ウクライナ情勢294

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MMf7-lY84 [36.11.224.98 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/16(土) 22:34:23.59ID:2hsbj91MM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢288
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650027909/
ウクライナ情勢289
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650036840/
ウクライナ情勢290
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650069223/
ウクライナ情勢291
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650080174/
ウクライナ情勢292
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650092826/
ウクライナ情勢293
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650104950/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/16(土) 23:03:20.53ID:nImWMBB00
メリトポリのパルチザンをサポートするために
この二つの橋を落とす時が来た
クリミアからの補給を遮断する
スターウォーズの雷撃っぽい超低空侵入に適した地形だ
ミコライフから海を迂回して中洲を辿って侵入する
健闘を祈る!
45.98761223614106, 34.55212185674972
45.95162604525014, 34.47918200719675
2022/04/16(土) 23:03:45.10ID:XgLAd3b/0
>>26
あとで処理に困りそう
どうせ何処に仕掛けたのか記録なんかなさそうだし
2022/04/16(土) 23:04:53.90ID:MTXJoaF3d
国際テロリスト国家ロシアWWW
早く崩壊しろ乞食ゴミロシアWWW
2022/04/16(土) 23:05:22.73ID:aZ9Yu7f70
アメリカが官民あげてのオールスターでウクライナ支援してるのは凄いけど
イーロンマスクやガーファー?だっけ
ガーシーみたいに呼ばれてるネット連合が活躍してるのは聞く
GoogleやAmazonは理解できるんだけど
フェイスブックだけは絶対なんの役にも立ってないよな
自分ここにいるの肩身狭いっすみたいにならないのかな
フェイスブックがまるで流行ってない日本だからそう思えるのか
前から思ってたけど絶対アイツただの頭数合わせだろ
2022/04/16(土) 23:05:26.31ID:IUP2PmuH0
>>31
ハイハイ「駅でウンコ洩らした」なんてレスしてまで構ってもらいたいネカマはニュー速+にでも帰っちゃってよ
37名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-RPPK [106.128.168.31])
垢版 |
2022/04/16(土) 23:05:31.68ID:j+o9nPlma
>>31
親日なのに日本の領土を不法占拠ですかw
何のアテにもならんなあこんな数字ww
2022/04/16(土) 23:05:52.22ID:7FhI261C0
マウリポリとかパルチザン活動してるかな
地上はほぼ瓦礫らしいけど
2022/04/16(土) 23:06:27.51ID:dXFJ//iO0
>>17
開戦前の英米の見立ては、ウクライナ軍は正規戦では太刀打ちできずキエフやハリコフはかなり早期に陥落し、傀儡政権が樹立される筈だった。
本番はゼレンスキーを神輿にポーランドを聖域とする泥沼のパルチザン戦と経済制裁によるロシアの締め上げだった。
