ウクライナ情勢254

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ラクッペペ MMfe-V27u [133.106.92.253 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/09(土) 09:19:53.38ID:GeZhpQ3TM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢243
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649293639/
ウクライナ情勢244
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649308702/
ウクライナ情勢245
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649320548/
ウクライナ情勢246
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649331007/
ウクライナ情勢246(実質247)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649331026/
ウクライナ情勢248
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649351012/
ウクライナ情勢249
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649382676/
ウクライナ情勢250
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649394413/
ウクライナ情勢251
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649409273/

前スレ
ウクライナ情勢252
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649422200/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

ウクライナ情勢253
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649434116/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/09(土) 10:19:49.27ID:TvL07sHc0
【グロ】ウクライナで鹵獲されたロシア軍の医療キットがヤバすぎる件 [844481327]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1649413313/
2022/04/09(土) 10:19:56.34ID:mXKgGFs0F
>>132
ぶぶ漬けくらわせてやれ
2022/04/09(土) 10:19:57.37ID:CCu98cr60
泥将軍の時期に何の準備もしないで攻め込めばメシないは弾薬ないはで兵は自分が食うために略奪始めて戦争どころではないわ
2022/04/09(土) 10:20:09.25ID:iAtUb/gG0
ロシアは国内のインフラも維持できなくなるな
今でもクソ貧弱なインフラだったのにさらに死ぬとか笑う
139名無し三等兵 (ワッチョイ 9a02-IpSy [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/09(土) 10:20:33.02ID:oR9Aomv+0
>>128
それと、反戦デモに繰り返し参加していて、当局にマークされてる人 最前線に送られかねない
2022/04/09(土) 10:20:37.99ID:ZxmapNyY0
>>132
LNG用のインフラでね?港で受けて国内に流すためにもインフラ要るからね
2022/04/09(土) 10:21:06.64ID:XfgroQsM0
戦争を停めるほど経済制裁が効果があるといいんだけどね
WW2みたいにロシアの非人道っぷりを考慮するとほんとに最後まで戦いそう笑
核もあるしな
142名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-tEy/ [126.119.124.34])
垢版 |
2022/04/09(土) 10:21:13.12ID:8gEN1Nuo0
ロシアは 戦車を生産できない。
2022/04/09(土) 10:21:17.55ID:M8RPrlQJ0
メドべもバカだな・・・・ プーチンが失脚した暁には、おまえも連座になるのにな
もう、プーと一蓮托生になると覚悟決めたのか?

一時期、あまり関係良くなくて、距離置いてたという話もあったけど・・
2022/04/09(土) 10:21:24.39ID:PgiAnGmO0
なんなら次回のG7会場をドイツに譲って(押し付けて)も良いんじゃないかな!テメエがちゃんとしなきゃヨーロッパなんで収まる訳ねえんだよハラ決めろやってショルツちゃんにビシッと言って欲しいねw
2022/04/09(土) 10:21:36.95ID:x+j5Emeta
>>129
米国が戦後日本にマーシャルプランを発動したのはメリットが無かったというわけか
2022/04/09(土) 10:21:52.58ID:J6I8kbjd0
>>137
日本は鍋奉行しかいないのにあの辺は強い将軍多くて羨ましいな
そらナポレオンもヒトラーも追い返されるよ
2022/04/09(土) 10:21:54.95ID:Pa4VYvU60
>>133
生活必需品が時価になるの頭おかしくなりそうだな
2022/04/09(土) 10:22:09.70ID:qD04iy/ra
ラブロフ
ショイグ
ゲラシモフ
メドベージェフ

