ウクライナ情勢 16 IPナシ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2022/04/08(金) 15:20:46.30ID:F0U01e4U
ここは軍事板のウクライナ情勢スレです
つまり軍事情報を語る場です
政治、経済、歴史、文化その他の話題は別の板、別のスレでやってください

前スレ
ウクライナ情勢 15 IPナシ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649197791/
ウクライナ情勢 14IPナシ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649029931/
ウクライナ情勢 13 IPナシ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648817896/
ウクライナ情勢 12 IPナシ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648607047/
ウクライナ情勢 11 IPナシ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648455747/
ウクライナ情勢 184 IPナシ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648295600/
ウクライナ情勢 174 IPナシ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648189120/ 
ウクライナ情勢 164 IPナシ 
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1648020465/
ウクライナ情勢 155 IPナシ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647817300/
ウクライナ情勢 133 IPナシ 実質 IPナシ 144
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647498676/
ウクライナ情勢 133 IPナシ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647498020/
ウクライナ情勢 122 IPナシ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647341054/
2022/04/09(土) 12:39:52.56ID:sqX/hAPl
>>632
上限とっぱらったなんてのはゼレンスキーを説得するための言い訳だよ
天文学的な借金抱えたらロシア追い出してもウクライナが滅ぶわ
イギリスは返済の為に海外植民地をほぼ手放して尚70年払い続けて覇権国から転落しんだぞ
2022/04/09(土) 12:44:30.34ID:atA7S+eC
第三世界を欧米じゃないからー と一枚岩に考えてるのもおかしい
政府はともかく国民は中国嫌いも多いし
ロシアじたい白人主義国家だからな
少数民族は白人ロシア人の肉盾で使い捨て
ロシアはシリア、チェチェン、アフガンではジェノサイドしまくったし
ワグネルはアフリカで資源収奪する為に民間人を虐殺している
2022/04/09(土) 12:46:21.19ID:E8mUgB2S
第三次世界大戦始まったら
兵隊の数では負ける事は確定したか
しかも使え無いネット軍師率も高く
質でも負ける

核戦力でも負けるし
2022/04/09(土) 12:46:44.59ID:oALOytuA
>>633
こないだ知り合いのサウジ一般人が某所垢名末尾に911付けたものに変えててなんか怖かったから返信してないw
2022/04/09(土) 12:52:18.22ID:wS9ON+Qj
Swift制裁で何が起きてるのかわかって無い馬鹿が多すぎる

欧米が人権やら難癖つけたら資産を簡単に凍結されるリスクがあることになってしまった

結果ドル資産がリスクになったので
過去人権難癖つけられた国はドル離れを初めてる

経済制裁はドルの紙切れ化を起こし始めてる
643名無し三等兵
垢版 |
2022/04/09(土) 12:55:00.24ID:UifFSqH9
結構砲弾たくさん入ってるもんなんだね
https://youtu.be/w0MR86FGvdQ
2022/04/09(土) 12:56:54.81ID:DzeSirRk
レンドリースでロシア側は大量破壊兵器使わんと戦う土俵に立てないやん
2022/04/09(土) 12:59:31.02ID:iPQ/gOkJ
破滅への土俵にか
646名無し三等兵
垢版 |
2022/04/09(土) 13:04:49.65ID:8gEN1Nuo
予備役と徴収新兵と幼年兵をウクライナにつっこめよ。
小銃は、3人に一つぐらいでな。
2022/04/09(土) 13:11:25.40ID:DzeSirRk
>>645
そうか?ギリギリのラインだろ
648名無し三等兵
垢版 |
2022/04/09(土) 13:12:51.34ID:WOx9lRlJ
ジャベリンとかATGMの話良く出るけど
素人が使っても撃破するとか無いからね
ATGM系は相手の燃料タンクや弾薬を損傷させない限り爆発させられない
燃料タンクや弾薬がどこにあるか車両の知識がないと無理だし
大抵の映像で大爆発してるのは燃料や爆薬に当たった場合なんだよね
闇雲に撃って破壊できるもんでもない