とろこが、ロシア軍が想定外に弱すぎた。
40名無し三等兵 (ワッチョイ 532b-FAys [211.133.62.64])
垢版 |
2022/04/16(土) 23:06:41.89ID:JeNcsKM60
ドンバス決戦とは何だったんか
2022/04/16(土) 23:07:09.56ID:IUP2PmuH0
>>26
殺意に満ちてるな
2022/04/16(土) 23:07:14.49ID:MTXJoaF3d
>>31
ゴミコテ
ホモ岐阜
レス乞食すんな
テロ国家ロシア大使館閉鎖まだ?
2022/04/16(土) 23:08:21.90ID:JY2SRZX1d
もう岐阜県民はロシア擁護派として粛正でいいわ
2022/04/16(土) 23:08:30.64ID:7ueDOUwVa
ポーランド近郊のロシアのジェット機に反応してNATOがスクランブリングを行うことが多い
https://www.airforcemag.com/nato-intercepts-of-russian-aircraft-near-polands-skies-increasing/
ポーランド空軍のイレネウシュ・ノヴァク総司令官は、ビデオ通話で、「現在の状況は、より多くの緊張、より多くのリスクをもたらし、NATO全体にとってより深刻であることは間違いない」と述べた。
ノヴァク氏によると、ウクライナ侵攻以来、ロシアのSu-35、Su-27、ベラルーシのMiG-29が複数回、ポーランド領空に接近している。
「かなり頻繁に起こる事態だ」とノヴァク氏は述べた。「戦闘機は通常24時間に2回から3回(即応警報から)スクランブルするので、それはたくさんです」
ロシアの防空システムもNATOの航空機を追跡している。「彼らが持っているものは何でも、ここに飛んできた」と彼は言った。「様々な脅威があります」ノヴァク氏によると、ロシアは空中早期警戒管制機であるベリエフA-50も常時空中に待機させているという。
ここ数カ月、ロシアがバルト海とベラルーシに接するポーランド領空付近に戦闘機を配備していることに対し、米国は2月24日の侵攻に先立ち、英国レイケンヒース空軍基地とドイツ・シュパングダーレム空軍基地からの配備を早々に決定した。
NATOのパートナーであるドイツとイギリスもこの作戦に参加した。NATOのプラスアルファの航空機を使っても、ロシアは空域とNATOの対応時間を試しているのだ。
「彼らは私たちに嫌がらせをしている」とノワックは言う。「彼らは我々にスクランブルをかけさせ、我々に迎撃させるのだ」
ポーランドは、航空警察用に2機のMiG-29と2機のF-16の計4機の即応警戒機を備えている。
ポーランドの空は、北はバルト海に面するロシアの飛び地カリーニングラードと、東はベラルーシと接している。
ポーランドは南東にウクライナとも国境を接しているが、ウクライナと戦うロシアのジェット機はまだNATO領空に近づいておらず、代わりにロシア領からポーランド国境付近のウクライナの標的に向けて巡航ミサイルや極超音速ミサイルを発射することを選択した。
「我々は現在、この航空警察システムに多大な労力を費やしている」とノヴァックは語った。「問題は、空港が比較的小さく、戦闘機も少ないため、疲弊してしまい、ローテーションに支障をきたすことだ」
2022/04/16(土) 23:09:05.40ID:MafJvbf20
>>31
親日反日とかくだらん二元論でしか語れない知障ゲイはうせろ
2022/04/16(土) 23:09:21.44ID:XgLAd3b/0
>>40
もう戦線を維持するので精一杯かな
2022/04/16(土) 23:09:59.38ID:6al6kBnTa
イジュームやスラビャンスク、ドンバスには今頃ウクライナ兵の死体がゴロゴロ転がってるがな(笑)
2022/04/16(土) 23:10:24.51ID:I1l56OjY0
>>26
よく素手でもてるな
暴発して両手下顎がふっとんだらとか考えないんだろうか
2022/04/16(土) 23:10:32.44ID:IUP2PmuH0
>>40
「撤収したキエフ方面の部隊は再編成で数週間後方地帯に下げるだろう」まで外れるとわねw

