ウクライナ情勢257

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無し三等兵 (アウアウアー Sa8e-CC7z [27.85.205.14 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/09(土) 22:24:59.47ID:yWlrkiMva
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢249
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649382676/
ウクライナ情勢250
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649394413/
ウクライナ情勢251
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649409273/
ウクライナ情勢252
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649422200/
ウクライナ情勢253
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649434116/
ウクライナ情勢254
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649463593/
ウクライナ情勢255
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649477458/
ウクライナ情勢256
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649497838/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/10(日) 02:30:46.03ID:VLs1p8sy0
>>876
ウォッカ飲んで強姦に決まってるだろ
2022/04/10(日) 02:31:23.95ID:MjrqCMDv0
>>878
これでロシアが交渉に応じたら、日本は欧米諸国から疑惑の目で見られるかもw
2022/04/10(日) 02:32:13.58ID:ASwWR4B/0
>>876
あれ確か国家親衛隊。
引き上げてなけりゃまだ南部のどっかで警備任務やらされてるんじゃねえかな
2022/04/10(日) 02:32:17.64ID:VLs1p8sy0
シャケのためにヒヨったら爆笑されそう…
2022/04/10(日) 02:33:27.23ID:L/hCPf/I0
シャケにはシャケらえなかったよ…
2022/04/10(日) 02:33:59.05ID:VLs1p8sy0
>>881
ロシアは【親衛狙撃兵師団】とか【親衛機甲師団】て山ほどあるから
【親衛】の大安売り国家だから
アカなんて、そんなもん
2022/04/10(日) 02:34:27.68ID:VLs1p8sy0
>>883
山田くーん、1枚やっとくれ
2022/04/10(日) 02:34:37.13ID:QDMaHpQb0
>>883
YOU粟島に遠流な
887名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-9/iO [106.155.9.118])
垢版 |
2022/04/10(日) 02:34:58.00ID:SpuJtktDa
そろそろ黒海艦隊機能不全になるくらい沈んで欲しいね
5月辺りまでには侵攻前の状態まで戻って欲しいし
888名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-DXiz [106.146.11.100])
垢版 |
2022/04/10(日) 02:35:10.91ID:Qq5PnzP0a
>>874
マーベリックとヘルファイアは送ってもプラットフォームがなぁ…
東側の航空機やヘリには装備できないでしょ
2022/04/10(日) 02:35:21.03ID:P8KgRYo70
ハリコフ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1512831490169651202/pu/vid/1280x720/gFfekvl7JyRBaZZo.mp4

なんかはじめて強そうな(最新鋭ぽい)ロシアの戦車見た。
やっぱり東部には精鋭・最新鋭の部隊投入してたのかな?
これT90?
T90は鹵獲された画像はたくさんあったけど、劣化版みたいなやるきのないバージョンばかりだったよね。
この戦車隊みるからに、これまでの鹵獲車両とは違う印象。

ウクライナの武器貯蔵庫とか集積地とか性格にミサイルで破壊されてるけど、やっぱりロシアも衛星で
逐一監視できてるのかね?
巡航ミサイルヒットさせてるからそうなのかね。
2022/04/10(日) 02:35:42.34ID:TfKty1Ec0
ネプチューン対艦ミサイルが使われたって話が全然出てこないのは
やぱ開戦初っ端のミサイル攻撃で全部やられたのかな
2022/04/10(日) 02:35:48.62ID:bSdXJOiI0
>>860
腐敗が横行してなきゃ、原油売った金で少なくともインフラ整備や教育の充実くらい
できて、インフラさえ整えば海外投資も引き込めてもっと豊かになる道もあったかな
2022/04/10(日) 02:36:00.63ID:ITiNKP8cM
>>836
ソ連から独立した国で監視対象なのは、ロシアだけだろ。何でロシアから独立した反ロシアの国々をくまなく監視する必要がある?
地政学的に日本に近い国だけで必要にして十分
2022/04/10(日) 02:36:15.97ID:uHofSIw60
スミノフのウォッカがスーパーから消えてた
禁輸の影響?
2022/04/10(日) 02:36:21.99ID:Ojp4FGiJa
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a5204e87ffb1d069c32c62dd6244c931bedb3bf
丸亀うどんジャック
895名無し三等兵 (ワッチョイ 17d2-wAOu [122.27.49.9])
垢版 |
2022/04/10(日) 02:37:13.46ID:C0BIA8ed0
露プー → 侵攻 → 宇

