(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1sage (ワッチョイ 6602-DoK+)
2022/04/10(日) 04:30:30.98ID:jNFuB0O/0リボルバーを含めた民間用拳銃全般について語りましょう
※次スレを立てる際には本文の1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れて下さい。
前スレ
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1641956227/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
120名無し三等兵 (ワッチョイ 97d2-/FUY)
2022/04/20(水) 21:50:11.11ID:D3/DOAm+0 >>119
うん。ホローポイント弾だよ。このご時世ではまだお買い得の方なのかな?
うん。ホローポイント弾だよ。このご時世ではまだお買い得の方なのかな?
121名無し三等兵 (ワッチョイ 9f6f-Vxqo)
2022/04/20(水) 22:20:02.19ID:zkxQTrC00 >>116
かつてGunでライターやってたイチロー・ナガタってのがいたんだが・・・
トゥリッガーとかマガズィーンとか独特()な表記する上にだんだんタクティカル(彼の表記だとタクティコォ)狂いみたいになってな・・・
で、ついたあだ名がキティガイのイティラウ・ナガァータでキティラウ、もしくはキティロー
かつてGunでライターやってたイチロー・ナガタってのがいたんだが・・・
トゥリッガーとかマガズィーンとか独特()な表記する上にだんだんタクティカル(彼の表記だとタクティコォ)狂いみたいになってな・・・
で、ついたあだ名がキティガイのイティラウ・ナガァータでキティラウ、もしくはキティロー
122名無し三等兵 (ワッチョイ 9f6f-Vxqo)
2022/04/20(水) 22:20:36.48ID:zkxQTrC00 以前は「ホワッシィーの名は、イティラウ・ナガァータ!」ってスレもあったはずw
123名無し三等兵 (ワッチョイ b77c-0v2z)
2022/04/20(水) 22:39:33.92ID:QNL5CLko0 たかが的当て上手が自衛隊にマウント取りまくってとのはガチでドン引きしたわ
124名無し三等兵 (ワッチョイ d710-y9NH)
2022/04/20(水) 22:55:16.44ID:cS8Zq4Ls0 >>120
https://www.gunbroker.com/item/927308873
ニッチな40SWなら100発60ドルってのがあるね、45GAPも安い
まあLE専売だったG2が民間に下りてきて型遅れで在庫処分なんだろう
https://www.gunbroker.com/item/927308873
ニッチな40SWなら100発60ドルってのがあるね、45GAPも安い
まあLE専売だったG2が民間に下りてきて型遅れで在庫処分なんだろう
125名無し三等兵 (ワッチョイ ffc8-leKE)
2022/04/20(水) 23:25:43.91ID:jFrkeerf0 >>121
なるほど、猫関連で事件あったっぽいからそこから来てるのかと思ったら違うのね
なんかコンバットマガジンでライターしてるのは見たことあるけど、猫か猫の死体を解体したって話は初耳だったから・・・・
なるほど、猫関連で事件あったっぽいからそこから来てるのかと思ったら違うのね
なんかコンバットマガジンでライターしてるのは見たことあるけど、猫か猫の死体を解体したって話は初耳だったから・・・・
126名無し三等兵 (ワッチョイ 97d2-/FUY)
2022/04/21(木) 12:30:45.16ID:iIX092z50 >>124
ふむ、なるほどね。そういえば、HB-plazaの管理人さんがまだアメリカに住んで
