ウクライナ情勢288

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 5261-E0sA [205.204.85.246 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/15(金) 22:05:09.81ID:KGZhwrQE0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢282
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1649934469/
ウクライナ情勢283
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1649935150/
ウクライナ情勢284
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1649938380/
ウクライナ情勢285
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1649944185/
ウクライナ情勢286
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1650003575/
ウクライナ情勢287
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1649993803/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
766名無し三等兵 (ブーイモ MM15-4AOO [202.214.167.190])
垢版 |
2022/04/16(土) 00:35:42.39ID:LeRi7qUMM
>>739
ですよねーw
でも作っちゃうところはマジ尊敬する
2022/04/16(土) 00:35:59.72ID:KOou/75B0
ドイツがグダってるのは政党で方針が乖離してるみたいだな、連立内閣はこういうのが厄介
2022/04/16(土) 00:36:30.29ID:8N+cuN1ka
https://time.com/6165963/putin-money-bill-browder/
プーチンが罪のないウクライナ人に対して放った殺戮を見ながら、私たちは皆、プーチンの動機を理解しようとしている。NATOの膨張に反応したという人もいれば、プーチンが西側寄りのウクライナに我慢できないのだという人もいる。
また、プーチンはソ連の崩壊を嘆き、ソ連を再構築しようとしているのだ、という人もいる。

私の見立てでは、そのどれにも当てはまらない。単純に金の問題だ。他の多くの政府とは異なり、ロシアは国民のためにあるのではなく、蔓延する汚職によって高官を豊かにするためにあるのだ。
幹部であればあるほど、より金持ちになれる。そして、最高幹部であるプーチンは、最も金持ちになった。彼の資産は2,000億ドルをはるかに超えると私は推測している。

私は、ロシアの腐敗の仕組みをこの目で見てきました。1996年から2005年までの10年間、私はロシア最大の外資系投資会社を経営していた。私のビジネスモデルは単純で、ロシア企業の割安な株を買い、その企業の腐敗を暴き、その企業が自浄作用を発揮して株価が上昇するのを見るというものだった。
それは、とても魅力的なことでした。しかし、ご想像のとおり、不正を働いているオリガルヒや汚職官僚は、私を快く思ってはいませんでした。2005年11月、私はロシアから追い出され、ロシアの国家安全保障に対する脅威とされた。

私はロンドンに移り、小さなチームと再編成を行った。そして、ファンドのロシア資産を清算することにした。2006年、私たちの持ち株会社は10億ドルの利益を計上し、ロシア財務省に2億3,000万ドルの税金を納めた。私はロシアと決別した。
しかし、ロシアは私を見捨てようとはしなかった。

2007年、モスクワにある私のオフィスがロシア内務省の手入れを受けた。私たちの書類はすべて押収され、それをもとに非常に複雑なタックス・リベート詐欺が行われ、私たちの投資持株会社が過去に支払った2億3千万ドルがロシア財務省から盗まれたのである。
私の弁護士であるセルゲイ・マグニツキーはこの犯罪を発見し、関与した役人に対して証言し、報復として逮捕されました。彼は358日間拘束され、拷問を受け、2009年11月16日にロシアの警察の留置場で殺害されました。まだ37歳だった。妻と7歳の息子、そして愛する母が残された。
769名無し三等兵 (スッップ Sd33-L95o [49.98.153.108])
垢版 |
2022/04/16(土) 00:36:55.35ID:zEOr++zhd
夜間戦闘の時、余計に不利になると思うけど。
2022/04/16(土) 00:37:04.80ID:w/f1CBw80
またドイツの伝説が増えるのか?
2022/04/16(土) 00:37:32.92ID:2FBgYPu/0
>>755
半径8000kmは普通にユーラシア大陸とアフリカ大陸覆っちゃう
2022/04/16(土) 00:37:37.14ID:rj6yt3vAd
>>749
「アメリカがウクライナ人を戦わせてロシアを潰そうとしている 汚いやり方だ」←これのどこが客観的なの?
まずアメリカはウクライナ人を戦わせていない 戦っているのはウクライナ人の意思

