ウクライナ情勢294

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウクー MMf7-lY84 [36.11.224.98 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/16(土) 22:34:23.59ID:2hsbj91MM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢288
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650027909/
ウクライナ情勢289
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650036840/
ウクライナ情勢290
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650069223/
ウクライナ情勢291
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650080174/
ウクライナ情勢292
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650092826/
ウクライナ情勢293
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650104950/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/17(日) 00:47:34.60ID:AIqk/sz20
>>82
寝てる間に猫がボタン押してガチャ当ててた感じか
2022/04/17(日) 00:47:34.61ID:IoJYqyNI0
ウクライナは旧ソ連だししかも工場はハリコフでしょ・・
406名無し三等兵 (ワッチョイ 138c-96iL [219.110.153.167])
垢版 |
2022/04/17(日) 00:47:35.19ID:AISjXRKj0
>>395
当初は40マイル車列を30人で止めてたからな
407名無し三等兵 (ワッチョイ 532b-FAys [211.133.62.64])
垢版 |
2022/04/17(日) 00:48:17.97ID:HvwfLxK+0
しかし今までの経験上ロシアに兵站が維持できるとも思えない件
408名無し三等兵 (ワッチョイ d1ad-0oAO [124.144.187.158])
垢版 |
2022/04/17(日) 00:48:21.25ID:zq6FK1Tl0
北朝鮮から兵士送るといってもウラジオからシベリア鉄道で2週間はかかるし武装も送らなきゃだし到着して集結する基地も必要だしお金かかるけどそんな余裕ロシアも北朝鮮もないよねそのまま前線に放り込むなら出来るかもだけど
2022/04/17(日) 00:48:41.41ID:cgNe+1+K0
Maj Gen Vladimir Frolov, deputy commander of the 8th Army
死亡のニュース
未確定情報。
https://twitter.com/yarotrof/status/1515343018471006212
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/17(日) 00:49:08.29ID:zb5UK5Ww0
マリウポリが落ちたら、ロシア本国とクリミア半島の陸路が確保されんの?
ヘルソン奪還どころかオデーサ攻防になるじゃん
2022/04/17(日) 00:49:08.72ID:Hq/bbETA0
>>374
「マリウポリが4月半ばまで持ち堪える」なんて2月末にココのスレに書いたらフルボッコでアタオカ認定間違いなかった
これだけ粘った事自体が烏軍にとって大幅なプラス要素で、マリウポリ陥ただからといって今更何か影響が出る状況でもない
2022/04/17(日) 00:49:37.19ID:MDxGS2eS0
結局イジューム方面の橋を破壊してロシア軍を分断ってのは失敗に終わったってことなのかね
413名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-YqXw [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/17(日) 00:49:39.91ID:7DFvBuFD0
>>394
そう、それ
2022/04/17(日) 00:49:46.71ID:lsCQtSmY0
KAMAZトラックEz8
https://twitter.com/RALee85/status/1511625529081925633
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/17(日) 00:50:17.12ID:8n/Zn9JX0
>>353
>もしかしてこの人達頭おかしい・・・?

まぁ低能とは言える。
衛星兵器万能とかアメリカの三文SFを真に受けてんのかね???????


てか、提督解任きたw
2022/04/17(日) 00:50:17.67ID:VryLSSOY0
さっきの統一ロシア発表で 「火」 огня を (ミサイル=ネプチューン)と置き換えたとしても、
ネット用の衛星にそんなもの制御できるわけがない・・ネットに繋げるミサイルってなんだ・・・

