【牟田口廉也】インパール作戦は無謀な作戦なのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2022/04/10(日) 08:57:07.57ID:NBUsxGwi
インパール作戦は補給を無視した史上最悪の作戦と言われ
牟田口中将は最悪の愚将とされ、悪い見本とされてきた。

・はたしてこれは真実なのだろうか?

・あるいは戦後のプロパガンダではないのか?

・失敗の本質は何なのか?

真実を徹底検証する。
2022/04/14(木) 08:10:12.82ID:c18P6x/Z
昭和天皇 陸軍のカス共に言っとくけど中国と満州は違うからな?中国侵略したら世界中にヘイト売ることになるからな?


陸軍 お前さあ?死にてえの?テンコロは印鑑押してりゃいいんだよ!(中国侵略開始)


世界 なんか侵略始めやがってウゼェな…ジャップ殺すか…

ウクライナ侵略したロシアとまったく同じ扱いである
153名無し三等兵
垢版 |
2022/04/14(木) 08:12:56.59ID:v6Vr3Lsb
>>151
それを強く大本営に進言してたのが当時ビルマで航空作戦を指揮していた第三航空軍司令官菅原道大中将だったんだよなぁ
ソロモンとニューギニアに回すために航空機を引き抜こうとする大本営に止めとけと苦言していた。
そんな名将菅原を嘘八百のエピソードまで捏造して責任とって自決するべきだったとバッシングし続けたのが高木俊朗
2022/04/14(木) 10:20:23.44ID:of8wKNwR
>>144
面没丸つぶれになっているかなあ?
インパールを描いたドキュメンタリーとかみると、
BBCの報道で、我々は奇妙な敵と戦っている。
日本軍は、痩せ干せていて、機関銃に向かって万歳攻撃している!とか言われれてて、

まあ多少はプロパガンダ入っているだろうから割り引いてみないといけないが、
補給をほとんど受けられずにマラリヤでもぼろぼろになって山越えた軍隊が、
ずたぼろになりながら戦っていたわけだから、
奇妙な敵なのはあってそうに思う。
そりゃ負けますわって思ったよ。
2022/04/14(木) 10:23:04.78ID:of8wKNwR
>>150
北アフリカ戦線はミッドウェーと同じく戦いの潮目の転換になった戦いの一つだ。
もしインパール作戦に仮に成功したら、潮目がかわったと思うか?
太平洋戦争の趨勢はそれほとかわらなかったと思うけどなあ。
156名無し三等兵
垢版 |
2022/04/14(木) 10:37:44.99ID:v6Vr3Lsb
>>155
ロンメルが補給無視で突っ込んできて自滅しただけだろ
157名無し三等兵
垢版 |
2022/04/14(木) 10:58:05.53ID:fzrtFvpn
>>155
>もしインパール作戦に仮に成功したら、潮目がかわったと思うか?

ノルマンディー上陸作戦がますます延期になるはすだぞ? 違うか?

 インパールの失陥は英軍にとって致命的な損失であり、連合軍にたいしてもはかり知れない打撃をあたえるであろう。
 その時(一九四四年三月〜七月)、英国民の関心はドイツとの戦いに集中し、ドイツ軍の英本土爆撃、
連合軍のノルマンディ上陸作戦(六月六日)に心を奪われ、遠いアジアでの戦いは余り問題にされなかったが、
スクーンズ中将は当面の責任者としてインパールの持つ政略上、戦略上の重要性はどれほど重視しても重視しすぎることはないと考えていたという。
http://ktymtskz.my.coocan.jp/J/inparl/biruma2.htm

テヘラン会談でのDデイ決行予定は5月、地中海戦線を延期の理由にしないと釘を刺されたはずだ!

違うか?

そうで無ければ、1943年12月のテヘラン会談の骨子は何だ???
2022/04/14(木) 11:07:36.12ID:uOnhaX9r
>>122
別にロンメルと牟田口を同じ奴か名将愚将と呼び分けてるわけでもないんだがお前がそんなこと気にする理由が無いんじゃね?
159名無し三等兵
垢版 |
2022/04/14(木) 11:12:10.83ID:fzrtFvpn
>テヘラン会談でのDデイ決行予定は5月、地中海戦線を延期の理由にしないと釘を刺されたはずだ!

チャーチルは地中海戦線に拘りバルカン方面からの反撃を主張していたが、これは取り下げられた!

第二戦線問題
 第二戦線問題とは、独ソ戦開始以来、ドイツとの長引く戦闘で疲弊していたソ連のスターリンが、
西側の北フランス戦線で連合国側に反攻を実施することを要請したのに対し、チャーチルは北フランス上陸
はすぐには無理であるとして反対し、かわってバルカン方面で反撃に出ることを主張し、戦略的な食い違いが
生じたことを言う。チャーチルがバルカン方面での反撃にこだわったのは、ソ連のバルカン方面への進出を
警戒したからである。しかし、ローズヴェルトはソ連を対日戦に引き込みたかったのでスターリンの要請に理解
を示し、1944年5月に北フランスでの上陸作戦を実施することを約束した。それにたいしてスターリンは、
ドイツ降伏後の対日参戦をローズヴェルトに約束した。
http://www.y-history.net/appendix/wh1505-094.html
2022/04/14(木) 11:17:31.06ID:zeZ46qAo
>>152
皇軍じゃないの?絶対者に逆らう軍隊ってあんの?
161名無し三等兵
垢版 |
2022/04/14(木) 11:23:39.39ID:fzrtFvpn
地中海戦線をDデイ延期の理由にしない、これこそテヘラン会談の骨子!

