
>>759
ウクライナに基地を置く
オデッサ港の格安使用権
金以外でも払えるものはある
2022/04/08(金) 09:31:46.91ID:j4a1+eroF
戦況図
https://pbs.twimg.com/media/FPx7HSuXIAESTsQ?format=jpg&;name=4096x4096
2022/04/08(金) 09:31:52.75ID:cZjaqpmka
中立ぶってるミリオタはほぼ頭ロシア派でしょ
IPスレで「レンドリースなんてどうせ大したことない!俺は感情に流されない!」とか吠えてる連中
2022/04/08(金) 09:31:55.57ID:R9rogPmk0
既出だけど、このスレッド、軍板住人は必見だな
https://twitter.com/karizo2022/status/1512004623028355073
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/08(金) 09:31:59.33ID:110rMBon0
>>723
個人的には結構ガチで自衛隊の観戦武官送るべきだと思ってる
まぁ無理だと思うけど
米軍の詳細レポートが後で出るんだろうけど、やっぱ生で見るのとフィルター通すのじゃ違うだろうし、惜しいなぁ……
800名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-/9eL [60.146.103.7])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:32:06.46ID:F9yKlpKq0
米国の幾つかの推計によると、戦備を整えてウクライナに展開された
ロシア軍部隊のうち最大3分の1は戦闘力を失った状態とされる
https://news.yahoo.co.jp/articles/29e914b1c7b85a8c21cb27ff638436f5bb599002

露軍全滅
2022/04/08(金) 09:32:57.70ID:6sG3dre00
>>513
今の日本人の一部に未だに朝鮮植民地支配は正義で喜ばれるのが当たり前だって言い張ってるの居るからなあ
2022/04/08(金) 09:33:17.85ID:PWrQcQq10
イージスの防衛能力は実戦では
どうなんだろうな
本当に数百の目標を追尾しつつ、
数十の目標を撃破出来るんだろうか
日本とロシアなら海上自衛隊のほうが
練度は高そうだが
2022/04/08(金) 09:33:27.31ID:j4a1+eroF
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1512219368968572934

米国国防長官ロイド・オースティン:米国はドンバスでの作戦のためにウクライナに軍事情報を提供しています。
オースティンは4月7日の公聴会で、米国がドンバス地域で作戦を遂行するために
ロシア軍に関するウクライナの情報を提供していることを初めて確認した。

オースティンはまた、米国がウクライナがこの地域でロシア軍に対して攻撃を行うことを思いとどまらせていないと述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
804名無し三等兵 (ワッチョイ 7695-6JB3 [153.182.197.6])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:33:54.82ID:zONMa0k70
>>789
これ、全員死亡ですよね?
2022/04/08(金) 09:34:03.73ID:pWiTWTCb0
戦後はレンドリースの影響でウクライナがソ連のような強権的軍事国家になる可能性
2022/04/08(金) 09:34:35.09ID:PWrQcQq10
ヘルソン奪還は無理そうだね
防衛側となればロシアは強い
807名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:35:10.56ID:8U1EqH8T0
>>789
まあまあやられてるな
でもどう言う状況でやられたのかわからんので何ともいえない
https://www.oryxspioenkop.com/2022/02/attack-on-europe-documenting-equipment.html
2022/04/08(金) 09:35:31.99ID:wzYMzVEcd
>>447
現実世界でもそうやって逆張りやってかまってもらってんのか?
809名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp75-hhcc [126.182.106.51])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:35:40.42ID:1zM8ZWAOp
ヘルソンとメリトポリの近くには5個BTGしかないから、取ろうと思えばいつでも取れそうだ
2022/04/08(金) 09:36:12.92ID:PWrQcQq10
ウクライナの中立化に拘ってるから
戦後にウクライナに西側の装備が
ガンガン配備されるなら
ロシアは喉元にナイフ突き付けられた
ようなもんだろ
そうなる前に大量破壊兵器使いそう
2022/04/08(金) 09:36:31.78ID:ZjTcgUFQ0
真面目なやつほど西側に清廉さを求めて失望し
ロシアの言い分に一理認めてしまってる感じするな
2022/04/08(金) 09:37:08.45ID:XH8/LXGqr
>>795
賠償金ロシアから出る
出なきゃ凍結資産からだす