スターリンクの衛星を壊す言い訳がほしいだけだな
2022/04/17(日) 00:51:56.52ID:TNOZEGat0
いずれにせよ、イジュームにあれだけ兵を集めたので、
もうロシアの狙いは野戦で決戦志向だろうね
もともと都市型の兵器構成じゃないからな
2022/04/17(日) 00:52:33.49ID:8Ndg1toX0
日本政府はモスクワ沈没の一部始終を観ていた可能性があるのか
2022/04/17(日) 00:53:57.76ID:AMoIeujG0
>>411
マリウポリもハリコフもキエフも、大都市だから1年は戦えるとここの住人は太鼓判推してたぞ????
420名無し三等兵 (ワッチョイ 0102-FZS1 [36.14.77.184])
垢版 |
2022/04/17(日) 00:54:02.12ID:YKdpH2wJ0
>>400
チェコ、まじめだな
ロシアは契約があっても守らないが
2022/04/17(日) 00:54:22.73ID:NRn4ClbL0
>>353
-以下翻訳文-

これは、ロシア連邦の参謀本部の新しいデータによるものです。受け取ったデータによると、黒海艦隊の旗艦である巡洋艦モスクワの火の誘導と調整は、スターリンク衛星コンステレーション(SpaceX)を使用して実行されました。

ドミトリー・メドヴェージェフは、特別軍事作戦に参加するすべての部隊の安全を確保するために、最高司令官は、ロシア連邦の領土、特別軍事のゾーンにあるスターリンク衛星コンステレーションを破壊するように命じられたと述べました作戦と黒海盆地。