自衛隊ジャベリン公開演習
https://youtu.be/RnfbLVCdgJY
2022/04/09(土) 13:18:19.23ID:/zua2weU
>>636
ぶっちゃけレンドリースの返済に関してはかなり緩い
人口4000万でヨーロッパの穀倉地帯、工業力もそこそこという国が健全に成長すれば市場としてボチボチ
まぁ大分割引なり免除なりするでしょうな

>>638
ウクライナを破産させてどうする
英国の国家予算が61億ポンドの時代に11億ポンドの50年払い(延期あり)やぞ
戦中の約80億ポンドに渡る援助はチャラにしてな
「レンドリースを打ち切った後の分」しか請求しとらんのだわ
しかも1/10の価格で
650名無し三等兵
垢版 |
2022/04/09(土) 13:28:59.63ID:WOx9lRlJ
命中率は高いかもしれないけど
周りが炎上してない静かなところしか無理かもね
https://youtu.be/m8GlbVSs0yQ
2022/04/09(土) 13:34:10.43ID:sqX/hAPl
>>649
詰まりご利用は計画的にって事だな
現状でもGDP-45%復興に15年以上かかると言われてるのに借金返済(笑)
ウクライナは北朝鮮並の最貧失敗国家として緩衝地帯になる
652名無し三等兵
垢版 |
2022/04/09(土) 13:35:02.77ID:ThdiCZA0
ゼレンスキー、アゾフって妙にテンパってる
こいつら浴びるようにヤクやってんじゃねーのか?
2022/04/09(土) 13:39:22.54ID:hun6jnAh
レンドリースってソ連踏み倒したんでしょ?
654名無し三等兵
垢版 |
2022/04/09(土) 13:40:46.96ID:ThdiCZA0
>>628 伊藤めぐみ

外の通りの様子をチェックしてないのか?
まるで洪水の後みたいに泥のあとだらけじゃない
現地に行かなくてもわかるよw
在日か
能力ないのにジャーナリストやってはいけない
2022/04/09(土) 13:45:19.79ID:2/A9BZO7
>>653
首が回らなくなったウクライナ人に
ロシア連邦に入れば踏み倒せるぞと囁いたら飲むかもしれん
2022/04/09(土) 13:47:53.38ID:/zua2weU
>>651
その復興も新マーシャルプランで面倒見ようって流れになってるのにまだそんな寝ぼけたこと言ってるのか
仮に払えないならそもそも請求しないからレンドリースは実質タダなんよ
2022/04/09(土) 13:50:57.32ID:lRKZvUdD
敵国への経済制裁追加


農林水産省は日本産の牛肉をアメリカに輸出する際にかかる関税が大幅に引き上げられたと発表しました。

 金子農水大臣:「今後の牛肉の輸出への影響については予断できないものと考えております」

 アメリカは日本産などの牛肉について年間6万5005トンに達するまでは1キロあたり4.4セントの低関税で輸入する枠を設定しています。

 3月末にその低関税枠を使い切ったため、超過分には26.4%の高い関税がかかります。

 アメリカは世界2位の牛肉輸出先であることから、今後、日本からの輸出に影響が出る恐れがあります。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e850b43fd71398770ab64d5340aac1ba789c9402
2022/04/09(土) 13:54:26.81ID:sqX/hAPl
>>656
そんな金は今のアメリカにあるかな
コロナで財政悪化してインフレが止まらんのに
WW2後の世界の8割を占めた経済規模だった黄金時代とは違うんだよ
今の米国世論は外国に追い銭をやるくらいなら俺らの生活豊かにしろってさ
659名無し三等兵
垢版 |
2022/04/09(土) 14:13:01.00ID:jIFGNhFl
>>649
1.3兆円程度チャラにしてもどうにもならんよww
貿易赤字だけで2020年は5000億円、多いときは1-2
兆円/年だよww
2022/04/09(土) 14:14:56.53ID:qPx0DYBJ
マリウポリ
https://twitter.com/wargonzoo/status/1512658859013324800
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/09(土) 14:18:21.29ID:rzjLebrY
結局のとこレンドリースは商売だから損するようなことしないって話だよね
国家が存続する限り何十年と返済させればいいんだから
2022/04/09(土) 14:18:27.94ID:c1Mc3Jli
ゼレンスキーになってから
国の借金増えて、経済悪化した馬鹿なのを忘れ過ぎ

