!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
日本の潜水艦に関するスレッドです。
帝国海軍時代から現在の海上自衛隊までの潜水艦の装備・運用・実績等様々な事を語りましょう。
日本潜水艦総合スレッド 103番艦
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1640659400/
関連スレ
【潜水艦】世界の潜水艦総合スレ 25[ワッチョイ]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1638276548/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
日本潜水艦総合スレッド 104番艦
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウアー Sa7f-lY84)
2022/04/19(火) 12:50:46.58ID:gPbykR8+a205名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-glhM)
2022/05/04(水) 08:16:16.22ID:AmBRIWvmM206名無し三等兵 (ワッチョイ a754-/VGk)
2022/05/04(水) 08:22:35.07ID:cAiGKENR0 >>204
陸海空の基地地下とかな、霞ヶ関とか朝霞の大深度地下とかあれば非常時の電源確保も可能だろしな
陸海空の基地地下とかな、霞ヶ関とか朝霞の大深度地下とかあれば非常時の電源確保も可能だろしな
207名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-glhM)
2022/05/04(水) 08:28:48.83ID:AmBRIWvmM アホか
水害多い日本に地下は最悪手だっての
同じ地下でも山麓の地下なら水没しない
群馬や山梨など関東平野周辺にな
水害多い日本に地下は最悪手だっての
同じ地下でも山麓の地下なら水没しない
群馬や山梨など関東平野周辺にな
208名無し三等兵 (ワッチョイ df97-Y3Rz)
2022/05/04(水) 08:54:45.60ID:cVeUa9bS0 民主党が吹っ飛ばしたF1も地下の非常用ディーゼルが水没したのがな
209名無し三等兵 (ワッチョイ 2701-RBkx)
2022/05/04(水) 09:02:21.92ID:AbGstkaZ0 >むつ号事故
中性子遮蔽の失敗なので、漏れたのは中性子、電磁波ではありません、物質でもありません(少なくともRIじゃない)
報道に置いて放射線と放射能を混同していたのは行政側で、マスコミ側も確認能力が無いにもかかわらず言葉尻だけでさも放射性物質が漏れたが如く報道
なんつーかな、ゴールデンウィークだね。
w
中性子遮蔽の失敗なので、漏れたのは中性子、電磁波ではありません、物質でもありません(少なくともRIじゃない)
報道に置いて放射線と放射能を混同していたのは行政側で、マスコミ側も確認能力が無いにもかかわらず言葉尻だけでさも放射性物質が漏れたが如く報道
なんつーかな、ゴールデンウィークだね。
w
210名無し三等兵 (アウアウウー Saab-/VGk)
2022/05/04(水) 09:17:27.43ID:8vh+RYwYa >>208
地下に埋めて吸排気考えなくて良いのだからディーゼルより水没対策は容易だろ、普段は密閉しておけばよいのだし
地下に埋めて吸排気考えなくて良いのだからディーゼルより水没対策は容易だろ、普段は密閉しておけばよいのだし
211名無し三等兵 (ワッチョイ df97-Y3Rz)
2022/05/04(水) 09:24:40.54ID:cVeUa9bS0 水没した状態でも原子炉自体は平気だろうけど送配電関係どうなん?というのが
212名無し三等兵 (スププ Sdff-mAsj)
2022/05/04(水) 10:06:37.36ID:FGpAlBE7d213名無し三等兵 (ワッチョイ df97-Y3Rz)
2022/05/04(水) 10:18:09.40ID:cVeUa9bS0 それって地震食らっても隙間できたりしない?
