ウクライナ情勢288

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 5261-E0sA [205.204.85.246 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/15(金) 22:05:09.81ID:KGZhwrQE0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢282
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1649934469/
ウクライナ情勢283
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1649935150/
ウクライナ情勢284
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1649938380/
ウクライナ情勢285
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1649944185/
ウクライナ情勢286
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1650003575/
ウクライナ情勢287
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1649993803/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/15(金) 23:15:07.56ID:ONGSMjcN0
>>282
マイダン革命アメリカ工作論って
まぁアメリカからの働きかけはあったと思うが
実際に転覆させたのは大衆とヤヌコビッチの無能だろ
ヤヌコビッチが国外逃亡したのはアメリカの洗脳なのか?w
335名無し三等兵 (ワッチョイ 578f-Oh4i [58.91.110.168])
垢版 |
2022/04/15(金) 23:15:13.75ID:V5YaiIXx0
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d53382f860e182387a9daf69b593ff4153fc721
政府、来年のG7サミット 広島開催で調整
2022/04/15(金) 23:15:16.32ID:IeGApjKQ0
>>312
ヌーランド発言とバイデン発言が封印されてれば綺麗な民主革命だったんだがな
当バイデンが公でこんなことしましたなんて発言したからマイダン革命にケチがついた

https://www.youtube.com/watch?v=lk9r-d8toko
2022/04/15(金) 23:15:17.08ID:Q5dS2LBO0
うちのじっちゃん陸軍大尉だったけど俺無理だ
すまん
2022/04/15(金) 23:15:38.26ID:MjYyAihLa
>>298
神風だな
339名無し三等兵 (ワッチョイ 3e82-eADv [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/15(金) 23:15:53.82ID:Gzc7gIbj0
>>318
開戦当日には東部2州の占領地へ軍を動かしただけなら侵略にはならないとかまで言って、ものすごく譲歩してたのにね
340名無し三等兵 (ワッチョイ e301-sKUf [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/15(金) 23:16:17.14ID:HLCG6RDY0
>>330
ステージ2
アドミラル・クズネツォフ 黒海に沈む
2022/04/15(金) 23:16:20.24ID:WdVwjbjX0
>>314
うちは藩医だったんで……
尚、明治になってからは税務署職員になった模様
2022/04/15(金) 23:16:29.17ID:nB0XLtpB0
>>337
親兄弟、彼女、友達、誰かやられればできるさ。
あと、同調圧力ある国だから大丈夫。
2022/04/15(金) 23:16:32.79ID:OECAS1lva
A-50活動しているのか
344名無し三等兵 (ワッチョイ 9aad-9z6Y [61.24.147.80])
垢版 |
2022/04/15(金) 23:16:35.20ID:CYCA4BEm0
>>332
フィンランドは戦時動員すりゃ90万まで引っ張れるから
ウクライナに深入りして余裕ゼロのロシア軍なんて怖くも何ともないと思うぞ
むしろNATOに入る最大のチャンスだ
2022/04/15(金) 23:16:52.29ID:xT1rcE2ld
爺さん捕虜でシベリア行ったから
捕虜になっても恥じゃないぜ
346名無し三等兵 (ワッチョイ 83b9-bDiq [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/15(金) 23:16:56.15ID:Ml63WEn70
まあ戦場で戦うだけではなく、後方支援する、インフラを支える、
普段の仕事をする、ボランティアをする、いろいろ戦い方があるからね。
銃を撃つだけが戦いではない。
347名無し三等兵 (ワッチョイ 5a47-1fC4 [203.139.41.124])
垢版 |
2022/04/15(金) 23:17:02.04ID:D4LsQBlh0
>>330
今度は空母が沈むのか・・
348名無し三等兵 (ワッチョイ 3e82-eADv [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/15(金) 23:17:12.96ID:Gzc7gIbj0
>>335
ロシアの核恫喝の後だしいい選択だ
2022/04/15(金) 23:17:30.73ID:eWeVhNRg0
>>330
空母の轟沈を見てみたいな
2022/04/15(金) 23:17:34.30ID:quJJ4JRd0
>>328
ワロてもた
2022/04/15(金) 23:17:39.74ID:jD0i5h1e0
>>287
発射機は茶筒みたいなスムーズボアだから良いけど問題はロケット本体
352名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-1fC4 [126.171.187.181])
垢版 |
2022/04/15(金) 23:17:45.78ID:N0mD8NXW0
曽祖父が日露戦争で軍の装備品パクってきた話は笑える
どっちがロシアかわからねえ
2022/04/15(金) 23:17:51.80ID:6Rb8aZoja
フィンランドはロシアしか仮想敵がいないので戦後75年間ずっと備えてます
今のロシア軍に勝ち目はない
2022/04/15(金) 23:17:56.87ID:jasljLAad
>>347
今度は流石に護衛つけるでしょ
戦果は空母だけじゃないぞお!
2022/04/15(金) 23:18:00.20ID:xT1rcE2ld
>>344
フィンランド規模でそれやれば経済傾きそうだな
356名無し三等兵 (ワッチョイ 83b4-yfbP [220.98.160.136])
垢版 |
2022/04/15(金) 23:18:17.13ID:M6RMa/fr0
>>340
「ん〜仕方ないね。じゃハリー・トルーマンとセットで」
と鼻くそほじりながらトルコの担当大臣が答える図を想像してるオレw
357名無し三等兵 (ワッチョイ b324-LQjR [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/15(金) 23:18:27.80ID:Vg5pLkpi0
>>338
そんなもん無くてもウクライナが「戦車戦」になんぞ付き合わないでしょう
仮にロシア軍が戦車を持ち出してきても、徹底的に待ち伏せしてATMやスイッチブレード600やドローン+対戦車擲弾なんかで潰すだけ
2022/04/15(金) 23:18:47.40ID:YmFmw5nO0
>>314
おれ道民だけど、町内会の爺さんたちとバリケードづくりするよ。
三八式小銃支給してくれれば喜んでロシア兵に撃つよ。
2022/04/15(金) 23:18:51.73ID:2P6sh7Jdd
>>336
電波臭の強いYouTube動画をソースにするな
もしかして君陰謀論者?
360名無し三等兵 (ワッチョイ e301-sKUf [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/15(金) 23:19:12.30ID:HLCG6RDY0
ロシアの空母ってこいつだけだよな?
https://milirepo.sabatech.jp/admiral-kuznetsov/