そもそもロシア攻めて来なきゃ必要なかった金なんだから上乗せして何の問題もない。ロシアには資源か領土で払ってもらおう
2022/04/08(金) 09:37:37.16ID:UbXnd3u0d
>>725
街並みを見ればわかる
ちなみにロシアはいまだに道路が舗装されてないから輸送はシベリア鉄道だぞ

@ sumlenny
「でもロシアのGDPは高い!」「でも平均的な富はウクライナより大きい!」とおっしゃる方へ。ここはノリルスク、世界最大のニッケル生産国の本拠地です。
177,000人がノリルスクに住んでいます。ノルニッケルのオーナー、プロホロフ氏は110億ドルの富を持つ。一人当たり62,000ドルです。

https://pbs.twimg.com/media/FO9LR_6XEAghcDy.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FO9LR_7X0AY130p.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FO9LSAcXwAETFfp.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FO9L75JXEAUdHUV.jpg

@ sumlenny
私自身の古めかしいジョークを思い出させて申し訳ないが、文字通り、ロシアのいくつかの都市は、ロシアが「解放」したかのように見える。

実際、ロシアはムルマンスクからウラジオストクまで、どのロシアの都市の写真でも公開して、ウクライナ人がやったと主張すればいい。

https://pbs.twimg.com/media/FMH73szX0AoE83t.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FMH73s0XEAARa9o.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FMH73tLXwAER740.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FMH73t8XEAUMKSj.jpg
814名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp75-hhcc [126.182.106.51])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:37:58.67ID:1zM8ZWAOp
>>810
ウクライナを負けさせるというオプションは西側にはもうないから、大量破壊兵器でウクライナ軍が甚大なダメージを被ったらNATO参戦だろうな
2022/04/08(金) 09:38:00.00ID:XH8/LXGqr
>>811
ベトナム反戦運動イラクとかそんなとこあったかもなあ
2022/04/08(金) 09:38:15.08ID:McQxQdqz0
>>802
ロシア軍の現況見てると、イージス艦は弾道ミサイル落とすのに専念して、対鑑戦闘は他ので十分だろうな。
2022/04/08(金) 09:38:28.29ID:l3FojO/9d
>>805
ソ連見習って踏み倒す
2022/04/08(金) 09:38:35.07ID:v3jSCZ680
>>685
マージナル・オペレーションみたいだなそれ
2022/04/08(金) 09:38:54.88ID:7zO7GllR0
まあウ寄りの意見が多くなるのはどう考えても1カ月と2週間も経っていまだにキエフ落とせてないロシア軍のせいなんだけどね
2022/04/08(金) 09:39:20.83ID:2Gddk41SM
>>806
自分の街ならね
2022/04/08(金) 09:39:25.04ID:R9rogPmk0
>>803
軍事情報だけじゃなくて、戦術レベルからアドバイスしてるだろ
マルチドメインオペレーションズを先取りしたような戦い方してる
822名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:39:57.46ID:8U1EqH8T0
>>793
そう言う場合はシュトーラに砲塔正面を自動的にレーザー発震元に向ける機能があるので
基本的に正面が抜かれることはない。車体に当たった場合はダメだけど
2022/04/08(金) 09:40:06.15ID:mrf0MMGE0
>>620
パレードで紙吹雪の代わりに
ルーブル紙幣撒き散らすのかな
2022/04/08(金) 09:40:13.75ID:R9rogPmk0
>>805
米式装備への入れ替えで、軍事力の基盤をアメリカに握られるんじゃね?
2022/04/08(金) 09:40:33.88ID:110rMBon0
英国は現実も分かってるし、よしみや義理も立ててくれるが、如何せん国力が削られたせいで介入して押し通せず腰砕けになるのがな
自分がヤバい時は容赦無いし
その点はまだアメリカの方がまだ頼りになる

>>805
レンドリースの立法精神に則れば過剰な分は米軍に返却されるのでは?
生産拠点ないからウクライナ単独では維持も出来ないし
2022/04/08(金) 09:40:42.77ID:QTeinSMM0
>>593
ジョークでイタ公抜きでやろうぜというが願い下げなんだよなぁ
2度と組むべきではないな
2022/04/08(金) 09:40:49.68ID:2Gddk41SM
>>813
リアル
2022/04/08(金) 09:41:10.85ID:R9rogPmk0
>>813
「格差是正」をやらないと、こうなる
戦争も弱くなる
829名無し三等兵 (ワッチョイ 9501-6sxm [60.108.2.242])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:41:13.93ID:vhGaym9S0
>>797
昔のソ連の勝因の1つがロシアの前に敵となって現れるという誰もが想像できなかったストーリー
2022/04/08(金) 09:41:25.12ID:XJ55PNfkM
ルカシェンコ「実はベラルーシもウクライナで特殊作戦を行ってたんやで〜」
https://youtu.be/rXYlnkBCcCI
2022/04/08(金) 09:42:27.67ID:wONm7Ll+0
>>507
日本もこの状況からの石油禁輸でアメリカに戦争しかけたからな。今考えるとクレージー過ぎる。