原油価格・売上 up → 産油国w → バイデン ( ̄ー ̄)ニヤリ
天然ガス供給量 down → 西欧主導脱炭素 close → 産油国w → バイデン ( ̄ー ̄)ニヤリ

仏原発 発電売上 up・原発寿命 ex → 仏電w → マクロン 公約達成w
食糧・原油 down → 世界インフレ率 up → 貧困国 暴動 → 独裁国家権力 down → バイデン ( ̄ー ̄)ニヤリ
世界インフレ率 up → 債務 down → 国家ウマー → 住民 オロオロ → バイデン ( ̄ー ̄)ニヤリ

宇 抵抗シル!!!!

東欧旧ソ連製武器保有数 down → 西側武器売上 up → 米英w → バイデン ( ̄ー ̄)ニヤリ
典・芬 → 納豆 → 納豆ウマー → バイデン ( ̄ー ̄)ニヤリ

宇 EU・納豆 加盟(or事実婚)

EU 穀物 up・納豆 対露防衛 up → バイデン ( ̄ー ̄)ニヤリ
穀物価格 up → 米ウマー → バイデン ( ̄ー ̄)ニヤリ

露 ルーブルで払え、天然ガス止めんぞ

墺・洪 ok

パイプライン受益国(宇・波・独・捷1・捷2・尼・クロ・スロ・略)ホッ

納豆 制裁、武器供与しても安心安心 → バイデン ( ̄ー ̄)ニヤリ

露ガスプロム 安心安心 → 露 戦費おつー → 戦争継続 → 戦死者 up → 葬儀数 up

露 国民 はっ!

バイデン ( ̄ー ̄)ニヤリ
2022/04/10(日) 02:38:38.71ID:P8KgRYo70
スミノフ十数年前は飲んでたけど、ある時何気なくラベルを見たら
原産国 韓国、と。
俺は瓶をそっと棚に戻したのであった。
897名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-DXiz [106.146.11.100])
垢版 |
2022/04/10(日) 02:39:33.67ID:Qq5PnzP0a
>>889
t-90Aかなぁ
2022/04/10(日) 02:39:45.88ID:ASwWR4B/0
>>889
T-80Uじゃね?
oryxのまとめでは既に54両が破壊もしくは放棄鹵獲されてるぞ
2022/04/10(日) 02:39:48.44ID:MjrqCMDv0
>>892
中華の走狗と化したり、イスラム原理主義組織が浸透したりする可能性もあるからな
2022/04/10(日) 02:41:18.46ID:VLs1p8sy0
T-90系よりT-80系の方が強いらしいね
年代的にも、T-90を生産していたときが最悪期だし
2022/04/10(日) 02:41:28.95ID:MjrqCMDv0
>>896
どうして韓国で作るかな
2022/04/10(日) 02:42:00.06ID:yCnx7zW00
>>851
子供に罰与える時の東欧での伝統だって
>>871
オデッサに外出禁止令出たから対鑑ミサイル来たんだろう
2022/04/10(日) 02:42:04.31ID:ITiNKP8cM
その可能性はあるが、それ以上に親米新日の国が生まれる可能性もある。
2022/04/10(日) 02:42:05.64ID:r/OIQH3D0
ロシアの目論見とは逆にEUの西欧化の波が押し寄せる結果となりそうだ

ウクライナに続きモルドバ、ジョージアがEU加盟アンケートを受け取った
https://twitter.com/TeimurazLezhava/status/1512747153768083458?t=lHEDLGgvO0nhU9DKCQ3Lyw&;s=09