銃器生活を満喫してた時は、まとめて買った方が安くなるという理由で毎回弾を
1000発セットで買ってたそうだ。
ふむ、なるほどね。そういえば、HB-plazaの管理人さんがまだアメリカに住んで
銃器生活を満喫してた時は、まとめて買った方が安くなるという理由で毎回弾を
1000発セットで買ってたそうだ。
127名無し三等兵 (ワッチョイ 972c-EdYG)
2022/04/21(木) 19:40:26.50ID:KUycSB7A0128名無し三等兵 (ワッチョイ 1f7d-X/6k)
2022/04/21(木) 20:16:15.61ID:oytJcSag0 銃弾のシェアの推移とかのデータ無いのかな
129名無し三等兵 (ワッチョイ 5701-5LEe)
2022/04/21(木) 21:02:22.46ID:5UukONKE0 まあ現状アメリカは絶賛インフレ嵩進中だからな
一度上がった値段はなかなか戻らないだろ
共産圏の崩壊以降旧共産圏製の弾がドル目当てに流れ込んでそれが価格崩壊引き起こしてたが、
規制のたびに払底して混乱呼んで、そしてこれからしばらくはウクライナに送られるだろうし
一度上がった値段はなかなか戻らないだろ
共産圏の崩壊以降旧共産圏製の弾がドル目当てに流れ込んでそれが価格崩壊引き起こしてたが、
規制のたびに払底して混乱呼んで、そしてこれからしばらくはウクライナに送られるだろうし
130名無し三等兵 (ワッチョイ d710-y9NH)
2022/04/21(木) 21:41:23.47ID:5Nqz6RUa0131名無し三等兵 (ワッチョイ 97d2-/FUY)
2022/04/21(木) 21:53:45.95ID:iIX092z50 >>127
45ACPより反動が少なくて9パラより威力があるという触れ込みだけど、裏を返せばどっち付かずという事だし、
9パラの威力や命中精度といった性能が著しく向上したっていうのも大きいんじゃないかと。
45ACPより反動が少なくて9パラより威力があるという触れ込みだけど、裏を返せばどっち付かずという事だし、
9パラの威力や命中精度といった性能が著しく向上したっていうのも大きいんじゃないかと。
132名無し三等兵 (ワッチョイ ff02-hCI3)
2022/04/21(木) 22:15:47.22ID:MAo1ZTM00 40S&Wって20年くらい前に旬がおわった弾薬って印象がある
結局使いやすさを重視する人は9oだし威力が欲しい人は.45ACPだし、そしてその二つにはたいしたスペック差はねぇし、そんな二つの中間を狙った弾
ってのはなんつぅかそのお察しですよねって感じ
結局使いやすさを重視する人は9oだし威力が欲しい人は.45ACPだし、そしてその二つにはたいしたスペック差はねぇし、そんな二つの中間を狙った弾
ってのはなんつぅかそのお察しですよねって感じ
133名無し三等兵 (ワッチョイ d710-y9NH)
2022/04/21(木) 22:29:48.26ID:5Nqz6RUa0 >>132
20年前は無いでしょう、FBIがG17M採用するまでは人気だったはず
20年前なら用途不明な357SIGあたりではなかろうか
357MAG相当との触れ込みなれど軽量弾しか使えず中途半端でアモは40SWより高いとくれば仕方なし
20年前は無いでしょう、FBIがG17M採用するまでは人気だったはず
20年前なら用途不明な357SIGあたりではなかろうか
357MAG相当との触れ込みなれど軽量弾しか使えず中途半端でアモは40SWより高いとくれば仕方なし
134名無し三等兵 (ワッチョイ 9f6f-Vxqo)
2022/04/21(木) 22:36:47.38ID:ncc8983C0 あの辺の微妙な差を云々しても「大差ない」で終わっちゃうっていうのがね
まあ逆に言えば、どれがスタンダードになってもおかしくはなかったんだろうが、
後発の40S&Wが食い込むのは難しかったってことだろう
それより先に消えた41AEは以て瞑すべし、だが
まあ逆に言えば、どれがスタンダードになってもおかしくはなかったんだろうが、