215名無し三等兵 (ワッチョイ df97-Y3Rz)
2022/05/04(水) 10:51:01.73ID:cVeUa9bS0 それじゃマズイから日本で設計した原子炉は非常用発電機は防水しっかりして地下、じゃなくて初めから高階に置きましょうねってなってるわけで
216名無し三等兵 (スププ Sdff-mAsj)
2022/05/04(水) 10:53:52.04ID:FGpAlBE7d217名無し三等兵 (アウアウウー Saab-/VGk)
2022/05/04(水) 10:54:36.45ID:8vh+RYwYa >>215
まあだからこそ新型炉は自然冷却で停止するように設計がなってるのが多いのだろ
まあだからこそ新型炉は自然冷却で停止するように設計がなってるのが多いのだろ
218名無し三等兵 (ワッチョイ df97-Y3Rz)
2022/05/04(水) 10:55:38.15ID:cVeUa9bS0 リスクで評価した結果が発電機を地下に置かない設計なんだぞ
防水より安全だから
防水より安全だから
219名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-glhM)
2022/05/04(水) 10:56:37.00ID:nZEYloeyM だから原子炉こそ地下に
非常電源は高階にってのが基本なのだが
作ってるのは全部逆
原発村には頭悪い連中しかいない
非常電源は高階にってのが基本なのだが
作ってるのは全部逆
原発村には頭悪い連中しかいない
220名無し三等兵 (ワッチョイ df97-Y3Rz)
2022/05/04(水) 10:57:39.33ID:cVeUa9bS0 いやアメリカ設計の原発は竜巻被害を避けるために非常用ディーゼルを地下に置くのは仕方ないし
日本の設計は全部高階ディーゼルになってるが
日本の設計は全部高階ディーゼルになってるが
221名無し三等兵 (ワッチョイ 2701-RBkx)
2022/05/04(水) 11:00:33.79ID:AbGstkaZ0 このマイクロ炉みたいな40ftコンテナに収まる大きさなら地下で二重化しておけば地震でも十分耐えられるし、
配線については振動に対する余裕をきちんと設けておけば大丈夫、日本はその辺の経験値がとてつもなく高いので。
まあ地形も何も見ずに一律で言っている時点でいろいろ察されるんだけどさ。
原発についてはここぞとばかりに俺偉いでしょ、がのさばってきて歪み切ったので(地質とか確率を大分無視して査定しているし)参考にならん。
配線については振動に対する余裕をきちんと設けておけば大丈夫、日本はその辺の経験値がとてつもなく高いので。
まあ地形も何も見ずに一律で言っている時点でいろいろ察されるんだけどさ。
原発についてはここぞとばかりに俺偉いでしょ、がのさばってきて歪み切ったので(地質とか確率を大分無視して査定しているし)参考にならん。
222名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-glhM)
2022/05/04(水) 11:03:26.00ID:nZEYloeyM223名無し三等兵 (スププ Sdff-mAsj)
2022/05/04(水) 11:08:52.29ID:FGpAlBE7d224名無し三等兵 (ワッチョイ df97-Y3Rz)
2022/05/04(水) 11:10:56.25ID:cVeUa9bS0225名無し三等兵 (ワッチョイ df97-Y3Rz)
2022/05/04(水) 11:14:52.34ID:cVeUa9bS0226名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-glhM)
2022/05/04(水) 11:25:03.18ID:nZEYloeyM >>224
俺様は東通原発の建設従事者だw
俺様は東通原発の建設従事者だw
227名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-glhM)
2022/05/04(水) 11:28:49.51ID:nZEYloeyM228名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-glhM)
2022/05/04(水) 11:32:15.38ID:nZEYloeyM しかも対策してても地上1階設置w
高階に場所が無いもんなw
かなりの重量物だし、専用の建屋設計しないと無理なこと
手抜きに変わりない
高階に場所が無いもんなw
かなりの重量物だし、専用の建屋設計しないと無理なこと
手抜きに変わりない
229名無し三等兵 (ワッチョイ df97-Y3Rz)
2022/05/04(水) 11:50:16.16ID:cVeUa9bS0230名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-glhM)
2022/05/04(水) 15:39:22.47ID:ynUMYbPsM231名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-glhM)
2022/05/04(水) 15:47:24.78ID:ynUMYbPsM >>229
それにな
あんなでかい重量物を移設なんかしないだろう