『この計画の問題点の一つに、利用可能な上陸用舟艇の確保があった。アメリカ軍司令部は特に、
ノルマンディー上陸および南フランス上陸作戦は延期しないことを決定していた。そのためシングル作戦では、
当初これら貴重な舟艇の使用期限は1月15日までとされた。しかしそれは困難であるとされ、ルーズベルト大統領は2月5日までの延長を許可した。』
『モンテ・カッシーノの戦い(モンテ・カッシーノのたたかい、英: Battle of Monte Cassino)は、
第二次世界大戦中、1944年1月17日から5月19日にかけてイタリアのモンテ・カッシーノで行われた戦い。
連合軍のイタリア戦線におけるグスタフ・ライン(英語版)の突破およびローマ解放のために企画された。』
2022/04/14(木) 11:27:35.76ID:c18P6x/Z
>>160
それが   日本軍   自分を主と勘違いした狂犬病にかかったチワワ
163名無し三等兵
垢版 |
2022/04/14(木) 11:36:42.54ID:fzrtFvpn
地中海戦線をDデイ遅延の理由にしないというのが1943年12月テヘラン会談の骨子なので、

>>155
>もしインパール作戦に仮に成功したら、潮目がかわったと思うか?

米英が日本軍のインパール作戦を退けられないのなら、Dデイは更に延期ということになる!
164名無し三等兵
垢版 |
2022/04/14(木) 12:43:58.35ID:0DE41a4N
日本の敗因は政府と陸海軍のトップ同士でまったく戦略を
議論して詰めてない所だろうな
中堅に丸投げ
だから政府、陸軍、海軍がてんでバラバラ
そのうえ日本は同盟国とも何もやってない

その点、連合国はちゃんとトップ同士で話し合いをやって
詰めの作業をやっている(当たり前のことだが)
2022/04/14(木) 12:46:23.17ID:Gn7J/dXl
>>164
ナチみたいなゴミと何をすり合わせるんだよ
戦場離れてるし

それに最後はスターリンとチャーチルはケンカばかりしてたろ
166名無し三等兵
垢版 |
2022/04/14(木) 12:54:46.52ID:fzrtFvpn
ヤルタ会談がか???

>>164
>その点、連合国はちゃんとトップ同士で話し合いをやって
>詰めの作業をやっている(当たり前のことだが)

 この疑惑は的中し、やがて蒋総統は、三月十二日発の駐米大使魏道明の急電で
「密約」内容を知ると、次のように日誌に痛憤の文字をつらねる。
「『雅爾達』果己売華(中華民国)乎?・・・・・・果爾、則此次抗倭(日)戦争之理想、
恐成夢幻矣!」
 蒋総統にしてみれば、『支那事変』いらいの日本との戦いは中国主権の回復の
ためであり、とくに租借地などの解消を本旨とする。それなのに、こんどはソ連
が権益を求め、米国がそれを支持している、という。
「如我政府承認租借、則不謹造成中・俄(ソ)両国世代之仇恨、而且成為第三次
世界大戦之基因・・・・・・如美(米)国賛成或提議此案、則羅斯福在歴史上永不能
逃避其責任也」
 ソ連との租借が現実化すれば中ソは仇敵同士になり、第三次世界大戦の起因になり
かねない。ルーズベルト大統領の責任は永久に歴史に残るだろう―との趣意である。
<児島襄「第二次世界大戦 ヒトラーの戦い」>
2022/04/14(木) 13:05:32.49ID:VLavPDtH
>>166
その内容だと上の中国語は、ヤルタ会談の結果は中国を売る内容で、おそらく対日戦争の理想は夢となってしまう的な内容に見える。
2022/04/14(木) 13:07:05.61ID:cdiCEGHR
>>165
インド洋からアラビア海に入れば戦線繋がってないか?
ミッドウェーとかソロモン諸島とか行ってわざわざ戦場を分断させたのは海軍の判断ではないのか?
2022/04/14(木) 13:08:53.33ID:VLavPDtH
>>155
インドの独立運動が起きて影響はありそう。
自分たちを支配してた英国軍を陸でも破ったとなれば、俺らでも勝てるかもとなり。
170名無し三等兵
垢版 |
2022/04/14(木) 13:16:15.32ID:fzrtFvpn
>>167
大陸打通作戦の結果として蒋介石は内外から信用を失い、国共内戦を経て台湾へ亡命していった。

一九四五年の初め、エドガー・スノーとのインタビューで、ルーズベルトは
「カイロでは、蒋介石についての私の見方を形づくることはまったくできなか
った。あとから考えてみると、彼について私が知っていることといえば、すべて
夫人が蒋と彼の考え方について述べたことばかりである」と、告白している。
#S・シーグレーブ「宋王朝」