戦前ですら税金上げて、年金減らして
国民に全部押し付けていたクズ
外国にすら乞食してただろ
国民にはもっと酷い乞食してる

ゼレンスキーは自分の事しか考えてない人間のクズ
2022/04/09(土) 14:18:55.64ID:cU/fKJK3
>>660
戦況報告ありがとうございます。
664名無し三等兵
垢版 |
2022/04/09(土) 14:18:56.68ID:0ApT4W2+
開戦当初ロシアはグイグイ攻め込みキエフ占領を狙ったが
ウクライナの士気と防衛力は高くロシア軍は想定以上の大損失を出し東部に撤退した
結果、ロシアは経済制裁を受け国連理事会を追放された
現状、結局開戦前のエリアまで戻され東部で激しい戦闘が予測される

この侵攻は全てにおいてマイナスにみえるんだが何かロシアにとってメリットあったのか?
得たものは何だったのか、、、?
誰かわかる人いる?
665名無し三等兵
垢版 |
2022/04/09(土) 14:19:24.12ID:jIFGNhFl
>>632
ウクライナ経済自体が既に破綻していて
支援されているんだぞww
16兆円/年くらい支える気で無いと続かないよw
2022/04/09(土) 14:21:55.53ID:53Qb6WB+
>>649
そこらの評価は、やはり難しいんだね

ロシアの攻撃が想定以上に「優しい」背景にも同じ理由があるとは思う
レンドリースが実発動するならロシアが退くとしても焦土するだろうし
少なくとも焦土しないウチは退く考えがない公算も高い

とは言え、それくらいは米国にも当然の前提なので、レンドリースはプロパガンダがメインだろうとは考えてる
私は米国不信が強いから、米国がどこまで自己犠牲するか見ものだなという気持ちもあるにはあるんだけどね
2022/04/09(土) 14:33:35.61ID:UPKIKRRt
今日は日本晴れだろ?

おまいら、くだらないことで命落としたりするなよ
戦争がなくとも、いずれは死ぬんだ
生きてる間だけだぞ、美しいものも

ほんの少しでいいから、桜くらいは見に行っとけ

https://youtu.be/zqiQ6Z3n6a8
2022/04/09(土) 14:43:56.36ID:qPx0DYBJ
捕虜を虐殺したウ軍兵が殺害されたみたいだけどモザイクなしの画像ってあるかな
https://twitter.com/Vladimi03721352/status/1512452632488591365
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/09(土) 14:51:40.99ID:Amyv3adB
>>656
>レンドリースは実質タダなんよ
それができたのは、世界GDPの過半を占めた大戦中の米国だよ。
米国債発行できるか? どの国が買うのか (日本・台湾は買うか・・)
欧州はウクライナ戦費分担・復興費用請求・難民爆弾で財政が破綻するし社会問題が爆発する。
2022/04/09(土) 14:58:16.71ID:1uayMnxm
ロシア軍が敗北した前提で戦後の話をするなよ
ロシア軍勝利を信じるものが集うスレだろ
671名無し三等兵
垢版 |
2022/04/09(土) 14:59:41.57ID:EWrd4ExU
レンドリースって誰かが金出してるわけで踏み倒したからって消えてなくなるもんでもないでしょ
仮に踏み倒されたら踏み倒された会社が倒産
672名無し三等兵
垢版 |
2022/04/09(土) 15:03:16.96ID:jIFGNhFl
>>546
いや最初からNATO軍将校段の捕獲が
目的なら手古摺っていないよw