いやロシア軍そんなんじゃ負けちゃうぞ
50名無し三等兵 (オッペケ Srdd-EV/1 [126.254.205.128 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/16(土) 23:10:44.57ID:5dSsHRdOr?PLT(12000)

>>39
弱いのもあるけど士気がクソなんだと思う
本気出せば圧倒的な物量あるから脅威だけどな
舐めないほうが良い
2022/04/16(土) 23:11:55.29ID:/n5HbmZu0
>>39
ロシア弱すぎてもう007の敵役にも使えんね
52名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-RPPK [106.128.168.31])
垢版 |
2022/04/16(土) 23:12:01.52ID:j+o9nPlma
>>47
その死体画像でシコってんの?ww
うわっキモww
さすが知障ホモゲイwww
2022/04/16(土) 23:12:10.50ID:54mCFVIw0
>>13
古代アーリア人の分派がインドに行って作ったバラモン教から派生したのが仏教で
20世紀になってアーリア人仮説にはまったドイツ人が古代の神話やらを聞きかじって中二病全開で創始したのがナチスなので
仏教とナチスは遠い親戚に見えた無関係の赤の他人です。
54名無し三等兵 (ワッチョイ 215f-xqSK [14.10.142.0])
垢版 |
2022/04/16(土) 23:12:51.13ID:5jh58Dh20
>>40
アルデンヌの森を突破してくるぞ。
今縦隊がアルデンヌの森にはいったぞ。
と攻撃側の動きが逐一報告されて、
防衛側が待ち伏せしているバルジの戦いが
上手くいくわけ無いやろ?
2022/04/16(土) 23:12:59.80ID:MafJvbf20
>>48
プライマーのついていないC4はいがいと安定なのだ
2022/04/16(土) 23:13:09.94ID:ZWXwVxKW0
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022032500944&;g=int
>ウクライナ国境に近いポーランド上空ではNATOの早期警戒管制機が常時飛行。
ロシア機の飛行情報だけなく、側方監視レーダーを使い、ウクライナ領内のロシア地上部隊の動きを詳細に把握している。

>これに対し、ロシア軍が全戦域の状況を把握した上で作戦の指揮を行っている形跡は乏しい。
ウクライナ周辺で早期警戒管制機を飛ばしたり、空から地上部隊の動きを逐次監視したりしている様子はないという。

結局は冷戦崩壊前後のテクノロジーの進化にロシアがついていけなかった。(その根本は金がないこと)
NATOはAWACSや衛星、インターネット監視を使って露軍を丸裸にしてるのに、
露軍は末端の兵士に暗号通信端末を行き渡らせることもできない。戦略も行き当たりばったり、ウクライナ軍を補足できているのかもわからない。

これでは土台勝てない。
57名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-fNw1 [106.73.4.98])
垢版 |
2022/04/16(土) 23:13:31.17ID:ELntYKYH0
>>35
将校やら兵士やらが死んだとき家族と一緒に映ってる写真やプライベートの写真がよくアップロードされんだよね
https://twitter.com/RALee85/status/1515132138655555586
こういうやつなんだけどさ、たぶんこれってfacebookあたりから持ってきてんじゃない?
だから役立ってるよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
58名無し三等兵 (ササクッテロロ Spdd-odLb [126.253.14.222])
垢版 |
2022/04/16(土) 23:13:55.59ID:uyZdpo8pp
偽娘は荒らしなので釣られないようお願いいたします。
2022/04/16(土) 23:14:12.01ID:XgLAd3b/0
戦線を維持したまま長距離火力の打ち合いに持ち込めばロシアに分がある
2022/04/16(土) 23:15:41.32ID:Z5EGDwLK0
なんも不思議な数字じゃないだろ
ロシア人は日本人が好きだからロシア国民になって欲しいんだよ
そうすれば丸亀くってユニクロ着てトヨタに乗れるしな
これがロシア流の愛に形よ
2022/04/16(土) 23:16:21.18ID:urZBM8600
名前変えてやがる
どう考えても和葉一途で男気もある平次が一番だろjk
62名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-XhrW [193.119.157.236])
垢版 |
2022/04/16(土) 23:16:25.35ID:uqSN94GqM
地上はあんまり動かないね
2022/04/16(土) 23:17:23.07ID:eatWRKVcx
>>59
観測能力で圧倒的にウクライナが上では?
2022/04/16(土) 23:18:12.82ID:dXFJ//iO0
ロシア軍が弱いのはソ連時代の健軍当初から。
独ソ戦、冬戦争どころでない張鼓峰やノモンハンでも非常に不効率な戦術しかできず大損害を出してる。要するに第二次世界大戦の頃から根本的な部分で近代戦に適応できない軍隊だった。
ロシア=ソ連の特性は自軍の損害を無視して戦い続けられることだけ。そのためには無限の補充兵が必要。独ソ戦の時は無限レンドリースもあった。
今のロシア軍は少子化と世論配慮で補充が容易でなくそれができない。そうなると、負けるしかない。
2022/04/16(土) 23:18:38.42ID:YZXT7WfV0
BTGが歩兵と砲兵の防衛戦に向いてるとは思えない
横の連携もいまいちそうだし
2022/04/16(土) 23:18:43.04ID:qIsiv12i0
極大射程シリーズもロシアが弱いと締まらないな
2022/04/16(土) 23:19:54.03ID:xgugskGf0
スイッチブレードは偵察も一応可能だからな。
2022/04/16(土) 23:19:59.76ID:IUP2PmuH0
>>60
それ「日本人を称するみなさんは皆殺し」で商品は略奪するんだろ?