そりゃ国民からしたら二度と軍隊は持ちませんになるわと。
832名無し三等兵 (ワッチョイ da02-THka [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:42:36.52ID:E6elQaBy0
>>764
青森の林檎の受粉、お手伝いしてるって話、以前見たような
2022/04/08(金) 09:42:47.73ID:lsYnX3Qga
>>779
絶対的な航空優勢と海上優勢を確保
機雷を掃海しつつ空海から攻撃準備射撃で海岸の敵を耕す
航空機の援護下で沖合いの強襲揚陸艦から歩兵を揚陸艇やヘリや水陸両用戦闘車で上陸させる
並行して空挺を敵後背に送り込んで空港等を確保
海岸堡を確保したら重装備を上陸させて進撃

といわれているが誰もやってないので現代で上手くいくかはわからんね
特に対艦ミサイルの長射程化で強襲揚陸艦はすでに的とも言われている
2022/04/08(金) 09:43:15.53ID:wONm7Ll+0
>>528
だから戦死認定されず行方不明扱いなんだろう。
2022/04/08(金) 09:43:17.09ID:qsshzBUka
今回の惨禍はアメリカが内向きで弱気なアメリカと今まで世界の警察官を演じるアメリカを煙たがるくせに軍備に手を抜いてきた西側諸国のせい
2022/04/08(金) 09:43:54.54ID:R9rogPmk0
>>831
当時のアメリカ、ニューヨークにはもう摩天楼が建ってたのに、
日本の地方は>>813よりもっと貧しかったという…
837名無し三等兵 (ワッチョイ da02-THka [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:44:14.97ID:E6elQaBy0
>>774
敗血症や壊疽で死ぬな
2022/04/08(金) 09:44:38.66ID:U8twkp2sa
>>789
うーん。粉々
2022/04/08(金) 09:45:00.93ID:2ctfpSA7r
>>767
大攻勢はそもそも無理でしょ
多分それで折れて投降停戦狙い
ただまあここまで来たら俺ないだろうけど
その場合こっち側がどう出るかが難しいね