この辺りは戦犯リストA級やな
2022/04/09(土) 10:22:23.05ID:JnCar8H0r
>>133
ほー。しらなんだ。ありがとう。
2022/04/09(土) 10:22:32.73ID:qo4WFXkka
>>129
オデッサかセバストポリに寄港地用意出来たらメリットあるでしょ。空母があれだけど、艦隊入れれば黒海に展開出来るし。
2022/04/09(土) 10:22:39.17ID:ICLcTobN0
>>132
原発動かして天然ガス譲ってお願いって言いたいのでは
エネルギー無しだとドイツの産業と経済が死ぬ。比喩ではなく本当に
2022/04/09(土) 10:23:00.44ID:KwjYY0dl0
ドイツがウクライナへの48時間以内に消える国には支援しないとかいってたとかって事実なの?
2022/04/09(土) 10:23:01.81ID:J6I8kbjd0
>>144
ドイツ人は極端だから余り乗せるとまたやらかすぞ
2022/04/09(土) 10:23:02.60ID:dHi/2Ymx0
>>121
半導体を止められてろくな兵器や装備の生産は既に出来ない状況だからどれだけもたせても、
ロシアの継戦能力は今年が限界だと思うよ
もし来年までこの調子で制裁が続くと、部品が国内で賄われていないロシアの鉄道、航空、ネットは
徐々に使えなくなっていくし
そうなると国内のインフラが大きく損なわれて戦争なんてやってる場合じゃなくなる
2022/04/09(土) 10:23:12.90ID:Y/tMo46lM
>>149
それパニックになってる頃だから今は落ち着いてるよ
2022/04/09(土) 10:23:12.98ID:CEzp53NP0
>>127
もうSu-35まで撃墜されてるんだぞ
2022/04/09(土) 10:23:23.97ID:lExji2br0
ベラルーシって本当にルカシェンコと国がやってることがバラバラだよな


ウクライナ帰りの露兵たちが略奪品の輸送に使っていたベラルーシの運送会社、盗品の取り扱いを防ぐためその品を買った際のレシートの提示を求めるようになったとのこと
158名無し三等兵 (ササクッテロロ Sp3b-evcI [126.253.29.226])
垢版 |
2022/04/09(土) 10:23:28.15ID:vbZnjSXTp
鉄のカーテン→猫も破れる障子、だった
2022/04/09(土) 10:23:37.91ID:ZxmapNyY0
ドイツはノルドストリーム2のドイツ側入口にLNG船をガチャコンはめると国内に供給できるようにする必要がある
2022/04/09(土) 10:23:38.66ID:qo4WFXkka
>>133
すげー寿司屋みたい
2022/04/09(土) 10:23:42.49ID:eIEgmzq80
>>147
板さん、今日のオススメは何かな
2022/04/09(土) 10:23:43.18ID:O31E5iRWM
>>69
プー公独裁体制での首相など存在意義があるのかね?
2022/04/09(土) 10:23:45.20ID:iAtUb/gG0
さっさとロシアは大規模攻勢してくれないかな
再起不能のダメージ食らってそのまま死ぬのが理想
164名無し三等兵 (ワッチョイ 834b-faP+ [220.208.25.135 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/09(土) 10:23:52.39ID:FWhoNzwE0
>>148
メジンスキーも追加で
165名無し三等兵 (ワッチョイ 9a02-IpSy [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/09(土) 10:24:05.19ID:oR9Aomv+0
>>152
事実だって 財務相の発言
2022/04/09(土) 10:24:44.47ID:x+j5Emeta
>>150
レンドリースは戦後を見据えた支援
167名無し三等兵 (ワッチョイ 834b-faP+ [220.208.25.135 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/09(土) 10:25:06.14ID:FWhoNzwE0
>>151
ドイツ原発運転延長やればいいのにね
2022/04/09(土) 10:25:24.34ID:DAfT474a0
プルシェンコ辺りも破滅するんだろうね
2022/04/09(土) 10:26:03.61ID:2BLBYJZXr
ボロボロだし東部とれなくても5月9日までには一方的に勝利宣言して撤退の流れだろ
再戦は次の冬季五輪後に
2022/04/09(土) 10:26:24.64ID:q3amJQ390
>>152
事実
2022/04/09(土) 10:26:34.83ID:Y/tMo46lM
1ヶ月経って支持率高いし制裁効いてないっすよ
ちょっと不便だなーくらいのレベル
172名無し三等兵 (ワッチョイ 9a02-IpSy [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/09(土) 10:26:53.29ID:oR9Aomv+0
>>168
いいんじゃない、国家養成のステートアマだから、国家に忠誠で破滅は本望
2022/04/09(土) 10:27:35.85ID:dHi/2Ymx0
何勘違いしてんだ
制裁って停戦してもずっと続くんだぞ
174名無し三等兵 (ワッチョイ 2758-yoz2 [192.51.149.214])
垢版 |
2022/04/09(土) 10:27:40.31ID:Xng/qoNt0
露探さんより
>露政権は、新たな総司令官にシリアで作戦を指揮したこともあるドヴォールニコフ上級大将を任命