ロシア流の愛ってほんと迷惑ww
2022/04/16(土) 23:21:01.02ID:7ueDOUwVa
ウクライナでの損失は、ロシアの脅威やUSAFの姿勢を変えることはない、とブラウン氏は言う。
https://www.airforcemag.com/losses-in-ukraine-wont-change-russian-threat-or-usaf-posture-brown-says/

ウクライナ戦争でロシアが通常兵器の損失を拡大させ、経済制裁によってその兵器をすぐに交換できない可能性が高いが、米国がロシアの脅威をどう見るかは実質的に変わらない、と空軍参謀長のチャールズ・Q・ブラウン・ジュニア将軍は言う。 ロシアの核、化学、生物能力がもたらす脅威は変わらないからである。
ブラウンは4月12日のメディア懇談会で、「脅威を全体的に見なければならない」と語った。「脅威を通常兵器と核兵器に分けて考えることはできない。すべて一緒だ」。この事実が、ロシアを「急性」の脅威にしていると、ブラウン氏は新国防戦略で適用された言葉を用いて述べた。
さらに、「通常兵器で苦労している分、核・化学物質・バイオの使用リスクは高いかもしれない。つまり、場合によっては、もう少し予測不可能になり、我々が懸念しなければならない脅威を別の文脈に置くことになる」と述べた。
国防総省の高官は、装備の劣るウクライナ軍がロシア軍に屈辱を与え続け、ロシアが無秩序で全体的に不器用な作戦をとったことが、化学兵器や核兵器の使用など、ロシアのより過酷な措置を誘発するかもしれないと推測している。
ロシアの損失は、空軍がヨーロッパの能力にどのように投資すべきかに影響するかという質問に対して、ブラウンは「必ずしもそうではない」と答えた。
「2018年の国家安全保障戦略ガイダンスを見れば...我々はすでに(中国を)ペーシングチャレンジとして(そしてロシアを)「急性」脅威として重視している」とブラウン氏は述べた。
「多少の微調整はあるかもしれない?全面的な変更はないだろう。なぜなら、これらはすでに私たちが考えてきたことだからです...。 我々は、中東から出始めたとき、過去数年間、それについて考えてきた」と彼は言い、状況はすでに米空軍の態勢で大部分説明されている。
ブラウン氏は、空軍はロシアのウクライナ侵攻に細心の注意を払っており、他の国々と同様、「我々は皆、学んでいる」と述べた。
「私たちは、見ているもの、見ているものに基づいて、いくつかのことを学びました。私たちは皆、学ぶだろう。そして、米空軍の長期計画を多少調整することになるかもしれない」
2022/04/16(土) 23:21:18.42ID:7ueDOUwVa
2月中旬にロシアの侵攻が始まって以来、さまざまな機関がロシアの損害について、少ないもので460台、多いもので2,000台とカウントしている。
航空機は、Su-25攻撃機8機、Su-30 3機、Su-34 4機、Su-35(Su-35はロシアの最高運用戦闘機とされる)を含む約45機が失われたと、国際防衛ウォッチャー各機関は発表している。
また、An-26輸送機、輸送・攻撃用ヘリコプター16機、無人偵察機も含まれています。ロシアは黒海の旗艦である重巡洋艦モスクワと多数の小型艦艇も失っている。
米国などの経済制裁により、ロシアはマイクロプロセッサーを含む多くの重要な航空宇宙材料や技術の輸入を禁止され、通貨も不足しており、近い将来に失った装備を復元することは困難である。
ウクライナにおけるロシアの兵站の失敗(機甲部隊の燃料、食料、弾薬の供給が追いつかず、装備を放棄せざるを得なかった)が、米空軍に自らの兵站を再考させたかどうか尋ねられたブラウン氏は、米空軍が戦争のための展開方法について「違った考え方を」しなければならないことを強調しただけだと答えた。
ブラウン氏は、「我々はロジスティクスに関してかなり良い仕事をしていると思う」としながらも、「部隊の内部と外部の両方で話し合いをする際に、このことが役に立つと思う」と述べている。その焦点は、米空軍のためのロジスティクスだけでなく、「チームメイトや同盟国、パートナーのためのロジスティクス」である。
ブラウン氏は、空軍は燃料や水のような重量物の事前配置にもっと投資し、戦闘機、軍需品、部品、必須メンテナンスギアに焦点を当てた機敏な戦闘雇用パッケージに重点を置いていると述べた。
これは即応性にも寄与するという。部隊が「シャットダウン」して、すべての作戦用具を展開地に輸送し、演習を行い、その帰還を待つ間、基地での活動を再開できないのではなく、最小限のものだけを持ち、あらかじめ配置された資材を使い、ほとんどすぐに基地での活動を再開できるようにすることができるのである。
このほかにも空軍は、この地域ならではの新しいロジスティクスを考えなければならない。「太平洋地域は、道路や鉄道で輸送できるヨーロッパよりも距離が長いので、よりダイナミックな輸送が可能になります」と彼は言う。
71名無し三等兵 (オッペケ Srdd-EV/1 [126.254.205.128 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/16(土) 23:21:38.72ID:5dSsHRdOr?PLT(12000)