後発の40S&Wが食い込むのは難しかったってことだろう
それより先に消えた41AEは以て瞑すべし、だが
135名無し三等兵 (ワッチョイ d710-y9NH)
2022/04/21(木) 22:58:02.69ID:5Nqz6RUa0137名無し三等兵 (ワッチョイ 1701-TF7s)
2022/04/21(木) 23:41:00.28ID:E9l4umvS0 >>136
欧州諸国は競技用以外に拳銃所持をあまり開放しなく、軍警察も一貫して「(SMGと共通する)9mmで十分」のスタンスを取っているだからな
他は競技用の.22LR、小型拳銃用の.380ACPくらい
というか中国など一部の例外を除けば、アメリカ以外の国は殆どそうなった
日本のように警察が昔ながらの口径を使用し続ける国もあるにはあるだが
とにかくアメリカ人だけが「おれのかんがえたさいきょうのけんじゅうだん」商法に力を入れてる
欧州諸国は競技用以外に拳銃所持をあまり開放しなく、軍警察も一貫して「(SMGと共通する)9mmで十分」のスタンスを取っているだからな
他は競技用の.22LR、小型拳銃用の.380ACPくらい
というか中国など一部の例外を除けば、アメリカ以外の国は殆どそうなった
日本のように警察が昔ながらの口径を使用し続ける国もあるにはあるだが
とにかくアメリカ人だけが「おれのかんがえたさいきょうのけんじゅうだん」商法に力を入れてる
138名無し三等兵 (ワッチョイ 97ad-3QEU)
2022/04/21(木) 23:44:38.60ID:ZzlcDA+i0 そんなもんが成立し得るほどでかい民間市場が他にはない、というかあってたまるか、って話ではないかな
139名無し三等兵 (ワッチョイ 9f6f-Vxqo)
2022/04/22(金) 00:01:07.81ID:vJGLus4H0 >>137
確かにそれはある
アメリカは拳銃のマーケットとしても新製品のリリースも盛んだけど、世界的に見れば「アメリカがおかしい」ってのは事実かも(笑
そして我々が目にする拳銃の情報はどうしてもアメリカ発が多いのもね
確かにそれはある
アメリカは拳銃のマーケットとしても新製品のリリースも盛んだけど、世界的に見れば「アメリカがおかしい」ってのは事実かも(笑
そして我々が目にする拳銃の情報はどうしてもアメリカ発が多いのもね
140名無し三等兵 (ワッチョイ 97d2-/FUY)
2022/04/22(金) 14:50:26.58ID:PZPuD8pR0141名無し三等兵 (ワッチョイ d706-R92p)
2022/04/22(金) 17:46:10.39ID:xunvhJNl0 >>130
貧乏人の友、ロシア製ウルフが輸入禁止になるだろうから影響は甚大では?
貧乏人の友、ロシア製ウルフが輸入禁止になるだろうから影響は甚大では?
142名無し三等兵 (ワッチョイ df01-ZXX2)
2022/04/23(土) 00:24:33.58ID:3PmEEnrH0 弾薬価格に関しては
PSA社のアメリカ国産スチールケース弾計画に期待するしかない
PSA社のアメリカ国産スチールケース弾計画に期待するしかない
143名無し三等兵 (ワッチョイ 7906-OaSC)
2022/04/23(土) 06:14:18.40ID:KcbqX8B60 ヨーロッパの公的機関はメーカーに9mmルガーの弾頭の改良を依頼して対応している。
一方FBIはいろんな口径の弾を試しては捨ててる。
一方FBIはいろんな口径の弾を試しては捨ててる。
144名無し三等兵 (ワッチョイ c001-dPil)
2022/04/23(土) 07:32:43.02ID:XIltXT/I0 弾頭とか爆発するのかよ…
145名無し三等兵 (ワッチョイ 7906-OaSC)
2022/04/23(土) 09:38:44.12ID:KcbqX8B60 細かいスペック示して開発させてる。対人以外に車のフロントガラス抜くとかタイヤに大きい穴開けて効率よくパンクさせるとか