モルドバなんか最貧国と言われていてドニエストルで内部問題も抱えてるのにええんかい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/10(日) 02:42:26.75ID:Y4PPyEaZp
というかロシアの主力かつ最新戦車はt-72B3
2022/04/10(日) 02:42:59.15ID:/uDI6Bck0
>>834
巨大な圧力鍋爆弾みたいな事になりそうなんだが…((((;゚Д゚)))))))
2022/04/10(日) 02:43:27.72ID:VLs1p8sy0
>>904
そこだけ独立させちゃえば良い
2022/04/10(日) 02:44:45.94ID:MjrqCMDv0
>>904
ロシアがウクライナにやられたら、沿ドニエストルも終わりじゃね?
2022/04/10(日) 02:45:02.30ID:ITiNKP8cM
>>904
EUにギリシアみたいな借金国が入ると問題だが、借金国ではなく単なる貧乏国が入るのは、EU内の後進地域として利用できるので問題ないということじゃない?キリスト教国だし。
2022/04/10(日) 02:45:11.53ID:VLs1p8sy0
【速報?】
ポーランド、ハンガリーとの国交を一時停止
911名無し三等兵 (ワッチョイ 83da-xb3m [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/10(日) 02:45:25.63ID:icDRRzc40
>>830
2月上旬頃噂があったのはBrimstoneミサイルの対艦型だったが
これはミサイルの大きさからも対舟艇用って感じで、もっと本格的なのが来るんだろうか
912名無し三等兵 (オイコラミネオ MM63-dhXA [150.66.117.94])
垢版 |
2022/04/10(日) 02:45:31.54ID:UUP5eqaCM
地図見てると、マリウポリ以東は一旦諦め、南部の海沿いの奪還を目指した方がいいような気がするがどうだろう。
海沿い取り戻す方がよくない?

まあ両方取り戻すのがいいんだろうけど優先順位として
2022/04/10(日) 02:46:12.10ID:VLs1p8sy0
ヤバイなー ハンガリーは、ロシア産ガスが95%らしく、メディア規制してまで親露キャンペーンやってるらしい
2022/04/10(日) 02:46:18.27ID:y1nPImnq0
>>904
モルドバは沿ドニエストルだけじゃなくガガウズ自治区も親露だから大変だよな
2022/04/10(日) 02:46:24.03ID:L/hCPf/I0
>>904
北風と太陽そのものだな
北風というか人も土地も殺すほどの大寒波だけど
2022/04/10(日) 02:47:30.83ID:VLs1p8sy0
>>912
ペンタゴンは『輸送間に合うから、どこでも攻勢して大丈夫だおー(*^^*)』みたいに言ってるけどな
2022/04/10(日) 02:47:47.25ID:uHofSIw60
ソ連/ロシア戦車進化系列

一般型 : T54/55(100mm砲,1950) → T62(115mm砲,1961) → T72(125mm滑空砲,1974) → T90(125mm滑空砲,1991)
高性能型 : T64(115mm滑空砲,1966) → T80(125mm滑空砲,1976)
最新?型 : T14(125mm滑空砲,202x?)

(主砲口径,制式採用年)
2022/04/10(日) 02:47:54.85ID:ITiNKP8cM
ハンガリーに全く興味が沸かない
2022/04/10(日) 02:49:11.15ID:VLs1p8sy0
>>917
アルマータは1から開発したんだ?
怪しいよねー ハリボテ臭がハンパない
2022/04/10(日) 02:50:51.97ID:r/OIQH3D0
>>916
アメリカさんの頼もしさときたら
惚れちゃいそう///
2022/04/10(日) 02:51:23.57ID:VLs1p8sy0
ハンガリーって、冷戦当時は、東欧で最も西欧寄りだったよね?
2022/04/10(日) 02:52:24.35ID:41/5fXzL0
戦争が長期化したら最も得をする国

カザフスタンとアゼルバイジャン
2022/04/10(日) 02:53:44.52ID:uHofSIw60
ヨーロッパの中のアジアがハンガリー

ハンガリーHungaryの「Hun」はフン族、匈奴・モンゴルと同族
つまり西進したモンゴル系、ヨーロッパで唯一アジア系住民中心の国、つっても他民族国家ではあるけど

