スウェーデンは与党が反対しているのか
同時加盟と思っていたが、フィンランドのほうが先に加盟するかもね

情報BOX:フィンランドとスウェーデン、NATO加盟の展望
https://twitter.com/ReutersJapan/status/1514819402868297731
・フィンランドのほうがスウェーデンよりも加盟申請に近づいている模様だ。

・フィンランドには「NATOオプション」が存在する。安全保障環境が悪化した場合に加盟申請を義務付ける、一種の行動計画である。

・フィンランドの中道左派5党による連立政権を率いるマリン首相(社会民主党)とニーニスト大統領はこの数週間NATO加盟数カ国を回り、申請を行った場合の支持固めを行った。

・与党・社会民主労働党は、NATO加盟反対の方針を撤回するか否か党内での議論を進めており、夏前には報告書を発表すると見られる。

・スウェーデンでは9月に総選挙が行われる予定で、NATO加盟が争点の中心になる。有権者の明確な支持が得られた場合には、政府の加盟申請は容易になるだろう。

・もっとも、それ以前にフィンランドが加盟申請を決定した場合には、スウェーデン政府も追随するようプレッシャーがかかることになりそうだ。

(翻訳:エァクレーレン)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)