>>64
戦車が2000〜失ったくらいからがロシアの本番なんじゃないかな、敗北するってなったら当然だけどロシア国民は本気で牙を向かざるを得なくなる。
まぁその頃にはレンドリースが可決されてるけど
2022/04/16(土) 23:22:21.47ID:yf4b0CE6d
https://twitter.com/uamemesforces/status/1515062180277899264
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/16(土) 23:22:49.69ID:wek/k2HE0
>>69
もう予算の心配か
流石アメッパリ
2022/04/16(土) 23:23:00.40ID:7FhI261C0
ロシア(ソ連)は大失敗した後の修正がすごいイメージだったけど
75名無し三等兵 (ササクッテロラ Spdd-96iL [126.166.13.255])
垢版 |
2022/04/16(土) 23:23:08.99ID:SE7SwBptp
沈んだモスクワに聖遺物(キリストが磔にされた十字架の欠片)があったらしいのは草
76名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-fNw1 [106.73.4.98])
垢版 |
2022/04/16(土) 23:23:56.90ID:ELntYKYH0
艦内神社か?
2022/04/16(土) 23:24:46.13ID:zNmADrqX0
>>75
ルパンみたいな奴が盗みに行きそう
78名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-Mrcb [106.155.9.118])
垢版 |
2022/04/16(土) 23:24:59.91ID:rzFpU/rNa
そう言えばモスクワ消えた影響でオデーサの安全度更に上がったからヘルソン辺りに部隊ある程度回せそうだね
それか東の大攻勢あるか分からないけどそこに備えて回すとか選択が増えた
2022/04/16(土) 23:25:48.58ID:+8kJnzc10
>>55
火で炙っても普通に燃えるぐらい安定しているらしいな
炙れと言われたら遠慮するがw
2022/04/16(土) 23:26:02.64ID:8rKwu5En0
>>64
T34を月産2000両くらい造れてた工業力も見る影もないしな
2022/04/16(土) 23:26:35.17ID:dlEdK3Ar0
だんだん未改修のT-72が混じるようになり、最終的にT-62がウクライナに投入されそう
2022/04/16(土) 23:27:05.12ID:zOvUlo68a
久々の将軍きたぞ