も含まれてた。ドイツ人は真面目だからしっかり開発する。アメリカは民間に色々な弾が溢れてるからそれから選んだ方が早い。
も含まれてた。ドイツ人は真面目だからしっかり開発する。アメリカは民間に色々な弾が溢れてるからそれから選んだ方が早い。
146名無し三等兵 (ワッチョイ ac10-A8QL)
2022/04/23(土) 10:10:14.74ID:/+In/lwF0147名無し三等兵 (ワッチョイ 045b-1QkB)
2022/04/23(土) 10:50:29.35ID:8ETPqgdc0 弾頭を偏心するとか先端を斜めにカットするだけで暴れて危害性が増すらしいけど、ピストル弾でも効果あるんかね
148名無し三等兵 (ワッチョイ ac10-A8QL)
2022/04/23(土) 11:18:13.50ID:/+In/lwF0 >>147
それやると弾道不安定になるので射程が大幅に削がれるし
横弾は着弾で貫通力が極端に下がるので侵入角度が悪けりゃ弾かれる欠点があるよ
着弾でバランス崩す5.45x39や軽量低速弾の25ACPが時に体内で暴れる場合があるって逸話と似た話だけど
横弾なら弾頭が長いライフル弾でないと効果は期待できないはず
それやると弾道不安定になるので射程が大幅に削がれるし
横弾は着弾で貫通力が極端に下がるので侵入角度が悪けりゃ弾かれる欠点があるよ
着弾でバランス崩す5.45x39や軽量低速弾の25ACPが時に体内で暴れる場合があるって逸話と似た話だけど
横弾なら弾頭が長いライフル弾でないと効果は期待できないはず
149名無し三等兵 (ワッチョイ ac10-A8QL)
2022/04/23(土) 11:28:57.69ID:/+In/lwF0 http://4.bp.blogspot.com/-R3nxKsah8Gw/VROiBu_OGmI/AAAAAAAACsQ/BNqR0vgZx80/s1600/keyholing.jpg
ちなみにライフル弾のキーホール痕はこんなかんじ
ちなみにライフル弾のキーホール痕はこんなかんじ
150名無し三等兵 (ワッチョイ ce02-sRyU)
2022/04/23(土) 13:31:05.33ID:d3rv3EEN0 5.45×39弾も今は弾頭に空洞がないそうだけど、それでうまく横転弾になってくれるのかしら
151名無し三等兵 (ワッチョイ ac10-A8QL)
2022/04/23(土) 15:04:31.58ID:/+In/lwF0152名無し三等兵 (オイコラミネオ MM71-jH1C)
2022/04/23(土) 16:05:06.50ID:KMVKFnC0M そういや鉄薬莢のツーラアモは
やっぱり輸入禁止何かな?
やっぱり輸入禁止何かな?
153名無し三等兵 (ワッチョイ d92c-MOU1)
2022/04/24(日) 11:16:22.49ID:HFPBJlqr0 日本でもリボルバーは自由化してもいいんじゃないだろうか
警察はSAKURAを捨ててオートに持ち替えるといい
警察はSAKURAを捨ててオートに持ち替えるといい
155名無し三等兵 (ワッチョイ 25a5-ZXX2)
2022/04/24(日) 12:08:04.40ID:0TMUw4sb0157名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp88-eeNW)
2022/04/24(日) 13:47:07.08ID:qXUxoFS6p 弾数規制はいくらでもあるけど作動方式の規制って意味あるのか?
158名無し三等兵 (ワッチョイ d92c-MOU1)
2022/04/24(日) 15:38:39.84ID:HFPBJlqr0 おじいさんが山で山菜を採っているとヒグマと遭遇!
危ない!
でも、おじいさんは腰からS&W M500を抜いてズドーン!
よかった、おじいさんは山から無事に帰ることができました
みたいな啓蒙ポスター作ってリボルバー普及に役立てるといい
危ない!
でも、おじいさんは腰からS&W M500を抜いてズドーン!