「ロシアは宇宙空間の軍事化に従事していないが、それは他の人がそれをすることを許さないだろう」と彼は言った。

また、統一ロシア党の議長は、オシポフI.V.の解任を発表した。 -黒海艦隊の旗艦を失った理由の調査中のロシア海軍の黒海艦隊の司令官。

-翻訳おわり-
422名無し三等兵 (ワッチョイ e1d2-ajBp [180.33.108.210])
垢版 |
2022/04/17(日) 00:55:16.23ID:8X6h2vue0
>>402
ドニプロ狙いなら引き込むだけ引き込んだ方が良い気がするけどな
スムイからキーウ東まで行かされたロシア軍みたいに補給叩かれてボロボロになりそうだし
2022/04/17(日) 00:55:31.25ID:YTzLPKmU0
>>419
ハリコフ・キエフはそうだけどマリウポリでそんな事言ってた奴はいない
位置的に無理だし、割と早い段階でゼレンスキーも撤退しろって言ってし
424名無し三等兵 (ワッチョイ 532b-FAys [211.133.62.64])
垢版 |
2022/04/17(日) 00:55:33.42ID:HvwfLxK+0
提督解任されたんか
まあ生きててよかったな
425名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-+xkO [106.161.113.39])
垢版 |
2022/04/17(日) 00:55:40.88ID:qcLJixYra
>>420
ミサイル的なモノなら発射して返すのも一法。
2022/04/17(日) 00:56:16.83ID:Hq/bbETA0
>>400
契約1つずつについて「ソ連の契約はロシアが引き継ぎます」て内容を契約相手側(この場合はチェコ)と同意したことが書面に残ってないかぎり
ソビエトが締結した契約についてロシアが云々言う権利自体がそもそも無い
しかも契約内容に関連条項無いならヤクザの因縁と同じレベルの話
まぁ今のロシアはそこら辺のゴロツキよりタチが悪いのは間違いないが
2022/04/17(日) 00:56:58.01ID:sEpfyehG0
ウクライナはソ連だから第三国とは言い難い
428名無し三等兵 (ワッチョイ 1910-+1fN [114.162.152.130])
垢版 |
2022/04/17(日) 00:57:02.23ID:J98eHB/L0
https://twitter.com/TheDeadDistrict/status/1515346717515866115?cxt=HHwWhoCzkfPzy4cqAAAA
これどこでしんだの?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/17(日) 00:57:17.82ID:8n/Zn9JX0
>>410
そもそもケルチ大橋あるんだから兵站状況は前と変わらん
そして海軍は接近拒否状態
430名無し三等兵 (ワッチョイ 0102-FZS1 [36.14.77.184])
垢版 |
2022/04/17(日) 00:57:20.40ID:YKdpH2wJ0
>>409
いずれ更新されるでしょ
https://ja.wikipedia.org/wiki/2022%E5%B9%B4%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%81%AE%E3%82%A6%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%8A%E4%BE%B5%E6%94%BB%E3%81%A7%E6%AD%BB%E4%BA%A1%E3%81%97%E3%81%9F%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E8%BB%8D%E9%AB%98%E7%B4%9A%E5%B0%86%E6%A0%A1%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
2022/04/17(日) 00:57:37.17ID:IoJYqyNI0
メドヴェージェフが張り切ってる!ということは・・・?
432名無し三等兵 (ワッチョイ 138c-96iL [219.110.153.167])
垢版 |
2022/04/17(日) 00:58:24.40ID:AISjXRKj0
>>421
栗田健男が解任されたようなものか
433名無し三等兵 (ワッチョイ 215f-KGj1 [14.13.232.64])
垢版 |
2022/04/17(日) 00:58:31.12ID:x+mUYI0p0
旗艦一隻沈んだから戦時中に解任って妥当なん?
2022/04/17(日) 00:59:02.70ID:8Ndg1toX0
「陸域観測技術衛星2号『だいち2号』(The Advanced ... 「だいち2 号」は、観測機器として、高性能マイクロ ... 合成開口レーダ(SAR)は昼夜や天候によらず
なんでも見えちゃいます 全裸マラソンやめるわあ おれ
2022/04/17(日) 00:59:15.23ID:AIqk/sz20
>>419
全く記憶にないのでソース持ってきて?
1ヵ月ぐらい前からマリウポリもう落ちるねって大暴れしてた親露派がいたぐらいしか覚えがないわ
2022/04/17(日) 00:59:22.57ID:n+v3O0JQ0
ウクライナ軍がこれほどロシア軍に対して一方的に戦果を上げられてるのは
西側の協力もあるんだろうけど、基本的にウクライナ軍の司令部が「若い」からだと思うわ
ウクライナ軍の司令官って40代だっけ? ゼレンスキーも若いし
ドローンを駆使した戦術とか、ネットを利用した情報戦なんかは情報機器に慣れ親しんだ世代でないと発案できない
やっぱ前と同じ戦争を戦おうとするのはダメで、常に頭を柔らかく柔軟に考えていかないといけないってのは軍事でもビジネスでも同じだな
437名無し三等兵 (ワッチョイ 532b-FAys [211.133.62.64])
垢版 |
2022/04/17(日) 00:59:46.32ID:HvwfLxK+0
ほんとうにマスクの衛星兵器で沈められたなら提督に責任ないよな
どうしようもないだろ
438名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-XhrW [193.119.157.236])
垢版 |
2022/04/17(日) 01:00:07.38ID:YM9htzofM
https://i.4cdn.org/pol/1650124282392.jpg
439名無し三等兵 (テテンテンテン MM8b-7WpT [133.106.52.153])
垢版 |
2022/04/17(日) 01:00:07.38ID:KFKOt9aCM
>>362
ウクライナの大統領顧問のOleksiy Arestovych氏も、フリーランスのブロガー&YouTuberの軍事評論家。
別に一般人を装ってるとか、裏で軍が糸を引いてるとかではなく、職業の多様化だと思うけど。
440名無し三等兵 (スププ Sd33-+xkO [49.96.22.144])
垢版 |
2022/04/17(日) 01:00:33.00ID:fxgL1Fsed
>>353
ちゃんとアルミホイルを巻いておけとあれほど…
2022/04/17(日) 01:00:38.61ID:AMoIeujG0
イジューム決戦のソースって今んとこコテのフカシだけ?
もっと詳細な情報無いのか
2022/04/17(日) 01:00:42.25ID:VryLSSOY0
イーロン・マスクの総資産:約33.45兆円
ロシアの軍事費2021年:約7.8兆円

