(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1sage (ワッチョイ 6602-DoK+)
2022/04/10(日) 04:30:30.98ID:jNFuB0O/0リボルバーを含めた民間用拳銃全般について語りましょう
※次スレを立てる際には本文の1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れて下さい。
前スレ
(ワ付) 民間用拳銃を語るスレ Part 14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1641956227/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
321名無し三等兵 (ワッチョイ 0754-glhM)
2022/05/04(水) 11:14:00.11ID:Z2nxpFwP0 記憶違いじゃなければ
225は220のコンパクト版
226は220のダブルカラム版
228は226のコンパクト版
225は220のコンパクト版
226は220のダブルカラム版
228は226のコンパクト版
322名無し三等兵 (ワッチョイ 6710-yPag)
2022/05/04(水) 11:18:15.09ID:GsRR8MGx0 >>320
順番としてはそうだね
西ドイツ警察に提出したP220が大きいと却下されて作ったのがP225/P6で
後に米軍のXM9に合わせ作られたのがP226
余談だけど数年前に米国市場に出回った放出品のP225/P6は程度もよく
400ドル程度と安価でドイツ製SIGコレクターに大いに受けたそうな
https://www.realgunreviews.com/wp-content/uploads/2017/07/sig-p6-blue-box.jpg
P6は刻印以外にもP225との差があってベレッタみたいなハンマーが特徴なんだよね
順番としてはそうだね
西ドイツ警察に提出したP220が大きいと却下されて作ったのがP225/P6で
後に米軍のXM9に合わせ作られたのがP226
余談だけど数年前に米国市場に出回った放出品のP225/P6は程度もよく
400ドル程度と安価でドイツ製SIGコレクターに大いに受けたそうな
https://www.realgunreviews.com/wp-content/uploads/2017/07/sig-p6-blue-box.jpg
P6は刻印以外にもP225との差があってベレッタみたいなハンマーが特徴なんだよね
323名無し三等兵 (ワッチョイ a72c-6zUF)
2022/05/04(水) 11:54:12.51ID:Av3fCRpz0 SIGならP229が一番好き
324名無し三等兵 (ワッチョイ a710-eIdg)
2022/05/04(水) 11:57:10.58ID:tAwdbf7b0 P6のハンマーの切り欠きは落下させたかどうかを測る指標らしいという話
(落下させた際にはハンマー部分が下になって落ちるらしいので、切り欠き部分の隙間が狭まってれば落とした可能性があると判る様にしてあるらしい)
(落下させた際にはハンマー部分が下になって落ちるらしいので、切り欠き部分の隙間が狭まってれば落とした可能性があると判る様にしてあるらしい)
325名無し三等兵 (ワッチョイ 67ed-glhM)
2022/05/04(水) 12:00:53.88ID:2g39sztN0 唐突だけど、SigといえばSig USAは22口径自動拳銃市場に参戦し始めたな。
SIG P322 - THE BEST POLYMER 22LR EVER?
https://youtu.be/6UtgKCBqMFU
SIG P322 - THE BEST POLYMER 22LR EVER?
https://youtu.be/6UtgKCBqMFU
326名無し三等兵 (ワッチョイ 6710-yPag)
2022/05/04(水) 14:48:41.08ID:GsRR8MGx0 書き込めない、鯖落ちか?
>>324
https://www.realgunreviews.com/sig-sauer-p6-west-german-bargain-now/
そうなんですよね、ここに詳細が書いてあるけど
ホルスターの変更に伴い落下事故が続発し皮肉にもAFPBのせいで撃針が損傷(初耳だ)したのがきっかけで
この形状のハンマーに改修され新しいホルスターになったそうな
>>325
https://www.guns.com/news/review/sig-p226-classic-22-review-the-full-sized-training-plinker-you-need-video
米SIGは以前からP226クラシックバリエでクラシック22ってのを作ってるので参戦し始めたは間違いですよ
https://www.sig-guru.com/files/models/about-sig-sauer-mosquito-1519985900.jpg
それ以前ではドイツSIGが90%サイズの22LR仕様でモスキートってのを作ってましたね
だから今度はP320版を作りましたって事なんでしょうね
>>324
https://www.realgunreviews.com/sig-sauer-p6-west-german-bargain-now/
そうなんですよね、ここに詳細が書いてあるけど
ホルスターの変更に伴い落下事故が続発し皮肉にもAFPBのせいで撃針が損傷(初耳だ)したのがきっかけで
この形状のハンマーに改修され新しいホルスターになったそうな
>>325
https://www.guns.com/news/review/sig-p226-classic-22-review-the-full-sized-training-plinker-you-need-video
米SIGは以前からP226クラシックバリエでクラシック22ってのを作ってるので参戦し始めたは間違いですよ
https://www.sig-guru.com/files/models/about-sig-sauer-mosquito-1519985900.jpg
それ以前ではドイツSIGが90%サイズの22LR仕様でモスキートってのを作ってましたね
だから今度はP320版を作りましたって事なんでしょうね
327名無し三等兵 (アウアウエー Sa9f-Nh0L)
2022/05/04(水) 16:15:31.23ID:l4Pzu31Ga328名無し三等兵 (ワッチョイ a710-eIdg)
2022/05/04(水) 16:57:39.34ID:tAwdbf7b0329名無し三等兵 (ワッチョイ df6f-7NSP)
2022/05/04(水) 18:44:47.26ID:s2fPI9/E0 まあ撃針を壊すほど頑丈なAFPBなら何があっても暴発はせんだろうな
330名無し三等兵 (ワッチョイ dfd2-MH++)
2022/05/04(水) 23:30:05.62ID:Vw/i6sa00 安全性と実用性を兼ね備えたトリガープルは大体2kg~2.5kgってところかな?