新たに3基発電機を調達して、建屋1階の空きスペースに置いただけだな
地下の発電機はどうせ不良品(原発ではよくあること、16基中15基が故障ってのもあったw)
そのまま放置だろう
それにな
あんなでかい重量物を移設なんかしないだろう
新たに3基発電機を調達して、建屋1階の空きスペースに置いただけだな
地下の発電機はどうせ不良品(原発ではよくあること、16基中15基が故障ってのもあったw)
そのまま放置だろう
232名無し三等兵 (スップ Sd7f-I0DU)
2022/05/04(水) 15:59:01.98ID:mbL8w9zFd 結局廃炉の運用が固まらないと原子力の利用は無理
でかい小さいは関係ない
日本だと不可能
でかい小さいは関係ない
日本だと不可能
233名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-7Nr3)
2022/05/04(水) 18:21:29.74ID:SrZRyxwi0 何かちょうどいい折衷案は無いものか
234名無し三等兵 (ワッチョイ df10-Nh0L)
2022/05/04(水) 18:32:53.27ID:oLc/P2O80 >>232
日本では原子力は広島長崎の原爆、むつの事故、東日本大震災の福島原発の事故など負のイメージが強い。
それを強行して潜水艦等にどんな形であれ原子力をつかえばその政権は吹っ飛ぶんじゃないか。
下手をすると民主党がとった時以上にやばいことになるかも知れないね。
日本では原子力は広島長崎の原爆、むつの事故、東日本大震災の福島原発の事故など負のイメージが強い。
それを強行して潜水艦等にどんな形であれ原子力をつかえばその政権は吹っ飛ぶんじゃないか。
下手をすると民主党がとった時以上にやばいことになるかも知れないね。
235名無し三等兵 (スププ Sdff-mAsj)
2022/05/04(水) 18:50:38.29ID:FGpAlBE7d >>234
所が日経の世論調査では、再稼働容認が過半数以上という現実なんだわ
所が日経の世論調査では、再稼働容認が過半数以上という現実なんだわ
236名無し三等兵 (アウアウウー Saab-/VGk)
2022/05/04(水) 18:53:03.50ID:PwXjL71+a238名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-nj6J)
2022/05/04(水) 18:56:38.26ID:2Oc8FXDDM 現在でも稼働中の原発は数か所あるが
239名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-nj6J)
2022/05/04(水) 18:59:30.85ID:2Oc8FXDDM エネルギー価格が上がってるし丁寧に説明すれば大々的な再稼働も可能かと思うけどねえ
但しドイツもロシアからのエネルギー輸入は絞っても原発廃止の延長は考えてないみたいね
但しドイツもロシアからのエネルギー輸入は絞っても原発廃止の延長は考えてないみたいね
240名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-7Nr3)
2022/05/04(水) 19:05:21.83ID:SrZRyxwi0241名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-7Nr3)
2022/05/04(水) 19:06:14.06ID:SrZRyxwi0 再稼働だけじゃなく、本当はベース電源として新型を新設と運用しないと、開発運用経験者がどんどん減る
これは非常にまずい、やはり原潜は実現できずか…
これは非常にまずい、やはり原潜は実現できずか…
242名無し三等兵 (ワッチョイ a754-/VGk)
2022/05/04(水) 19:14:30.71ID:cAiGKENR0243名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-glhM)
2022/05/04(水) 19:15:27.30ID:WDkdA8uKM244名無し三等兵 (ワッチョイ df10-Nh0L)
2022/05/04(水) 19:18:58.13ID:oLc/P2O80245名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-7Nr3)
2022/05/04(水) 19:29:47.20ID:SrZRyxwi0246名無し三等兵 (スッップ Sdff-Bt8a)
2022/05/04(水) 19:33:43.75ID:+TSnkdGAd 正直東通で作ってるクソデカ堤防を見ると
非常用発電機の設置位置とかどうでも良くなる
なんだよあれダムかよ
非常用発電機の設置位置とかどうでも良くなる
なんだよあれダムかよ
247名無し三等兵 (ワントンキン MMbf-HcsN)
2022/05/04(水) 19:54:42.63ID:XRKfW6wIM >>243
妄想の世界に生きてる馬鹿はとっとと妄想の世界に帰ったらどうなん?
ここにいても正直存在価値ないでしょ
どんだけ自意識肥大化してたらレスバの都合で自分を原発建設作業者だなんて思い込むのか知らんけど
妄想の世界に生きてる馬鹿はとっとと妄想の世界に帰ったらどうなん?