よかった、おじいさんは山から無事に帰ることができました
みたいな啓蒙ポスター作ってリボルバー普及に役立てるといい
159名無し三等兵 (ワッチョイ 59ad-zH0q)
2022/04/24(日) 20:32:29.35ID:LxAzvn5M0 日本の役所は底意地が悪いから
ダブルアクションとスウィングアウト禁止位の
地味で面倒臭い嫌がらせはするだろうな
ダブルアクションとスウィングアウト禁止位の
地味で面倒臭い嫌がらせはするだろうな
160名無し三等兵 (ワッチョイ f67c-78+/)
2022/04/24(日) 21:01:31.41ID:TwAr2wqx0 底意地が悪いも何も、拳銃の解禁なんかして役所が喜ぶ要素どこにあるんだっつー
161名無し三等兵 (オイコラミネオ MM71-jH1C)
2022/04/24(日) 21:05:35.49ID:JsTOx8HuM いじめが少なくなる
162名無し三等兵 (ワッチョイ c0d2-bFMd)
2022/04/24(日) 21:22:21.14ID:6E4V8ip50 銃解禁なんかしたらあっという間に乱射事件が新聞の一面に載ることになるぞ。
今みたいに銃刀法ちゃんとして、お巡りさんがSAKURAで事足りてる治安で
済んでる方がよっぽど平和で良い。
今みたいに銃刀法ちゃんとして、お巡りさんがSAKURAで事足りてる治安で
済んでる方がよっぽど平和で良い。
164名無し三等兵 (ワッチョイ 0e71-ZXX2)
2022/04/25(月) 01:13:29.74ID:azyXtfh10166名無し三等兵 (ワッチョイ 0e71-ZXX2)
2022/04/25(月) 01:18:36.44ID:azyXtfh10 >>165
そうなったら市民の自腹でアメリカから銃器を輸入するしかないな
そうなったら市民の自腹でアメリカから銃器を輸入するしかないな
167名無し三等兵 (ラクッペペ MM34-Wipb)
2022/04/25(月) 01:21:50.52ID:5FIleV7AM 米国でもCCW許可の扱いは割と州によって違うし
自由化つーてどの程度の想定の話なん?
流石に誰でも買えるはネタとしても論外としか答えようがないしな
自由化つーてどの程度の想定の話なん?
流石に誰でも買えるはネタとしても論外としか答えようがないしな
168名無し三等兵 (ワッチョイ f67c-78+/)
2022/04/25(月) 01:26:54.41ID:AfVoPJ1V0169名無し三等兵 (ワッチョイ 0e71-ZXX2)
2022/04/25(月) 01:30:35.78ID:azyXtfh10170名無し三等兵 (アウアウウー Sa30-luU1)
2022/04/25(月) 03:40:35.81ID:nX955dpua171名無し三等兵 (ワッチョイ 29ad-dPil)
2022/04/25(月) 11:19:11.23ID:VjCT8uuU0172名無し三等兵 (ワッチョイ 570a-ZXX2)
2022/04/25(月) 11:32:36.39ID:G6AUwjq90173名無し三等兵 (ワッチョイ ac10-A8QL)
2022/04/25(月) 11:45:33.72ID:rSfdXFln0 >>171
そもそも日本には小火器を作るノウハウを保持する技術者が少ないので
手っ取り早く機械図面が公開されてる古い銃を作るにしても
町工場で作るにはガンドリルが必要だし専用治具を作ったり試行錯誤が必要だけどそんな悠長な時間はないはず
ミロクやホーワからCNCデータ貰ってパーツ製造程度なら可能だけど
そもそも日本には小火器を作るノウハウを保持する技術者が少ないので
手っ取り早く機械図面が公開されてる古い銃を作るにしても
町工場で作るにはガンドリルが必要だし専用治具を作ったり試行錯誤が必要だけどそんな悠長な時間はないはず
ミロクやホーワからCNCデータ貰ってパーツ製造程度なら可能だけど
174名無し三等兵 (ワッチョイ e212-zXJY)
2022/04/25(月) 13:55:43.17ID:bH+L3eMU0 ロッキングラグ回りの加工が雑だとガス漏れするし、破損したらすっ飛んだボルトが顔面直撃だからねえ
ボルトアクションはなかなか簡単じゃなかろ
ボルトアクションはなかなか簡単じゃなかろ
