ウクライナ情勢262

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウアー Sa8e-CC7z [27.85.205.43 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/10(日) 22:33:45.99ID:/p3HFn27a
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢256
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649497838/
ウクライナ情勢257
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649510699/
ウクライナ情勢258
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649530432/
ウクライナ情勢259
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649554515/
ウクライナ情勢260
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649569684/
ウクライナ情勢261
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649583824/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/11(月) 00:19:04.96ID:CInafesfd
>>299
ttps://www.gizmodo.jp/2014/08/post_15251.html
>私たち夫婦の楽しみの1つは、夜に実験室に戻って、暗闇にぼわっと弱々しく光る、薬品カプセルをながめることでした。
>(中略)それはとっても素晴らしい眺めで、まるで妖精をみているようなんです。

よくこの人60代まで生きていられたなと・・・
2022/04/11(月) 00:19:24.18ID:Kw5lq/k60
>>332
19世紀に戻るね
336名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-ceou [133.106.55.25])
垢版 |
2022/04/11(月) 00:19:40.43ID:pYpzSjwrM
コロナの最中に勘弁してほしいわ
プーチンは死んでほしいよ
2022/04/11(月) 00:19:57.08ID:nwUqxwEFd
>>286
>>299
コロナ関係はキンペーのメンツを潰すわけにはいかないからね
2022/04/11(月) 00:20:16.41ID:9zmw7QxB0
というかソ連は投資自体は分野の偏りこそあれやりまくってる
投資しなかったのが問題じゃなくて効率性低かったのが問題
2022/04/11(月) 00:20:44.68ID:Dizi6REJ0
>>332
その鉄道もメンテナンスできなくなってるんだよね
マジで距離の暴虐で分裂するのでは
340名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-wAOu [36.14.77.184])
垢版 |
2022/04/11(月) 00:20:50.50ID:jg51vT9p0
>>305
精密誘導ミサイルは1発いくら?
2022/04/11(月) 00:20:59.22ID:4mkzTGHOa
>>333
流石に死ぬか。
つうかロシア人って命令に忠実だよね。
沼に沈んだ第二親衛軍にしろ、氷溶けたら死ぬとか何も考え無いよね。
342名無し三等兵 (ワッチョイ dbb1-hlI8 [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/11(月) 00:21:36.17ID:NV8+CDv+0
>>331
全員死亡だったと思ってたけど、「全滅判定」の間違いだったかも?
でもどの道命令自体がイカれてるよねw
今のロシアはその遺伝子ばっかり受け継いじゃった
2022/04/11(月) 00:21:41.29ID:BYCv5COJ0
アスファルトタイヤを切り付けながら暗闇走り抜ける(アスファルトって何?
チープなスリルに身を任せては明日に怯えていたよ(スリルって何?

これがロシアの田舎者の現実
344名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-ceou [133.106.55.25])
垢版 |
2022/04/11(月) 00:21:52.19ID:pYpzSjwrM
>>326
あそこ長期のビジネスとかには向いてないよ
まともな法体系がない。
ウクライナとは関係なく
2022/04/11(月) 00:21:56.04ID:CInafesfd
>>341
あの辺自分の命が軽い行動するというか
2022/04/11(月) 00:21:59.58ID:n5/gmHfz0
>>298
黒海の艦艇のVLSにはまだ半分残ってるらしい
2022/04/11(月) 00:22:20.95ID:Tjlf1J7L0
>>153
特に数の子なんて贈答品にもされるが好き嫌い分かれるしなくていいよな
2022/04/11(月) 00:22:28.40ID:a8QGmvsn0
>>315
言葉足らずですまん