ここにいても正直存在価値ないでしょ
どんだけ自意識肥大化してたらレスバの都合で自分を原発建設作業者だなんて思い込むのか知らんけど
248名無し三等兵 (ワッチョイ 2701-RBkx)
2022/05/04(水) 20:27:58.38ID:AbGstkaZ0 売り言葉に買い言葉で何やってんだか&じつに2ちゃんなゴールデンウィーク、スレチが続いているのも含めw
これだけ原発のネガキャンが続いているのにマスゴミアンケートで過半の賛成だし、とりあえず安定したエネルギー確保は重要だ、と認識しているんでしょ皆さん。
これだけ原発のネガキャンが続いているのにマスゴミアンケートで過半の賛成だし、とりあえず安定したエネルギー確保は重要だ、と認識しているんでしょ皆さん。
249名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-glhM)
2022/05/04(水) 21:12:40.85ID:WDkdA8uKM250名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp5b-KBZf)
2022/05/04(水) 22:35:14.43ID:QR1ixedup 関係ない話題で随分と盛り上がってるけど、福岡原発の非常用発電機は、アメリカの例にならって地下や半地下だったよ。ハリケーンや竜巻対策だそうな。
251名無し三等兵 (ワッチョイ df97-Y3Rz)
2022/05/04(水) 22:43:43.49ID:cVeUa9bS0252名無し三等兵 (ワッチョイ df97-Y3Rz)
2022/05/04(水) 22:50:05.29ID:cVeUa9bS0 >>249
ネットにいくらでも転がってる放射線管理手帳の画像拾ってきて何がしたいんで?
https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/26736/1d3dc5e5f5df991cdacffb13d3fe96b8_85eaa81ca75f4a032918497168a814f4.jpg
ニートの猿知恵ではそれでも決定的な証拠にできるつもりだったんだろうけど
やっぱニートは考えが浅いな
最終学歴小学生ぐらいかな?
ネットにいくらでも転がってる放射線管理手帳の画像拾ってきて何がしたいんで?
https://cdn.amebaowndme.com/madrid-prd/madrid-web/images/sites/26736/1d3dc5e5f5df991cdacffb13d3fe96b8_85eaa81ca75f4a032918497168a814f4.jpg
ニートの猿知恵ではそれでも決定的な証拠にできるつもりだったんだろうけど
やっぱニートは考えが浅いな
最終学歴小学生ぐらいかな?
253名無し三等兵 (ワッチョイ bf8c-7Nr3)
2022/05/05(木) 00:23:55.24ID:7AbIRvaX0254名無し三等兵 (ワッチョイ 2701-VZQ6)
2022/05/05(木) 00:43:19.69ID:suqwZWca0 まあ従事者手帳を見せちゃう時点でふーん、としか思わんわ。どうしてRIⅠ種取らないの? w
255名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb0-PwpY)
2022/05/05(木) 03:43:44.62ID:bAq8qmOp0 >>254
言ってやるな
設計者とか管理者はお口チャックが義務だけど
こういう人はneed to knowからも外れるから何言っても自由や
文句は言っても仕事はするんだからNRAのクソ共よりゃ万倍マシ
言ってやるな
設計者とか管理者はお口チャックが義務だけど
こういう人はneed to knowからも外れるから何言っても自由や
文句は言っても仕事はするんだからNRAのクソ共よりゃ万倍マシ
256名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-glhM)
2022/05/05(木) 06:57:02.83ID:DaLS8jT0M257名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-glhM)
2022/05/05(木) 07:01:23.59ID:DaLS8jT0M258名無し三等兵 (アウアウウー Saab-/VGk)
2022/05/05(木) 07:31:59.79ID:eAMTEFd0a259名無し三等兵 (ワッチョイ df97-Y3Rz)
2022/05/05(木) 10:28:19.05ID:ZYUl220Z0260名無し三等兵 (ワッチョイ df33-glhM)
2022/05/05(木) 11:04:12.90ID:AEVM+ADH0261名無し三等兵 (ワッチョイ df97-Y3Rz)
2022/05/05(木) 11:22:28.01ID:ZYUl220Z0 電力代高騰前から第四世代炉の開発進めてたという現実はどうしても直視したくないらしい
262名無し三等兵 (スプッッ Sd1b-/qvs)
2022/05/05(木) 11:37:30.93ID:p5TzfKupd 原潜は空母よりハードル高いだろうな。
横須賀?呉?どこに配備するのか
想像しただけで無理そうw
横須賀?呉?どこに配備するのか
想像しただけで無理そうw
263名無し三等兵 (ワッチョイ df97-Y3Rz)
2022/05/05(木) 11:49:27.26ID:ZYUl220Z0 米SSN「せやな」
264名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-glhM)
2022/05/05(木) 11:52:45.41ID:z4hU+8KrM >>259
https://imgur.com/a/RQii8gx
ぷぷぷっ
画像探せなかったのかね?