ルーズベルトは少しもボケてはおらず、大陸打通作戦の後に自分の考えを変えたことを告白している!
171名無し三等兵
垢版 |
2022/04/14(木) 13:44:12.40ID:0DE41a4N
>>166
中国は連合軍でまったく貢献してないだろ
ソ連は日独をはるかに上回る犠牲を出して連合軍勝利に貢献したのだから
見返りは要求するだろ
172名無し三等兵
垢版 |
2022/04/14(木) 13:46:50.69ID:Gn7J/dXl
>>171
精強シナ派遣軍100万人を終戦まで大陸に張り付けたのはデカい
大日本帝国陸軍は全力でシナ軍をボコボコにしながら片手間で英米と戦った
173名無し三等兵
垢版 |
2022/04/14(木) 13:48:35.61ID:0DE41a4N
>>165
日本はドイツと連携して早期に西亜作戦をやるべきだった。
日本が勝てる戦略はそれしかない。
2022/04/14(木) 16:11:51.00ID:Dqzc1zgc
苟も天保銭組の牟田口を擁護するにはコンビニ本が教養ベースの屑の法螺吹きシコリアン土足にしてuaaには役不足w

無天の少将だった宮崎に牟田口が足許にすら及ばないのと同じさw
2022/04/15(金) 14:07:52.08ID:XsthJNil
東京から岩手県までの距離を歩いて途中で2000〜3000m級の山を超える。て進軍では普通のことなん?
2022/04/15(金) 14:29:55.45ID:Q5dS2LBO
ニューギニアでも山越えよかやってたよな
死人でてもおけな文化なのだろう
2022/04/15(金) 14:53:39.87ID:XsthJNil
>>167
いや皮肉じゃなくて鍛えた人なら可能なのかな?ておもたんよ
2022/04/15(金) 14:59:06.27ID:LakaRDQn
そういやスケール感が全然わかんな無かったなとググってみたが…
https://i.imgur.com/tmK2MN1.jpg
すげぇ範囲だったんだなコレ。九州ぐらいデカい面積の山を越えて攻撃したのか
2022/04/15(金) 15:45:24.33ID:70Tj9JrT
>>178
戊辰戦争でもそのくらい行軍してるだろ
2022/04/15(金) 15:49:33.07ID:9zry/QNu
>>179
高低差は九州山地どころか富士山より高所は高いんだがな。
2022/04/15(金) 16:52:52.81ID:70Tj9JrT
>>180
先にチンディット部隊がそれで仕掛けてきたんだろ
チンディットの方が無謀な攻勢を仕掛けている
2022/04/15(金) 16:58:43.90ID:IKcL7vGO
>>181
だからお前はバカで間抜けの屑土足と言われるのだw
「先にチンドウィンガー」w

頭小学生に「議論」なんざ無理だから黙ってろw
2022/04/15(金) 23:49:13.17ID:w9Y8s2Nh
チンディットは無謀な攻撃仕掛けてるけど、標高0m付近での作戦だから山越えしてないよね
なんでチンディット部隊の話をしたんだ…?
https://i.imgur.com/fcGsy1x.jpg
184名無し三等兵
垢版 |
2022/04/16(土) 05:18:43.66ID:4XPbIAPf
>>183
英印軍は連隊の規模でインパール作戦の逆のルートで
インパールから山脈を超えて徒歩でビルマに来てるじゃないか

インパール作戦は山脈を超える非常に長距離の行軍だが
そんなの出来るのか?
というような指摘があったから。

チンディット部隊がやっているとの反論
2022/04/16(土) 06:15:14.80ID:LqXZHJFO
>>175
その標高の山なら環境次第で登山上級者でも手こずる高さだろ
登山経験無さそうな素人の軍人が登れるもんじゃないよ
186名無し三等兵
垢版 |
2022/04/16(土) 08:18:02.67ID:4XPbIAPf
>>185
>登山経験無さそうな素人の軍人が登れるもんじゃないよ


チンディット部隊がやってますが?
2022/04/16(土) 09:07:32.58ID:csH4cuVl
>>186
チンディットと同じ事をビルマ方面軍がやる必要があるのか間抜けw
必要が有るなら牟田口が師団長時代にその手の訓練させてないと牟田口は
司令官失格、と言う事になるんだがw
188名無し三等兵
垢版 |
2022/04/16(土) 09:32:28.64ID:4XPbIAPf
>>187
連合軍はチンディット部隊の無謀なゲリラ作戦の貢献によって
日本に勝利することが出来た。
日本の統帥はこれによってガタガタに崩されている

戦争の実戦では教科書通りにやってれば勝てるわけではない
相手に読まれない作戦をやらなくては勝てない。

ビルマの日本軍はこうした奇襲、浸透戦術でずっと勝ってきたが
連合軍はそれを見習って真似した感じだろ
189名無し三等兵
垢版 |
2022/04/16(土) 09:36:09.42ID:9RZJZof4
英軍は空輸による補給があるが
日本軍にはそれがない
この差は大きい
190名無し三等兵
垢版 |
2022/04/16(土) 09:41:17.43ID:4XPbIAPf
>>189
連合軍の航空機によるチンディット部隊への補給は
そんなに上手くは行ってない
2022/04/16(土) 12:13:08.09ID:JxKBwoQN
>>186
チンディット部隊が通ったのはデカい地図でも表記されるレベルで整備された道だから、登山と言えるのかね?
https://i.imgur.com/CbJoA9F.jpg
いやまあ、実際の街道写真とか見た事ないからハッキリとは言えんが…

チンディット部隊たる第77インド旅団への訓練自体は1942年の夏からという話と1943年の初頭からという話があるな
半年から2ヶ月程度の訓練で3000m級山越え可能歩兵旅団が作れるのかどうか疑問だから山素人っぽい感じはする