331名無し三等兵 (ワッチョイ dfbe-glhM)
2022/05/05(木) 12:47:29.97ID:2VA4w5zm0332名無し三等兵 (ワッチョイ df6f-7NSP)
2022/05/05(木) 13:08:08.33ID:jRVAMEkC0 リボルバーはDAなら仕方あるまい
SIG P226のDAはもっと重かったはず(まああれは重すぎで有名な部類だが)
SIG P226のDAはもっと重かったはず(まああれは重すぎで有名な部類だが)
333名無し三等兵 (ワッチョイ dfd2-MH++)
2022/05/05(木) 20:05:21.84ID:SsFxK3q60 >>331
ふむ。グロックのトリガープルについては、あえてトリガープルを重くするキットが販売されてるね
ふむ。グロックのトリガープルについては、あえてトリガープルを重くするキットが販売されてるね
334名無し三等兵 (ワッチョイ a72c-6zUF)
2022/05/05(木) 21:00:43.64ID:ukkqoeA/0 リボルバーのDA、片手で撃ったら5mでも余裕で外す自信ある
335名無し三等兵 (ワッチョイ a72c-6zUF)
2022/05/06(金) 02:03:57.88ID:/zjjbIbx0 連レスすまんが最近はHP弾の拡張性について調べてる
例えば38Special Speer 135 gr Gold Dot Short Barrel +Pが肝心の2インチバレルから発射されると
ほとんど拡張せずに終わってしまう事とか
38スペシャル+Pに限らず、45ACPのような弾速の遅い弾も短いバレルから撃つと拡張しないことが多い事とか
調べていくとアメ公が効率のいいHP弾探しに躍起になるのも無理はないなと思う
例えば38Special Speer 135 gr Gold Dot Short Barrel +Pが肝心の2インチバレルから発射されると
ほとんど拡張せずに終わってしまう事とか
38スペシャル+Pに限らず、45ACPのような弾速の遅い弾も短いバレルから撃つと拡張しないことが多い事とか
調べていくとアメ公が効率のいいHP弾探しに躍起になるのも無理はないなと思う
336名無し三等兵 (ワッチョイ bf12-7NSP)
2022/05/06(金) 11:33:07.05ID:4SA0acdT0 ゆーかある程度高速で叩きつけんと広がらん
低速でも簡単に広がるほど感度が高いと今度は硬いものに当たった途端に潰れて停止しかねん
ま、万能なタマはないってこったな
低速でも簡単に広がるほど感度が高いと今度は硬いものに当たった途端に潰れて停止しかねん
ま、万能なタマはないってこったな
337名無し三等兵 (ワッチョイ dfb1-Yyax)
2022/05/06(金) 12:04:38.72ID:F+QFNbOF0 EFMJ弾は流行ってますか?