175名無し三等兵 (ワッチョイ ac10-A8QL)
2022/04/25(月) 14:16:38.10ID:rSfdXFln0 >>174
そこはボルトヘッドの他に後部にもラグがある古い軍用ライフルアクションにする手があるよ
そこはボルトヘッドの他に後部にもラグがある古い軍用ライフルアクションにする手があるよ
176名無し三等兵 (ワッチョイ 127d-ZXX2)
2022/04/25(月) 14:46:40.36ID:f6dfcH4z0177名無し三等兵 (ワッチョイ ac10-A8QL)
2022/04/25(月) 14:58:46.45ID:rSfdXFln0178名無し三等兵 (ワッチョイ ac10-A8QL)
2022/04/25(月) 15:01:33.39ID:rSfdXFln0 解ると思いますが上は誤変換です、正しくは公差です
179名無し三等兵 (ワッチョイ 1e05-dMjb)
2022/04/25(月) 15:14:35.84ID:niJP8hxI0 さすがフィンランドwフィニッシュモシンナガン使ってる人も居るね
181名無し三等兵 (ワッチョイ e212-zXJY)
2022/04/25(月) 16:59:59.82ID:bH+L3eMU0 >>177
そのレベルの心もとなーいライフルもどきの製造に公差云々で必死になるなら、他に努力するとこありそうな気がががが
そのレベルの心もとなーいライフルもどきの製造に公差云々で必死になるなら、他に努力するとこありそうな気がががが
183名無し三等兵 (スフッ Sd70-VmoI)
2022/04/25(月) 18:05:04.24ID:q03oYHTvd 戦時急造小火器はステンが最適
184名無し三等兵 (ワッチョイ c0d2-bFMd)
2022/04/25(月) 20:04:49.47ID:XriGtJur0 戦争中でとにかく生産性重視で性能もそれなりと言うと、俺の中ではグリースガンかな
185名無し三等兵 (ワッチョイ 2e12-OaSC)
2022/04/25(月) 20:18:58.44ID:evdLyyux0 日本は野球が盛んだから投石が最適。
実際に戦場になったら瓦礫は無尽蔵だし。
実際に戦場になったら瓦礫は無尽蔵だし。
186名無し三等兵 (ワッチョイ a4ad-ZXX2)
2022/04/25(月) 22:02:13.70ID:zEPGLD8C0 >>185
つ 四式陶製手榴弾
https://w.wiki/3aYY
手榴弾や火炎瓶の製造は銃器より簡単で
ゲリラ戦によく使用される
かつて日中戦争の時に中国軍も田舎村人の手作業で作った手榴弾を多用していたという
つ 四式陶製手榴弾
https://w.wiki/3aYY
手榴弾や火炎瓶の製造は銃器より簡単で
ゲリラ戦によく使用される
かつて日中戦争の時に中国軍も田舎村人の手作業で作った手榴弾を多用していたという
188名無し三等兵 (ワッチョイ a4ad-ZXX2)
2022/04/25(月) 22:11:03.29ID:zEPGLD8C0 真面目に言うと
FP-45レベルの急造拳銃よりソードオフ二連散弾銃はより有効だ
アメリカ警察が押収したDIY世紀末風二連散弾銃
https://www.facebook.com/MeskwakiPD/posts/pfbid02ppKoQBEy2aYVAFTAn6Nipxay7MF6gacf9jHqLwLkoDYNNwhBnVpXuSTgcP9J74hdl
FP-45レベルの急造拳銃よりソードオフ二連散弾銃はより有効だ
アメリカ警察が押収したDIY世紀末風二連散弾銃
https://www.facebook.com/MeskwakiPD/posts/pfbid02ppKoQBEy2aYVAFTAn6Nipxay7MF6gacf9jHqLwLkoDYNNwhBnVpXuSTgcP9J74hdl
189名無し三等兵 (ワッチョイ a4ad-ZXX2)
2022/04/25(月) 22:15:36.22ID:zEPGLD8C0191名無し三等兵 (ワッチョイ 2e12-OaSC)
2022/04/26(火) 06:23:59.72ID:/v9zAzsy0 さいとうたかおの漫画サバイバルでも大地震後に1人で生き延びてたプロ野球選手のエピソードがあったな。