>>190
ウィンゲートがとち狂ってイワラジ川越えたせいで、空中補給が困難になったと聞いたな
慌てて戻ろうとしたら渡河点を抑えられて脱出不能になったとかなんとか
192名無し三等兵
垢版 |
2022/04/16(土) 14:00:56.35ID:4XPbIAPf
>>190
チンディット部隊のルートは33師団山本支隊(機械化部隊)の逆ルートで一番近道だろうな
しかし山脈を超えてビルマに侵攻したことに変わりはないし、
日本軍のどこよりも行軍距離は長い。

日本軍は浸透戦術だから、あらゆるルートで敵防御ラインを避けて
道なき道を進む隊もあるが、そうしなきゃ浸透戦術にならんだろ。

ルートに関しては日本軍は事前に十分な調査をやっていたと
アーサーが書籍で書いている
だから各部隊とも予定通り進軍出来ている
193名無し三等兵
垢版 |
2022/04/16(土) 14:02:18.92ID:4XPbIAPf
>>191の間違い
2022/04/16(土) 14:53:46.63ID:I3qv1Kr8
>>191
地図見たら中将一人の器でどうにかなる規模の作戦じゃない気がするわ
195名無し三等兵
垢版 |
2022/04/16(土) 16:23:02.55ID:4XPbIAPf
>>194
規模の問題以前に師団が本気で進軍してない事が問題
どう見ても、わざとゆっくりしている。

31、33の両師団は突入で来たのにそれをせず停滞し
自ら膠着状態に陥らせて、物資の不足を理由に作戦が中止される事を
ひたすら待っていただけだろ。

師団司令部は南方軍の参謀らと、裏でそういった密約があったんだろうな。
2022/04/16(土) 18:54:21.35ID:VlTnbWJN
本気で進軍出来ないとしたら、本気でチンディット殲滅後の補充も兵站もやらなかった牟田口が全て悪いなw

折角河辺に助け船出して貰っても作戦中止をする責任感が無いのにも通ずる牟田口と屑土足にしてuaaの無能w
197名無し三等兵
垢版 |
2022/04/17(日) 00:00:58.51ID:RNGbAjvy
スリム中将は「日本軍は、わざと負けた」と指摘したが
これは事実だろうな。
2022/04/17(日) 00:26:26.79ID:NeRb2hiP
こういうスレに必ず湧いて出てくる牟田口擁護者はほんとにうっとうしいな
199名無し三等兵
垢版 |
2022/04/17(日) 02:28:16.66ID:IecUpm6q
>>198
作戦に関する意見を書いてくれ
200名無し三等兵
垢版 |
2022/04/17(日) 10:28:03.04ID:xTBn6IuI
結局、牟田口叩きの根拠のほとんどが捏造と曲解

陸軍や牟田口ら、一部に戦争責任をなすり付けたい戦後のマスコミ主導で
そういった宣伝が繰り返されてきた。

一方の山本五十六や、今村、栗林といった太平洋戦線で戦った人物は
異様に賛美されている。
201名無し三等兵
垢版 |
2022/04/17(日) 10:32:58.02ID:xTBn6IuI
それにしてもネット上の牟田口叩きは
今も盛んに湧いている。
これも異常
どう考えても組織的なプロパガンダがやられているとしか考えられん

誰かが莫大な予算を準備して、電通のような大手広告会社が
大量に発注とかしてるとしか思えない
202名無し三等兵
垢版 |
2022/04/17(日) 10:48:57.56ID:dRoIn9bf
>>200
太平洋で戦っても杉山や富永や菅原は異常に叩かれてる
これはみんな捏造作家高木俊朗のせいだよ
戦時中写真撮ってただけなのに報道班員面して捏造と妄想だけで日本陸軍軍人を叩きまくった
それに海軍善玉論が乗って高木俊朗の妄想に基づく評価が定着してしまった。
203名無し三等兵
垢版 |
2022/04/17(日) 11:14:53.37ID:xTBn6IuI
>>202
高木俊朗はただの著者の肩書だけだろ

実際にはゴーストライターがいて組織的なプロパガンダの一環
2022/04/17(日) 12:18:11.45ID:fFf4+p34
牟田口が有能か無能より大規模な作戦がどのように立案され推移しなぜ無惨な結果に終わったのかを誰か漫画にしてくれないかなぁ
2022/04/17(日) 14:34:28.03ID:4Idup5hS
>>204
その辺前に防研の評論がリンクをインパールスレに貼られて間抜け土足にしてuaaが発狂してたよw

事前検討図演に本来師団長参集して作戦検討すべき内容を師団参謀に高圧的に丸投げするばかりで、
何ら実務対応しない牟田口の姿が浮かび上がっていたからだがw
(佐藤師団長が15軍との電文のやり取りを全て確保していたのは、この段階での牟田口の対応に
佐藤師団長が不信感を抱いたからだろう、と個人的には思っている。本来のタイプとしては佐藤と
牟田口は実は似たタイプだからだ)
2022/04/17(日) 16:09:17.28ID:+w7APgga
牟田口を批判してる人間は何万人もいるはずなのに
誰一人出てきて堂々とそれを論理的に主張しようとしない

陰口と人格攻撃ばかり
2022/04/18(月) 07:26:37.30ID:wrpmYj4U
当時は上官の命令は神の声。でも一旦無能と見なされた上官は斬り捨て御免がまかり通る真剣と狂気が入り混じった時代。無謀な計画立案の時点で牟田口は無能と判断され蚊帳の外。部下が『無能な上司に代わり俺が指揮をとる。』と声を上げるが部隊間での連携がとれず戦況は目をそむける事態に
2022/04/18(月) 08:43:09.71ID:vRsCTzbm
無能土足にしてuaaはそもそも「論理」が立てられないだろw