良いぜ入れてやろうぜ
不幸な空母の最期に相応しい場所じゃねぇか、黒海は
2022/04/15(金) 23:19:28.81ID:xSH933z/0
>>221
米駆逐艦は大戦中に何隻もトップヘビーが原因で沈没している。
インディアナポリスがあっさり撃沈されたのもトップヘビーが遠因とされている。

結構、トップヘビーが遠因の損失は多いのよ。
2022/04/15(金) 23:19:30.95ID:JSOWQWRc0
>>314
「防戦」ならば特段迷わないけど…
「攻勢」側なら迷って逝く…
(今後発生する問題??
2022/04/15(金) 23:19:34.10ID:cUYxN62T0
>>330
空母ってクズネツォフのこと?
今動けるのあれ
364名無し三等兵 (スッップ Sdba-mmn6 [49.98.218.151])
垢版 |
2022/04/15(金) 23:19:40.18ID:sbh8irDPd
マイダン革命の原因と成立ってむしろヤヌコビッチとロシアの工作自滅やろ
ヤヌコビッチ自身がEU協定に仮署名しながらロシアの工作でぶっちしたのが直接のきっかけなのに
2022/04/15(金) 23:19:58.79ID:xT1rcE2ld
>>358
村田銃で
2022/04/15(金) 23:19:59.29ID:ku/OGqsY0
空母沈めたら太平洋戦争以降だと初になるのかな
2022/04/15(金) 23:20:07.92ID:6Rb8aZoja
アメリカ「東部は戦車戦になる!ウクライナ不利!「