ロシア南方軍管区第8諸兵科連合軍副司令官ウラジーミル・フロロフ少将がサンクトペテルブルクに埋葬された。ウクライナで戦死

https://twitter.com/Liveuamap/status/1515328643865657349?s=20&;t=FF8VitSwSV1u3FPb0mhhvw

南部でヘルソン空港が破壊された時中将たちと一緒に死んだらしい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/16(土) 23:27:09.75ID:wek/k2HE0
>>81
8割エンストで放棄されそう
2022/04/16(土) 23:27:23.22ID:IUP2PmuH0
>>75
いや今回のはキリストもバチを当てたくなる暴挙だしwwwwwwwwwww
2022/04/16(土) 23:27:23.79ID:ci/tClxF0
スラヴァ級は竣工時のデータは満載で1万1300トンなんだが、モスクワはその後の
近代化改装で重量が増して1万2490トンと千トン以上も増えている。
増えたのは大部分が上部構造物だろうから。竣工時と比較してもの凄いトップヘビー
になっていたのは間違い無い。
波の弱い黒海での運用が前提だからそれでもよかったかもしれないが、被弾浸水で
あっという間に転覆したんだろうな。
86名無し三等兵 (ササクッテロラ Spdd-96iL [126.166.18.7])
垢版 |
2022/04/16(土) 23:27:29.98ID:uEPHo7P1p
T-62も防御的な局面では使えるんじゃないの
2022/04/16(土) 23:28:08.14ID:54mCFVIw0
>>74
日露、第一次大戦、アフガニスタン、
修正できましたか・・・
2022/04/16(土) 23:28:22.13ID:zNmADrqX0
>>82
少将は小物
2022/04/16(土) 23:28:36.42ID:U4YpNUSh0
>>82

ヘルソン空港に何度も基地作るロシア軍本当に馬鹿だよ
2022/04/16(土) 23:28:38.52ID:NAozgzXr0
>>81
素のT-62出すなら暴風号の方が強いんじゃないか
北朝鮮が貸してくれるかは怪しいが
2022/04/16(土) 23:28:59.86ID:lFVAHxAL0
>>83
産廃の不法投棄よくないと思います
2022/04/16(土) 23:29:02.32ID:7FhI261C0
>>75
仏舎利みたいなものだし世界中の聖遺物の十字架繋ぎ合わせたら巨大な十字架になる
キリスト教系大学の教授が言ってた
2022/04/16(土) 23:29:20.26ID:54mCFVIw0
>>82
わーい、新しい将軍首だぁ
2022/04/16(土) 23:30:02.57ID:/NpltPnJd
>>92
聖おにいさんで仏舎利を集めたら巨人になるとか言ってたような
2022/04/16(土) 23:30:06.35ID:XgLAd3b/0
>>75
それを活かす黒魔術師が乗りこんでなかったんだな
2022/04/16(土) 23:30:14.99ID:7eLzSN4w0
>>50
確かに額面上の戦力は相当にあるんだが、兵站を鉄道に頼ってる以上士気どうこうではどうしようも無い
攻勢諦めて引きこもるのを選択すれば兵站の問題もかなり軽くなるが、そうなると無限補給のあるウクライナに対して出血死でロシアが死ぬ