何が「論理的」だw
資料が読めるようになってから一昨日来い法螺吹き土足w
209名無し三等兵
垢版 |
2022/04/19(火) 21:13:12.14ID:gEMjIX7s
●参謀ら皆が無謀だと反対していたという嘘。

参謀らが反対したのは、以前の計画のウ号作戦です。
これはインド、アッサム州を攻略するという作戦であって、
それより遥か手前のインパールを攻略するインパール作戦とはぜんぜん別物です。
話がスリ変えられています。

また3個師団のうちの1個師団に、背後のコヒマを攻めさせるという戦術面には多くが反対しました。
この戦術はリスクが高く無謀だからということです。
短期決戦で成功すればいいですが、作戦が長引いた場合、背後の師団には補給が出来ないからです。
この点で最後までもめました。
多くの参謀が反対したのはこの戦術に関してであり、インパールを攻略する作戦自体にはまったく反対意見はありませんでした。

なおこれとは別に反東條派・対米決戦派がインパール作戦に反対し、裏で妨害工作をやってました。
対米戦に全兵力を投入すべきだと言う海軍支持勢力です
重臣の岡田や米内ら海軍関係者や、陸軍の反東條派がその勢力です
これらはインパール作戦が無謀だから反対なのではなく、対米戦に全兵力を投入したいがために
インパール作戦に反対し、裏でも妨害していたのです。

この対米決戦派による妨害工作こそが、インパール作戦失敗の最大要因です。
対米決戦派は南方軍参謀にも多く、稲田参謀副長などが裏で15軍の師団長らと通じ、
作戦を中止させるべく画策し、師団長らもそのつもりでやっていたと思われます。

しかしこの勢力が進めた対米作戦の方が、インパール作戦よりはるかに酷い作戦ばかりです。
この勢力は戦後の日本で実権を握り、自分らに都合よく戦記と歴史を創作してきました。
2022/04/20(水) 01:16:01.63ID:gWSR5X65
バカ土足の法螺吹きバカコピペが始まったw
これは土足が「論理的()」に不利になった必ずやり出すワンパターンw
(その証拠に実は引用を正確にやらなくなるw)

これが破綻すると今度はハンドウガーサトウガーカイグンガーを喚き始めて、
最後にAAバカコピペの連投w

進歩も進化も出来ない法螺吹き能無し屑土足は21世紀が20年以上過ぎてもバカのままw
211名無し三等兵
垢版 |
2022/04/20(水) 02:52:10.68ID:9VfSwlhn
●白骨街道の嘘

撤退時に飢餓で苦しんだのは15師団(山内師団)だけです。
31師団(佐藤師団)と33師団は飢餓に苦しんでいません。
また餓死者が多数という話も嘘です。
飢餓に苦しんだ15師団でも、餓死という記録はまったくありません。
負傷兵が撤退をあきらめて自決したのがほとんどです。

撤退時に飢餓で苦しんだのは15師団の特に60連隊(松村連隊)だけです。
しかしこの白骨街道の話の当事者である60連隊の公式連隊記録(二つの河の戦い)は驚くべき内容です。
60連隊が悲惨な撤退を強いられた原因は、佐藤師団の抗命、無断撤退が原因であるとして、
佐藤師団を激しく非難した内容です。牟田口に対する批判は一つもありません。

60連隊が飢餓で苦しむ2ヶ月の撤退を強いられた要因は(白骨街道となった)
佐藤師団(烈師団)の無通告撤退、撤退時に集積所の食料を強奪したためだと明確に書かれ、
31師、烈師団を「劣師団」だと激しく非難しています。

インパール作戦の資料として日本で最も価値のある一次資料は
この60連隊の公式連隊記録(二つの河の戦い)で間違いありません。
連合軍側の資料では、スリム中将の「敗北から勝利へ」です。

全てのインパール作戦本は、この二つの資料をソースとして書かれているはずです。
奇しくも両資料とも、佐藤師団に対する激しい批判が共通しています。そこに重点が置かれています。
牟田口15軍に対する批判はまったくありません。
しかしどの書籍にも、この肝心要の両資料の一番言いたかったことが作為的に削除、改ざんされてきました。
(スリム中将の佐藤批判を、牟田口批判であるかのように改ざんされてます)
212名無し三等兵
垢版 |
2022/04/20(水) 03:06:03.84ID:9VfSwlhn
こいつらは牟田口叩きではバカの一つ覚えの様に
ヘイタンガー! ヘイタンガー! と念仏のようにほざいてるだけだが

浸透戦術の解説では、意外にちゃんとその意味を解説している。

こいつらは、インパール作戦=浸透戦術
だということを知らないんだろうか?

https://www.youtube.com/watch?v=57O8TTXxVcg
2022/04/20(水) 10:48:37.97ID:Q5Agy/fs
屑土足が覚えたての「浸透戦術」持ち出して詭弁を弄しても無駄牟田口w

土足は小学校の勉強すらマトモにしてないからそもそも「地図を読む」事が出来ないからなw
当然地図の等高線なんて理解出来ないので直ぐバレる法螺しか吹けないw

つまりバカ過ぎて法螺すら直ぐバレるw
地図読めない奴が陸戦語っても「騙り」に過ぎんからなw

まぁ土足にしてuaaは全てが「騙り」だがw
214名無し三等兵
垢版 |
2022/04/20(水) 11:56:54.15ID:6fDG/LYM
■アーサー・スウィンソン大尉の見解 『コヒマ』