トドメの証拠w
雑魚が手に入れられない記念式典の記念品、それからお前のレスのモニタ画面とセットでなw
https://imgur.com/a/RQii8gx
ぷぷぷっ
画像探せなかったのかね?
トドメの証拠w
雑魚が手に入れられない記念式典の記念品、それからお前のレスのモニタ画面とセットでなw
265名無し三等兵 (ワッチョイ 2701-sI6V)
2022/05/05(木) 12:04:06.52ID:xl6XRs4I0 早く原子力砕氷船を作って実績をつけないと潜水艦には乗せられない。
266名無し三等兵 (ワッチョイ df97-Y3Rz)
2022/05/05(木) 12:34:33.58ID:ZYUl220Z0 >>264
ハメ込み丸分かりやぞ
本当に作業員ならもっと直接的な写真撮れるはずなのになんで毎回どうでもいいような迂遠な画像しかアップロードできないのかね?
証拠にならないものを証拠だと言い張って息巻く朝鮮人か?
ハメ込み丸分かりやぞ
本当に作業員ならもっと直接的な写真撮れるはずなのになんで毎回どうでもいいような迂遠な画像しかアップロードできないのかね?
証拠にならないものを証拠だと言い張って息巻く朝鮮人か?
267名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-glhM)
2022/05/05(木) 12:42:22.49ID:z4hU+8KrM あらら
リアル画像とはめ込みの見分けもつかない池沼でしたかw
猿並みの画像認識能力しかお持ちでなさそうw
リアル画像とはめ込みの見分けもつかない池沼でしたかw
猿並みの画像認識能力しかお持ちでなさそうw
268名無し三等兵 (ワッチョイ df97-Y3Rz)
2022/05/05(木) 12:45:50.69ID:ZYUl220Z0 追加の証拠を出せず口でイキり散らす方向に転じたか
はい確定
はい確定
269名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-glhM)
2022/05/05(木) 12:48:22.95ID:z4hU+8KrM これ以上猿の相手してもなぁwww
270名無し三等兵 (ワッチョイ df97-Y3Rz)
2022/05/05(木) 12:48:45.62ID:ZYUl220Z0 と言いつつ必死にレスを返す小卒猿ニート
271名無し三等兵 (ブーイモ MM8f-glhM)
2022/05/05(木) 12:58:40.59ID:z4hU+8KrM 放管で思い出したが311以前には、2chで自称放管のやつが
必死で原発はメルトダウンあり得ないって連投しまくってたなw
俺様が、津波来たら一発アウトだよって説明してやっても理解できない猿だったw
設計のプロが見たらわかるようなことも、猿にとっては安全神話
あの猿はどうしてるかな?
必死で原発はメルトダウンあり得ないって連投しまくってたなw
俺様が、津波来たら一発アウトだよって説明してやっても理解できない猿だったw
設計のプロが見たらわかるようなことも、猿にとっては安全神話
あの猿はどうしてるかな?
272名無し三等兵 (ワッチョイ df97-Y3Rz)
2022/05/05(木) 13:04:17.70ID:ZYUl220Z0 苦しくなったから露骨に話題変え始めたなこの猿
273名無し三等兵 (ワッチョイ 2701-VZQ6)
2022/05/05(木) 13:25:38.07ID:suqwZWca0 もう少し生暖かく囃し立ててあげようよw 流石に後付けでも限度があるだろ、を言い出したけどw
274名無し三等兵 (オッペケ Sr5b-YHNq)
2022/05/05(木) 23:41:23.25ID:qQ/yay/Ar 原子力AIP艦ってつまりはコロンビア級でもやろうとしてる原子力エレクトリック艦だよね?