338名無し三等兵 (ワッチョイ dfd2-MH++)
2022/05/06(金) 13:37:23.11ID:l7SNmzni0339名無し三等兵 (ワッチョイ dfd2-MH++)
2022/05/06(金) 13:57:20.22ID:l7SNmzni0 speerといえば今販売してる弾のパッケージに、「法執行機関で一番選ばれてる」と表示してるけど
そんな大口叩いて大丈夫なんだろうか。フェデラルのHSTの9パラ+Pが法執行機関で結構採用されてるって
いうのは聞いたことあるが。
そんな大口叩いて大丈夫なんだろうか。フェデラルのHSTの9パラ+Pが法執行機関で結構採用されてるって
いうのは聞いたことあるが。
340名無し三等兵 (アウアウエー Sae2-PvPk)
2022/05/07(土) 11:03:39.07ID:bgRXYq8Va スピアーのスペックシートにある
https://www.speer.com/ammunition/handgun/gold_dot_short_barrel_personal_protection/19-23921GD.html
"Test Barrel Length In /2Vented"のVentedベンテットって何のことかと思ったらシリンダーギャップを疑似するためのベント(ポート)らしい初めて知った
https://www.speer.com/ammunition/handgun/gold_dot_short_barrel_personal_protection/19-23921GD.html
"Test Barrel Length In /2Vented"のVentedベンテットって何のことかと思ったらシリンダーギャップを疑似するためのベント(ポート)らしい初めて知った
341名無し三等兵 (ワッチョイ ead2-2sgV)
2022/05/07(土) 15:35:53.34ID:zhCC/fF90 >>340
俺もなんのこっちゃと思ってたけど、そういう意味だったのね。俺も初めて知ったよ。
俺もなんのこっちゃと思ってたけど、そういう意味だったのね。俺も初めて知ったよ。
342名無し三等兵 (ワッチョイ ead2-2sgV)
2022/05/08(日) 18:19:21.35ID:16d18jyC0 それにしても拳銃の趣味って年月によって変わるもんだな。俺はちょっと前までは
ゴリゴリカスタムした拳銃が好みだったけど、今は前線で一般兵がつかってる銃や
一般人が普通に護身目的で買うようなありふれた拳銃が好みになった。
ゴリゴリカスタムした拳銃が好みだったけど、今は前線で一般兵がつかってる銃や
一般人が普通に護身目的で買うようなありふれた拳銃が好みになった。
343名無し三等兵 (ワッチョイ 7310-/PNN)
2022/05/08(日) 18:53:31.23ID:Qz29ehIo0 >>342
だねぇ。
自分も、6インチバレルマグナムリボルバーから スナブノーズマグナムリボルバー、1911カスタム 、ブローニング・ハイパワー 、 SIG228 、 USPコンパクト 、 グロック34 、 グロック19 と来て、
現在は2011系ハイキャパ(要するにスタッカート)だし。
だねぇ。
自分も、6インチバレルマグナムリボルバーから スナブノーズマグナムリボルバー、1911カスタム 、ブローニング・ハイパワー 、 SIG228 、 USPコンパクト 、 グロック34 、 グロック19 と来て、
現在は2011系ハイキャパ(要するにスタッカート)だし。
344名無し三等兵 (アウアウウー Sa1f-0R8h)
2022/05/08(日) 19:00:50.50ID:ae8zUumBa 大麻ショップに押し入った強盗に警備員が反撃してる
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1521955774142066690/pu/vid/1280x720/Z_LrvxIIGAJS5PFD.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1521955774142066690/pu/vid/1280x720/Z_LrvxIIGAJS5PFD.mp4
345名無し三等兵 (ワッチョイ fb7d-S2Xa)
2022/05/08(日) 21:11:57.24ID:A9CKFPD10346名無し三等兵 (ワッチョイ ead2-2sgV)
2022/05/09(月) 16:14:56.72ID:ncv7C4Bz0347名無し三等兵 (ワッチョイ 6612-MmHK)
2022/05/09(月) 18:59:00.27ID:TkkkkKc30 問題は「早く」と「当てろ」の両立がそう簡単じゃないことだなw
特にいきなり命かかっちゃった場合は
特にいきなり命かかっちゃった場合は
348名無し三等兵 (ラクッペペ MMe6-HGg5)
2022/05/09(月) 20:59:03.33ID:XD36cRBEM アメリカの警官やインストラクターは
銃撃戦は3ヤード、3秒、3発って教えるんだっけね
FBIの殉職警官かなんかの統計だと7割は3m以内、
20秒以内でケリがついてるっての聞いた事があるな
銃撃戦は3ヤード、3秒、3発って教えるんだっけね
FBIの殉職警官かなんかの統計だと7割は3m以内、
20秒以内でケリがついてるっての聞いた事があるな
349名無し三等兵 (ワッチョイ ead2-2sgV)
2022/05/09(月) 21:23:51.04ID:ncv7C4Bz0350名無し三等兵 (ワッチョイ eab1-Zft1)
2022/05/09(月) 21:47:38.60ID:fWzoHnwb0 あの逃げ足のもつれっぷりを見ると、先に撃てが正義かと。
351名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-y2pL)
2022/05/09(月) 22:37:21.41ID:7BUEXgdz0 https://www.shootingillustrated.com/content/first-look-walther-pdp-f-series/
https://waltherarms.com/pdp-f-series/
ワルサーの女性向き新製品PDPF
女性でもダブルスタックでも握りやすいグリップとスライドを引く力二割減、トリガーリーチも削減の意欲作
M&PのEZが似たコンセプトであるがEZがハンマー式であるのに対し
PDPFはより難易度が高いストライカーに挑戦したのはすごい
二割軽く引けるスライドは特許申請のツーピースストライカーによるものだそう
でもワルサーにはスライドを軽く引けるストライカーがすでにあるんだよね
https://youtu.be/coLytAnGgpo?t=36