牟田口は三日間でディマプールに達することが出来ると計算したが、
河辺方面軍司令官が軍命令を中止させたので全ては終わった。
牟田口は自分の白昼夢に合わせて作戦命令を拡張解釈したが、
河辺は厳密に解釈したのである。
しかし、牟田口の方が、実際には正しかったのである。何といっても正しかったのは間違いないのである。
これがナポレオンの言った「機宜」 というものであろうか。
佐藤師団長が一ヶ月の間に、ディマプールを占領しさえしていたら、英軍は懸崖に立たされていたであろう。
しかし好機は去った。

中略

佐藤が1個連隊をディマプールにむけ、基地と鉄道線を破壊していたら、事実はもっとうまく運ばれていた。
河辺方面軍司令官はなぜ引き返せと命令したのであろうか、 スリムは「日本の将軍たちのの用兵、
戦路における基本的な欠陥は、体をぶつける事、勇気を示す事とは違う種類の士気において欠けるところがあった。
その作戦計画が仮に誤まっていた場合に、これを直ちに立て直す心構えが全く無かった」
と言ったが、これは真理を衝いている。
牟田口は緒戦に不思議なほど順調に進撃していた。
ディマプールへ侵攻してはならぬと命令したのは、河辺の精神的硬直性である。
東京指令書は「作戦区域をインパール付近及び北東インドに限定」しており、
河辺は歴戦の将としては、奇とすべき単細胞的解釈を行ったのである。

大田 嘉弘『インパール作戦 』 P277
215名無し三等兵
垢版 |
2022/04/20(水) 12:02:00.58ID:6fDG/LYM
★インパール作戦が失敗したのは、佐藤がアホだったから

連合軍を利する無能の佐藤は、殺すなと
連合軍が特命www


全くの話し、ストップフォードのごときは、英空軍が佐藤の本部を発見し、それを爆撃しようとしたとき、
爆撃しないように特命した事について話してくれました。
それは佐藤がもし殺されたら困る(もっと利巧な者が佐藤の代わりになってくるからだ)
とストップフォードは言ったそうです。

第四軍団参謀アーサー・バーカー中佐


私は、私の部下の不屈の勇気によって、敵のコヒマ侵入の能力を過小評価
した私の過誤の重大な影響から救われた事を前に述べたが、それが必ず
そうなるためには敵の局地の指揮官の愚鈍を必要とした。

後になってそれが明らかになったとき、佐藤司令部への航空攻撃を計画している
熱心な英空軍の幾人かの将校を見出したことがあった。
彼らの意図する犠牲者を私は最も頼りとなる将軍の一人として考えていたので、
彼らにその計画を放棄すべきであることを私が勧告したとき、彼らは驚いた。

第14軍司令官スリム中将
216名無し三等兵
垢版 |
2022/04/20(水) 12:12:04.45ID:ed9uF5L6
結論書いとくわ

そう無謀でもない
軍として攻めろって言われたから攻めただけ
結果負けたからボロカス
勝ってりゃ勇猛果敢な勝利と褒め称えられてた

それだけの事

敗因の分析するなら兵站に問題があっただけ
2022/04/20(水) 17:34:00.61ID:PGEOEFja
佐藤が撤退しようがしまいがその前に作戦の大勢は決した状態だったんかね?
2022/04/20(水) 19:27:10.32ID:L9YuKFat
正直、戦略的にどうだったのかというのはよくわからんな…
ボードゲームのシナリオで佐藤中将の判断を追体験できるというのがあるが、戦局はコヒマとインパールを包囲した時点という想定だ
https://i.imgur.com/ibr0fWK.jpg
この状態で両軍共に補給切れの状況からスタートとの事だが、実際ここからディマプール突撃まで出来るんかね?
2022/04/20(水) 19:40:42.05ID:92eAw5m6
>>216
そもそも「軍」は「攻めろ」なんて命令出してないのだw
(南方軍の言っているのは「ビルマ北部の戦線を整理して予備兵力を抽出し、来たり得る
ビルマ海岸線への来寇に備えよ」で有って、ディマプール方面への突破行動を図れ、なんて
全く命令していない。牟田口が河辺に縋って「インパール作戦やらせてください」とせがんだのだ)

大体東条だって確実に侵攻があるマリアナ方面へ少しでも多い兵力準備したいからこそ
「攻勢に出るなよ」って意味の事言って散々嗜めているのだ。
2022/04/20(水) 20:22:49.03ID:Ma/p80ji
マリアナ行って真っ暗なトーチカに籠っている間に重砲で潰されるより
インパールで行軍して餓死する方が軍人らしいよな。
221名無し三等兵
垢版 |
2022/04/20(水) 20:44:36.59ID:1AtbtkeF
>>219
でたらめ乙

大陸指第一七七六号
「南方軍司令官はビルマ防衛の為、適時当面の敵を撃破して、
インパール付近、東北部インドの要域を占領確保することを得」
222名無し三等兵
垢版 |
2022/04/20(水) 20:46:43.31ID:1AtbtkeF
南方軍命令
一、ビルマ方面軍司令官は防衛態勢強化確立のため適時当面の敵を撃破して
  「インパール」付近東北インドの要域を占領確保しかつ海軍と共同速やかに
  ビルマ南西海岸方面における反撃作戦を来攻する敵を撃滅すべし
223名無し三等兵
垢版 |
2022/04/20(水) 20:48:53.91ID:1AtbtkeF
>>220
サイパンに行けば戦死率はほぼ100%