・・・少し興味がもてないだろうか
2022/04/10(日) 02:53:57.13ID:QfPpNJUhM
所詮フン族の末裔は西側には入れないんだろう
2022/04/10(日) 02:54:09.09ID:ITiNKP8cM
ハンガリーとかどうでもいい。
2022/04/10(日) 02:54:32.89ID:WExSW7Tga
ペンギンは改良されて今も現役
2022/04/10(日) 02:55:39.30ID:0r9VeryZa
マジャール・スズキがある
2022/04/10(日) 02:55:41.60ID:76kbh8oo0
親しげに握手してる自撮り動画が公開されでもしないかぎり
俺はジョンソンの写真は本物じゃない可能性もあると思う
比較的安全になったとはいえ、キーウに赴いて万が一があれば第三次大戦のきっかけになりえる
NATOもその主要国も第三次大戦のリスクだけは冒さない
別に捏造でも構わない。むしろどんどんやれと思う
ほぼポスト真実社会と化してる現代においては
陸海空宇宙サイバーと同じぐらいメディアは立派な戦場なわけだし
2022/04/10(日) 02:57:30.02ID:VLs1p8sy0
ハンガリー『三国同盟とか抜かしやがって。イタリアより、俺らの方がガッツあるちゅーねん』
2022/04/10(日) 02:58:10.93ID:ITiNKP8cM
>>923
ハンガリーはマジャール人で、フン族の「フン」とハンガリーの「ハン」は全く無関係。
むしろフン族のアッティラを尊敬しているのは「フィン」ランド。
そしてフィンランド語とハンガリー語は同じフィンウラル語族。苗字名前の語順が日本と同じ。
ではあってもフィンランドには親しみを感じるが、ハンガリーにはなんの感情も興味も沸かない
2022/04/10(日) 02:58:31.32ID:P+ECHkEK0
>>921
東欧でいち早く民主化したのが確かハンガリー
まあオルバンが中国ロシアマネーで金持ってるから人気だわな
EUが金くれなきゃ中国から貰うもんとか平気で言う基地外だけどホモに厳しいので敬虔なカトリック信者に人気
2022/04/10(日) 02:59:25.56ID:Ojp4FGiJa
IT専門家有志によって設立されたウクライナのドローンエリート部隊が、侵攻するロシア軍に対するレジスタンスの重要な一翼を担っている
https://www.businessinsider.com/inside-the-elite-ukrainian-drone-unit-volunteer-it-experts-2022-4
Aerorozvidkaは、市販の民生用ドローンを軍事用に特注または改造し、夜陰に乗じてロシアの車両に爆弾を投下しています。
Aerorozvidkaの役員でコミュニケーション責任者のMykhailo氏はInsiderに、「今、我々は皆、兵士だが、そのルーツは全く異なる」と述べた。
「博士号を持っている人もいる。修士号を持っている者もいる。IT業界出身者もいれば、その他さまざまな業界出身者もいる。私たちを結びつける主なものは、この戦争に勝ちたいという思いです」
この部隊は、ロシアによるクリミア併合と、ロシアに支援されたグループがドンバス地方で分離主義的な反乱を起こしたことを受けて、2014年に設立された。
技術に詳しい有志が集まり、ウクライナ軍を支援するためにドローンを使った空撮偵察のためのマシンを設計した。
Aerorozvidkaの創設者である投資銀行家で4児の父であるVolodymyr Kochetkov-Sukachは、2015年にドンバスでの戦闘で命を落とした。
「" 侵略 "が始まったのは数カ月前ではない。2014年に始まったのです」とMykhailoは語った。
Aerorozvidkaは現在、ウクライナ軍を密接に支援する非政府組織として活動している。
この部隊は、中国製のDJIドローンやAutelドローン、フランス製のParrotドローンなど、一般に市販されているドローンを改造して軍事化したものを多く使っている。
その中でも最も自慢のドローンは、彼らが一から作り上げたオクトコプター「R-18」だ。航続距離4km、飛行時間40分、5kgの爆弾を投下することができる。
R-18は1台2万ドルで、1台4万ドルするNLAW(新世代軽戦車兵器)などの対戦車ミサイルよりはるかに安価だ。
NLAWは1回限りの使用だが、R-18はロシアの砲撃に遭わない限り、何度でも使用できる。
2022/04/10(日) 02:59:31.37ID:RzLdqWooM
ウクライナネオナチがアップした閲覧注意動画を #Telegram の #rubengisbert Canal Oficialで公開してます。

#アゾフ連隊 の拠点 #マウリポリの西側メディアの報道全てフェイクだった!