>>322
> 全員
わかってけどやっぱり悪夢
2022/04/11(月) 00:23:02.20ID:ATFboPBQ0
ググった結果だと

「これは1942年2月のモスクワ南西200kmのユーフノフ付近でのソ連軍降下兵の話。
湿地帯の雪の上に高度約10mで低空飛行した輸送機から約千人の降下兵が飛び降りて,半数が骨折もしくは負傷。
残りの兵士も湿地帯で動きが取れず,作戦は失敗したとの事です.」
出典は高橋慶史著『ラスト・オブ・カンプフグルッペ 続』です。
350名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-ceou [133.106.55.25])
垢版 |
2022/04/11(月) 00:23:24.52ID:pYpzSjwrM
>>341
でもソ連で3000mから落ちて助かった人がいるよ
冬森林とかだと運がいいと有るらしい
重傷だけど
2022/04/11(月) 00:23:29.52ID:BYCv5COJ0
>>345
命が軽いというのも違くて何ちゅーか危険に対して鈍感というか恐怖を感じにくいというか
2022/04/11(月) 00:23:40.59ID:9zmw7QxB0
笑っちゃいけないんだけど、ギャグ漫画ノリで笑っちゃうな
2022/04/11(月) 00:23:43.89ID:Dizi6REJ0
しかし、ロシアと比べると、中共というかケ小平って凄かったんだなと
天安門でアレだったけど、今や高速鉄道に高速道路であの広い台地網状につなげてしまったんだから
2022/04/11(月) 00:24:34.12ID:SCdu6PXI0
>>57
冷静に費用対効果考えると高価なスタグナP一発に対して戦車兵1名ってパフォーマンス悪いよな
355名無し三等兵 (ワッチョイ dbb1-hlI8 [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/11(月) 00:24:40.81ID:NV8+CDv+0
>>349
全員死亡じゃなくて「全滅判定」の記憶違いか
ごめんよ
しかし光景想像するとシュールだね
356名無し三等兵 (ワッチョイ 4e10-tEy/ [153.170.94.138])
垢版 |
2022/04/11(月) 00:24:46.42ID:e/kpK11m0
まださすがに航空機は整備部品の在庫があるんじゃね
最悪共食い整備で何とかしのぐかと
2022/04/11(月) 00:24:55.18ID:Ns5gcS0K0
>>324
日本は余ってるワクチンを中国に提供したらいいのに
2022/04/11(月) 00:24:58.95ID:BYCv5COJ0
>>353
これから維持が大変よ
少子化でそれを維持するのは尚更

インフラって維持するのが大変だからね
359名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-wAOu [36.14.77.184])
垢版 |
2022/04/11(月) 00:25:07.50ID:jg51vT9p0
>>327
メリトポリ空港の砲撃は、裏が取れてないような気がする
2022/04/11(月) 00:25:40.41ID:NZX7Pyaxa
>>341
新幹線から飛び降りたらそりゃ死ぬだろ
2022/04/11(月) 00:26:40.89ID:lfn+CFtn0
>>351
恐怖を感じる人はみんなロシアから出て行くか、反抗したり反発して粛清されるから
恐怖に鈍感な遺伝子が残っていくって話を聞いたことある。
362名無し三等兵 (ワッチョイ dbb1-hlI8 [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/11(月) 00:26:48.91ID:NV8+CDv+0
>>358
中国もロシアも広すぎるからやっぱり分割した方が適正なサイズになりそうだよね
特にまともなインフラ作れなかったロシア
アメリカは…アメリカがおかしいだけ
2022/04/11(月) 00:26:51.04ID:ATFboPBQ0
>>355
「進撃の巨人」で人(巨人に変化する)をパラシュート無で空挺降下させるシーンがあったけど
現実の方がシュールだったかも、おそロシア
2022/04/11(月) 00:27:32.76ID:Dizi6REJ0
>>358
まあねえ、今アメリカも苦しんでるし、日本も他人事ではないけれど
とはいえ、ロシアもインドもアレなのに、比較するとやはり凄いとしか

リニアは東海道新幹線の大規模メンテナンスにも必要なんだけど、なんか不要論叫んでるひと昼間にいたな
365名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-wAOu [36.14.77.184])
垢版 |
2022/04/11(月) 00:27:35.48ID:jg51vT9p0
ところで、戦況のアップデートがないんだが、、、
2022/04/11(月) 00:27:43.78ID:NO2twhWM0
牟田口擁護スレにプーアノンがいて笑ってしまった
いや笑えない
2022/04/11(月) 00:27:57.55ID:JNuF6k7k0
>>139
>ブラジルの事件みたいに学の無いアホなロシア人が
>「ほーら、不思議な光る粉末だよ〜!綺麗だろ〜?」って家族に見せびらかしてそう

