立民も国民も略称は「民主党」…夏の参院選でも解消せず、大量の案分票の公算
https://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20220417-OYT1T50113/

>昨年の衆院選では、「民主党」と記載された比例票が全国で約362万票に上り、
>有効票の割合に応じて、立民に約295万票、国民に約66万票が振り分けられた。

まぁ有権者が正しい政党名を書けばよいだけの話では有るが。


京都府内で「民主党」4万8000票 「あえて書いた」労組OBも
https://mainichi.jp/articles/20211104/k00/00m/010/237000c
>一方、連合京都の広岡和晃会長によると、旧民主党を支援してきた
>労組OBを中心に「両党を応援したいので、あえて『民主党』と書いた」という人もいたという。