スペイン人弁護士・政治アナリストの #ルーベンジスベルト #rubengisbert (特派員でもジャーナリストでもなく個人の疑問から現地入)が ウクライナ #アゾフ連帯 本拠 #マリウポリ の西側メディア報道の全てがフェイクだったとで暴露!病院爆破もロシアが主張してたとおり #アゾフ がやってた!ウクライナネオナチのロシア兵捕虜虐待映像もアップ!暴露を知ったEU西欧諸国ではロシア支持の民衆デモ開始!ドイツ、ギリシャではロシア国旗掲げた車が多数街を走り回ってる!EUでロシア国旗を振り回し街でロシア支持デモがはじまってる!
://youtu.be/p6HlbilOUz0
2022/04/10(日) 02:59:44.69ID:Ojp4FGiJa
ミハイロ氏によると、チームは1日のうち20時間、偵察や戦闘の任務で無人機を飛ばしているという。
Aerorozvidkaは、ドローンチーム、デルタチーム、サイバーセキュリティチームに分かれています。
デルタはNATOが支援するウェブベースの状況認識システムで、陸上のエージェントやドローンチームからの偵察データなど、さまざまなソースからの情報を使ってロシアのターゲットマップを作成する。
同部隊は毎日約300件の偵察任務を遂行し、「数十台、場合によっては数百台」のロシア製車両を破壊したとMykhailo氏は述べています。
Aerorozvidkaは通常、ドローンの赤外線カメラが有利なため、夜間に隠れて任務を遂行します。暗視ゴーグルと狙撃銃を装備したドローン兵士たちは、四輪バイクで森の中をこっそりと移動し、ロシア軍を攻撃する態勢を整える。
Mykhailo氏は、何人がこの組織に属しているか正確に明かすことはできないが、"数十人 "はいると述べた。
アエロズヴィドカが直面する大きな課題は、資金と物資の問題です。モデムや赤外線カメラなど、必要な部品の調達は、クラウドファンディングや寄付に頼っている。
米国やカナダ製の部品の多くは輸出規制の対象となり、ウクライナに送ることができない。
ロシア軍は徐々に適応し、アエロツビドカの無人機を撃墜する方法を探っているため、余分な部品と資金の必要性は極めて重要である。
反撃は増えているが、アエロッズヴィドカは、ロシア軍を苦しめるこの部隊の成功が続くと確信している。
「彼らは適応していると言っていい。しかし、彼らはロシア人であることに変わりはない」とミハイロは言った。
2022/04/10(日) 03:01:13.30ID:VLs1p8sy0
>>933
また別の簡易ルーターか
バカか?
2022/04/10(日) 03:01:18.29ID:uRaj/pTc0
ロシア空挺軍(VDV)がドンバスに移動し、おそらくイジュームに向かって移動する
https://twitter.com/militarylandnet/status/1512848390702444552?s=21&;t=jV8AINEcuRknGQZwbg6l0g
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/10(日) 03:03:25.60ID:r/OIQH3D0
>>907
あんな細長い狭い地域、独立国単体で生きのびれるかな

>>908
ロシア軍の後ろ盾あって保ててるようなもんだからロシアが撤退したら遅かれ早かれだろうな
2022/04/10(日) 03:04:24.78ID:0irICJbVd
>>646

カムチャツカの辺の町とかグーグルマップで見るとマジで北朝鮮とかわらんからなぁ……

核兵器6000発持ってて燃料も穀物も持ってて、しかも全体主義国家なんだから現領土の国民が幸福になるような最大公約数的な政策を地味に長々と進めれば何にも問題なかったと思うんだけど、やっぱダメなんかね
2022/04/10(日) 03:05:07.79ID:VLs1p8sy0
>>937
生き延びれないから独立させちゃえば良い笑
2022/04/10(日) 03:05:23.03ID:cNTTuECCd
>>930
ハンガリー人の子供にはには蒙古斑が有るからモンゴロイドと深い繋がりが有るのも事実
2022/04/10(日) 03:05:23.45ID:3BmIAvwc0
>>889
爆発反応装甲が健在だから見た目が違うだけ
2022/04/10(日) 03:05:46.89ID:bSdXJOiI0
>>921
プラハの春がソ連軍の戦車につぶされたように、
ハンガリーでも民衆の蜂起がソ連軍につぶされ、たくさんの人が弾圧され殺された
そんな歴史があるのにな、ハンガリー・・・
2022/04/10(日) 03:07:58.73ID:VLs1p8sy0
【速報】イギリスが提供する車両はマスティフ
2022/04/10(日) 03:08:44.17ID:jI1gEMoV0
ベラルーシのs400は撤去とか虫のいい話はないよね
首都がカバーされているので二進も三進もいかない
2022/04/10(日) 03:09:11.15ID:uHofSIw60
1944年末、東欧諸国がソ連に寝返る中、ハンガリーだけは親ナチ勢力がクーデターを起こしたが首都は赤軍に包囲されてしまった
1945年1月、赤軍に包囲されたハンガリー首都ブダペストに対し、ドイツ軍は友軍救出のコンラート作戦を発動
グデーリアンの参加、第4SS装甲軍団他の攻勢で1日に40マイル前進=ドイツ最後の電撃戦、等もあって
二回目の攻撃ではブダペスト20キロ地点まで迫ったが撃退され、ブダペスト防衛隊は2月に降伏した
Bitter endであった・・・
2022/04/10(日) 03:09:54.03ID:VLs1p8sy0
>>944
クラスハ解析したので、どうにかならんの?
2022/04/10(日) 03:10:43.49ID:Ojp4FGiJa
ウクライナはロシアと捕虜を交換し、12人の兵士が帰国すると当局者は言う
https://www.reuters.com/world/europe/ukraine-exchanges-prisoners-with-russia-12-soldiers-coming-home-official-2022-04-09/
4月9日(ロイター)-ウクライナは土曜日にロシアとの捕虜交換を実施し、戦争開始以来3回目の交換であり、12人の兵士が帰国していると Iryna Vereshchuk副首相はオンライン投稿で述べた。