ドンバス決戦は時間をかけられない以上ロシアにとってかなり投機的な作戦になるだろうね
97名無し三等兵 (ササクッテロラ Spdd-96iL [126.166.18.7])
垢版 |
2022/04/16(土) 23:30:18.81ID:uEPHo7P1p
今のロシアって太平洋戦争中の大日本帝国と良い勝負のカルト国家だよな
政治と宗教が一体化して、意味不明なイデオロギーで戦争をしている
2022/04/16(土) 23:30:37.67ID:ZWXwVxKW0
https://twitter.com/TrentTelenko/status/1507056013245128716?s=20&;t=L_utjkoztVYv7UCrC390fw
https://twitter.com/UAWeapons/status/1514179174860304390?s=20&;t=L_utjkoztVYv7UCrC390fw

ロシア軍のロジスティクス(兵站)の後進性に対する指摘。
西側や中国が軍事貨物のパレット化やコンテナ化、フォークリフト/クレーン作業化を進める中で、
ロシア軍はWW2と見紛う様な木箱を在来型トラックで輸送。荷上げ荷卸しも人力。
ただでさえ少ない人員を効率の悪い作業で無駄に疲れさせ撤退時も素早い撤収が不可能で山のように敵に残すことに。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
99名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-fNw1 [106.73.4.98])
垢版 |
2022/04/16(土) 23:30:38.24ID:ELntYKYH0
>>89
ベトナム戦争も基地作っては北にやられてたよなw
2022/04/16(土) 23:30:50.57ID:7L3/NcDT0
>>82
ばあさんや…大将首はまだかのう…
2022/04/16(土) 23:31:02.94ID:zOvUlo68a
>>82

ウクライナ軍がミコライウを防衛しつつ、ヘルソン州方面に反攻する中で、ロシア軍の第8諸兵科連合軍司令官モルドヴィチェフ中将が死亡したとの発表が見られる。ヘルソン空港でとのこと。露軍の将官死亡が続く。

この時やな、ちょうど1月前

新しく戦死したっていうか元々戦死してたのが後になって分かったってのが近い。似たようなケースがまたありそうだ。
2022/04/16(土) 23:31:08.65ID:qIsiv12i0
>>75
キリストでは海王ネプチューンには勝てなかったか
2022/04/16(土) 23:31:10.00ID:AHR4Bq490
>>82
草wwww
2022/04/16(土) 23:31:51.87ID:c7dPF5KY0
ドワイト・パットン次期NATO元帥
この馬鹿、NGに強く推奨だわw
2022/04/16(土) 23:31:58.88ID:MafJvbf20
>>88
いやいやいや、その認識はおかしいw
当たりガチャ引き過ぎて感覚が麻痺しているかのようだ
2022/04/16(土) 23:32:28.07ID:AHR4Bq490
>>104
また童貞プーアノンか
はいNG
2022/04/16(土) 23:33:04.47ID:VOlo/BtHM
この戦争終わったらフィンランド化じゃなくてドイツ化って言われるようになるの?
108名無し三等兵 (ワッチョイ 138c-96iL [219.110.153.167])
垢版 |
2022/04/16(土) 23:33:12.36ID:S9MN4xce0
>>98
パレットだと横領されるとかそんな理由じゃなかったっけ
2022/04/16(土) 23:33:21.65ID:IUP2PmuH0
>>81
T54/55の降臨に期待

>>82
ありゃ〜あの時司令部スタッフ丸ごと吹き飛んだんかいw

南部軍管区って、現総司令官の前の肩書だよなw
前線に無茶で不合理なプレッシャーかけまくる奴なんかいな
2022/04/16(土) 23:33:26.42ID:7FhI261C0
>>97
プーチンを現人神まで上げてやらないと
正教会が聖人指定するとかね
111名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-0oAO [106.146.75.248])
垢版 |
2022/04/16(土) 23:34:30.13ID:zOvUlo68a
>>107
ゼレンスキーは国民がみんな銃を携帯してるイスラエルのような国になりたいって言ってる
ロシアは不倶戴天の天敵やからね
2022/04/16(土) 23:35:05.15ID:nbZtSz8s0
そのうち四位一体とか言い出しそうだな
父=聖霊=イエス=プーチン
113名無し三等兵 (オッペケ Srdd-EV/1 [126.254.205.128 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/16(土) 23:35:05.96ID:5dSsHRdOr?PLT(12000)