まさにシリアの再現をって事か? 既にやってる訳だけども
2022/04/09(土) 10:27:47.09ID:KwjYY0dl0
>>165
まじで
露骨にウクライナを見下してないと出てこない発言だな
そういうところが優生思想のナチ野郎なンだわ
2022/04/09(土) 10:27:47.83ID:xXlMh/pU0
チュバイスは西側の当局者に捕捉されてないのかね
西側メディアでクレムリン中枢について語ってくれるのではないか、とかけっこう期待しているんだが
177名無し三等兵 (ワッチョイ 9a02-IpSy [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/09(土) 10:28:17.60ID:oR9Aomv+0
>>162
なかった メドベージェフが降ろされたのも、プーチンを脅かす存在と思われたからだし
2022/04/09(土) 10:28:28.03ID:YW7QZlV/0
>>131
一種じゃなくてハイブリッド戦争そのものなんだよなぁ
ロシアは20世紀のカビ臭い戦争しかしてないけど
2022/04/09(土) 10:28:31.17ID:q3amJQ390
>>169
勝手に撤退しても次なんてないが
ロシア軍再建できんし、もう

この情勢に一番安心してるのはバルト三国だろう
フィンランドやスウェーデンもNATOに入るのなら、自国の防衛プレゼンスが相当に上がる
2022/04/09(土) 10:28:33.92ID:Pa4VYvU60
>>171
毎度「支持率の高さ」を引き合いに出す人いるけど、プーチン政権下で行ってる調査だろ。信用ならんわ
2022/04/09(土) 10:29:01.32ID:Y/tMo46lM
中長期的には効くかもしれない
あくまでかもしれない
別ルートで調達する道を見つける可能性が高い
2022/04/09(土) 10:29:23.71ID:ZxmapNyY0
ロシア庶民の生活は、とりあえず借りパクした航空機が飛ばなくなるあたりから変わるんだろうな。物流が陸路しかなくなるからね
2022/04/09(土) 10:29:26.24ID:CEzp53NP0
まあフセイン政権なんか支持率ほぼ100パーセントだったしな
2022/04/09(土) 10:29:26.61ID:CCu98cr60
ドイツ擁護するとロシアが準備なしで攻め込むわけないからウクライナ詰んでると誰もが思ってたやん
2022/04/09(土) 10:29:29.62ID:WwqE+621r
プーチンて学歴低そう
186名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-OPJC [126.145.247.135])
垢版 |
2022/04/09(土) 10:29:36.09ID:7Et5tJFN0
日本開催予定のクアッド首脳会議も来月以降になってバイデン来日も延びたね
187名無し三等兵 (ワッチョイ 834b-faP+ [220.208.25.135 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/09(土) 10:29:42.33ID:FWhoNzwE0
>>174
手段を選ばない残忍な司令官らしいね
これまで以上に民間人の犠牲が増えそう
2022/04/09(土) 10:30:19.59ID:Nd+JHVtT0
フォンランドの安全保障もむこう10年は安泰だとしても
半世紀後のロシアが侵略してこないとも限らないから
NATOに入れる機会を逃さないだろうな
2022/04/09(土) 10:30:38.07ID:dHi/2Ymx0
>>181
海域封鎖されて陸運は海運の何倍ものコストがかかって
その運用を賄える金も現時点でないのにか?
190名無し三等兵 (ワッチョイ 9a02-IpSy [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/09(土) 10:30:43.34ID:oR9Aomv+0
>>185
レニングラード大卒だよ KGBは旧ソ連ではエリート 崩壊で失業だったけど
191名無し三等兵 (スププ Sdba-DK6g [49.98.64.158])
垢版 |
2022/04/09(土) 10:30:59.65ID:YOBAk1vGd
>>133
ALL時価
2022/04/09(土) 10:31:15.48ID:hM2P4AR+0
>>154
仮に停戦が成立しても、当面は制裁を続けるだろうからねぇ

段階的に制裁を解除するだろうけど、どのレベルの制裁が年単位で残るだろうか?
2022/04/09(土) 10:31:51.88ID:dCDRZUtXa
最近5月9日どころか長期化するって分析増えてきてない?
広い目で見れば戦争は継続するんだろうけど
2022/04/09(土) 10:32:11.77ID:q3amJQ390
>>184
思っていても、それを口にし、あまつさえ明白にそれを理由として援助を拒むとか歴史的失言としか言えない