動画ではモザイクかけてるがCCPとG19との比較なのは明白で
G19に対しスライドを引く力が四割減とアピールしてるのだから
CCPM2ベースでP365ぽいのを開発でも良かったような気もする
https://waltherarms.com/pdp-f-series/
ワルサーの女性向き新製品PDPF
女性でもダブルスタックでも握りやすいグリップとスライドを引く力二割減、トリガーリーチも削減の意欲作
M&PのEZが似たコンセプトであるがEZがハンマー式であるのに対し
PDPFはより難易度が高いストライカーに挑戦したのはすごい
二割軽く引けるスライドは特許申請のツーピースストライカーによるものだそう
でもワルサーにはスライドを軽く引けるストライカーがすでにあるんだよね
https://youtu.be/coLytAnGgpo?t=36
動画ではモザイクかけてるがCCPとG19との比較なのは明白で
G19に対しスライドを引く力が四割減とアピールしてるのだから
CCPM2ベースでP365ぽいのを開発でも良かったような気もする
352名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-y2pL)
2022/05/09(月) 23:11:53.20ID:7BUEXgdz0 いや変だな、M1910やGsh18みたいにスライド後退時にストラカーコックするわけでもないので
ストライカー改良でスライドを軽く引ける道理は無いはずなんだよね
うーむわからん
ストライカー改良でスライドを軽く引ける道理は無いはずなんだよね
うーむわからん
353名無し三等兵 (ワッチョイ eab1-Zft1)
2022/05/09(月) 23:16:10.99ID:fWzoHnwb0 ガスを使ってリコイル減らすのか。へえ。
354名無し三等兵 (ワッチョイ e390-S2Xa)
2022/05/09(月) 23:41:07.06ID:x0FAj4bf0357名無し三等兵 (ワッチョイ e390-S2Xa)
2022/05/09(月) 23:58:20.57ID:x0FAj4bf0358名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-y2pL)
2022/05/10(火) 00:12:42.76ID:dacNg5IJ0359名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-y2pL)
2022/05/10(火) 00:45:28.28ID:dacNg5IJ0 https://www.thetruthaboutguns.com/sig-sauer-soft-launches-the-new-p320-xten-10mm-pistol/
15日に正式発表されるSIGP320XTENだそうです
グロック、SFA、S&WにSIGと10mmポリマーストライカーも選択肢が増えてきたね
15日に正式発表されるSIGP320XTENだそうです
グロック、SFA、S&WにSIGと10mmポリマーストライカーも選択肢が増えてきたね
360名無し三等兵 (ワッチョイ dabd-MmHK)
2022/05/10(火) 00:52:28.38ID:MfbRTpQL0362名無し三等兵 (ワッチョイ bec8-azQS)
2022/05/10(火) 13:45:56.87ID:PrgVhr/I0 >>346
なんかイギリス陸軍の古い動画で抜き打ちを想定してか片手腰だめでピストルをかがみながら撃つ訓練してるものを観たことある
固定姿勢で振り向いた後に撃つ体捌きのようなものだったけど、そういう構えは本能射撃の精度に関わるんだろうね
なんかイギリス陸軍の古い動画で抜き打ちを想定してか片手腰だめでピストルをかがみながら撃つ訓練してるものを観たことある
固定姿勢で振り向いた後に撃つ体捌きのようなものだったけど、そういう構えは本能射撃の精度に関わるんだろうね
363名無し三等兵 (ワッチョイ ead2-2sgV)
2022/05/10(火) 15:34:20.71ID:uYtZfCBI0 >>360
銃器本で3人組の強盗が家に侵入したけど、その家の奥さんが気付いて大型リボルバーを発砲。
弾が天井の電灯に当たってガラスが飛び散り、それに驚いた強盗達は一目散に逃げだした…という
記事を見た事ある。強盗だって人間だからお前さんの言う通りわざわざ撃たれたくは無いだろうな。
銃器本で3人組の強盗が家に侵入したけど、その家の奥さんが気付いて大型リボルバーを発砲。
弾が天井の電灯に当たってガラスが飛び散り、それに驚いた強盗達は一目散に逃げだした…という
記事を見た事ある。強盗だって人間だからお前さんの言う通りわざわざ撃たれたくは無いだろうな。
364名無し三等兵 (ワッチョイ ead2-2sgV)
2022/05/10(火) 20:40:44.86ID:uYtZfCBI0 前にガンダム詳しくないくせに銃をモビルスーツに例えたらどうなるかレスしたけど、
MS-06F 量産型ザクUを銃に例えたら、恐らくM16A1だな。
俺の好きな銃であるS&W モデル642-2 CTは例えたら多分ヴァッフといったところか。
MS-06F 量産型ザクUを銃に例えたら、恐らくM16A1だな。
俺の好きな銃であるS&W モデル642-2 CTは例えたら多分ヴァッフといったところか。
365名無し三等兵 (ワッチョイ ead2-2sgV)
2022/05/11(水) 20:44:48.68ID:geNLxiJb0 拳銃のグリップで小指までちゃんと納まるのって案外重要な要素なんだよな。
SAKURAはグリップに指掛け付いてるしベレッタ 1934はマガジンに指掛けが付いてる。
SAKURAはグリップに指掛け付いてるしベレッタ 1934はマガジンに指掛けが付いてる。
366名無し三等兵 (アウアウアー Sab6-uM1l)
2022/05/11(水) 21:58:32.80ID:Im2oDnNTa ヤクザが小指を落とすのは、元々は握力を弱めることで刀を扱うのに支障が出させることで戦闘能力を失わせる(引退させる)目的としたのが形骸化したものだからね
367名無し三等兵 (ワッチョイ ead2-2sgV)
2022/05/11(水) 22:07:49.36ID:geNLxiJb0368名無し三等兵 (ワッチョイ 9f02-Jp46)
2022/05/11(水) 23:02:32.10ID:u0XJoqO60 ワルサーPPKもマガジンに指掛けがついているね
369名無し三等兵 (ワッチョイ 6642-K++r)
2022/05/11(水) 23:51:59.45ID:rvlLcznK0 https://m.youtube.com/watch?v=e9Zaz28WE9M
このチャンネルの動画日本だと思うが何で銃撃ってるの?