マスクがその気になればロシア軍をすべて反プーチンに転向させることができそうだ!
443名無し三等兵 (ワッチョイ 5101-pUOC [60.138.168.178])
垢版 |
2022/04/17(日) 01:01:05.21ID:fo1UXkXV0
アメリカはともかくチェコの武器のせいで勝てないはさすがに草
2022/04/17(日) 01:01:27.70ID:mDIGir/q0
モスクワ沈んだから提督解任か
阪神が開幕負けまくったから矢野解任みたいなもので、今更頭をすげ替えても軍全体の力は変わらないんだからどうにもならないと思うが
445名無し三等兵 (ワッチョイ 0102-FZS1 [36.14.77.184])
垢版 |
2022/04/17(日) 01:01:42.51ID:YKdpH2wJ0
メリトポリあたりのパルチザン、頑張ってるな
https://twitter.com/CanadianUkrain1/status/1515354473299861507
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/17(日) 01:01:51.59ID:cgNe+1+K0
司令官の配置変更があったので正直分からない
2022/04/17(日) 01:01:52.47ID:6e08d4e30
>>442
プーチン大統領閣下が私財を投げ打てば対抗可能
あとオルガリヒをちょっと脅せば金では勝てるw
2022/04/17(日) 01:02:21.04ID:IoJYqyNI0
>>433
ドイツが末期に将校を処刑しまくったアレでは?
2022/04/17(日) 01:02:23.11ID:Ny0z8MWo0
>>436
ゼレンスキーが軍幹部を若い世代に交代させてたからな
https://edition.cnn.com/2022/03/06/opinions/bergen-mike-repass-putin-invasion/index.html
>軍事面では、ゼレンスキー大統領が古い幹部を受け継いでいたので、それを入れ替えた。
>彼が昨年連れてきた軍部の指導者たちは、みな若い将校で、ドンバス地方でロシア軍との戦闘に一緒に参加した。
>軍部の指導者たちは、より積極的に関与し、より大きな影響力を持つようになったのです。(byウクライナ軍事顧問)
450名無し三等兵 (ササクッテロラ Spdd-kMSA [126.193.65.138])
垢版 |
2022/04/17(日) 01:02:23.25ID:mCE28sN0p
ベラルーシからロシア連邦への軍事装備の移転は続いています。ロシアはドンバスのための戦いの準備をしています。

https://twitter.com/alvina77777/status/1515356400372924416?s=21&;t=DqRcRZFWQnU1HboiXUfPSA

https://i.imgur.com/r6Sr4ZA.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/17(日) 01:02:24.35ID:jb9SvAxqM
大装甲車両軍団って夜中に緑ペンキ持って、またはペイント弾で狙撃してZマークを片っ端から消して回ると、どうなるんだろう。

味方に空爆されるのかな。
2022/04/17(日) 01:02:46.75ID:6OZk/CUP0
>>420
自分は契約を守らないが相手には有りもしない契約を捏造して遵守を要求する
それがロシア
2022/04/17(日) 01:02:50.48ID:1yuABpPV0
>>408
兵員だけなら借パクした旅客機で輸送すればいい
武器弾薬食料燃料がモスクワにあればの話だが
2022/04/17(日) 01:03:04.34ID:AMoIeujG0
>>437
空に向かって手鏡を掲げていれば衛星ビームを跳ね返せたかもしれないだろHAHAHA
2022/04/17(日) 01:03:10.29ID:6e08d4e30
>>446
一番のガンの最高司令官閣下は交代していないので…
456名無し三等兵 (ワッチョイ 0102-FZS1 [36.14.77.184])
垢版 |
2022/04/17(日) 01:03:14.57ID:YKdpH2wJ0
>>444
逮捕→解任→原因不明の心臓発作