>>96
決戦にしてはアメリカの動きが悠長なんだよな
2022/04/16(土) 23:36:00.91ID:NAozgzXr0
>>104
コテハンにろくなヤツが居ないのは古の2ch時代からの常識では
2022/04/16(土) 23:36:07.69ID:zOvUlo68a
南部がモスクワ撃沈でまた炎上しはじめたし東部決戦どころではなさそう
2022/04/16(土) 23:36:12.10ID:+8kJnzc10
>>98
兵站の研究とかやってないのかねぇ?
2022/04/16(土) 23:36:30.57ID:cctdP4ZL0
キルレートは戦争の勝敗にあんまり関係ないと言えど
ロシア兵はあまりに、使い捨てが過ぎんか?

そこがロシア軍の強さかもしれんけど
そりゃ末端の兵士は軍規も糞もなく
やりたい放題ヒャッハーになるわな
2022/04/16(土) 23:37:06.60ID:MafJvbf20
>>108
ええ、それじゃコンテナ革命とか近代化なんて夢のまた夢のような
2022/04/16(土) 23:38:29.16ID:6al6kBnTa
おめえらNG、NGって本当にバカみたいだぜ
そんなんだから、真実の光も差さないんだよ
真実はいつも一つ!
https://note.com/joyous_daphne278/n/nf6745c1e38cf
2022/04/16(土) 23:38:29.26ID:wek/k2HE0
中国やロシアに送った貨物のパレットはあまり返却されないという話を思い出した
2022/04/16(土) 23:38:30.14ID:gCsJ5Gdad
>>98
こう見るとしれっと中国も兵站の改善は気にしてるんだな
露助と違って侮れない相手だ
2022/04/16(土) 23:38:34.92ID:ci/tClxF0
>>118
もともとロシアは物流が遅れていて、高速道路も殆ど無い。
2022/04/16(土) 23:38:37.81ID:IUP2PmuH0
>>108
木箱の山の方がちょろまかしやすそう

入出庫管理も手書き伝票だったら嗤うw
2022/04/16(土) 23:38:50.70ID:G0fFMQbh0
君も僕もあなたもナチ
爆笑ww
2022/04/16(土) 23:39:02.83ID:a7x6SSAKd
>>75
沈没した場合とか想定しないんだろうか…
126名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-Mrcb [106.155.9.118])
垢版 |
2022/04/16(土) 23:39:03.48ID:rzFpU/rNa
>>113
大攻勢の準備するなら大胆に防衛しつつ温存で整えれば良いはずなのに無駄に突っ込んで破壊されてた部隊居たからね
攻勢防御するにしてもやり方が不味い
127名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-9spn [61.24.147.80])
垢版 |
2022/04/16(土) 23:39:39.17ID:9OMF7Prg0
>>116
帝国陸海軍は翻訳する時にわざわざ専用の軍事用語として
兵站って言葉を作ったが
ロジスティクスって
要するに物流とか流通という意味だし

FedExやクロネコヤマトがやってるようなことを取り入れてないんだろう
2022/04/16(土) 23:39:50.26ID:hZnmbByJ0
>>81
しまいにゃ動態保存のT-34-85まで引っ張り出してきそう
2022/04/16(土) 23:39:55.41ID:AHR4Bq490
【速報】イジュームに20〜22の露助大隊を集中させて南西へ
始まったかな
今のところ大軍なので押されるであろう予想
押されつつもディフェンスできるか
2022/04/16(土) 23:39:57.80ID:+8kJnzc10
>>125
どうせ中世に捏造された紛い物だし
2022/04/16(土) 23:40:02.92ID:c7dPF5KY0
>>114
自称する階級が高いほど馬鹿なんだよなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況