Vereshchukはまた、契約の一環として、14人の民間人がウクライナに戻ってきたと述べた。 彼女は何人のロシア人が釈放されたかについては述べなかった。
2022/04/10(日) 03:12:29.15ID:r/OIQH3D0
>>914
初めて知ったわ
このページによるとガガウズではロシア語教育のためロシア語併用しており、完全なガガウズ語を喋れるのは中高年だけで若者はガガウズ語を失いつつあると書いてる
琉球やアイヌのように独自の文化と宗教、言語を持っているが交流が進んだり移住したりで薄れかけてるんだろう。自治区として保ってるのがすごいけどモルドバからしたら厄介者なんかね
2022/04/10(日) 03:12:57.59ID:uRaj/pTc0
エイブラムスM1A2Cポーランド到着
https://twitter.com/markito0171/status/1512832613580525570?s=21&;t=8JKq43Xmw4kx5A9G4poPgA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/10(日) 03:13:31.87ID:QfPpNJUhM
>>518
なんで最前列の1番目立つところに不真面目な無能を置いたのか
2022/04/10(日) 03:14:07.91ID:r/OIQH3D0
>>948

張り忘れ
http://www.cc.okayama-u.ac.jp/~kuri/pg17.html
2022/04/10(日) 03:15:05.47ID:76kbh8oo0
>>950
それはウクライナとは関係ないなんかの抗議運動の映像だって散々指摘されてる
953名無し三等兵 (オイコラミネオ MM63-dhXA [150.66.117.94])
垢版 |
2022/04/10(日) 03:15:19.86ID:UUP5eqaCM
しかし、ウヨのくせにロシア擁護の立場に回る人ってどういう思考なんだろか。
よー分からんわ
2022/04/10(日) 03:16:10.26ID:t9Nvj8Qy0
>>953
判官贔屓じゃね
俺もそれもわからなくはないが今回は全く別
2022/04/10(日) 03:16:55.95ID:WZm41zLe0
人種的にはモンゴロイドなのが
飛び地のように存在してるのが珍しく思える
モンゴル帝国があそこまで攻めたのかというと、そうでもない
2022/04/10(日) 03:17:12.71ID:t9Nvj8Qy0
真田幸村とか源義経とか判官贔屓はわからなくはない
しかしだな?今回の問題は
圧倒的大優勢で攻め込んでボコボコにやられてるんだから全く違うんだよね
2022/04/10(日) 03:17:23.18ID:raP0aWka0
ハンガリーは戦後、ルーマニアにトランシルヴァニア取られるし
ソ連にはハンガリー動乱で戦車で鎮圧されるし良い事がない

>>938
正直、あの辺に住むのは資源でもなきゃ罰ゲーム状態だよなぁ
2022/04/10(日) 03:17:44.94ID:76kbh8oo0
>>953
国内でも自称保守のくせに韓国断交だの竹島奪還だの叫ぶ頭のおかしい連中がうじゃうじゃいるし
2022/04/10(日) 03:18:33.16ID:ITiNKP8cM
>>940
蒙古斑 Congenital dermal melanocytosis は、アジア系民族の乳児に多く見られますが、世界の殆どの民族でみられます。