これ絶対ロシア軍釣るつもりだったろ
昨日も「モスクワはまだ浮いてるw」とか言って誤魔化してたしふてぇやろうだ
2022/04/15(金) 23:20:11.13ID:gpWuZXJN0
アメリカの陰謀論と言えば
CIAのスパイであるデーブスペクターが
コイツは使えると大阪の飛田新地でヤクザの顧問弁護士拾ってきて
テレビの世界に解き放ったのが橋下徹
思惑通り日本の世論を引っ掻き回してる
369名無し三等兵 (ワッチョイ 4ef2-sKUf [153.232.122.24])
垢版 |
2022/04/15(金) 23:20:25.71ID:K1LDBUYE0
>>314
うちは西郷についていったから反乱軍側なんだ
370名無し三等兵 (ZA 0Hf3-AZKD [188.214.158.22 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/15(金) 23:20:32.25ID:dfcHOpP9H
話題になっていないか重要接客
https://i.imgur.com/kxt87sd.jpg
米国の議員は、キエフ、BuchaとBorodyankaを訪問した
これらは共和党の上院議員スティーブ-デインズと下院議員ビクトリア-スパーツです

米国議員のキーフ訪問はウクライナの今後のプロセスに非常に重要です
2022/04/15(金) 23:20:45.27ID:xSH933z/0
>>363
何年も前からドック入りしていて全く戦力にはなってない。
372名無し三等兵 (ワッチョイ 9aad-9z6Y [61.24.147.80])
垢版 |
2022/04/15(金) 23:21:00.59ID:CYCA4BEm0
陰謀ってのはどこかの政府を転覆できても
都合の良いやつに政権を取らせるのは非常に難しい
日本の戦後史見てるとよくわかる
2022/04/15(金) 23:21:05.89ID:uh9QuQuv0
>>355
西側からの支援があるからその辺り考えないでいいのが大きい
ウクライナなんてそれがなければもうとっくに再起不能レベルを超えている
374名無し三等兵 (ワッチョイ 3e82-eADv [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/15(金) 23:21:12.65ID:Gzc7gIbj0
>>330
ほんとなわけないだろ
空母はムルマンスクで修理中だ
69.04023711154399, 33.06924332318203
2022/04/15(金) 23:21:20.75ID:ubbup9i80
>>345
シベリアはきついよな
知り合いのおじいちゃんが南方で捕虜になったけど
同じく捕虜になったドイツ兵が戦後先に帰国する際に
酒タバコをくれて友情が芽生えたとかなんとか
2022/04/15(金) 23:21:34.20ID:gtjdVSwM0
今のところまともなロシアの脅威が核と蛮族のような行動と粛清体質しかないの、なんか1周回って泣けてくるわ
2022/04/15(金) 23:21:45.32ID:96+x2aSjd
>>339
言ってたね
それくらいアメリカは戦争を出来ない国に変わってたのに

だからこの戦争はプーチン政権の勝ちを確信してた
まさかキエフ侵攻という暴挙に出るとは…
378名無し三等兵 (ワッチョイ 9a8c-OPJC [219.110.153.167])
垢版 |
2022/04/15(金) 23:21:49.33ID:hOmqxkz80
>>370
共和党が。意外だな
379名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-1fC4 [126.171.187.181])
垢版 |
2022/04/15(金) 23:21:55.11ID:N0mD8NXW0
>>369
ぶっちゃけ日本人の半分くらいは明治以降に政府に歯向かった人の末裔な気がする
380名無し三等兵 (テテンテンテン MMb6-8PRo [133.238.81.7])
垢版 |
2022/04/15(金) 23:21:59.21ID:vJPMPSH3M
>>354
アドミラル・ゴルシコフが対艦ミサイルで沈もうものならもう何の言い訳もできないな
381名無し三等兵 (ワッチョイ 83b4-yfbP [220.98.160.136])
垢版 |
2022/04/15(金) 23:22:00.68ID:M6RMa/fr0
>>363
んーーーオレも半信半疑。ツイの情報だからなw
多分ボスふぉらす海峡あたりで沈没して黒海閉塞じゃないかw
2022/04/15(金) 23:22:01.68ID:LxaT4sQP0
結局現時点で東側にイデオロギー上の魅力が皆無なのがどこまでも足引っ張ってる感はあるな
真面目に話詰めてくとDD論にすらならん
383名無し三等兵 (ワッチョイ e301-sKUf [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/15(金) 23:22:07.15ID:HLCG6RDY0
https://milirepo.sabatech.jp/russian-nevsky-design-bureau-announces-new-aircraft-carrier-concept/