ゼレンスキーがキエフに居ないらNATO軍中将
のマウリポリ捕獲は大きな成果だ。

戦争は政治だぞw
2022/04/09(土) 15:03:37.43ID:FmCGcXup
>>670
どうやって勝つんだよ
予備役200万人と民兵を入れてウクライナ全土を平定したとしても
勝てる要素ないやん
米英を全土平定できるなら勝てるだろうけど
2022/04/09(土) 15:03:38.64ID:2GIR/7ql
共和党が上下院ともに奪回2024年には大統領もかわるから、共和党の不干渉主義にのっとって支援も打ち切りだろう
675名無し三等兵
垢版 |
2022/04/09(土) 15:04:08.64ID:jIFGNhFl
>>672
将校団だなw
2022/04/09(土) 15:05:24.99ID:bmUId6AY
レンドリースただとかソース無しで書いてる馬鹿は
何時ものウクライナ絶対擁護マンだろ
根拠なんかないよ
アボーンしとけ、意味もないレスバになるだけだ
2022/04/09(土) 15:09:16.45ID:xURr2Soa
ゼレンスキーさんが「戦う男の顔」になってしまってますからね、ザンギエフを池面にした感じですわ、それに比べてますますはげあがりぶよぶよふとるプー太郎と来たらもう
2022/04/09(土) 15:09:59.99ID:1uayMnxm
プーチンも南オセチア紛争の時は前線で将兵お見舞いとかしてたんやけどね。
歳をとりすぎてしまったんやろうな。
2022/04/09(土) 15:15:52.72ID:cU/fKJK3
>>672
丁寧に潰していく様見ても多分高級将校がいるんだろうと思うんだけど、今のプロパガンダ戦みてたら無かったことにされそうな気がする。
2022/04/09(土) 15:20:59.67ID:CLVgP0A2
NATO中将捕獲はクラスハ捕獲と同じような与太だけど元ネタ画像見る限りクラスハよりは似てるな
2022/04/09(土) 15:22:25.23ID:+XWSgTMM
>>666
どこ見てんねん…インフラ破壊されまくりやぞ
国土が広すぎて手が回らんだけや
2022/04/09(土) 15:22:56.19ID:vRF4Jmku
どうのこうのいって東部、南東部はロシアが優勢に進軍してるな
683名無し三等兵
垢版 |
2022/04/09(土) 15:28:42.12ID:ThdiCZA0
装甲師団が週に200kmずつ前進、というような戦争かと思っていたけど
なかなかそうなってないね

ウクライナ情勢 11 IPナシは参考になった
2022/04/09(土) 15:30:48.22ID:3YUCwca3
ロシア中銀が緊急利下げ、政策金利17%に
「最新の週次データは、ルーブルの為替変動に起因するものも含め、物価上昇率の大幅な鈍化を示している」


オアンダのアナリスト、クレイグ・アーラム氏はメモで、ルーブルの回復を受けてロシア中銀はもはや金利を高水準に維持する必要はないとの確信を得たようだと説明。
「市場の反応を踏まえると、ロシア中銀は月内に追加利下げを実施する可能性がある」


ロシアの物価もピークアウトして長期戦に耐えられる土壌は整いつつあるねえ
2022/04/09(土) 15:34:42.63ID:TRS7IQZt
ハイパーインフレでロシア革命が起こるとは何だったのか
686名無し三等兵
垢版 |
2022/04/09(土) 15:34:44.16ID:ThdiCZA0
>>664

マリウポリのアゾフは壊滅させただろ
キエフやリヴィウなど他の町にいるアゾフや同調者たちがまだいるけど

あとウクライナのインフラ破壊したから
NATOに加入して軍事基地化しようったって「まずインフラ先だろ」って
国民に言われるから基地化は開戦しなかった場合に比べ最低5年は遅れる