そうなる頃にはバッテリーは次世代スーパーキャパシター化してるのかな
別な級型になってるのか、はたまた例によってたいげい型でも全く別物か
そうなる頃にはバッテリーは次世代スーパーキャパシター化してるのかな
別な級型になってるのか、はたまた例によってたいげい型でも全く別物か
275名無し三等兵 (アウウィフ FFab-LJ0R)
2022/05/06(金) 01:28:28.45ID:Iyzo5jQfF276名無し三等兵 (ワッチョイ a754-/VGk)
2022/05/06(金) 05:02:58.47ID:xS2AfLuM0 >>275
後もう一つは後者の派生だがAIP置き換えでなく内燃機関置き換えで小型炉と電池で動くのもあるの
後もう一つは後者の派生だがAIP置き換えでなく内燃機関置き換えで小型炉と電池で動くのもあるの
277名無し三等兵 (ワッチョイ a754-/VGk)
2022/05/06(金) 05:05:19.10ID:xS2AfLuM0278名無し三等兵 (ワッチョイ a754-/VGk)
2022/05/06(金) 05:19:37.17ID:xS2AfLuM0 >>274追記
2019年に出てた三菱のこれがたいげい型の後になるなら別の級になるんでね
たいげい型が7隻で終わるのか9隻なのかそうりゅう型みたく12隻作るのか分からんけど
https://i.imgur.com/JoGQvhx.jpg
2019年に出てた三菱のこれがたいげい型の後になるなら別の級になるんでね
たいげい型が7隻で終わるのか9隻なのかそうりゅう型みたく12隻作るのか分からんけど
https://i.imgur.com/JoGQvhx.jpg
279名無し三等兵 (ワッチョイ df33-glhM)
2022/05/06(金) 08:48:32.80ID:3JnTth4R0 >>278
一番艦が速攻で試験艦転籍というのも異例だが、全体としてテストベット(次々世代の肥やし)の意味合いが強いだろうな。
恐らく、バッテリーのさらなる大容量化後の世界を見据えている。
すると、どうなるか?充電の効率化は避けて通れない。
一番艦が速攻で試験艦転籍というのも異例だが、全体としてテストベット(次々世代の肥やし)の意味合いが強いだろうな。
恐らく、バッテリーのさらなる大容量化後の世界を見据えている。
すると、どうなるか?充電の効率化は避けて通れない。
280名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-HcsN)
2022/05/06(金) 08:58:39.68ID:0XfzEffgM 効率的でなくても水中で無限に充電し続けられるようにすれば大丈夫なんじゃないのん
281名無し三等兵 (ワッチョイ df33-glhM)
2022/05/06(金) 09:08:07.52ID:3JnTth4R0 そういう意味じゃなくて、満充電に時間がかかり過ぎると大容量の意味が半減する。
282名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-HcsN)
2022/05/06(金) 10:23:08.08ID:0XfzEffgM >>278
思えばこのときから既に原子炉搭載は視野に入っていたのかもしれんな
思えばこのときから既に原子炉搭載は視野に入っていたのかもしれんな
283名無し三等兵 (ワッチョイ 5f74-KXH9)
2022/05/06(金) 11:01:52.94ID:6X8Gqczc0 広域海面スキャンや無人機常駐でシュノーケリングは段々難しい時代になってく
最低でも原子力AIPは必須
最低でも原子力AIPは必須
284名無し三等兵 (ワッチョイ 7fc8-YHNq)
2022/05/06(金) 11:21:46.28ID:tiv/BqqU0 >>275-276
アメリカ海軍の初期は原子力エレクトリック艦だったのね
あっちにとっては原点回帰になるわけか、車みたいな変遷してるな
>>277
もしCNF単体で成立するキャパシターの事を言ってるなら、グラフェンスーパーキャパシターの方と具体的な研究の早さが違うんで、
CNFが後々追い付くだろうけど途中経過である出力密度とエネルギー密度のデータが欲しい所だね
というかグラフェンスーパーキャパシターはCNFも一部に含める可能性がある
前述したW/kgとWh/kgや電解質としての安全性から後押しになる理由付けがCNFのほうが多い気がするし、
より製品化に進む際には素材としての適正の違いはそれとは別に現れてくると思う