アメリカは戦争回避のために交渉を続けて、最終的に東部2州の占領地への進駐は侵略にはならないとまで明言したりとかなりロシアに譲歩してきた
それらの譲歩を全て蹴ってウクライナ全土に侵攻したロシア軍が弱すぎてウクライナ軍にボコボコにされているだけ
2022/04/16(土) 00:37:54.61ID:lFVAHxAL0
>>765
それが目的なら米英の情報支援止めるために今こそ使う時だろうにw
2022/04/16(土) 00:38:05.33ID:UrrFfjul0
>>693
ドイツ「実は送れる重装備がありません、全て共食い整備で書類上の数の100の1以下の数しかありません
    スクラップで良ければ送ります」
2022/04/16(土) 00:38:17.07ID:K5Z+M6hv0
>>689
こんなん実際にできる兵器あったら例え出力を絞って試験したはずだし
それで何かしら大規模な衛星に障害出た話があるはずなのに
特に何もそんな話はないし
西側政府が騒ぎ立てることもしてないから
なんかカマセ感が非常に強いな
776名無し三等兵 (ラクッペペ MM8b-zo35 [133.106.88.87])
垢版 |
2022/04/16(土) 00:38:27.21ID:4jRtdu7DM
>>755
民間の航空機に影響はないの?
2022/04/16(土) 00:38:40.83ID:28wihTwNd
>>758
こんな情報も出てきているけど、真相はどうなんだろうか

モスクワで生き残ったのは510人中58人。殆ど即死か [839071744]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1650031433/
2022/04/16(土) 00:39:00.92ID:7nPnj/Xu0
アメリカが援助してるのに逃げ出したアフガンという前例もありましてね
2022/04/16(土) 00:39:01.25ID:/f0BALZF0
>>689
これ近場の人間直ちに影響ある奴だろ

つか、電力どーすんのとか、そもそも本体持たねーだろとか
ツッコミどころ満載だな
2022/04/16(土) 00:39:41.55ID:rQ4XgBnT0
>>398 戦略目標の分裂の好例になっちまったな
2022/04/16(土) 00:41:45.10ID:vv6Z6Ofrp
>>779
公称通りの出力なら起動した途端に
アンテナの周囲にいる兵士たちが弾けそう
2022/04/16(土) 00:41:52.72ID:irC4aoAF0
>>755
鹵獲したクラスハ解析出来れば
何か妨害されてないロシア軍が使う周波数か何か
上手いこと見つけられんもんかね、
仕組み知らんけど
783名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-fNw1 [106.73.4.98])
垢版 |
2022/04/16(土) 00:42:11.25ID:ELntYKYH0
>>781
チョコレートなんか即液体になっちまいそうだよな
2022/04/16(土) 00:42:22.24ID:2VXmg9DU0
年寄りの娯楽のテレビが観れなくなっちゃう
785名無し三等兵 (スッップ Sd33-L95o [49.98.153.108])
垢版 |
2022/04/16(土) 00:42:22.25ID:zEOr++zhd
>>775
ツァーリボンバー見たいに、僻地に持ち込み、テストして国威発揚のために結果を宣伝するはず。
2022/04/16(土) 00:42:28.27ID:UrrFfjul0
>>731
逆に今のロシアなら現代半導体と同レベルの真空管を作り出すのではないだろうかw
2022/04/16(土) 00:43:13.63ID:mmne620Md
プーチン「私はFSBとメジンスキーにだまされていた、彼らは先ほど逮捕され処刑された。ウクライナから全面撤退する」




これで全てが許される
プーチンよ今ならまだ間に合うぞ
2022/04/16(土) 00:43:28.75ID:7nPnj/Xu0
民生ドローンの妨害もできないロシアにやれると思う?
2022/04/16(土) 00:43:43.03ID:qwdNfJvxa
>>764
車の所有者である多くの水兵が、波の下の都での超超長期任務に就く羽目になったから駐車場から動かせないんだろう。
2022/04/16(土) 00:43:45.06ID:g1zxuM7h0
>>768
重要なスローガンは100年前にててるよな