お決まりの流れかな
2022/04/17(日) 01:03:21.78ID:cgNe+1+K0
>>429
さっき、ぶち落とすときが汚というウ軍のtweetがあったような
違ったかな
2022/04/17(日) 01:03:23.04ID:Hq/bbETA0
>>419
お前ココの住人じゃ無いだろハリコフは開戦後の2週間くらい毎日「今日落ちる」て言われ続けて
「ハリコフは何個あるんだ?」てネタにされてた
キーフすらボジョレーになぞらえられて「陥落まで○○時間」て一時期テンプレに入れられてたレベル
マリウポリなんぞ3月頭に「よく今まで持ったよ」と陥落が受け入れられてた
過去スレ見てこい
459名無し三等兵 (ワッチョイ 215f-KGj1 [14.13.232.64])
垢版 |
2022/04/17(日) 01:03:35.55ID:x+mUYI0p0
企業vs.国家とかSF作品みたい
2022/04/17(日) 01:03:47.59ID:hMSYpmCj0
>>448
地下で独りドイツもこいつも役立たずめ!!!って叫んでそうだよな
2022/04/17(日) 01:04:10.79ID:fmUQ17hAH
>>433
実は沈没時に艦と一緒に死んでしまったので、
でもそれは表に言えないから解任したことにした、
そのうち獄死って発表される、って予想してた人がいた。

ありそうな気もする。
というか、そういう予想ができる人って凄いなと素直に思った。
2022/04/17(日) 01:04:34.35ID:7DFvBuFD0
イーロン マスクのシステムがネプチューンミサイルをモスクワに誘導したと主張しているのか、それともイーロン マスクの衛星が軌道から何か超兵器?でモスクワを狙い撃ちしたと主張しているのか?
どっちにしろ、確かにアタオカ
2022/04/17(日) 01:04:45.67ID:6e08d4e30
>>460
おっぱいぷるんぷるん?
2022/04/17(日) 01:04:47.90ID:8Ndg1toX0
>>452
まるで中韓ではないかそれ
2022/04/17(日) 01:04:55.71ID:Ny0z8MWo0
レズニコフ国防相も人材ガチャSSRだったらしい
>彼はオレクシー・レズニコフを連れてきました、そして彼は傑出していました。
2022/04/17(日) 01:05:00.50ID:8n/Zn9JX0
>>431
プーチンのお仲間以外のグループが担いだかな? とか書いてみるw

>>433
まぁ沈んだの黒海唯一の主力艦だし
2022/04/17(日) 01:05:19.14ID:mDIGir/q0
イーロン・マスクはただのツイ廃のおっさんなのに…
2022/04/17(日) 01:05:42.09ID:OueJZKsg0
>>460
確かにドイツは役立たずだったな
EUの盟主気取りなのに
469名無し三等兵 (ワッチョイ 5101-pUOC [60.138.168.178])
垢版 |
2022/04/17(日) 01:06:00.91ID:fo1UXkXV0
ウクライナ軍優秀だとは思うが正直ロシアが弱すぎアメリカの支援が強すぎで単体の評価は難しいぞ
470名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-XhrW [193.119.157.236])
垢版 |
2022/04/17(日) 01:06:35.53ID:YM9htzofM
https://i.4cdn.org/pol/1650124684878.jpg
フィンランドは独自の47のパチモノなんだよな
まだ7.62X39なんだよな
2022/04/17(日) 01:06:37.67ID:AIqk/sz20
3月の初週ぐらいにマリウポリもそろそろ陥落か
今更落ちても赤っ恥なだけだからプーアノンは喜んでもしょうがないぞってレスした記憶がある

なお一か月たった模様
472名無し三等兵 (ワッチョイ 5101-pUOC [60.138.168.178])
垢版 |
2022/04/17(日) 01:06:39.38ID:fo1UXkXV0
要するに提督いてもいなくてももう黒海艦隊はおしまいってことだな
473名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-YqXw [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/17(日) 01:06:54.92ID:7DFvBuFD0
>>448
そういえば、エーファ ブラウンの妹の婿まで処刑してた…
474名無し三等兵 (ワッチョイ b124-n/M+ [118.240.83.133])
垢版 |
2022/04/17(日) 01:07:22.53ID:DM0Nb5xc0
>>448
一ヶ月半で末期戦に突入する頭プーチン閣下をちょび髭と一緒にするとは無礼な…
475名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-+xkO [106.161.100.184])
垢版 |
2022/04/17(日) 01:07:23.41ID:nmo248Q2a
>>463
モスクワが沈没したんで、
それを組み入れたパロディ動画が上がるかも。
2022/04/17(日) 01:07:34.79ID:a4OKC/kw0
>>442
プーチンの資産22兆円だからプーチンも対抗できるw
2022/04/17(日) 01:08:03.39ID:8n/Zn9JX0
>>450
ベラルーシからも、北朝鮮からも、イランからも、イラク反米組織からも