ほんまこれ
https://pbs.twimg.com/media/EIrqJTEUwAAJOo5.jpg
2022/04/11(月) 00:28:17.12ID:isClJ68ja
>>188
上海動物園だな
ご苦労なこって
https://twitter.com/patrickmadrid/status/1512600420610363394
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/11(月) 00:29:36.63ID:oFA+Xbe+0
チェルノブから核物質を盗んだって、持ち帰った人の荷物の金属ががアイソトープ化してるだろ
ベラルーシが核汚染しているのと、謎の業者経由で自宅に送ってるかもしれないんだよな?
2022/04/11(月) 00:29:42.63ID:tLHIihyh0
ショルツがなんでもかんでも拒否するからDS論者プーアノンがショルツをプーチンが光の戦士なのを知っててアメリカを止めようとしてるとか持ち上げだしてて笑う
2022/04/11(月) 00:29:54.71ID:p3Cz0LAh0
>>332
そこで潜入破壊工作が効くね
谷間の高い陸橋とかの橋脚にドリルで穴掘ってC4爆薬で破壊すればしばらく復旧不可能
あれだけウクライナ壊したんだからそれくらいロシアも受け入れないとね
372名無し三等兵 (ワッチョイ 3e02-NeUa [113.144.215.11])
垢版 |
2022/04/11(月) 00:30:11.07ID:j3/wS2a40
>>344
戦争前は格付けがbb +だったわけよ。資源輸出ビジネスはうまくいってたしそれなりに西側の企業もうまくやってた。
マクドナルドは90年からビジネスしてたわけだし、だが今回の侵略戦争でプレゼンスがゼロ、格付け取り下げになったっていう話しだよ。
2022/04/11(月) 00:30:28.66ID:Dizi6REJ0
>>369
exactly!
374名無し三等兵 (ワッチョイ dbb1-hlI8 [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/11(月) 00:30:34.23ID:NV8+CDv+0
ロシアはプーのわけのわからん妄想のために自滅へ、中国はプーの政治闘争のために住民が極限状態になる
西側にはわからない価値観と世界観だ
2022/04/11(月) 00:30:56.99ID:oFA+Xbe+0
>>355
それ、アフガン
2022/04/11(月) 00:31:59.22ID:i6I4y3wm0
>>367
プーチンと大量の現場猫の提供でお送りされてる感
2022/04/11(月) 00:32:28.79ID:4mkzTGHOa
>>350
偶に聞くよね。そう言う話し。
まぁ、だから偉い人も訓練された兵士ならいけるわー^_^
とおもってしまったのかもね。しかし、いくらなんでも、1個大隊やらさんでもと思うよ。300人ぐらいは居たはずだもん。
2022/04/11(月) 00:32:30.33ID:oFA+Xbe+0
>>373
とりあえず3次災害までは想定しました
379名無し三等兵 (ワッチョイ 3e02-NeUa [113.144.215.11])
垢版 |
2022/04/11(月) 00:32:51.19ID:j3/wS2a40
>>374
自由人権民主主義がない国はこんなもんなんだよな。
炊き出しの焼きそばに群がるゾンビみて一層強く思ったよ俺は。こいつら滅ぼさなきゃなって笑笑
380名無し三等兵 (ワッチョイ dbb1-hlI8 [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/11(月) 00:33:28.89ID:NV8+CDv+0
>>370
アメリカは蜜月関係だったロシアとドイツを分断するためにこの戦争を起こした!ショルツは抗ってる!とか言ってるプーアノンもいたよw
しかしドイツはひどいねえ…
光の戦士陣営入り扱いしてる陰謀論者がいるレベルって
2022/04/11(月) 00:33:47.54ID:oFA+Xbe+0
>>350
>>377
現地人に助けられて、数年前に発見されたロシア人ですね
大怪我をしているところを現地住民に助けられた唯一の生き残りだったような
2022/04/11(月) 00:33:56.45ID:NO2twhWM0
ロシアのビジネスというと東証2部のミライノベート(旧プロスペクト)がやってた木質ペレットを思い出す
SDGs向きのビジネスで期待していたんだが…
383名無し三等兵 (ワッチョイ 17d2-wAOu [122.27.49.9])
垢版 |
2022/04/11(月) 00:34:35.22ID:GNRYTvFY0
2020年戦力比較(小泉悠氏論文)

NATO欧州加盟国
・師団・旅団(諸兵科連合、特殊部隊)174(うち中、東欧諸国 38)
・旅団(砲兵、MLRS、SEAM)7(うち中、東欧諸国 1)