結果的にCNFのスーパーキャパシター適用とそれによる実用化が早いほど足りない部分をグラフェンで組合せて完成させる事になるんじゃないかと今は勝手に納得している
現状比表面積がグラフェンのほうが少し大きいらしいし、グラフェンでさえ精密な技術力が必要だから電極としての理想的な理論値とは程遠い現状みたいだけど
実際の所、現在どうなってるかは解らんから違ってたらすまん
アメリカ海軍の初期は原子力エレクトリック艦だったのね
あっちにとっては原点回帰になるわけか、車みたいな変遷してるな
>>277
もしCNF単体で成立するキャパシターの事を言ってるなら、グラフェンスーパーキャパシターの方と具体的な研究の早さが違うんで、
CNFが後々追い付くだろうけど途中経過である出力密度とエネルギー密度のデータが欲しい所だね
というかグラフェンスーパーキャパシターはCNFも一部に含める可能性がある
前述したW/kgとWh/kgや電解質としての安全性から後押しになる理由付けがCNFのほうが多い気がするし、
より製品化に進む際には素材としての適正の違いはそれとは別に現れてくると思う
結果的にCNFのスーパーキャパシター適用とそれによる実用化が早いほど足りない部分をグラフェンで組合せて完成させる事になるんじゃないかと今は勝手に納得している
現状比表面積がグラフェンのほうが少し大きいらしいし、グラフェンでさえ精密な技術力が必要だから電極としての理想的な理論値とは程遠い現状みたいだけど
実際の所、現在どうなってるかは解らんから違ってたらすまん
285名無し三等兵 (ワッチョイ 7fc8-YHNq)
2022/05/06(金) 11:26:57.78ID:tiv/BqqU0286名無し三等兵 (ワッチョイ a754-/VGk)
2022/05/06(金) 11:28:51.24ID:xS2AfLuM0 >>284
元々自動車も電気が良いのは分かってるが電池がダメなんで代用品として内燃機関使った所があるからな、代用品がずっと使われてこれからもまだ使われそうではあるが
>>284
グラフェンの方は最近こういうのも出てきてるので思ったより発展早いかもしれん
世界最高クラス性能のスーパーキャパシタ、東北大が3Dプリンタで作製
東北大学は4月22日、3Dプリンタを用いてイオンが高速で移動できる経路を人工的に設計した多重細孔炭素電極材料を作製することで、従来の蓄電デバイスの10倍以上の厚みを有する電極でも高速なイオン移動が可能となり、世界最大級のエネルギー密度と出力密度を有するスーパーキャパシタの作製に成功したと発表した。
(中略)
なお、今回の研究で電極面積あたり世界最大級のエネルギー密度・出力密度が達成されたとするが、研究チームでは、電極の三次元構造をより精密に設計することにより、さらなるエネルギー密度・出力密度の向上が見込めるとしており、3Dプリンタ技術(解像度)が進めばスーパーキャパシタの性能向上も期待されるとしている。
ttps://news.mynavi.jp/techplus/article/20220425-2329712/
元々自動車も電気が良いのは分かってるが電池がダメなんで代用品として内燃機関使った所があるからな、代用品がずっと使われてこれからもまだ使われそうではあるが
>>284
グラフェンの方は最近こういうのも出てきてるので思ったより発展早いかもしれん
世界最高クラス性能のスーパーキャパシタ、東北大が3Dプリンタで作製
東北大学は4月22日、3Dプリンタを用いてイオンが高速で移動できる経路を人工的に設計した多重細孔炭素電極材料を作製することで、従来の蓄電デバイスの10倍以上の厚みを有する電極でも高速なイオン移動が可能となり、世界最大級のエネルギー密度と出力密度を有するスーパーキャパシタの作製に成功したと発表した。
(中略)
なお、今回の研究で電極面積あたり世界最大級のエネルギー密度・出力密度が達成されたとするが、研究チームでは、電極の三次元構造をより精密に設計することにより、さらなるエネルギー密度・出力密度の向上が見込めるとしており、3Dプリンタ技術(解像度)が進めばスーパーキャパシタの性能向上も期待されるとしている。
ttps://news.mynavi.jp/techplus/article/20220425-2329712/
287名無し三等兵 (ワッチョイ df7c-+yyp)
2022/05/06(金) 11:37:14.66ID:gP94qP4+0 >>284
米原潜のターボエレクトリック艦はタリビーとグレナードP.リプスコムの2隻だけで技術的に随分ブランクがある