一応2022年にクズネツォフのドッグ入りが終わってたらしい
ちょうど今ってことだな
2022/04/15(金) 23:22:15.74ID:itN4GvHf0
>>314
先祖漁師なんで無理
2022/04/15(金) 23:22:49.66ID:X4ISzUQh0
「ドンバスはキエフ周辺と違って平野部であり、戦車戦が展開されるからロシア有利!」
これが専門家とやらのポエムではなく分析
2022/04/15(金) 23:22:51.08ID:y8Yf8hCq0
>>270
ZZのギャグパートでの手柄だから・・
2022/04/15(金) 23:22:55.53ID:MjYyAihLa
>>330
まさかのキエフ級!?
2022/04/15(金) 23:23:02.49ID:svpwGpj9r
>>345
俺の伯父もシベリア抑留された
もしかしたら同じ部隊だったかもなあ
389名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-1fC4 [126.171.187.181])
垢版 |
2022/04/15(金) 23:23:09.74ID:N0mD8NXW0
先祖農民が一人も名乗り出ないあたり軍板おもしろいな
2022/04/15(金) 23:23:13.32ID:g4mU5a7j0
ロシアは最強の電磁兵器(murmansk-bn)を初めて使用する模様
これは3000km以内の全ての衛星通信を妨害できる
https://pbs.twimg.com/media/FQY3UydXEAAgtnG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FQY3UycXwAkGNOC.jpg
https://twitter.com/ku9_1/status/1514959306814369795
おー、謎の秘密兵器の初使用クル ((((;゚Д゚))))

↓こっちのブログ見ると最大半径5000km、周波数3-30 MHzって書いてあるから衛星通信じゃなくて長波〜短波帯の妨害なのかな
https://military-wiki.com/the-power-of-russias-murmansk-bn-electronic-warfare-complex/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
391名無し三等兵 (ワッチョイ 3e82-eADv [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/15(金) 23:23:23.49ID:Gzc7gIbj0
>>368
拾ったのは飛田で遊んでた紳助だ
392名無し三等兵 (ワッチョイ 9aad-9z6Y [61.24.147.80])
垢版 |
2022/04/15(金) 23:23:35.49ID:CYCA4BEm0
>>382
イデオロギーだけじゃなくて経済力も文化も魅力ゼロだからな
2022/04/15(金) 23:23:57.78ID:IeGApjKQ0
>>359
陰謀論の一言で全てを片づけてしまうのはいかがなものかと
中国の進める超限戦なんて陰謀そのものじゃないかね
394名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-74y0 [126.141.180.209])
垢版 |
2022/04/15(金) 23:24:01.74ID:ifBXQw/p0
ドネツクライブの裏道らしき場所のカメラにZマーク付いた車両が何台か走って行くわ
2022/04/15(金) 23:24:04.63ID:pjETwa2K0
これさっきカナダ義勇兵が言ってたことと関係してる?
本当だったらめちゃ熱いけどなぁ


ウクライナ軍兵士約9万人が参加する
この戦争の雌雄を決する大規模反抗作戦が今日明日にも始まるとの噂
攻勢はヘルソン、マリウポリに対して行われ
ヘルソン市奪還とマリウポリのアゾフ連隊救出が主目的のようです
#ヘルソン #マリウポリ
https://twitter.com/NikNPf/status/1514798958853300235
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/15(金) 23:24:19.60ID:6Rb8aZoja
思想が古臭い
貧乏でケチ臭い
なので経済援助どころか収奪してくる
技術も持ってない
何かと軍隊で脅す
スパイに暗殺やクーデターを起こさせる
しょうもない理由で発狂して戦争しかけてくる
戦争に弱い
指導者がメンヘラ
最後の手段は核恫喝