ちなみにこの会社の創業者は元警察OBでうさんくせーもの売ってる
暴力臭漂うよなぁ
どんな綺麗事並べようが所詮ポリ公なんか暴力野郎だからな
このチャンネルの動画日本だと思うが何で銃撃ってるの?
ちなみにこの会社の創業者は元警察OBでうさんくせーもの売ってる
暴力臭漂うよなぁ
どんな綺麗事並べようが所詮ポリ公なんか暴力野郎だからな
370名無し三等兵 (ワッチョイ 6642-K++r)
2022/05/12(木) 00:09:08.97ID:Y2Orabdc0 日本だと銃なんか見る機会も打つ機会もない
興味持っても仕方ない
興味持っても仕方ない
371名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-y2pL)
2022/05/12(木) 10:50:51.14ID:9FaeRsaT0 >>369
その昔米国で射撃訓練を受けましたって動画だよ
指導してる人はイチローナガタで日本の銃器雑誌の黎明期から活躍するリポーターで有名人なんだが、知らないのか
まあ、過去色々あって最も嫌われてるとも言えるけどね
米国のシューティングマッチでも活躍し、スティールチャレンジのシニアクラスチャンピオンでもある
余談だが息子が13歳でスティールチャレンジの歴代最年少チャンピオンになってる
https://www.ssusa.org/content/kenshiro-nagata-youngest-world-speed-shooting-champion-ever/
https://www.tactical-life.com/news/2022-steel-challenge-results/
https://scsa.org/world-records
昨年はピストルキャリバーカービンオープンで優勝、今年はリムファイアピストルとライフル部門の両方でチャンピオンになり
ライフルマスターの称号を得て、ワールドレコードも所持と大活躍
その昔米国で射撃訓練を受けましたって動画だよ
指導してる人はイチローナガタで日本の銃器雑誌の黎明期から活躍するリポーターで有名人なんだが、知らないのか
まあ、過去色々あって最も嫌われてるとも言えるけどね
米国のシューティングマッチでも活躍し、スティールチャレンジのシニアクラスチャンピオンでもある
余談だが息子が13歳でスティールチャレンジの歴代最年少チャンピオンになってる
https://www.ssusa.org/content/kenshiro-nagata-youngest-world-speed-shooting-champion-ever/
https://www.tactical-life.com/news/2022-steel-challenge-results/
https://scsa.org/world-records
昨年はピストルキャリバーカービンオープンで優勝、今年はリムファイアピストルとライフル部門の両方でチャンピオンになり
ライフルマスターの称号を得て、ワールドレコードも所持と大活躍
372名無し三等兵 (ワッチョイ 7310-/PNN)
2022/05/12(木) 11:19:43.64ID:eKFIBlj00373名無し三等兵 (ワッチョイ ead2-2sgV)
2022/05/12(木) 12:51:47.73ID:ZXw/YsGj0 >>371
youtubeでエアガン(時々実銃)紹介してる日本人の人もスティールチャレンジで優勝した事あるそうだし、
変な言い方だがスティールチャレンジって射撃競技の中では比較的難易度低い方なんだろうか?
youtubeでエアガン(時々実銃)紹介してる日本人の人もスティールチャレンジで優勝した事あるそうだし、
変な言い方だがスティールチャレンジって射撃競技の中では比較的難易度低い方なんだろうか?