ロシア
・師団・旅団(諸兵科連合、特殊部隊)63(うち西部、南部軍管区 37)
・旅団(砲兵、MLRS、SEAM)28(うち西部、南部軍管区 15)

ベラルーシ
・師団・旅団(諸兵科連合、特殊部隊)7
・旅団(砲兵、MLRS、SEAM)5
2022/04/11(月) 00:35:02.05ID:4mkzTGHOa
>>360
雪がクッションになっても死にそうな気するね。
新雪じゃなきゃ雪も柔らかい訳じゃ無いし。
2022/04/11(月) 00:35:42.99ID:dFDYdWLY0
>>313

そういえば、有名インスタグラマーの誕生日に室内プールで大量のドライアイス投げ込んで、大量死したのもロシア人だな

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/jp.sputniknews.com/amp/20200302/7235761.html%3Fusqp%3Dmq331AQIKAGwASCAAgM%253D
2022/04/11(月) 00:35:44.60ID:KoMFZiaw0
リミットまで1か月切ってんのに無理やろこれ
やはりBC兵器いっちゃうんか
387名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-wAOu [36.14.77.184])
垢版 |
2022/04/11(月) 00:36:13.61ID:jg51vT9p0
ロシア軍によるドニエプル川への2回目の攻撃の結果、6人の救助者が負傷して入院した。これは、ドニプロペトロフスク地方国家管理局のヴァレンティン・レズニチェンコ長官によって発表されました。
「一人の女の子は重いです、彼女は今手術を受けています。朝の攻撃現場で瓦礫を解体している最中に、救助隊は敵のロケット弾に襲われた」と語った。
彼はクラスター爆弾の危険性について警告し、疑わしい発見物を拾わないように促した。
「ラシストは、ドネツクとヘルソン地域との国境にある私たちの村でいくつかの砲弾を発射しました。この嫌悪感は陰湿です。その特徴は、広い範囲に散らばっている弾薬が砲撃後しばらくの間危険なままであるということです」と彼は付け加えました。
https://liveuamap.com/en/2022/10-april-6-rescuers-were-wounded-in-doubletap-missile-strike
388名無し三等兵 (ワッチョイ 17d2-wAOu [122.27.49.9])
垢版 |
2022/04/11(月) 00:36:41.45ID:GNRYTvFY0
>>383
スマン 訂正
2020年戦力比較(小泉悠氏論文)

NATO欧州加盟国
・師団・旅団(諸兵科連合、特殊部隊)174(うち中、東欧諸国 38)
・旅団(砲兵、MLRS、SRBM)7(うち中、東欧諸国 1)

ロシア
・師団・旅団(諸兵科連合、特殊部隊)63(うち西部、南部軍管区 37)
・旅団(砲兵、MLRS、SRBM)28(うち西部、南部軍管区 15)

ベラルーシ
・師団・旅団(諸兵科連合、特殊部隊)7
・旅団(砲兵、MLRS、SRBM)5
2022/04/11(月) 00:36:50.46ID:6Hpme9jz0
中国の国力は生産力がものをいうからコロナなんてものが出回ると大打撃だもんな
食料エネルギーと来て物価も高騰するとは
2022/04/11(月) 00:36:52.54ID:NO2twhWM0
>>383
もしや現代ロシアの軍事戦略を買ったな
全く同じ文字と数字を見たぞ
2022/04/11(月) 00:36:55.50ID:oSymzaqU0
>>386
Aじゃなきゃダメでしょ
2022/04/11(月) 00:37:22.57ID:YJTsSDhZM
放射性物質盗難はダーティーボム製造目的かしらちょっと前にそんなニュースがあったような
2022/04/11(月) 00:37:57.52ID:NZX7Pyaxa
>>384
まあ、3mの新雪とかなら無事かも知れんW
2022/04/11(月) 00:38:44.78ID:4mkzTGHOa
>>392
ロシア国内に原発ぐらいあるっしょ。
チェルノブイリじゃないとダメな理由なんてあるの?
2022/04/11(月) 00:39:55.14ID:oSymzaqU0
>>393
落ちた時生きてたとしても
雪に埋まって死ぬ
2022/04/11(月) 00:39:57.34ID:4mkzTGHOa
>>393
もう一個空挺大隊投入するか!