畑で野菜作って、襲撃してくる暴徒は投石で撃退(殺傷)してた。プロでなくても野球経験者の投擲は強力な武器。
畑で野菜作って、襲撃してくる暴徒は投石で撃退(殺傷)してた。プロでなくても野球経験者の投擲は強力な武器。
194名無し三等兵 (ワッチョイ 02ca-ZXX2)
2022/04/26(火) 09:46:25.44ID:qLajjR3M0 >>193
ネットで見た記憶があるので、今でも探せば出るだろう
というか英語分かれば民兵思想のアメリカサイトでその手の資料をいくらでも調べる
英語アマゾンなどにもゲリラマニュアル的な電子書籍が売っている
ネットで見た記憶があるので、今でも探せば出るだろう
というか英語分かれば民兵思想のアメリカサイトでその手の資料をいくらでも調べる
英語アマゾンなどにもゲリラマニュアル的な電子書籍が売っている
195名無し三等兵 (オイコラミネオ MM71-jH1C)
2022/04/26(火) 15:05:11.64ID:WdjUpTJ4M アッチは歴史の成り立ち的に民兵が許容されてるからな…
197名無し三等兵 (ワッチョイ 4101-ZXX2)
2022/04/26(火) 21:33:51.46ID:Ef+Uu/wW0198名無し三等兵 (ワッチョイ d92c-ZBbl)
2022/04/27(水) 23:26:23.44ID:ehEraVRU0 ヤクザに伝手があるような後ろ暗い奴らが実拳銃持てて天下の良民が持てないのは不自然だ
ぜひ法改正して拳銃を許可制にしてもらいたい
ぜひ法改正して拳銃を許可制にしてもらいたい
199名無し三等兵 (ワッチョイ 62d2-bFMd)
2022/04/28(木) 15:50:28.18ID:Z+jcqDQR0200名無し三等兵 (ワッチョイ 62d2-bFMd)
2022/04/28(木) 18:30:58.36ID:Z+jcqDQR0 前まではS&W M10はブルバレルしか認めん!っていう考えだったけど、今日、ガンブローカーで
品質の良い4インチのテーパードバレルのM10を見つけてらカッコいいと思ってしまった。
4インチバレルのM10だったら重量バランスとかを考えるとテーパードバレルの方が相性良いのかも。
品質の良い4インチのテーパードバレルのM10を見つけてらカッコいいと思ってしまった。
4インチバレルのM10だったら重量バランスとかを考えるとテーパードバレルの方が相性良いのかも。
201名無し三等兵 (ワッチョイ 7906-OaSC)
2022/04/28(木) 19:14:13.84ID:NleDgIxc0 ミリポリ4インチの映画といえばザロードだな。
文明崩壊後の食人武装グループが徘徊するデストピアで
子連れの親父がミリポリに弾2発だけ。自殺用っぽいけど
冒頭で子供救うのに1発撃って、あとどうしたかな。
文明崩壊後の食人武装グループが徘徊するデストピアで
子連れの親父がミリポリに弾2発だけ。自殺用っぽいけど
冒頭で子供救うのに1発撃って、あとどうしたかな。
202名無し三等兵 (ワッチョイ 8401-ZXX2)
2022/04/28(木) 20:29:03.51ID:aGY8XlIn0 >>199
TT-33の構造から推測すると
マニュアルセイフティとグリップセイフティなどはないから凍結されて作動できない可能性はない
ハンマーは小さいだから、水気が隙間に入らない限り凍結しにくい
とはいえ外露ハンマー式である以上、ハンマーが凍結される可能性は皆なしではない
TT-33の構造から推測すると
マニュアルセイフティとグリップセイフティなどはないから凍結されて作動できない可能性はない
ハンマーは小さいだから、水気が隙間に入らない限り凍結しにくい
とはいえ外露ハンマー式である以上、ハンマーが凍結される可能性は皆なしではない
204名無し三等兵 (ワッチョイ c66f-zXJY)
2022/04/29(金) 00:59:40.56ID:lopwG8NQ0 単に「ガンオイル拭き取ってちょうどいい」みたいな寒冷地向けの運用方法が徹底されてただけかも
まあ構造的にシンプルだし開口部少ないから強いことは強いと思うが
まあ構造的にシンプルだし開口部少ないから強いことは強いと思うが
205名無し三等兵 (ラクッペペ MM34-Wipb)