374名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-y2pL)
2022/05/12(木) 13:23:47.83ID:9FaeRsaT0 >>373
メジャータイトルな訳だし難易度が高いが他の競技と傾向が違うだけだよ
それとマック堺は総合優勝なのでケンシローより上なので注意
スティールチャレンジはスピード重視でパワーファクター軽視
なのでメジャー部門で22LRやマイルドチャージの9パラ等のリコイルが低いアモが使え
コンプでリコイルが更に軽減される競技なので、ややエアソフトシューター向きとも言える
メジャータイトルな訳だし難易度が高いが他の競技と傾向が違うだけだよ
それとマック堺は総合優勝なのでケンシローより上なので注意
スティールチャレンジはスピード重視でパワーファクター軽視
なのでメジャー部門で22LRやマイルドチャージの9パラ等のリコイルが低いアモが使え
コンプでリコイルが更に軽減される競技なので、ややエアソフトシューター向きとも言える
376名無し三等兵 (ワッチョイ ead2-2sgV)
2022/05/12(木) 18:26:19.89ID:ZXw/YsGj0377名無し三等兵 (ワッチョイ ead2-2sgV)
2022/05/12(木) 20:19:37.15ID:ZXw/YsGj0 コルトSAAは5 1/2インチバレルじゃないと嫌だけど、コルト ライトニングは4 1/2インチバレル
じゃないと嫌だと思ってる俺は偏屈なんだろうか。
じゃないと嫌だと思ってる俺は偏屈なんだろうか。
378名無し三等兵 (ワッチョイ 17f0-MmHK)
2022/05/12(木) 22:07:16.11ID:z3yTM89i0 偏屈とは言わんがこだわりだなw
俺は古いS&Wミリタリー&ポリスは5inだと思ってるがM13は4inブルバレル派
俺は古いS&Wミリタリー&ポリスは5inだと思ってるがM13は4inブルバレル派
379名無し三等兵 (ワッチョイ 8f7c-bgL5)
2022/05/12(木) 22:31:13.76ID:3AAxsLdn0 ブルバレルは3インチ以下派だなぁ
比較的華奢なKフレームで、4インチ以上のブルバレルはノーズヘビー感が強い、個人的に
比較的華奢なKフレームで、4インチ以上のブルバレルはノーズヘビー感が強い、個人的に
380名無し三等兵 (ワッチョイ ead2-D/Q9)
2022/05/13(金) 14:46:08.13ID:UoUgM/6i0 >>378
俺はM13は3インチブルバレル派だな。うーむ、銃はこだわりだすとキリがない。
俺はM13は3インチブルバレル派だな。うーむ、銃はこだわりだすとキリがない。
381名無し三等兵 (ワッチョイ 6612-MmHK)
2022/05/13(金) 16:26:14.78ID:mjdkH36y0 S&Wのリボッルバーのトリガーガードのラインとか、ヨークの削り込みとか、
1911のリコイルSPプラグの表面のチェッカリングとかでハァハァできる
1911のリコイルSPプラグの表面のチェッカリングとかでハァハァできる
382名無し三等兵 (ワッチョイ ead2-D/Q9)
2022/05/13(金) 21:59:30.19ID:UoUgM/6i0 >>381
俺は銃の刻印が綺麗に残ってたりフィニッシュが綺麗だと「おおっ!」って感じる
俺は銃の刻印が綺麗に残ってたりフィニッシュが綺麗だと「おおっ!」って感じる
383名無し三等兵 (ワッチョイ bf10-uI28)
2022/05/14(土) 01:14:46.93ID:nI2IT5LL0 https://www.thefirearmblog.com/blog/2022/05/13/palmetto-state-armory-5-7-rock/
米国製格安メーカーであるPSAが安い57を出したよ
ルガーやFNはハンマーだったけどPSAはまんまコピーせずSAストライカーを選択
作動性は不明ながらルガーマグも使えそう
米国製格安メーカーであるPSAが安い57を出したよ
ルガーやFNはハンマーだったけどPSAはまんまコピーせずSAストライカーを選択
作動性は不明ながらルガーマグも使えそう
384名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-yvGd)
2022/05/14(土) 08:03:52.40ID:2m196/Cqa そういえば今まで唯一のストライカーファイア5.7x28mmハンドガンだったFORT-28はウクライナのメーカー製だった。サイトも繋がらない
https://youtu.be/FUzlnDut-eE
https://fort.vn.ua/
https://youtu.be/FUzlnDut-eE
https://fort.vn.ua/
385名無し三等兵 (ワッチョイ e3d2-WZIk)
2022/05/14(土) 19:52:57.21ID:TS2M87540 みんなはもし、金庫に入れてたまに取り出して眺めてハァハァするだけってならどの銃にしたい?