by ロシアの偉い人

現場猫がすげー似合いそう。
2022/04/11(月) 00:40:05.18ID:i6I4y3wm0
>>392
そこまで考えてる人が一人でもいたら塹壕掘ってない気がする
2022/04/11(月) 00:40:07.75ID:2HOb04/i0
https://twitter.com/DefenceU/status/1513178490417340418
ウクライナ国防省
@DefenceU
もうすぐ2万になります!乞うご期待。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/11(月) 00:40:49.72ID:w3nVRLOQa
>>351
なんか銃声を聞けば驚くけど自分に向いた銃口を見ても何とも思わないような
動物っぽい行動パターンだよな
400名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-ceou [133.106.55.25])
垢版 |
2022/04/11(月) 00:41:21.16ID:pYpzSjwrM
ロシア軍の空爆とか始まるのかね
401名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-wAOu [36.14.77.184])
垢版 |
2022/04/11(月) 00:41:24.62ID:jg51vT9p0
>>387
ウクライナ軍は、ヘルソンではロシア軍に降伏を呼び掛けているが
ロシアは無差別攻撃へっちゃらだからな
2022/04/11(月) 00:41:44.78ID:GKZ+lGCOa
ウクライナ側で戦うチェチェン人部隊の司令官、Muslim Cheberloevsky師のインタビュー

要約しようと思ったら要約にならず最初のところだけ…

english.nv.ua/nation/commander-of-chechen-volunteers-fighting-for-ukraine-talks-wars-with-russia-50232014.html

・1991年からチェチェンはロシアとずっと戦っている
・1994年まではまるでドンバスのようだった、FSBは(ロシアからの独立を目指す)チェチェン政府に対抗して分離主義者に武器支援をしていた
・援助(による間接的攻撃)に効果が無い事に気付いたロシアは1994年に大々的にチェチェンに進攻してきた

・1991年まではソ連軍にいたがチェチェン政府から原隊から離れ独力で帰還するよう要請があった
・自分はその要請に応じ10人の部下を連れて帰った
・故郷に立ち寄る事もなくすぐ首都に行き政府軍に加わった、以来の人生はずっと戦争だ

・自分の一族は(ロシアと戦う)自分を置いて国を脱出する事を拒否したがそのせいで拷問に遭った
・自分は彼らをウクライナに連れて行ったがそこで難民登録は難しかったので最終的にスウェーデンに辿り着いた

・2014年にウクライナで戦争が始まった時、ヨーロッパで仲間と共に集合を呼び掛けた
・2週間で600人が集まりその1/3がウクライナに来ることになった
・ウクライナに辿り着く頃にシェイク・マンスール大隊を結成し二手に分かれた、一方はルハンスク方面に、自分達はドネツク方面に
・2016年まで最前線にいたが中核部隊はマリウポリ近郊の基地に移り今回の侵攻直前まではそこにいた

・大勢の入隊希望者がコーカサスにいて実際部隊にはジョージア人、タタール人、アゼルバイジャン人がいる
・毎日のように問い合わせやメッセージが来るが多くは国境で引き返す事になる
・2014年以来、敵はこちらに常に工作員を送り込もうとしている
・我々は100%よく知る人間か信頼できる人間が保証した者しか受け入れない
・二度のチェチェン紛争を経験した人間とヨーロッパ育ちの若い世代を全て把握している
・兵士の年齢構成は18歳から71歳と幅広い
・未成年は受け入れないが15、6の子供を我々に送り訓練させようとする親もいる
・本格的に動員すれば数百人の義勇兵が集まるが今の所100名程度で戦っている
2022/04/11(月) 00:42:02.37ID:JNuF6k7k0
そして医療器具廃棄物のセシウムによるブラジルでの事故
https://www.hiroshimapeacemedia.jp/?exposure=20130305144007983_ja
2022/04/11(月) 00:42:09.41ID:w3nVRLOQa
>>392
ロシア領内でいくらでも取れるものをわざわざ戦地で漁ったりは
2022/04/11(月) 00:43:24.16ID:NZX7Pyaxa
>>395
スコップをちょっと大きめにしておくか・・・

