>>187
ロシアではオウム真理教放送やオウム宣伝テレビ番組の放送、信者の射撃ツアー、ロシア人演奏家によるキーレーン交響楽団の結成、
ロシアの有力政治家オレグ・ロボフ、アレクサンドル・ルツコイ、ルスラン・ハズブラートフなどとの接触
麻原彰晃もロシアを訪問 Mi-17やAK-74などオウム真理教の兵器の供給元ともなった

オレグ・ロボフ ロシア副首相
1992年 ロボフはロシア・日本大学構想の実現のため来日。この時麻原彰晃が1000万ドルの資金援助を申し出、
それ以降ロボフはオウム真理教に便宜を図る
オウムのラジオ放送枠の獲得や特殊部隊施設を使った軍事訓練・ヘリコプターなどの軍事物資の輸入にあたっては、
ロボフの意向が働いたと言われ、地下鉄サリン事件などの捜査でも諸外国の情報機関などからクローズアップされた

アレクサンドル・ルツコイ 陸軍大将 ソ連邦英雄
ルスラン・ハズブラートフ ロシア最高会議議長


http://www.asahi.com/special/aum/3keys/gallery/keyword/?=5
サリン・軍用ヘリ・自動小銃などをロシアから密輸したオウム真理教
>>101
>>110