俺はコルト SAA 2nd gen 45LC仕様 5 1/2インチバレルが良い。象牙グリップならもっと良い。
俺はコルト SAA 2nd gen 45LC仕様 5 1/2インチバレルが良い。象牙グリップならもっと良い。
386名無し三等兵 (ワッチョイ 9b7c-t1Yz)
2022/05/14(土) 20:04:24.47ID:MNjQaXdq0 でも1番好きな拳銃はM642CTなんだろ
387名無し三等兵 (ワッチョイ e3d2-WZIk)
2022/05/14(土) 20:48:33.30ID:TS2M87540 >>386
それはそうだけどそれはあくまでも、もしアメリカに住む事になって護身用にキャリーするんだったらという
あくまでも実用方面の場合だよ。確かに一番好きな拳銃はS&W モデル642-2 CTだけどね。
でも、眺めてハァハァするんだったらコルトSAA 2ndgen 45LC仕様 5 1/2インチバレル 象牙グリップが良いワケよ。
それはそうだけどそれはあくまでも、もしアメリカに住む事になって護身用にキャリーするんだったらという
あくまでも実用方面の場合だよ。確かに一番好きな拳銃はS&W モデル642-2 CTだけどね。
でも、眺めてハァハァするんだったらコルトSAA 2ndgen 45LC仕様 5 1/2インチバレル 象牙グリップが良いワケよ。
388名無し三等兵 (ワッチョイ 9b7c-t1Yz)
2022/05/14(土) 21:01:01.71ID:MNjQaXdq0 うわぁ
390名無し三等兵 (アウアウウー Sa31-lHGw)
2022/05/14(土) 21:33:09.46ID:yev7klQka なんでこの人こんなにわかりやすいんだろうな
391名無し三等兵 (ワッチョイ e3d2-WZIk)
2022/05/14(土) 21:54:53.66ID:TS2M87540392名無し三等兵 (ワッチョイ eb42-SQI/)
2022/05/14(土) 21:57:19.83ID:b2JSn7Js0393名無し三等兵 (ワッチョイ eb42-SQI/)
2022/05/14(土) 21:59:10.53ID:b2JSn7Js0394名無し三等兵 (ワッチョイ e3d2-WZIk)
2022/05/14(土) 22:05:48.81ID:TS2M87540395名無し三等兵 (ワッチョイ bf10-uI28)
2022/05/14(土) 22:14:25.79ID:nI2IT5LL0 >>392
特に銃が好きでもなくそういった話をしたいのであれば専スレがありますから
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1595838719/l50
そこで思う存分やっちゃってください
特に銃が好きでもなくそういった話をしたいのであれば専スレがありますから
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/gun/1595838719/l50
そこで思う存分やっちゃってください
396名無し三等兵 (ワッチョイ e3d2-WZIk)
2022/05/14(土) 22:15:12.13ID:TS2M87540 なんかこのスレ見てると、銃器ライターの事を知ってる人と知らない人が結構極端な気がする。
知ってる人は滅茶苦茶詳しいけど、知らない人は名前すら聞いたこと無いみたいな感じ。
知ってる人は滅茶苦茶詳しいけど、知らない人は名前すら聞いたこと無いみたいな感じ。
397名無し三等兵 (ワッチョイ 3ff0-E7tB)
2022/05/14(土) 22:42:04.20ID:yxINlcnO0 眺めてニマニマするならうんと古いオートがいいな
モーゼル・ミリタリーとかルガー・マリーネとかロス・ステアー1907とか
モーゼル・ミリタリーとかルガー・マリーネとかロス・ステアー1907とか
398名無し三等兵 (ワッチョイ e3d2-WZIk)
2022/05/14(土) 22:50:26.41ID:TS2M87540 >>397
ルガー・マリーネとは何ぞやと思って調べたら、ルガーP08のドイツ海軍採用モデルの事なのね。
ルガー・マリーネとは何ぞやと思って調べたら、ルガーP08のドイツ海軍採用モデルの事なのね。
399名無し三等兵 (ワッチョイ eb42-SQI/)
2022/05/15(日) 00:58:40.88ID:VuQx5spT0400名無し三等兵 (アウアウウー Saaf-XXhp)
2022/05/15(日) 02:38:28.49ID:+5pIzQpIa >>385
伊達邦彦乙
伊達邦彦乙
401名無し三等兵 (ワッチョイ e3d2-c6tk)
2022/05/15(日) 10:25:02.85ID:BUJW1Wp70402名無し三等兵 (ワッチョイ 3dad-pIuf)
2022/05/15(日) 11:08:08.47ID:y5NfbZM00403名無し三等兵 (ワッチョイ 3dad-pIuf)
2022/05/15(日) 11:10:04.67ID:y5NfbZM00 ちなみに映画版でのSAAだが、グリップは本物のを流用している
分解してみると、所有者らしき人のサインがあったとか
分解してみると、所有者らしき人のサインがあったとか
405名無し三等兵 (ワッチョイ e3d2-c6tk)
2022/05/15(日) 15:10:35.65ID:BUJW1Wp70406名無し三等兵 (ワッチョイ eb54-GXMp)
2022/05/15(日) 15:16:36.69ID:ggksHLnw0 >>405
パットン将軍はM1911A1とSAAの二挺拳銃だったらしい。
パットン将軍はM1911A1とSAAの二挺拳銃だったらしい。
408名無し三等兵 (ワッチョイ 0702-kEtW)
2022/05/15(日) 18:03:43.94ID:O5Bs2RtQ0 暴発させたのどっちだっけ?
409名無し三等兵 (ワッチョイ e3d2-c6tk)
2022/05/15(日) 18:44:35.64ID:BUJW1Wp70 グリップセイフティとマニュアルセイフティがある1911A1が暴発するとはあまり考えられないし、
安全性が低いSAAの方じゃない?
安全性が低いSAAの方じゃない?