インパール作戦は戦死率29%で
7割が生き残っている
224名無し三等兵
垢版 |
2022/04/20(水) 20:52:46.85ID:giEqBfQh
>>221
そういう事やな
攻めなきゃあいつ何やってんだって言われるんだよね
2022/04/20(水) 21:24:37.89ID:C7xl6uF6
>>218
アーサー・バーカーは4月に佐藤師団がインパールかディマプールのどちらかへ突入すれば
日本は勝てたと言っている。
より効果的なのはディマプール突入だとのこと。

そのゲームだが、やったやつの感想では
簡単に英軍を撃滅できるとのこと
2022/04/20(水) 21:30:10.86ID:OUgmgCng
>>215
そりゃそうだ。
3人しかいない師団長の一人が斬首作戦食らったら腰抜けムッチーは逃げだす訳で。

3個師団をフルボッコにする計画が破綻してしまうではないか。

>>221
それ日本語が読めれば「インパール自体は攻撃目標ではなかった。」で終了。

佐藤は指示に従ったがムッチーのは暴走って証拠じゃん。
2022/04/20(水) 21:31:13.00ID:C7xl6uF6
インパール作戦のウォーゲームで
日本軍の補給能力がきわめて優秀な件について

https://togetter.com/li/1140865
2022/04/20(水) 21:49:30.90ID:Y5B7LS08
>>223
それって病死を抜かしてる数字じゃないか?
2022/04/20(水) 22:23:12.31ID:WILa9yah
>>220
餓死より万歳アタックのほうが軍人らしくね?開戦の理由と同じだろ
230名無し三等兵
垢版 |
2022/04/20(水) 22:25:40.17ID:S1C4S6lY
ワクチンの差もあるかもな
破傷風とか?
231名無し三等兵
垢版 |
2022/04/20(水) 22:39:30.41ID:zp/loGnA
牟田口を超えるアホ、それはプーチン
2022/04/21(木) 08:56:32.57ID:AD+KCrqk
やらなきゃやらないで英印軍や雲南軍が攻めてくるんだからまあ仕方ないだろ
作戦目標が課題すぎるのと撤退時期が遅すぎたのは大問題だが
233名無し三等兵
垢版 |
2022/04/21(木) 11:26:08.49ID:IiNnOxvK
>>229
サイパン戦

参加兵力31,000 戦死30,000

民間人犠牲10,000

このうち軍民合わせて10,000は
バンザイクリフで海に飛び込んで自決
234名無し三等兵
垢版 |
2022/04/21(木) 16:10:33.96ID:E4M7cmhW
>>232
ビルマは南北に川が何線も流れてる、それを盾に戦う方がインパール作戦よりマシだった。
2022/04/21(木) 17:45:12.75ID:Q7ATwG8E
>>216
目的と手段を間違えていないか?
2022/04/21(木) 18:08:25.41ID:EJYsklF/
屑土足にしてuaaはこうやって訓令文も読めない無能だからなw
「要域を確保せよ」は攻勢命令では無いw
(攻勢命令なら「所在の敵を排除(駆逐)せよ」だからなw)

20年近くバカコピペし続けているのは無能の法螺吹きだからw
237名無し三等兵
垢版 |
2022/04/21(木) 19:56:51.82ID:5T+lQOYT
日本の敗因は、佐藤の師団と柳田の師団が再三の督促ににもかかわらず、
軍令に従わず即座にインパールに突入しなかったから。

この作戦は奇襲による短期決戦で、作戦失敗に兵站なんかまったく関係ない。
補給が無いから負けたと馬鹿が、まったくの嘘を宣伝しているが
これが事実ではない。

インパール作戦の通説は、すべて嘘だと思って間違いない
餓死者が続出したなんて大嘘が流布されているが、そんな事実はない。
2022/04/22(金) 12:35:11.67ID:cbEgl3mI
>>234
イラワジ川とその支流は乾季は普通に渡れちゃうし雨季は日本軍の増援の障害になる
実際に史実で起こったリプレイにしかならんぞ
239名無し三等兵
垢版 |
2022/04/23(土) 04:40:46.16ID:fu6KlvjT
●補給を無視した、補給をしなかった、険しい道なき道を進行したという定説の嘘

補給が無かったのは参加した三個師団のうち、31佐藤師団だけです。
他の2個師団には補給されてます。
また33師団は連合軍の物資集積拠点をほぼ無血で確保し有り余る物資(武器、弾薬、車両、燃料、食料)
を得ており、もし補給なしでも物資を持て余しています。
(シンゲルで師団2か月分の物資を確保したとの記録があります)
15軍の作戦計画である期間の1ヶ月程度、長くても2ヶ月程度では補給はまったく問題ないです。
(作戦が延長され4ヶ月にも及んだのは、参謀本部、南方軍の判断で牟田口の判断ではありません)

補給が無かったのは31師・佐藤師団だけです。
しかしこの部隊は敵の背後へ回り込むという、日本軍がもっとも得意とした迂回、浸透戦術の部隊です。
こういった特殊な任務の部隊は、普通、作戦が終了するまで補給が無いのは当たり前です。
佐藤師団長も、そんなことは百も承知だったはずです。
実際に15軍の想定した1ヶ月は物資に何の問題もありませんし、
2ヶ月間は問題無かったわけですから、補給が尽きた責任は15軍・牟田口の責任ではありません。
作戦延長の判断は参謀本部によるものです。

(参謀本部の判断は中国からB29で日本本土を空爆するという連合軍のマッターホルン作戦を阻止すべく発令された
大陸打通作戦との兼ね合いから、ビルマに米支軍を引き付ける意味でインパール作戦がさらに重要となったため)
(またチャンドラボースも作戦中止に猛反対したため、日本軍のインパール作戦中止の判断が遅れました)

進行経路は険しい山岳地帯の道なき道を進行した、という話も嘘です。実際には道路が完備されています。
33師団、15師団の進行経路は全てトラックが通れる道路が整備されてますし、
もっとも険しいとされた佐藤31師団の進行経路でさえも、実は連合軍側によってジープ道が整備されており
それを利用し道なき道では無かったことが判明してます。
牟田口15軍はそれらを綿密に調査した上で作戦を立てています。
240名無し三等兵
垢版 |
2022/04/23(土) 05:34:22.29ID:PTiUKVtV
最近は軍板に限らず
「サンタは居る」と一旦きめたら、ありとあらゆる方法で強弁し、相手があきれるまで続けるという御仁ばかりになってしまった。
もはやネットは議論の出来る場所ではなく、
自己承認欲求を満たすだけの場になった。
241名無し三等兵
垢版 |
2022/04/23(土) 13:37:35.05ID:fu6KlvjT
>>240
牟田口叩きをやってた側の汚い連中がみんな、議論でボコボコに負けて
敵前逃亡したんだろがw
2022/04/23(土) 13:49:04.12ID:ADMznqCg
まー負けた奴を叩くのは簡単でお手軽に獣性を満足させるからね
243名無し三等兵
垢版 |
2022/04/23(土) 14:05:53.16ID:fu6KlvjT
牟田口叩きのヘンテコリンなサイトが、異様に増えた。
相当な金がつぎ込まれている

電通が請け負ったんだろうか?
2022/04/23(土) 17:20:52.54ID:H8iTHOP9
昭和17年にやればよかったのに、山本がソロモン諸島で変な事始めてすっかりおかしくなった。
245名無し三等兵
垢版 |
2022/04/23(土) 17:41:50.77ID:mgj3oIrJ
アメリカのガダルカナル侵攻はあまりにも時期が早い
1942年の時点ではアメリカ艦隊の兵力はまだ十分ではなく
アメリカが打って出るには時期尚早でリスクが高い。
アメリカは損害覚悟で、かなり無理をしている

裏を返せば、連合軍が日本の西亜作戦、あるいは対ソ宣戦布告を、
いかに恐れていたかということだろ。

そうなる前に、日本を太平洋におびき出して
消耗戦で釘付けにしたいと。
日本はミエミエの策にはまっている
246名無し三等兵
垢版 |
2022/04/23(土) 18:13:23.58ID:ypj4LlGL
そもそも牟田口叩く前に
対米開戦した方がよっぽど馬鹿だったと思うんだが
そんな頭おかしい連中が上層部にいんのに攻めないなんて選択肢があるわけねえんだよなあw
247名無し三等兵
垢版 |
2022/04/23(土) 18:32:44.77ID:gCYcq7iQ
下手にインパール作戦なんかやらんでも第18師団の無駄口がミートキーナ、ラモウ、トウエツに主力を置いて陣地防衛と飛行場建設に励んでおけば良かったんでは?
フーコン谷の戦いでも第18師団の主力がいればレド公路、ビルマ公路の遮断任務は可能だし
南側は川も鉄道も通ながってるから補給も問題ない。
ミートキーナ付近で複数の飛行鵜匠が使用可能なら64戦隊の辻斬り、ハンプ越えの遮断もできる。

1942-1943にその辺、北ビルマの要塞化と航空基地建設がキモ出ないの?

円筒陣地について無駄口、辻が理解できるわけがないから難しいが
248名無し三等兵
垢版 |
2022/04/23(土) 19:08:58.65ID:gCYcq7iQ
インパールが主目標だったんだろうけど第18師団と第31師団がアラカン山脈を浸透して越えたら
コヒマが一番近い目標でそのまま打通してディマプールを叩けば一番重要な鉄道遮断が実現したんかいな?

インパールやその南の英陸軍師団は遊兵にしとけばよくね?
コヒマとインパールの間を遮断する兵力だけおけば18師団と31師団の背後はなんとか守れるし
2022/04/23(土) 21:58:22.19ID:4FzpA4Wi
>>246
その対米開戦の遠因の一つたる盧溝橋事件の当事者の一人でも有るからなぁw<牟田口

寧ろ一木の方が実際の責任は有ると思うがな。
2022/04/23(土) 23:05:39.18ID:rSQgZhbX
>>249
日中戦争も海軍が勃発させた戦争だろ

海軍が意味のない渡洋爆撃を上海で勝手に強行したために
日中戦争は勃発した
2022/04/23(土) 23:12:31.79ID:rSQgZhbX
この時期の海軍側も酷いもんだろ
とくに連合艦隊は

山本五十六の後継は、まったく実戦経験のない古賀と福留だが
戦力を消耗させて敵前逃亡してただけ

トラック島に放置されていた、最新鋭の零戦52型100機が戦わずあっという間に消滅した。
苦労して届けられた貴重な兵器をなんだと思ってるのか?
それで処分すらされてない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況