全権力をソヴィエトへ
聞け万国の労働者

もう一回革命やるべきだな
2022/04/16(土) 00:43:59.39ID:0AHDOYJ10
>>786
Z80でもむずかしいんじゃ
2022/04/16(土) 00:44:03.04ID:vv6Z6Ofrp
>>783
溶けるというより即発火&炭化しそう
2022/04/16(土) 00:45:28.09ID:28wihTwNd
>>787
そういや最近メジンスキー見ないね
2022/04/16(土) 00:45:43.35ID:mu3td64B0
>>791
ロシアの技術力甘く見てないか
2022/04/16(土) 00:46:01.59ID:7Y8WtQMQ0
>>712
偵察衛星が積んでるSARのデータ解析でSAMの対空レーダー発信位置が特定出来るんだそうだ
日本のデータを使ってるかは別にして米英から提供されてるんじゃないかな
2022/04/16(土) 00:46:42.41ID:lFVAHxAL0
>>792
苦痛を感じる暇はあるんだらうか?
2022/04/16(土) 00:47:11.48ID:YZXT7WfV0
戦前の日本も大本営発表より
軍艦の船員が返ってこないので結構察してたらしいからな
セヴァストポリは軍港だから誰それが帰らない話はすぐ広がる
2022/04/16(土) 00:47:12.44ID:w/f1CBw80
>>793
イキり散らしてるのメジンスキー
https://s.wsj.net/public/resources/images/BN-HX097_0415ru_G_20150415134643.jpg

粛清がほぼ確定したメジンスキー
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/3/c/1000x/img_3cb05d4dcb9125978cd33afc5c2eafbb120473.jpg
2022/04/16(土) 00:47:14.06ID:KOou/75B0
独仏は東欧を肉壁くらいにしか思ってないことがわかってきたわ
2022/04/16(土) 00:47:32.88ID:K5Z+M6hv0
>>794
そらこんな体たらくなんだから甘く見ちゃうよ
2022/04/16(土) 00:48:09.79ID:lFVAHxAL0
>>798
後者、今にも泣きそうだなぁ
2022/04/16(土) 00:49:31.35ID:76QUgj3c0
スケープゴートの最有力候補だから気が気じゃないだろうな
2022/04/16(土) 00:49:43.49ID:lFVAHxAL0
>>799
独逸も仏蘭西も自分勝手なんだよな
現実より理念が先走ると言うか
2022/04/16(土) 00:50:53.16ID:UrrFfjul0
>>799
西欧の人間はスラブ人を白人とは認めないからな
だからドイツは東欧を侵略した
2022/04/16(土) 00:50:57.05ID:a6MKppgPM
あのムルマンスク電波兵器()、上空からチャフとかイッパイまくと燃えそう
2022/04/16(土) 00:51:45.58ID:urZBM8600
ほら、モスクワくんの葬式をロシアがやってるぞ
お前たちももう亡くなったって船のことは忘れて前向いて行けていけ。な?

https://twitter.com/tass_agency/status/1514987305274163201?t=Wb4c0KjUWsIa8UTqtEuuqQ&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/16(土) 00:51:51.04ID:0AHDOYJ10
>>794
音響機器としてのヤマハのMSXを宇宙基地で運用してたけど
今の集積回路を真空管で再現するのはムリ
Z80はファミコンでそれもムリ