アジア系 95-100%
東アフリカ系 90-95%
アメリカ先住民 85-90%
ヒスパニック系 50-70%
コーカシアン系 1-10%
フィン系 1.5%
960名無し三等兵 (ワッチョイ a75f-kr0I [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/10(日) 03:19:16.96ID:x9zk0nq50
ドイツ、フランスは戦後大量に流入してくる東欧移民の影響で治安が悪くなりそうだな
アメリカが戦争移民を受け入れてマフィアが勃興して半世紀は撲滅に苦しんだような事が起きそう
シェンゲン協定は停止されるのではないか?
961名無し三等兵 (ワッチョイ 83da-xb3m [220.220.182.207])
垢版 |
2022/04/10(日) 03:19:37.85ID:icDRRzc40
>>949
コメにあるがドイツ西部のSoestってとこらしい
2022/04/10(日) 03:20:35.50ID:uRaj/pTc0
英国は、ハープーン対艦ミサイルを送る
https://twitter.com/liveuamap/status/1512845053890539522?s=21&;t=kJHb_-VbHLMViZNRaLZ-ig
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
963名無し三等兵 (オイコラミネオ MM63-dhXA [150.66.117.94])
垢版 |
2022/04/10(日) 03:20:59.74ID:UUP5eqaCM
幸福の科学もウヨのくせにロシア擁護してるね。
何なんだろうかあいつらは
2022/04/10(日) 03:21:14.29ID:76kbh8oo0
ハンガリー人見てもモンゴロイドの面影はないし
あの位置で1000年以上モンゴロイドの血を維持できるとも思えないし
965名無し三等兵 (ワッチョイ a75f-kr0I [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/10(日) 03:21:42.84ID:x9zk0nq50
>>949
アマプラ並みに注文から配達までが早いな
2022/04/10(日) 03:21:46.91ID:QfPpNJUhM
>>958
竹島奪還はべつに頭おかしくない普通の国の考え方だろ
2022/04/10(日) 03:21:55.53ID:VLs1p8sy0
>>962
おー!
って、バラしすぎやぞ
2022/04/10(日) 03:23:00.13ID:VLs1p8sy0
>>963
ウヨもサヨも無いでしょ
信者増やせるルートを大川劉邦は選択してるだけで
969名無し三等兵 (ワッチョイ a75f-kr0I [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/10(日) 03:23:02.25ID:x9zk0nq50
>>962
イギリスに陸型のハープーンはないよ
2022/04/10(日) 03:26:12.19ID:76kbh8oo0
>>960
移民問題に無秩序な価値観の多様化にコロナ、戦争におけるメディア戦、氾濫する陰謀論
2020年代は世界中が警察国家と社会主義へシフトしていくと思う
匿名SNSは規制の対象になるだろうし、移民のマフィア化も、世論によって求められる警察力の拡大で十分に抑止されるのでは
2022/04/10(日) 03:26:19.20ID:VGa0xSjf0
>>718
ここでいう事ではないかもだけど
周辺国事情は運がいいと言えるのかと‥
2022/04/10(日) 03:26:21.78ID:VLs1p8sy0
シルクワームじゃないの?
どこでも売ってそうだし
2022/04/10(日) 03:26:42.95ID:N38JAnwE0
マスティフ
https://www.overtdefense.com/wp-content/uploads/2020/07/1280px-Mastiff_fitted_with_Choker_Mine_Rollers_MOD_45159063-1024x701.jpg
974名無し三等兵 (ワッチョイ a75f-kr0I [106.72.151.96])
垢版 |
2022/04/10(日) 03:27:20.55ID:x9zk0nq50
>>970
国民の要請による監視社会の推進が起きて、どこも中国並みの管理社会化目指したりして
2022/04/10(日) 03:27:21.95ID:VLs1p8sy0
>>973
すでに面影ないな…
2022/04/10(日) 03:29:58.48ID:76kbh8oo0
>>966
武力による、な
2022/04/10(日) 03:32:38.21ID:B6jzuh0R0
>>304
たぶんロシアってモスクワとか大都市だけが近代的で
あとはクソ田舎
イメージとしては北朝鮮と変わらず 笑
2022/04/10(日) 03:34:17.38ID:7IweXTM3M
>>974
中国は管理は統治の手段であり、別に人民が望んだわけでもないけどね。

ネットに現行や有名政治家の名前すら書けない状態を国民が自ら選ぶとは思えないが…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況