>>396
生きてるみたいだからヨシッ!
2022/04/11(月) 00:44:35.31ID:a8QGmvsn0
クラスターといえばゴミ記者
ネット君臨
2022/04/11(月) 00:44:49.07ID:Dizi6REJ0
ヘルソンとかロシア軍全く市民の協力得られないだろうに、籠城とかできるのかい
市民を盾にするのか?いつも通りだが
2022/04/11(月) 00:44:53.71ID:zrZSxwbnM
あなたは貧しい地域の最も貧しい村から来た18歳だ。この貧困(とテレビに映るプーチン)以外を見たことがない。旅行の経験もない。軍隊があなたを連れてウクライナに行く。そして、あなたはアスファルトと豊かなウクライナ人を見て - 彼らを憎む。
409名無し三等兵 (ワッチョイ 4b02-wAOu [36.14.77.184])
垢版 |
2022/04/11(月) 00:45:49.79ID:jg51vT9p0
ほんまかいな
https://twitter.com/NoHoney4YOU/status/1512432852117295113/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/11(月) 00:46:29.33ID:NO2twhWM0
今のロシアって共産主義、社会主義に対する敬意はまだ生きてるのかな?
>>408の憎悪には「ブルジョア主義に毒されたウクライナ人が富を独占してる」みたいなのもあるのかなと思ったり
411名無し三等兵 (ワッチョイ 3e02-NeUa [113.144.215.11])
垢版 |
2022/04/11(月) 00:47:21.70ID:j3/wS2a40
>>406
毎日のゴミ(五味)笑笑
2022/04/11(月) 00:48:21.84ID:THgeOm/ea
>>410
ソビエトが崩壊して時間も経ってるし、ないと思うよ
二束三文で戦争やらされてる無学な若者が(彼ら基準の)金持ちを見てムカついてるんだと思う
2022/04/11(月) 00:48:24.18ID:lfn+CFtn0
>>411
飛行機にクラスターを持ち込んだやつか。
2022/04/11(月) 00:48:40.77ID:a8QGmvsn0
>>409
サムネイルがでない人向け
https://pbs.twimg.com/media/FP09qOwUcAYD4Y7.jpg
415名無し三等兵 (ワッチョイ dbb1-hlI8 [180.196.119.48])
垢版 |
2022/04/11(月) 00:48:43.00ID:NV8+CDv+0
>>410
どちらかというとルースキー・ミールの世界観じゃない?
老人はともかく若い兵士はそっちの世界観だと思う
ロシアであるべきでロシアに服従すべき地域がロシアより豊かなのは許されないし、憎たらしい
全てこの富はロシアに還元されるべきという考え
2022/04/11(月) 00:49:32.52ID:dsLsCZfDa
ヘルソンってすげえ攻めにくそうな地形してるな
ここに固執してると誘い込まれたウクライナ軍に思わぬ大損害出そうだな
2022/04/11(月) 00:49:50.08ID:2HOb04/i0
>>409
少数部隊で奇襲してるのかな
2022/04/11(月) 00:49:58.93ID:me4a8TYV0
ロシア人も恨の思想持ちで半島人と変わらんな
2022/04/11(月) 00:50:08.15ID:N1ZJBmzC0
>>409
カナダ人ボランティアと同じ部隊かな?
2022/04/11(月) 00:51:09.80ID:2HOb04/i0
https://twitter.com/Sputnik_Not/status/1513181035244277765
速報:プーチンは、ロシアに対するエネルギー制裁に反対したドイツのオラフ・ショルツ首相に友好勲章を授与する
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
421名無し三等兵 (ワッチョイ 7602-XuQp [175.131.48.205])
垢版 |
2022/04/11(月) 00:52:18.20ID:KHZ6Uo9d0
>>407
市民の協力が得られないということは、盾にしようにも抵抗するだろうから、そもそも無理じゃないかな
422名無し三等兵 (ワッチョイ 578f-wAOu [58.91.110.168])
垢版 |
2022/04/11(月) 00:52:32.96ID:Zoz2boQ10
>>419
元ツイがカナダ人ボランティア
しかも4/8投稿
今はどうなっているかわからん
2022/04/11(月) 00:52:42.39ID:KdC/4tTx0
ホンマかいな?w
スプートニクも言うよね〜ww
2022/04/11(月) 00:52:59.87ID:CiFdANLX0
>>129
>コバルト60の線源を素手で拾い
って塹壕だけじゃなくてそんな事まで?
425名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-hlI8 [124.144.187.158])
垢版 |
2022/04/11(月) 00:53:20.70ID:asVWQqZr0
>>414
ロシア地上軍が損害と掠奪許可での統制崩壊で半壊してるんじゃないか疑惑
2022/04/11(月) 00:53:24.33ID:4mkzTGHOa
>>420
ちょ、これズレて無い?
大丈夫?
2022/04/11(月) 00:53:30.69ID:6pq/2e1nM
>>418
ロシアが白いモンゴル人でコリアが虚弱なモンゴル人だからな
2022/04/11(月) 00:54:19.25ID:BYCv5COJ0
>>420
ほんまかいなw