当時のヤマハのMSXは高かったけど
ビクターのMSXが同じもののようで若干安かったそーだ
808名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-fNw1 [106.73.4.98])
垢版 |
2022/04/16(土) 00:52:13.44ID:ELntYKYH0
msxって宇宙でも使ってたんか
すげーな
2022/04/16(土) 00:53:35.08ID:mmne620Md
>>798
メジンスキーも、プーチン大統領が喜ぶ電波論文やトンデモ本を書いて出世街道まっしぐらで良い生活出来てラッキーくらいだったのが、プーチンが乗せられすぎて世界を敵に回してのクソ侵攻強行だからな
ある意味かわいそうでは有る
2022/04/16(土) 00:53:48.64ID:0AHDOYJ10
>>808
当時の輸出制限にはなかったからかと
811名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-fNw1 [106.73.4.98])
垢版 |
2022/04/16(土) 00:54:35.79ID:ELntYKYH0
>>809
身から出た錆っていうことわざ教えてやりてぇ!
812名無し三等兵 (ブーイモ MM15-4AOO [202.214.167.190])
垢版 |
2022/04/16(土) 00:54:51.21ID:LeRi7qUMM
>>795
米英から貰ってるにしても、日本のも使えば時間的に穴がなくなるだろうに
この手のデータは出しても構わんのではないか?ってちゃんと検討したならいいけど
事なかれ主義で断ったかの・・・
2022/04/16(土) 00:55:02.06ID:iDtBwHVBM
>>681
これ使ってる
https://www.icom.co.jp/lineup/products/IC-R8500/
2022/04/16(土) 00:56:43.09ID:lFVAHxAL0
>>809
かわいそうか? あんたが書いてる内容は身から出た錆でしかないが
2022/04/16(土) 00:57:11.88ID:82REraAv0
>>812
日本の衛星データなんてアメリカが出せと言えば出すし出すなと言えば出さないというものじゃないの
816名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-fNw1 [106.73.4.98])
垢版 |
2022/04/16(土) 00:57:19.87ID:ELntYKYH0
>>810
msxってホビー用みたいなイメージしかなかったもんで
817名無し三等兵 (ブーイモ MM15-4AOO [202.214.167.190])
垢版 |
2022/04/16(土) 00:57:37.79ID:LeRi7qUMM
>>781
でも奴らチェルノブイリに塹壕掘るような連中だぜ・・・
2022/04/16(土) 00:58:50.01ID:KOou/75B0
>>812
日本の衛星の性能がウクライナ等に露見すること
提供データに基づいて作戦が実行された場合の法的問題

このあたりが問題みたい
2022/04/16(土) 00:58:53.98ID:irC4aoAF0
>>812
断ったにしろ本当は提供してるにしろ
そんなの本当の事は発表しないだろうし
本当の事を知りうる立場の人はここには書き込まないだろうねえ
2022/04/16(土) 00:59:13.95ID:GHOj99lrp
トルコはそっちに行くのか

トルコ、ロシア制裁への参加を拒否
トルコのメヴルト・カヴソグル外相は、NATOの同盟国がロシアに課している制裁にアンカラは参加しないことを表明した。
「制裁は問題を解決しないと考えている」と記者団に語った。
2022/04/16(土) 00:59:30.17ID:TYoXrUNt0
戦後、ウクライナ、ベラルーシ、モルドバ、ジョージアが仲良くなる未来はある?
2022/04/16(土) 01:00:15.30ID:w/f1CBw80
>>817
放射能がどうのとかって言うけど、そういやかなり前に潜水艦で放射能汚染が発生した際
汚染区画に若い兵士一人突入させて修理させたのに帰還最中のドアを全員で全力で閉めてたって話あったよな
その後の調査でドアは何故か開かなかった為、他の乗組員に責任はないとかってあったけどこんな考えなんだろうなロシア
2022/04/16(土) 01:00:38.90ID:7lQFS2ZZ0
>>820
トルコはね、色々難しいのよ
モントルー条約発動して海峡の事実上封鎖もしてるし、これ直接的には制裁より即効性あるからね
2022/04/16(土) 01:00:39.33ID:54mCFVIw0
>>798
「ロシア人はすげぇ強くて野蛮だから周辺諸民族を奴隷にしてユーラシアの王になる」んだっけ?
弱くて野蛮な民族はどうなるんだろうね
2022/04/16(土) 01:01:06.80ID:K5Z+M6hv0
>>815
日本政府の許可うんぬんとか関係なく
情報共有してる米軍経由でどんどんウクライナに
垂れ流してたりして
826名無し三等兵 (ワッチョイ 0b82-x/nP [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/16(土) 01:01:22.53ID:eJ2sth+e0
>>812
衛星のデータそのまま提供はしないでしょ
アメリカも文章とか地図にプロットし直して渡してるはず
AWACSのデータも同様では
827名無し三等兵 (ブーイモ MM15-4AOO [202.214.167.190])
垢版 |
2022/04/16(土) 01:01:44.74ID:LeRi7qUMM
>>815
アメリカに渡せと言われたら差し出すだろうけど
他の国に渡すかどうかくらいは裁量あるんでね?知らんけど。
2022/04/16(土) 01:01:46.17ID:w/f1CBw80
>>824
世界の奴隷になるか、すりつぶされるまで酷使されるか、どっちにしろ今ロシアがやってることだ
2022/04/16(土) 01:02:04.06ID:/f0BALZF0
記念切手注文済み
後は現地の郵便職員が承認してくれれば代金支払い可能になるらしい
果たして承認が降りるか