410名無し三等兵 (ワッチョイ bf10-uI28)
2022/05/16(月) 12:00:40.90ID:562e2a8U0 https://www.thefirearmblog.com/blog/2022/05/15/product-announcement-shield-arms-glock-43-z9-magazine/
以前G43X用の15連マグを出したにシールドアームズが
G43用の標準の6連の1.5倍となる9連マグをリリース
P365類似品をライバルが出す中でグロックがメタルマグで出す計画はないのだろうか
よほど売り上げが落ちない限りはする必要が無いのだろうけど
以前G43X用の15連マグを出したにシールドアームズが
G43用の標準の6連の1.5倍となる9連マグをリリース
P365類似品をライバルが出す中でグロックがメタルマグで出す計画はないのだろうか
よほど売り上げが落ちない限りはする必要が無いのだろうけど
411名無し三等兵 (アウアウエー Sa93-0Axz)
2022/05/16(月) 12:28:45.02ID:/fzJZVWma グロックの社訓にマグはポリマーとメタルのツーピースってあるんだよたぶんw
412名無し三等兵 (ワッチョイ e3d2-c6tk)
2022/05/16(月) 12:41:33.36ID:nO29SAIM0 グロックは今のままでも充分売れてるからなぁ
413名無し三等兵 (ワッチョイ bf10-uI28)
2022/05/16(月) 13:05:10.20ID:562e2a8U0 >>411
まあ耐久性が高いんだよね
ツーピース以前のポリマーオンリーな初代であっても20年使えたって話も聞くし
ドロップフリーな改良型はマガジンの泣き所であるリップにもメタルが入り強化されたし
落としてもポリマー外装の為に変形に強く、ファクトリー製ながらライバルの半額で買えるってのも大きい
これは他社がMECGARに外注してるのに対し自社生産してるのが大きいんだろう
まあ耐久性が高いんだよね
ツーピース以前のポリマーオンリーな初代であっても20年使えたって話も聞くし
ドロップフリーな改良型はマガジンの泣き所であるリップにもメタルが入り強化されたし
落としてもポリマー外装の為に変形に強く、ファクトリー製ながらライバルの半額で買えるってのも大きい
これは他社がMECGARに外注してるのに対し自社生産してるのが大きいんだろう
414名無し三等兵 (ワッチョイ e3d2-c6tk)
2022/05/16(月) 20:10:38.60ID:nO29SAIM0 コルト M1851 ネイビー格好いいなぁ…コルト M1877 ライトニング 4 1/2インチバレルも格好いい。
なんか昔の銃ってデザインが良い銃が多い気がする。性能は置いておくとして。
なんか昔の銃ってデザインが良い銃が多い気がする。性能は置いておくとして。
415名無し三等兵 (ワッチョイ 5dad-IiCa)
2022/05/16(月) 22:01:16.68ID:bn7r+y0v0 おいらはニッケルメッキの4inchパイソンに
ローズウッドグリップを装着して
ベッドの枕元に忍ばせたい
ローズウッドグリップを装着して
ベッドの枕元に忍ばせたい
416名無し三等兵 (ラクッペペ MM17-3hV3)
2022/05/17(火) 00:30:19.05ID:QOOxqcD8M そういやアルゴ舎が今月末に51の水鉄砲の新型発売するな
しかも続夕陽のブロンディの奴まで
まあ俺はコルトの中なら51よりは60、61の方が好きだけどね
しかも続夕陽のブロンディの奴まで
まあ俺はコルトの中なら51よりは60、61の方が好きだけどね
417名無し三等兵 (ワッチョイ 5d2c-IiCa)
2022/05/17(火) 00:50:43.78ID:W9jMtRB60 Jフレームの38スペシャルで100ヤード狙えるってツイート見たが常人では無理だろうな
418名無し三等兵 (ワッチョイ bf10-uI28)
2022/05/17(火) 01:22:49.31ID:+4kjnX1m0 >>417
常人では無理と言うとリボルバー神レベルって事?
マンデンやミチュレックなら更にハイレベルに挑戦してるね
https://youtu.be/HIwVK_FxGZk
Jフレを逆さに持って小指で引いて200ヤード
https://youtu.be/jJ3XwizTqDw
ドットサイトの9パラで1000ヤード
常人では無理と言うとリボルバー神レベルって事?
マンデンやミチュレックなら更にハイレベルに挑戦してるね
https://youtu.be/HIwVK_FxGZk
Jフレを逆さに持って小指で引いて200ヤード
https://youtu.be/jJ3XwizTqDw
ドットサイトの9パラで1000ヤード
419名無し三等兵 (ワッチョイ e312-E7tB)
2022/05/17(火) 11:56:13.91ID:uH77wF890■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「日本はパンダがいなくなる状況に直面するだろう」 中国メディア、専門家の見方伝える [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★11 [樽悶★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 ★2 [蚤の市★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★12 [樽悶★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁★2 [七波羅探題★]
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★5 [BFU★]
- 🏡
- 【高市悲報】大暴落 [115996789]
- 【速報】東京から人が消える [329329848]
- 【悲報】最強ロシア軍が3年と100万人を失いながら奪った領土、あまりにも広大過ぎると話題にww ウク信逝きましたー [916950698]
- 友達がお前らの事をさ…
- 銀行立てこもり犯「そこの男、この女とセックスしろ。マスコミはそれを生中継しろ」