表現、特に政治・外交的発言は内心の自由より範囲が圧倒的に狭い
195名無し三等兵 (ワッチョイ 834b-faP+ [220.208.25.135 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/09(土) 10:32:30.56ID:FWhoNzwE0
>>193
アメリカ分析だと年単位の予測もある
2022/04/09(土) 10:32:55.02ID:AqvhKCh20
>>156
地対空でだよね?・・・
2022/04/09(土) 10:32:59.27ID:dHi/2Ymx0
防衛力を考えたら5月9日で
国内の兵力をウクライナにあてるようならそれ以上って感じ
2022/04/09(土) 10:33:03.84ID:asHX5EDUM
>>193
経済制裁は効かないと開戦前から言われてる
2022/04/09(土) 10:33:18.20ID:XmyDysiS0
>>109
あからさまなのは作らないんじゃない?
事実上はできるだろうけど。

まあ、ウクライナとロシアがどういう結末になるかにもよるけど。
2022/04/09(土) 10:33:26.28ID:Nd+JHVtT0
>>193
5月停戦はロシアの都合だったし
ウクライナもそこまでに占領地を取り戻すのは無理
だから最低半年は戦うだろう
2022/04/09(土) 10:33:51.41ID:q3amJQ390
>>192
半導体や自動車、重機、発動機、重電設備に対する規制は今後最低でも10年は残るだろうね
2022/04/09(土) 10:33:55.17ID:yh1TnI/X0
>>193
戦闘の規模が縮小して細く長く続く見通しなんだろう
どうせロシア本国には攻め込めないから戦力をゆっくり削るしかない長い戦いになる
2022/04/09(土) 10:33:55.98ID:dCDRZUtXa
>>195
正直そこまでロシア軍が活動できるのかが疑問だ
どういう見通しだよアメカス
広い意味だと信じたい
2022/04/09(土) 10:34:06.09ID:OLWNle3T0
ドローンから対戦車弾をロシア軍車両に投下する様子
https://twitter.com/UAWeapons/status/1512537128219160576
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/09(土) 10:34:34.68ID:J6I8kbjd0
経済制裁って武力で制裁出来ない国のやってますアピールの主旨の方が強いんじゃないの
2022/04/09(土) 10:34:40.78ID:WwqE+621r
>>190
大学出てたんだ
207名無し三等兵 (オッペケ Sr3b-ypn6 [126.167.89.140 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/09(土) 10:34:43.25ID:PiUoXyZcr?PLT(12000)

なんか、勘違いしてるけど、制裁は停戦後もロシア国民が餓死するまでずっと続くんだけどな、もしかして分かって無かったのか?
2022/04/09(土) 10:34:50.33ID:iSwmd4yt0
EU加盟も出来そうだし、もう戦勝ムードだよな。
戦勝記念パーティーではゼレンスキー閣下のピアノが聞けるかな
2022/04/09(土) 10:34:51.01ID:hM2P4AR+0
>>171
実際のところ、人というのは自身が悪人であるというのは認めがたいものだから、
自分が正義だと思い込みたくてプーチンを支持しているというのが実態だと思う。

当然、罪ありなのだからロシア国民も制裁の対象だ。
2022/04/09(土) 10:35:08.23ID:2B2aXAuK0
>>200
いや5月までには大半を叩き出せるよ
2022/04/09(土) 10:35:44.48ID:ICLcTobN0
>>198
効かないというのは極論でしか無くて、決定打にならないくらいが正しい
どちらにせよロシアの体力を奪うのは間違いない
完全に効かないなら無意味というやつはただの馬鹿だし、そもそもそれが出来る程優秀な国ならこんな事態になってなんかいない
2022/04/09(土) 10:35:48.82ID:q3amJQ390
>>205
今回の経済制裁はそんなレベルではない