装備足りないんだねロシア 貧乏って嫌だねえ
2022/04/17(日) 01:08:13.53ID:AMoIeujG0
ていうかクリミアの時とかはロシア軍の方が現代的なハイブリッド戦争上手かったんだろ?
ハッキングで発電所ストップさせて大規模停電起こしたり通信網を破壊したり

その時の先進さはどこ行っちゃったのよ
2022/04/17(日) 01:08:13.71ID:8Ndg1toX0
>>467
おいおい マスクは「邪道」 既成概念をぶち壊す邪道 ただし最近怪しいから 押しやめるつもりなんだけどねw
2022/04/17(日) 01:08:17.22ID:iGnW/3fz0
>>472
まだ潜水艦に加えてフリゲート2隻がいる
後者は最新鋭で、モスクワ撃沈にイキって巡航ミサイル発射してる
2022/04/17(日) 01:08:17.64ID:cgNe+1+K0
>>455
北の司令官が南に行って、南の戦線持ちこたえた司令官が東へ、東が北へ移動したような記憶ですが
一応キエフが残念な方じゃありませんでしたっけ?
2022/04/17(日) 01:08:18.74ID:faVLWvjlM
巡洋艦1隻沈んだだけで終わる黒海艦隊の編成がそもそも終わってるな
2022/04/17(日) 01:08:21.61ID:IoJYqyNI0
>>468
そっち?
484名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-XhrW [193.119.157.236])
垢版 |
2022/04/17(日) 01:08:35.78ID:YM9htzofM
結構刑務所に送られてるがどういう罪状でなんだろ?
まぁあそことかならどうにでもできるんだろうが
485名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-9spn [61.24.147.80])
垢版 |
2022/04/17(日) 01:08:43.85ID:dJYQV3SI0
>>436
ウクライナ軍が強いのは
実質的に8年前に生まれた若い軍隊で
ドンバス内戦で将兵の実戦経験が豊富
ってのが大きいと思う
2022/04/17(日) 01:08:52.63ID:hMSYpmCj0
>>428
このツイートによると主にマリウポリにいる部隊らしい
https://twitter.com/yarotrof/status/1515348876424667137?t=x9hURzFxeN8-yoZkJ4FVmw&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/17(日) 01:09:08.58ID:mDIGir/q0
>>484
プーチンに恥をかかせた罪!
まじでありそうなんだよなあ
2022/04/17(日) 01:09:16.96ID:8n/Zn9JX0
>>453
で、黒電話は給料ピン刎ねしてウマウマ
489名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-XhrW [193.119.157.236])
垢版 |
2022/04/17(日) 01:09:57.97ID:YM9htzofM
>>478
結局あれぐらいの大きさが適正規模なんじゃね
ボロも出さないで済む
あの時はバンとかマイクロバスは使ってなかっただろ
2022/04/17(日) 01:10:06.68ID:cgNe+1+K0
>>428
>>486
先程の速報の方ですね、凄いな
2022/04/17(日) 01:10:11.21ID:6e08d4e30
>>481
いえいえ、最高司令官閣下はモスクワにいるはずで、一説によるとウラルの地下シェルターに隠れているかもと言われているあの御方ですよ
2022/04/17(日) 01:10:14.22ID:Ny0z8MWo0
言うてアメリカの支援ってタリバン1つ殲滅できず
米軍の装備と訓練を受けてた北部同盟は撤退後あっという間に崩壊したぞ
493名無し三等兵 (スププ Sd33-+xkO [49.96.22.144])
垢版 |
2022/04/17(日) 01:10:26.98ID:fxgL1Fsed
まれにみる素晴らしい勝機
ここ数日で最高の戦況
10日に1度の当たり日
3月以来の最高の陥落日和り
近年にない良い戦況
50日に一度の戦況を超える勝機
今戦争で最高の戦果
2022/04/17(日) 01:10:37.16ID:Xb4zMKic0
>>436
ロシアのネットやインフラ環境普及が2005以後