https://i.imgur.com/jVrS9Kg.jpeg
2022/04/16(土) 01:02:28.13ID:0AHDOYJ10
>>822
スタートレックの演習で似た回があったな
ふしぎの海のナディアでもあった
2022/04/16(土) 01:02:34.89ID:UpP2RXxi0
トルコはS-400買ったりしてるからなぁ
2022/04/16(土) 01:03:30.91ID:+8kJnzc10
>>824
野蛮かはともかく、朝鮮のように歴史上徹底的に周辺の強大な民族に支配されてきた民族は独特な悲壮さを感じさせるものがある。
2022/04/16(土) 01:03:36.35ID:zMI/8/tW0
>>794
全世界のミリオタがロシアのポンコツっぷりを甘く見ていたので
2022/04/16(土) 01:04:27.94ID:mZngXDLL0
やりおったか?!
https://twitter.com/wipljw/status/1514980158448537603
ワルシャワから発ったアントノフ機、黒海入口付近でスコーク77
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
835名無し三等兵 (ワッチョイ 0b82-x/nP [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/16(土) 01:04:48.78ID:eJ2sth+e0
>>825
日・米・印の地理空間情報の交換に関する協定って瞬時にお互いの偵察衛星の情報を共有できるもんなの?
2022/04/16(土) 01:04:50.83ID:urZBM8600
>>829
フリヴニャかわええ単位よな
2022/04/16(土) 01:04:53.74ID:7lQFS2ZZ0
今までロシアを過大評価してたんだ、という方向で自省している今般
2022/04/16(土) 01:05:57.55ID:sVyEuJ7n0
本当のミリオタなら今恥ずかしくて出てこれない
2022/04/16(土) 01:06:03.56ID:TYoXrUNt0
>>829
追跡報告頼むぞ
2022/04/16(土) 01:06:07.54ID:OQVbwyLLa
10式をユーラシア大陸に送れないかのう。。。
2022/04/16(土) 01:06:19.62ID:KOou/75B0
>>821
ウクライナとモルドバとジョージア、アゼルバイジャンはGUAMっていう反露的機構の仲間だよ
2022/04/16(土) 01:07:01.15ID:7R8iqlhq0
>>824
リムランドは協調してハートランドの覇者出現を防がなくてはならない
日本が米英と親和性が高いわけだ
843名無し三等兵 (ブーイモ MM15-4AOO [202.214.167.190])
垢版 |
2022/04/16(土) 01:07:11.84ID:LeRi7qUMM
>>825
じゃ、表向きはともかく有効に使ってもらってるということでよさそうですね
2022/04/16(土) 01:07:35.40ID:8N+cuN1ka
>>834
表示正常に戻ったらしい
2022/04/16(土) 01:07:40.65ID:04Bfxo5b0
>>748
他国に軍事介入してるし
単純にロシアからの搾取だけでは無さそうだけどな
2022/04/16(土) 01:07:46.77ID:TYoXrUNt0
>>834
それはアカン
2022/04/16(土) 01:08:20.61ID:YGI7sQmi0
>>799 ソ連成立直後の仏は東欧諸国を防疫線呼ばわりしてたからな。
2022/04/16(土) 01:08:30.13ID:tJMoREEX0
>>813
Orlan-UAVのエンジン
各種UAVのキヤノンのEOS
iCOMの受信機

なんか地味に嫌な気分になる
もっかいココム規制みたいなの作らないとヤバいな
2022/04/16(土) 01:08:47.15ID:TYoXrUNt0
>>841
ほほう
そりゃいい
2022/04/16(土) 01:09:30.86ID:7lQFS2ZZ0
>>848
今回の制裁で事実上そういう状態になってるけどな
2022/04/16(土) 01:09:46.76ID:82REraAv0
>>841
それだからロシアはいまになってそいつらはアメリカの援助で生物化学兵器研究所があるなんていいだしたよね
852名無し三等兵 (テテンテンテン MM8b-7WpT [133.106.63.67])
垢版 |
2022/04/16(土) 01:10:02.42ID:kMbMyzxJM
>>728
前に読んだニュース記事で、ウクライナ軍を侵攻前から訓練してた米軍将官が"逸物"だって語ってた記憶がある。
軍改革の話と「ゼレンスキー大統領が連れてきた司令官がとくに逸物で・・」みたいな話で名前を上げてなかったと思うけど、
多分この人の事かなあ?って思った。

https://en.wikipedia.org/wiki/Valerii_Zaluzhnyi
2022/04/16(土) 01:10:28.49ID:obLdMz740
軍の通信方式とジャミングの方式見てきた
きちんと稼働するジャマーは対抗するのが非常に難しいですね
反対側からジャミングかけて、相手側の通信を潰して殴り合うとかWW1より退化しますが
2022/04/16(土) 01:10:29.37ID:mmne620Md
>>838
軍事評論家や有識者もウクライナ速攻敗北説orロシアは侵攻しない説が主流だったので軍オタはセーフ
2022/04/16(土) 01:10:40.60ID:TYoXrUNt0
しっかし、中抜き中抜きで自国の技術力を何十年も育ててこなかったとか、何考えてんだろね
856名無し三等兵 (ワッチョイ eb10-tlX+ [153.170.94.138])
垢版 |
2022/04/16(土) 01:10:45.40ID:mc7DhZeC0
>>821
ウクライナが優勢になればなるほどジョージアはきつそう
ウクライナのすぐ近くで小国でNATO非加盟で簡単に占領できるジョージアが戦果のスケープゴートにされるんじゃね?
857名無し三等兵 (ワッチョイ 4134-uRe7 [222.2.240.152])
垢版 |
2022/04/16(土) 01:11:08.31ID:tMOp2GVF0
カナダ人のツイッターがほんとなら近日中にサボリージャから南にむけて
攻勢が始まるということか。正規軍がイジュームでロシア軍の南下を防いで
いる。サボリージャの部隊はみんな予備役と志願兵の30個旅団で9万人。
構成は各旅団装甲車両10台で一台ごとにジャベリン歩兵100名がつく。
これが小隊で30個小隊で一旅団の編成。進撃スピードは歩く速さだけど
歩兵が対装甲の打撃力を持つので、歩兵の消耗を考えつつ、先行旅団の開けた
穴に無傷の後攻旅団が突入するという戦術。
2022/04/16(土) 01:11:23.37ID:82REraAv0
>>855
まるでアフリカの資源輸出国だな
2022/04/16(土) 01:11:36.80ID:TYoXrUNt0
>>853
ミノフスキー粒子かな?
2022/04/16(土) 01:12:46.50ID:TYoXrUNt0
>>856
ジョージア義勇兵の活躍とか泣けてくるから、頑張って欲しいところ
2022/04/16(土) 01:13:26.74ID:obLdMz740
>>782
確認した限り、間違いないと言えないにしろ妨害電波周波数帯を避けて通信するジャミング時の通信を確保しているはず
2022/04/16(土) 01:14:01.08ID:gIXo0je4d
>>852
そもそもウクライナ民兵がロシア兵ホイホイ戦術とかアッチ向いてホイ戦術とか、現場レベルで斜め上な戦法をポンポン思い付くのがまず予想外
やはり思考の柔軟さは何物にも勝る
2022/04/16(土) 01:14:29.33ID:54mCFVIw0
>>858
実際、中央アジアの腐敗した資源輸出国だよ
864名無し三等兵 (テテンテンテン MM8b-r59B [133.238.81.7])
垢版 |
2022/04/16(土) 01:14:41.96ID:YUOMGd5TM
>>822
K-19では修理班はソ連邦英雄になってたけど映画のようにはいかないか
2022/04/16(土) 01:14:51.35ID:KpZYyVoL0
>>857
歩いて進撃してたら空からやららそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況