まだウクライナの片腕動かなくした程度でしかないんだから
もっと打ち込んで両足両手動かず、頭部も思考できないくらいに叩かないと。
ゾンビは恐ろしいぞ
2022/04/09(土) 15:36:28.96ID:C6Ui5TVH
>>559
3月9日にキーウ包囲に失敗したのに、
ここの人達が25日頃まで「包囲している」「すぐに陥落する」と信じ込んでいたのが笑われている。
688名無し三等兵
垢版 |
2022/04/09(土) 15:36:50.38ID:ThdiCZA0
あのフォンなんたらとかいう女性のEU幹部
アゾフの蛮行を知らぬはずはないのに、なぜアゾフゼレンスキー側に立つのか
意味わからん
2022/04/09(土) 15:39:24.74ID:SZjZoDXu
物は溢れて手に入るけど給料は安い
日本型デフレ経済に移行したら草
2022/04/09(土) 15:42:17.57ID:jBpMSmXJ
ロシアは対米協調優先してイランやシリアをしっかり助けてこなかったことがここで響いてるな
結局友好国を見捨てて孤立するだけだった
2022/04/09(土) 15:43:49.02ID:C6Ui5TVH
>>688
キミが信じているのがロシアのプロパガンダで
彼女がプロパンガンダを見抜く知性を持ち、分離派の残虐行為を知ってるからだよ

もしキミが信じているのが正しいのなら、
それはロシアが情報戦で敗退しているということだね
2022/04/09(土) 15:46:51.13ID:cU/fKJK3
南はヘルソン取れてるのは大きいね。ロシアからしたらここを守っていれば南は安泰だし、攻勢にも使える。ウクライナが奪還にこだわる訳だわ。
2022/04/09(土) 15:49:32.55ID:SoFv3hV0
そもそもなんでお前らってロシアのプロパガンダ信じてるの?
反ワクからの流れ?
2022/04/09(土) 15:50:01.34ID:xURr2Soa
減ると損だからな、ヘルソンなだけに
2022/04/09(土) 15:50:37.29ID:iuyvIqip
日本とロシアは人口規模も人口動態も似通ってる
長期デフレ不況で生産力低下の方が有り得るな
アメリカ人が好きな一変に革命するような大事にはならないが長期衰退路線かもしれん
2022/04/09(土) 15:50:59.90ID:uzaxIqNJ
プロパガンダを信じてるんじゃなくて分からないことについて分からないと言ってるだけだけど?
2022/04/09(土) 16:01:09.79ID:ketIz+JW
ヘルソンに向かってたウ軍歩兵の動画の更新頻度を見たらどうなるのと
2022/04/09(土) 16:14:09.05ID:ko1izFS5
>>668
ウの情報部に粛清されたか
699名無し三等兵
垢版 |
2022/04/09(土) 16:15:00.61ID:0ApT4W2+
>>686
アゾフって極右のことでしょ?壊滅したところでまた復活するのが世の流れじゃないか?
どの国でも一定程度いるような層だし減ったとしてもいずれ増えるから結局0にならない
ロシアは何をそんなに恐れてる?ウクライナ周辺諸国がNATOに入ったところで現実的にNATOがロシアに侵攻するか?
韓国と北朝鮮は隣接してるが、今のままで互いに上手くやってるだろう?
ロシアとNATOが隣接して何が問題あるのか分からないんだが、互いに攻撃するリスクを考えれば攻撃することはないだろうし、今より平和なんじゃないか?

実際ロシアとアメリカ(アラスカ)は、海を隔てて隣接してるが互いに侵略する意図はないだろうし
ウクライナのインフラ破壊してNATO加入を遅らせたとして見合った価値あるのか疑問だな
ウクライナがNATOに加入しNATOとロシアが隣接したらどんな問題がある?
ロシアは今後キエフを取れなくなるのが理由?
だとしたら、結局ロシアがウクライナを将来的に侵略するつもりでいると考えるべきか?
2022/04/09(土) 16:16:10.84ID:GiPZyBxx
人がプロパガンダで洗脳されるなんて嘘だからな
人は相対する情報があれば自分の望む情報を信じるんだよ
だからロシアが正しいと思ってるのはロシアが勝つ方が望ましいと思ってる人たちで
ウクライナが正しいと思ってるのはロシア死ねよと思ってる人たちw

プーチンよりゼレンスキーの情報戦力が上なんじゃなくて世界中がロシア死ねwと思ってるだけw
だから過疎板で五毛が必死に書き込んで誘導しても何も変わらないし無駄なのが現実w
2022/04/09(土) 16:19:06.61ID:6ZkCFxbu
>>688
米国からの圧力
702名無し三等兵
垢版 |
2022/04/09(土) 16:19:58.33ID:iDZ6nj+p
>>697
ヘルソンとムィコラーイウの間は近いようでかなり距離があるから、歩兵には数日掛かる辛い距離。
それに手持ちの武器を使い果たしたら取りに戻らなければならない。

ヘルソンに攻め込んでいるというより、義勇兵が厄介者扱いされムィコラーイウから追い出されただけなのでは?
2022/04/09(土) 16:20:20.47ID:6ZkCFxbu
>>700
頭悪そう
704名無し三等兵
垢版 |
2022/04/09(土) 16:21:35.48ID:R+YyVXJa
侵攻のロシア軍、退役兵含め増強模索 6万人以上か 米分析
2022.04.09 Sat posted at 14:45 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35186089.html
2022/04/09(土) 16:23:44.14ID:GiPZyBxx
>>703
ロシアの次はシナの番だから待ってろよw
2022/04/09(土) 16:27:52.54ID:VrkrCQhq
きもいw
707名無し三等兵
垢版 |
2022/04/09(土) 16:30:18.82ID:fpe0m4Go
なんか突然キモい奴わいたな
どっから流れてきたのか
708名無し三等兵
垢版 |
2022/04/09(土) 16:36:48.72ID:8UFfT9dg
ウクライナでもロシアでも、それどころか世界のどの国にでも差別はあって、酷い扱いや殺され方をする人は無くすのは困難だ。
だからと言って欧州の主権国家を他国が民族保護を理由に他国に偽装した軍隊を進駐させて街を支配して独立宣言する事は、地域の安定を著しく不安定にするので看過できないだろ。
709名無し三等兵
垢版 |
2022/04/09(土) 16:39:28.70ID:ORFZEuOu
>>704
人口規模で言えばロシアは日本に比べて1.5倍程度。

さしずめ日本で言えばいきなり自衛官を4万人採用するようなもの。

平時体制を維持している以上、これをやってまた溶けたらいよいよ終わりだな。
次年度までは何も出来ない。

結局本国兵を新たにかき集めるのはシリア人やチェチェン人も含めて外国人部隊では勝てないということだろう。
2022/04/09(土) 16:43:02.03ID:ketIz+JW
>>699
地形的にウクライナに西側の陸軍置かれるとモスクワが危険になるのよ
だから第二次世界大戦でも激戦区になり地獄を見た
モスクワ西部には子分が緩衝国としているからすぐに寄せられないが
ウクライナ国境沿いまで軍を寄せられるとロシア的にもかなり辛い

ロシア的意見だけどウクライナに西側の基地作ろうとしたらそりゃ戦争の引き金になるわ
2022/04/09(土) 16:47:04.42ID:BNiwHx+T
国境から野砲の弾が届く所に首都がある国もあるんですが?( ^ω^)・・・
2022/04/09(土) 16:47:38.91ID:aQRqCLzV
まあ今後は強烈な反露政権が常にモスクワをうかがうようになるんですけどね
2022/04/09(土) 16:49:39.96ID:Amyv3adB
>>699
>極右のことでしょ?壊滅したところでまた復活
自動小銃〜装甲車・戦車保有して、エスニッククレンジング始めるから国際的に制裁・弾圧されるんだよ。5chの書きこみだけなら誰も文句言わない(それでも書き込み禁止とかで条例作りたがるバカも多い)
クロアチアも、セルビアも、ISも、タリバンも、スーダン(北部)もそれで叩かれている。
2022/04/09(土) 16:52:41.35ID:khAOLy1O
再びロシア軍がマリウポリでウクライナ軍兵士の捕獲に成功。

「この瞬間から あなた方は ロシアとDPR(ドネツク)の連合軍の捕虜になった 。すべての要求を満たすことが要求される!」

https://twitter.com/littlemayo/status/1512507337176608772?s=20&;t=ZPICOvji3MclwuueSg8jgQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
715名無し三等兵
垢版 |
2022/04/09(土) 16:53:20.54ID:iDZ6nj+p
韓国なんかも北朝鮮による武力統一を国連軍に阻止されなきゃ存在してない国なんだよな。
ドンバス地方みたいなもん。
北が核武装完了したら消滅して統一朝鮮になるんだろうね。
2022/04/09(土) 16:55:16.59ID:khAOLy1O
ロシア軍は、マリウポリでの無線通信の傍受により、市内の残りの占領地域にかなりの数の外国傭兵がいることを明らかにしたと報告している。

https://twitter.com/Russellst3/status/1512690099993329665?s=20&;t=ZPICOvji3MclwuueSg8jgQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/09(土) 16:57:16.21ID:khAOLy1O
どうやらマリウポリにNATOの重要人物が隠れてるらしい

過去2回の救出作戦→4機のヘリが撃墜されて失敗

今回は米軍シールズとSBS(英国王室海軍海兵隊特殊舟艇部隊)がスピードボートで救出作戦を敢行するも船に迫撃砲弾を受けて失敗

https://twitter.com/taraba777/status/1512340244049596416?s=20&;t=ZPICOvji3MclwuueSg8jgQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/09(土) 17:04:10.50ID:ketIz+JW
>>712
反露以前に経済的に軍を維持できるかは微妙だがな
工業的にも経済的にも栄えてるのは東側だから
ここらが失陥、機能停止に追い込まれるとウクライナ国内でモノ作りが出来なくなる
2022/04/09(土) 17:05:16.25ID:qPx0DYBJ
>>717
その記事だとヘリが10機救援に向かって4機撃墜だから6機は生還したのか
720名無し三等兵
垢版 |
2022/04/09(土) 17:10:24.37ID:jIFGNhFl
>>680
かなりの将校が捕獲されているのは
十分に有り得るww
遺体も回収されているみたいだぞw

https://iflyland.com/2022/04/07/general-nato-in-captivity-in-mariupol/
There is already evidence that French soldiers were operating in Mariupol.
There is still evidence that two NATO instructors were found in crashed helicopters
of the Ukrainian army.
2022/04/09(土) 17:11:45.15ID:rNznCDw2
https://pbs.twimg.com/media/FP0K451akAABAhO.jpg
722名無し三等兵
垢版 |
2022/04/09(土) 17:13:45.37ID:jIFGNhFl
さーてどっちが嘘つきなのかなww

NATO says rumors American commander was captured in Ukraine are false
https://www.washingtonexaminer.com/policy/defense-national-security/nato-says-rumors-american-commander-was-captured-in-ukraine-are-false
“Lt. Gen. Cloutier’s last visit to Ukraine was in July 2021 to conduct land staff
talks in Kyiv in order to strengthen NATO’s partnership with Ukraine’s brave
and capable forces,” the spokesperson explained.

“There are no forces under NATO command in Ukraine.”
2022/04/09(土) 17:15:12.11ID:Mew/3VaO
ドネツク人民共和国の英雄勲章欲しい…レアでしょこれ
724名無し三等兵
垢版 |
2022/04/09(土) 17:15:26.01ID:8UFfT9dg
>>717
そんな面倒な事するなら爆撃するわ
2022/04/09(土) 17:16:50.16ID:qPx0DYBJ
>>720
これが事実ならアゾフ大隊はナチスとは無関係と叫びたくなるわな
ここで必死に連投している奴の気持ちが何となくわかったわ
とにかく将軍クラスをさっさと晒してインタビューして欲しいところ
726名無し三等兵
垢版 |
2022/04/09(土) 17:18:30.30ID:ko1izFS5
へたれた

https://twitter.com/KyivIndependent/status/1512587904501047297
イギリス、ドイツはウクライナに戦車を送らない。
イギリスのボリス・ジョンソン首相は4月8日、ドイツのオラフ・ショルツ首相との共同会議で、
西側同盟国がウクライナの兵器要求のすべてを満たすことは「適切ではない」と述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/09(土) 17:20:30.80ID:qPx0DYBJ
>>698
この戦争は仮想通貨で敵味方が情報の売買していると言われているしどうなんだろうね
728名無し三等兵
垢版 |
2022/04/09(土) 17:23:01.17ID:jIFGNhFl
中将とフランスがつながるなww
こりゃルペン大統領からNATO離脱の線も出てくるのか?www
凡人にはプーチンの深慮遠謀まではわからんなw

https://iflyland.com/2022/04/07/general-nato-in-captivity-in-mariupol/
If this is true, then NATO general Roger Cloutier was captured in Mariupol along
with the Nazis by the Azov detachment. And he helped them in every possible way.
NATO General Roger Cloutier has French family ties. There is already evidence that
French soldiers were operating in Mariupol. There is still evidence that two NATO
instructors were found in crashed helicopters of the Ukrainian army. When they wanted
to be evacuated from Mariupol. And now everything becomes clear. Why did Emanuel
Macron call Putin so often and ask for a humanitarian card?
2022/04/09(土) 17:25:58.02ID:iqiFY77+
>>635
インドは独立してから75年(3世代以上)立つのに、貧しいのはイギリスのせいと
か言うし、カースト制にこだわるし、外資拒絶して成長できないし。
アフリカもそういうところがある。
まあアメリカもピノチェトの共産主義者虐殺を見逃すとか脛に傷があるけどさ。
2022/04/09(土) 17:26:19.13ID:n8bfbtDi
本当だとして、そもそも開戦時から危険度MAXな場所になんで集まっていたのかね
一度も解囲されないまま押し潰されるとは思っていなかった?
もう腹括って正式参戦して大戦にしちゃえよ
2022/04/09(土) 17:27:34.30ID:qPx0DYBJ
脱線してばかりで申し訳ないです
ただこれ面白いから観てみてw
https://mobile.twitter.com/qat8EJFlDVwxKGG/status/1502258377929666566
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
732名無し三等兵
垢版 |
2022/04/09(土) 17:29:36.00ID:8UFfT9dg
NATOの東方拡大志向説を正当化する為のプロパガンダの可能性が高い
指揮官がいる理由がない
2022/04/09(土) 17:29:40.73ID:uzaxIqNJ
西側の将校やら特殊部隊が逃げられなくなってるってのが事実なら、それは完全に想定外の事態のはずだよな
キエフではロシアがアホやったけど東部ではロシアによる進撃が想定以上に速かったってことか?
まあ今の戦況だと停戦交渉の材料にされて事実は伏せられるんだろうけど
2022/04/09(土) 17:32:35.87ID:EzEV9FvW
解囲する部隊が壊滅して計画が狂ったんだろ
2022/04/09(土) 17:32:37.34ID:cU/fKJK3
>>726
さすがイギリス、レントリース決まった瞬間梯子外すのはさすがやな。
2022/04/09(土) 17:33:33.53ID:qPx0DYBJ
アゾフかな?
https://mobile.twitter.com/ValentiaYalToro/status/1512529841601581057
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/09(土) 17:36:00.00ID:emQEc3D9
ウクライナとロシア、現地時間本日におけるマリウポリその他10箇所からの避難回廊開設に合意
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1512701344834105345
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/09(土) 17:42:23.73ID:uzaxIqNJ
>>734
包囲されてっからわざわざ潜入して閉じ込められるってもっとマヌケじゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況