つまりロシアの1980年生まれは情報環境が1960-1970年生まれの日本レベル
2000年生まれが1990年生まれ級の情報環境

但し2000年でこの敗戦経験世代は理由を理解しやすいから、情報格差の改善を軸に、プーチン死後10年だから2040年頃に将校になれば、幾ばく化近代合理化改善できる可能性はある

少子化もあるし、ロシアの弱点をLSI、C4I、誘導兵器のネック克服で武器的に自衛隊のように補えば
仮に総員25万の陸軍でもいまより巨大化する可能性はある

小型戦術核積極使用カードや破れかぶれで厄介な存在になる可能性は消えない
495名無し三等兵 (ワッチョイ 0102-FZS1 [36.14.77.184])
垢版 |
2022/04/17(日) 01:10:54.24ID:YKdpH2wJ0
>>428
こっちにも出てた
https://liveuamap.com/en/2022/16-april-deputy-commander-of-8th-army-of-southern-military
2022/04/17(日) 01:10:56.04ID:xZxjwrPKr
>>478
あれこそ電光石火だったのにね
2022/04/17(日) 01:11:16.26ID:faVLWvjlM
>>478
2014年の時はそれだけでワタワタして何も出来ないのび太くんだったのが今はドラえもんが付いてくれて生まれ変わった
2022/04/17(日) 01:11:28.43ID:cgNe+1+K0
>>491
大変失礼しました
ウ軍の話をしていました
499名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-9spn [61.24.147.80])
垢版 |
2022/04/17(日) 01:11:30.98ID:dJYQV3SI0
将軍が失敗したら即逮捕ってのがマジで悪の帝国なんだよな
免職とか降格なら当然だけど
2022/04/17(日) 01:12:13.61ID:VryLSSOY0
https://youtu.be/1keQqIMtoVc

ジャベリンの歌
作詞作曲・・ウクライナ人

男達が家の側でジャベリンを装填
ミサイルは聖剣となりオーク共に降り注ぐ
逃げ帰って軍艦と共にくたばりな
おおジャベリンよモスクワ野郎はどうなる?

*ジャベリンが撃たれれば、
敵は直ぐにあの世行き
ジャベリン!ジャベリン!
愛しのジャベリン!
ジャベリン!ジャベリン!
すごいぜジャベリン!

戦車とBTRは大炎上
敵軍は大損害
ロシアのファシストは大ボラ吹き
「損害はゼロです」

勇敢な我らを前に
露助はシベリアに逃げる
チンポ野郎プーチンは
地下壕の隅で糞を漏らす!

*繰り返し
2022/04/17(日) 01:12:15.80ID:6e08d4e30
google翻訳はlieutenant generalをどういうわけかしばしば中尉と訳する
2022/04/17(日) 01:12:36.89ID:VR8KS+P1M
パルチザンがメリトポリ北西の街トクマクで露輸送鉄道を襲撃した模様

https://twitter.com/BackAndAlive/status/1515335368786251788?s=20&;t=OdZnEk0aLlsGP9v5um23hg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/17(日) 01:12:54.67ID:cjx3+K8s0
艦隊は最初からずっとサボサボしてたから
解任寸前だったのかもしれない
504名無し三等兵 (スッップ Sd33-t5pi [49.98.218.151])
垢版 |
2022/04/17(日) 01:13:01.15ID:/6kww+p9d
アフガンとの比較でむしろウ軍自体の強さが目立ってるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています