>>338
>インパール作戦は72000人が死んでるんだが?

インパールだけで7万人も失ったのに、その後「断作戦」を発動できるなんて不思議だねぇw

「ビルマの戦い(ビルマのたたかい、Burma Campaign)は、太平洋戦争の局面の1つ。イギリス領ビルマとその
周辺地域をめぐって、日本軍やインド国民軍を中心とする枢軸軍と、イギリス軍や国民革命軍を中心とする連合軍が戦った。
戦いは1941年の開戦直後から始まり、1945年の終戦直前まで続いた。」

というかビルマの戦いは英印軍だけでなくて中華民国軍や米軍も参加している!

かつ日本軍は終戦まで健在、全滅した北アフリカのロンメル軍とは全く違う!