2022/04/29(金) 03:56:09.57ID:AlB4/pi6M トカレフはヤクザのノリンコ再生品のせいで日本じゃイメージ悪いけど
耐久性抜きにしても省パーツや整備性の工夫とか普通に優秀な拳銃だよな
耐久性抜きにしても省パーツや整備性の工夫とか普通に優秀な拳銃だよな
206名無し三等兵 (ワッチョイ 7906-OaSC)
2022/04/29(金) 05:46:38.80ID:yvwObiQy0 トカレフはサイズがちょうど良い。実はグリップも最高。
207名無し三等兵 (ワッチョイ c66f-zXJY)
2022/04/29(金) 11:18:07.69ID:lopwG8NQ0 オリジナルはちゃんと当たる、ってのもレポートされてた気が
当時の軍用銃らしくサイト小さいのは仕方ないけど
当時の軍用銃らしくサイト小さいのは仕方ないけど
208名無し三等兵 (ワッチョイ 29ad-dPil)
2022/04/29(金) 12:33:32.21ID:kY5ZNjY80 マニュアルセフティつけた別名トカジプトだったら今でも通用するんじゃないか
209名無し三等兵 (ワッチョイ f67c-78+/)
2022/04/29(金) 12:42:46.05ID:JJQxbvnK0 何をもって「通用する」と言うのか不明瞭だが、1911以降の拳銃で通用しない奴の方が少数派なのでは?
ま、個人的にはマニュアルセーフティついててもトカレフを選ぼうとは思わんが
ま、個人的にはマニュアルセーフティついててもトカレフを選ぼうとは思わんが
210名無し三等兵 (ワッチョイ c66f-zXJY)
2022/04/29(金) 13:02:06.92ID:lopwG8NQ0 現代の感覚だとプリンキング用だとしてもAFPBはつけたいかな
212名無し三等兵 (ワッチョイ ce02-sRyU)
2022/04/29(金) 13:29:38.18ID:z45u5i3e0 トカレフは弾もふくめて設計がよかったよな
製品としての評価が怪しいのは製造側の問題かもしれん
純ロシア製はちゃんと動いてよく当たるっていうし
製品としての評価が怪しいのは製造側の問題かもしれん
純ロシア製はちゃんと動いてよく当たるっていうし
213名無し三等兵 (ワッチョイ f67c-78+/)
2022/04/29(金) 13:40:51.22ID:JJQxbvnK0 そらまぁガバメントとモーゼルだからねぇ
214名無し三等兵 (ワッチョイ ac10-A8QL)
2022/04/29(金) 13:42:47.27ID:3qeGpnUD0 トカレフは外装ハンマー式にしては凍結に強いかもしれないのは
ハンマースプリングがハンマーに内蔵されてる驚きの構造にあるのかも
ハンマースプリングがハンマーに内蔵されてる驚きの構造にあるのかも
215名無し三等兵 (ラクッペペ MM34-Wipb)
2022/04/29(金) 14:05:38.22ID:BlgSjRzaM いつの間にか軍用拳銃スレに…
216名無し三等兵 (ワッチョイ ce02-sRyU)
2022/04/29(金) 14:18:59.99ID:z45u5i3e0 民間トカレフっていうとなんだかいろんな意味でヤヴァすぎて
ところで、今はさすがにマカロフのほうが主流って本当かい?
ところで、今はさすがにマカロフのほうが主流って本当かい?
218名無し三等兵 (ワッチョイ 1e9f-ZXX2)
2022/04/29(金) 14:37:41.95ID:sOarT8ME0 >>215
今のトカレフはクラシックの部類で、1911以上に軍用とは言い難いと思う
今のトカレフはクラシックの部類で、1911以上に軍用とは言い難いと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 [蚤の市★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」 [ぐれ★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」 [ぐれ★]
- 『DOWNTOWN+』会員数50万人突破で見えてきた 松本人志の“月収4ケタ万円”驚愕収入 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 ★2 [ぐれ★]