19世紀なら「海上封鎖」というべきレベルの制裁
2022/04/09(土) 10:35:55.51ID:7t/kXQ0lM
>>178
現場班と哨戒班/設備供給班/交渉班が別れた新しいタイプの戦い方やね
2022/04/09(土) 10:36:30.05ID:iSwmd4yt0
>>212
ナポレオン時代の大陸封鎖令だよな
2022/04/09(土) 10:36:39.31ID:qD04iy/ra
頭ロシア派は「戦争が終わったら制裁が解除される!」と思い込んでるやつが多いな
イランにしろ北朝鮮にしろイラクにしろ一度かけられた制裁は10年単位で続くぞ
じゃないと制裁にならないし
2022/04/09(土) 10:37:36.31ID:FWhoNzwE0
>>215
少なくともプーチンが失脚しないと、わずかの解除もないだろうね
2022/04/09(土) 10:37:38.23ID:GeZhpQ3TM
>>207
中国、北朝鮮ラインから抜け道でいろいろ入ってくるし無理じゃない?
制作はそこまで効果ない
2022/04/09(土) 10:37:55.72ID:dHi/2Ymx0
2014年の制裁がしっかり効いていたおかげで今のロシアの軍事力は
以前よりも落ちてるって分かったし、
脅威を減らすっていうのが目的なら制裁は十分すぎるほど効いているだろ
国民ともどもロシアを崩壊させようって目的ならこの程度で崩壊はしないとは思うけど
2022/04/09(土) 10:37:59.27ID:7t/kXQ0lM
ロシアが非ナチ化するまで制裁は続行( ・ω・)
2022/04/09(土) 10:38:14.40ID:J6I8kbjd0
そう考えると経済制裁されてないのにどんどん貧しくなっている日本って気違いだよな
221名無し三等兵 (スププ Sdba-DK6g [49.98.64.158])
垢版 |
2022/04/09(土) 10:38:17.12ID:YOBAk1vGd
>>204
うおお!ニンテンドーウォーズ!!
UFOキャッチャーみたい
2022/04/09(土) 10:38:18.43ID:q3amJQ390
>>215
体制変更されるか、全裸土下座して事実上の降伏でもせん限り、制裁の短期解除とかありえんからな
2022/04/09(土) 10:38:49.01ID:CEzp53NP0
経済制裁はクリミアの返還までじゃなかったっけ?
2022/04/09(土) 10:39:05.22ID:xXlMh/pU0
非核化しないと制裁解除しないくらいの団結が求められる
あんな国にもたせてたら危なすぎる
2022/04/09(土) 10:39:09.00ID:GkKSvXIc0
>>215
10年単位でロシアから蟹が入ってこなくなるのか・・・
226名無し三等兵 (ワッチョイ f6da-U3yj [223.218.106.141])
垢版 |
2022/04/09(土) 10:39:12.44ID:eouTyYtX0
キーウの戦車部隊を東部に移すみたいだけど
損傷してない部品同士を集めて戦車を作り直すとか
してるんじゃないの?
2022/04/09(土) 10:39:19.14ID:OLWNle3T0
ロシア、過去30年で最も困難な状況に直面=首相
https://news.yahoo.co.jp/articles/1bdd2be18e44e98d8f9bd436f3f597ca667f023b

効いてる効いてるw
2022/04/09(土) 10:39:35.95ID:ZxmapNyY0
>>217
ただ、中国北朝鮮にロシアは何を支払うのか?となると、国民に行き渡るほどのものは買ってらんないから、超絶格差社会で庶民がどうするのかにかかってるな
2022/04/09(土) 10:39:39.39ID:JnCar8H0r
>>150
軍事だけをみたらそれはそうだが、アメリカは世界の警察をやめたがってる。その手の届く範囲を広げたいとは考えてはいないでしょうよ。維持に金もかかる。
https://diamond.jp/articles/-/75884

ただ一方で、資本主義の必然として時折武力を行使したがるのも事実だけどね。(戦争は最大の浪費行為)
2022/04/09(土) 10:39:40.21ID:hM2P4AR+0
>>215
プーチンが失脚してロシア連邦が解体されれば、早期に制裁は解除されるだろうけどw
2022/04/09(土) 10:39:44.23ID:FWhoNzwE0
とにかくパレードに間に合せしたいみたいだね

ロシア、対ウクライナ勝利の期限は5月9日 欧州当局者
https://www.cnn.co.jp/world/35186083.html?ref=rss
(CNN) ウクライナに侵攻したロシアは「自らに課したプレッシャー」にかられつつ、
来月9日までに何らかの形での勝利を達成しようとしている。欧州の当局者2人が明らかにした。

5月9日は、ロシアが第2次世界大戦での対ドイツ勝利を祝う日として知られる。
政治的な理由でスケジュールに追われる状況は結果的に軍事上の大変な困難をもたらすだけでなく、
より多くの残虐行為を引き起こす恐れもあると、これらの当局者らは懸念を示した。
2022/04/09(土) 10:39:46.29ID:2B2aXAuK0
T-14もSu-57も量産できない、今回の主力もT-72ってのでお察しでしょ
2022/04/09(土) 10:39:57.53ID:7t/kXQ0lM
>>220
上級が種籾まで食っちゃうんだもの
そりゃ収穫は年々減るわさ( ・ω・)
2022/04/09(土) 10:40:40.67ID:pkOxXZN4a
>>212
南北戦争の北軍のアナコンダ作戦
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況