ロシアの舞台がいくつか謎の攻撃で壊滅とかってあたりかね
840名無し三等兵 (ワッチョイ 5a05-/9eL [125.56.91.147])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:45:11.33ID:PqN3qaJg0
ウクライナの話ばかりだけど日本も怖い
プーチンあたおかすぎるし漁船を拿捕・拉致とか平気でしそうだと思う
2022/04/08(金) 09:45:14.30ID:2+Dl558/0
>>833
艦艇を接近させる前にまず空爆
これの成否で作戦の成否はほとんど決まるだろ
2022/04/08(金) 09:45:44.21ID:l8JB4kDRa
>>825
イラクにハンビーや戦車を数百両も置いてくる国ですよ
2022/04/08(金) 09:45:45.45ID:rdWb/h0b0
>>813
モノクロにして第二次大戦直後って言われたら信じちゃうかもしれない
844名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:46:11.68ID:8U1EqH8T0
>>837
エマニュエル大使も指切ってドブ池で泳いで感染症で指切ってるので、、、、
2022/04/08(金) 09:47:59.18ID:U8twkp2sa
>>801
近代化して大変申し訳ございませんでした。
今後、関わりたく無いので、自主防衛頑張ってください。
2022/04/08(金) 09:50:06.92ID:j4a1+eroF
https://twitter.com/karategin/status/1512121505559293952
米国のIT企業が宇政府支援のため顔認証アプリを無償で提供。これを露のSNSと紐付けすることで、
潜入してきた破壊工作員を摘発したり、露が「宇側の自演」だと主張する戦犯行為を暴くのに大いに役立ったらしい。
ただ記事中ではその危険性についても言及
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/08(金) 09:51:52.52ID:ymjFe3yua
>>823
保管して略奪されて
「ケツふく紙にもならねーぞ!」
とモヒカンにディスられるまでが役目
848名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:52:36.92ID:8U1EqH8T0
>>846
日本は顔認証というか画像認証の分野では進んでsるが、JRの監視カメラに適用するのやめたもんね
2022/04/08(金) 09:52:42.20ID:l8JB4kDRa
>>840
露助の巡視艇が日本の領海に侵入してきて漁船を拿捕して一方的な裁判で賠償金を強奪するのは昔から時々あるよ
2022/04/08(金) 09:53:11.84ID:S2zGteBzr
>>831
日本は屑鉄を止められ(製鉄が弱いから製鋼出来なくなる)工作機械を止められたが製造業はちゃんとあったからな
蘭印の石油を泥棒すれば、今のロシアよりはマシな状態だろう
相手がアメリカじゃなければw
2022/04/08(金) 09:53:34.07ID:XJ55PNfkM
ロシア兵が無人機から走って逃げ味方部隊へ→部隊が砲撃される らしい
https://twitter.com/RALee85/status/1512159962797072396
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/08(金) 09:55:09.33ID:j4a1+eroF
https://twitter.com/sentdefender/status/1512144447055839242
ウクライナ国防省は本日、トランスニストリアの空軍基地が航空機を受け入れる準備をしているとの報告を受けて、
トランスニストリアの領空または黒海を経由して
トランスニストリア地域に到達しようとしているロシアの航空機を撃墜すると発表しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/08(金) 09:56:05.04ID:U8twkp2sa
>>851
なんか可哀想になってくるな。銃ぐらい持ってないんかい!
2022/04/08(金) 09:56:07.71ID:0IPF6jrR0
>>849
領海はウソだろ
855名無し三等兵 (ワッチョイ 4682-JKCU [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:57:46.59ID:8U1EqH8T0
>>854
北方領土のことだろう
856名無し三等兵 (ワッチョイ 7695-6JB3 [153.182.197.6])
垢版 |
2022/04/08(金) 09:57:52.80ID:zONMa0k70
>>851
これを見ると、露軍の迷彩服は中々優秀だな。
作戦立案、指揮官、兵站、様々な運用が悪いからどうにもならないが。
2022/04/08(金) 09:59:48.21ID:3NXO6nS10
>>548
なんか意味が分からなかった
2022/04/08(金) 10:00:03.06ID:l8JB4kDRa
>>854
嘘ではない
オホーツク海側の漁民はGPSで確認しながら領海外に出ないように操業している
裁判でROMも提出したが客観的された
これで説明を終わりますよロシアの判事さんw
2022/04/08(金) 10:00:24.62ID:6sG3dre00
>>856
ぶっちゃけ兵装装備備品各種のロシアのデザインは好き
860名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-bVVu [106.146.36.146])
垢版 |
2022/04/08(金) 10:00:32.87ID:l8JB4kDRa
ログは却下された
861名無し三等兵 (テテンテンテン MM5a-S2l7 [193.119.150.168])
垢版 |
2022/04/08(金) 10:01:12.17ID:iZjGRHrtM
>>725
支給されたレーションの消費期限が2014年のとか有ったらしいね
862名無し三等兵 (オイコラミネオ MMad-XVR/ [150.66.64.152])
垢版 |
2022/04/08(金) 10:01:17.27ID:poZsXhOLM
中国には初期段階で武器供与とかで
ロシアに加担して欲しかったわ
中国にも制裁する事が可能になったのに
中国は様子見に徹してロシアの安いエネルギーを得て、米の矛先をロシアに仕向けて
全ていいとこどりの展開になって悔しいわ

ここからロシア支援するパターンはもう無いだろうな
この戦争の勝者は中国で確定だわ 次が軍需産業潤う米国
負けは日本、ドイツ
2022/04/08(金) 10:01:42.64ID:U8twkp2sa
>>856
自国の環境や作戦環境に合わせて作るからね。
自衛隊の迷彩服も、日本の植生に合してるからびっくりふくらい見えなくなる。日本だと。
2022/04/08(金) 10:02:54.16ID:U8twkp2sa
>>858
今は日本の巡視船も出張ってるんだっけ?
2022/04/08(金) 10:03:07.76ID:F2k161Y9d
レンドリースで沿岸用SSMが提供されたら胸熱
伝統の黒海艦隊の最期が見られそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況