こんな国を誰がケツモチにしたいんだよ
397名無し三等兵 (ワッチョイ 83b4-yfbP [220.98.160.136])
垢版 |
2022/04/15(金) 23:24:43.34ID:M6RMa/fr0
>>393
別名「賽の河原」空母だからな。次はなにをやらかしてくれるかって期待のほうが
活躍より上回るw
2022/04/15(金) 23:24:44.26ID:WAjciXSb0
>>339
そうなんだよ
西側はロシアがウクライナ東部の親ロ派地域だけの占領(事実上のロシア衛星国として独立国家化)で済ますなら経済制裁ちょっと強化くらいのなあなあで済ます予定だったしそれが両者にとってベストだった
ウクライナ全土への侵攻はその予定調和を完全に破壊した
2022/04/15(金) 23:25:12.17ID:SDN16b7m0
>>337
貴方が町内会の役員とか断るタイプじゃない限りはお隣の山田さんと塹壕を這いずり回る結果になるから安心して
2022/04/15(金) 23:25:26.49ID:fYp3i3pt0
お前ら先祖の事よく知ってんなw
爺さんが演習には参加したが参戦はせず終了、戦後は工場で働いていた事しか知らんわ
2022/04/15(金) 23:25:38.72ID:gtjdVSwM0
>>389
多分うちの先祖農民だと思う
爺さん婆さんが山奥住みだったし碌な家系図とかも残ってないから豪農でもないかも
2022/04/15(金) 23:25:39.57ID:ubbup9i80
>>396
核恫喝は最初の一手のような
403名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-8PRo [106.146.50.117])
垢版 |
2022/04/15(金) 23:25:45.79ID:infqcu/Ta
>>387
インドからヴィクラマディツャ買い戻すのか
2022/04/15(金) 23:25:52.68ID:xT1rcE2ld
>>389
多分農民
地主が没落したらしいが
2022/04/15(金) 23:25:58.75ID:6TbzelIU0
>>395
こう言うのって上げていいんか
406名無し三等兵 (ワッチョイ 83b9-bDiq [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/15(金) 23:25:59.41ID:Ml63WEn70
>>395
どこまで本当か分からないね。ヘルソンは可能かもだが、マリウボリは
酷だが、少し無理。民間人全員を救出できるなら価値があるが、どうかな。
2022/04/15(金) 23:26:13.69ID:6Rb8aZoja
まあ今戦争が起きても大半の市民は塹壕掘って空襲の時はシェルターに隠れて芋食いながら終戦を祈る生活になるよ
2022/04/15(金) 23:26:16.16ID:NaX70+wtd
>>314
爺さんが近衛師団の割と偉い人だったらしいが
俺は戦わないわ
409名無し三等兵 (ワッチョイ b324-LQjR [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/15(金) 23:26:19.26ID:Vg5pLkpi0
>>392
チャイナですら西側の経済に便乗してるから発展してるだけなので、根本的な部分では勝負になってないのよな

金持ちになりたい輩はごまんと居ても、独裁者に仕切られたい馬鹿はまずいない
チャイニーズも独裁者の下で金持ちになれる「かもしれない」から我慢できるだけ
2022/04/15(金) 23:26:41.02ID:U/DDPR+Ca
>>398
首都狙いに固執したロシア側の戦術的ミスに加えて
大義名分作りにも失敗してる

宣伝戦では明らかにゼレンスキーに劣る
2022/04/15(金) 23:26:51.25ID:2P6sh7Jdd
>>339
開戦当日までアメリカやEUは戦争回避のためにあらゆる努力をしていた訳で、欧米がウクライナ人を戦わせて自分の手を汚さずにロシア軍を削っている論なんてあまりにも的外れなんだよな
2022/04/15(金) 23:27:02.30ID:zNPaXgaza
>>398
しかも、キエフ・ハリコフすら陥落しなかった。
あんなに国境から近いのに。
413名無し三等兵 (ワッチョイ 3e82-eADv [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/15(金) 23:27:02.79ID:Gzc7gIbj0
>>383
https://seawaves.com/?p=20260
今年の4月から乾ドックに逆戻りしてます。9月まで修理
2022/04/15(金) 23:27:07.17ID:uh9QuQuv0
>>405
衛星画像みれば戦力の集結は一目瞭然だから問題ない範囲じゃないかな
マリウポリはブラフだろうけど
2022/04/15(金) 23:27:12.33ID:96+x2aSjd
>>392
>イデオロギーだけじゃなくて経済力も文化も魅力ゼロだからな

イデオロギーはTOPがあのプーチンだからな
経済力と文化は魅力的
だからこそ日本企業も多数進出していた
2022/04/15(金) 23:27:23.36ID:RV9jSZ/M0
ちょっと気づいたんだけど
ヘルソンのところの橋を使ってない?
水力発電所の橋から対岸に来ている感じの色だけど
野砲の撃ち合いになっているのだろうか?
いつの間にか橋が落ちてたりしないよね
https://twitter.com/nrg8000/status/1514971183758049287
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/15(金) 23:27:27.90ID:MjYyAihLa
>>396
もう超大国失格だよな。
2022/04/15(金) 23:27:28.90ID:LXkTP6Xrd
>>376
しかも北朝鮮に援助を求めてるんだぜ
泣けてくるよ
2022/04/15(金) 23:27:52.87ID:IeGApjKQ0
>>398
最終最後の米ロ外務大臣会談をアメリカが蹴って直ぐにウクライナ侵攻が始まった
あそこでブリンケンが会談に応じてればウクライナ侵攻は防げたかもな
ロシアとしては東部二州よりもウクライナの
420名無し三等兵 (ワッチョイ 9aad-9z6Y [61.24.147.80])
垢版 |
2022/04/15(金) 23:28:04.86ID:CYCA4BEm0
農民→満州移民→一文なしで帰国→起業→
という朝ドラのような壮大な人生だった
2022/04/15(金) 23:28:08.62ID:q4thOH8hM
>>390
衛星通信ってギガヘルツ帯ちゃうのん?
2022/04/15(金) 23:28:14.57ID:xT1rcE2ld
>>388
航空に志願して気象観測で気球飛ばしてたらしい
死ぬ前に部隊や収容所の場所詳細書き残してたから
帰省したら調べよう
423名無し三等兵 (ワッチョイ 83b4-yfbP [220.98.160.136])
垢版 |
2022/04/15(金) 23:28:15.82ID:M6RMa/fr0
>>413
やっぱ賽の河原だね。修理のために就役してる空母。
2022/04/15(金) 23:28:20.93ID:++8vNiWH0
>>314
うちは侍じゃなくて地方だけど地主だったので
刀振ったことない
2022/04/15(金) 23:28:28.83ID:3QcNIWTsF
ロシアは今後チェブラーシカと小熊のミーシャで外貨稼ぐしかない
2022/04/15(金) 23:28:37.13ID:Hr/ZE5ZF0
東部の決戦はウクライナ側が8年の時を経て要塞化してるのとロシア軍の補給ルートの構築が下手すぎるから当分の間ないと思われるが
南部の方はモスクワが撃沈されたからそろそろ両軍共に何かしらあるはず
2022/04/15(金) 23:28:41.47ID:zNPaXgaza
>>417
田舎のチーマーぐらいっしょ。
超大国なんて恥ずかしくて。。。
2022/04/15(金) 23:28:41.51ID:uh9QuQuv0
>>421
衛星は妨害できないと思われる
2022/04/15(金) 23:28:41.93ID:pjETwa2K0
>>406
でも少し前にウクライナの偉い人がアゾフ救出を計画してるみたいな話してたよなぁ
430名無し三等兵 (ワッチョイ e301-sKUf [60.96.168.134])
垢版 |
2022/04/15(金) 23:28:44.83ID:HLCG6RDY0
>>413
マジかよ
じゃあ空母って今ロシアにねぇじゃん
2022/04/15(金) 23:29:27.65ID:gtjdVSwM0
>>410
しかも今回のモスクワ沈没の件でウクライナに攻撃されたって言うことよりも恥ずかしい言い訳してるからなぁ…よく分かんないけど火事起きて弾薬に誘爆して大破して最終的に嵐で沈んだってそれ国民に言ったらドン引きされると思うんだよな
2022/04/15(金) 23:29:41.76ID:gpWuZXJN0
>>395
やっぱウクライナもノーガードの打ち合いを望んでるんだな
ラストマンスタンディングだよ
両軍力の限り殴り合え
2022/04/15(金) 23:29:44.99ID:6TbzelIU0
>>420
かなりのご高齢のかたですか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況