しかし皮肉効いてるなぁ

もはや孔子平和賞並みに価値のないもんだなロシアの勲章
2022/04/11(月) 00:54:23.75ID:NK/XBlncd
随分派手なことするなと思ったらnotだった
2022/04/11(月) 00:54:24.97ID:NO2twhWM0
ヘルソンはロシア軍の人道支援(笑)に頼らないと食料無いはずだから、多少なり変心してる人はいそう
それでもまだデモ続けてるから本当凄い
431名無し三等兵 (ワッチョイ 23ad-hlI8 [124.144.187.158])
垢版 |
2022/04/11(月) 00:55:04.77ID:asVWQqZr0
>>420
是非ともやってほしいw
2022/04/11(月) 00:55:07.99ID:yO96gVkAa
米国がロシアのエネルギーの輸入についてインドに警告するとき、バイデンはモディと話します
https://www.reuters.com/world/biden-will-speak-indias-modi-us-warns-india-imports-russian-energy-2022-04-10/
ワシントン 4月10日(ロイター) - バイデン大統領は月曜日、インドのナレンドラ・モディ首相とバーチャル会談するとホワイトハウスは発表した。米国はインドによるロシアのエネルギー輸入の増加を望まないことを明らかにしている。
「バイデン大統領は、ロシアのウクライナに対する残忍な戦争の結果と、世界の食糧供給と商品市場に対する不安定化の影響を緩和するために、緊密な協議を続ける」とジェン・サキ報道官は日曜日に声明で述べた。
最近インドを訪問した米国の国家安全保障副顧問Daleep Singh氏は、米国はインドがロシアからエネルギーを輸入する際の「レッドライン」を設定しないが、購入が「急速に加速する」ことは望まないと述べた。
2月末のウクライナ侵攻以来、インドは少なくとも1300万バレルのロシア原油を購入している。ロイター通信がまとめたデータによると、昨年通年の約1,600万バレルと比較して、その差は歴然としている。
ホワイトハウスによると、今回の会合は、ブリンケン米国務長官、・オースティン米国防長官、ジャイシャンカルインド外相、シンインド国防相による「米印2+2閣僚会合」に先だって行われる。
3月にモディと最後に話したバイデンは最近、ウクライナ侵攻をめぐるロシアへの行動で、クアッドグループの中でインドだけが「やや不安定」だと述べた。
南アジア諸国はロシアと西側諸国との関係のバランスを取ろうとしているが、クアッド諸国の他のメンバーである米国、日本、オーストラリアとは異なり、ロシアに制裁を課していない。
過去10年間に米国からの購入が増えたにもかかわらず、ロシアは長い間インドの最大の防衛装備品供給国であった。防衛アナリストによると、ロシアの供給品はコスト競争力があり、中国の優れた軍事力に直面しているインドにとって不可欠であるとのことです。
訪問中のDaleep Singh氏は、米国はインドのエネルギーと防衛供給の多様化を支援する用意があると述べた。インドは世界第3位の石油輸入国であり、消費国でもある。
また、米国は同盟国によるルーブルの復活を望んでいないと警告した。ルーブルは開戦直後に急落したが、ここ数日で回復している。
2022/04/11(月) 00:55:40.48ID:2HOb04/i0
https://twitter.com/Militarylandnet/status/1513183600157540355
ロシア軍は、ルビージュネ、 #ルハンシク州の砲撃中に再び硝酸タンクを攻撃しました。#Ukraine
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/11(月) 00:55:56.89ID:4mkzTGHOa
>>428
寧ろ与えられる方が、政治的に死ぬ気がする。
ショルツが死んじゃう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況