(スレッシャー級やスタージョン級の頃なので最初期は脱した後の建造)
この2隻は冷戦中に早期除籍を強いられている
ずっとターボエレクトリック艦作ってたフランスとはそこが違うのでコロンビア級SSBNも陸上プラントできっちりやっておかないと初期トラブル抱えそうで怖い
米原潜のターボエレクトリック艦はタリビーとグレナードP.リプスコムの2隻だけで技術的に随分ブランクがある
(スレッシャー級やスタージョン級の頃なので最初期は脱した後の建造)
この2隻は冷戦中に早期除籍を強いられている
ずっとターボエレクトリック艦作ってたフランスとはそこが違うのでコロンビア級SSBNも陸上プラントできっちりやっておかないと初期トラブル抱えそうで怖い
288名無し三等兵 (テテンテンテン MM7f-j/TT)
2022/05/06(金) 12:08:38.03ID:SndhudymM スノーケリングは命取りになりそうなんでなんとかしたいな
まあでもマイクロ炉(30年代)は次には間に合わないから載せるとしても次の次だろうな
まあでもマイクロ炉(30年代)は次には間に合わないから載せるとしても次の次だろうな
289名無し三等兵 (ワッチョイ a754-/VGk)
2022/05/06(金) 12:31:11.75ID:xS2AfLuM0290名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-HcsN)
2022/05/06(金) 12:44:38.08ID:IvYcynApM たいげいがまだ1隻しか就役してないのでそうりゅう型のように12隻作るとすると
ちょうど次型1番艦の就役2033年=2030年代にマイクロ炉実用化という話になる
ちょうど次型1番艦の就役2033年=2030年代にマイクロ炉実用化という話になる
291名無し三等兵 (アウウィフ FFab-LJ0R)
2022/05/06(金) 15:02:32.07ID:Iyzo5jQfF 個人的には原潜導入は嬉しくないな。
「日本は原潜スキップして高ベータ核融合炉搭載潜水艦を保有すればいい」
と思ってたので。
「日本は原潜スキップして高ベータ核融合炉搭載潜水艦を保有すればいい」
と思ってたので。
292名無し三等兵 (ワッチョイ 2701-sI6V)
2022/05/06(金) 15:33:58.35ID:IqNDs2We0 >>291 地上にすらお目見えしていない夢を語られてもな
293名無し三等兵 (アウウィフ FFab-LJ0R)
2022/05/06(金) 15:42:43.12ID:Iyzo5jQfF 当初予定ではもう試験炉が地上お目見えしているはずだったんだよ。
なぜか今の予定では2024年になってるけど。
なぜか今の予定では2024年になってるけど。
294名無し三等兵 (ワッチョイ 677f-OXgq)
2022/05/06(金) 16:30:12.48ID:b2VgUndP0 潜水艦での原子力利用なんて政治的なハードル高いなあ
295名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-HcsN)
2022/05/06(金) 16:34:11.52ID:fKqhL3IaM こうして軍ヲタは世の中から置いていかれるのやね
296名無し三等兵 (ワッチョイ df17-6OpS)
2022/05/06(金) 16:34:29.85ID:cnj8hmoF0 民間船であれだけ騒いでくれましたしね、マスコミが。
297名無し三等兵 (ワッチョイ 677f-OXgq)
2022/05/06(金) 16:41:44.32ID:b2VgUndP0 中国あたりがなにかやらかして
原潜導入不可避の世論になればいいけどな
マスコミは漁師にインタビューして「海で放射能漏れたら困る」とか報道するだろうがな
原潜導入不可避の世論になればいいけどな
マスコミは漁師にインタビューして「海で放射能漏れたら困る」とか報道するだろうがな
298名無し三等兵 (ワッチョイ df17-6OpS)
2022/05/06(金) 16:52:43.26ID:cnj8hmoF0299名無し三等兵 (スッップ Sdff-Bt8a)
2022/05/06(金) 17:18:55.70ID:TyG2jvCed300名無し三等兵 (ワッチョイ 7fc8-YHNq)
2022/05/06(金) 18:28:55.78ID:tiv/BqqU0 なるほど、中国とフランスは原子炉技術で繋がっていたのか
色々パワーバランス調整してくれてるのってもしかしてフランスか?
まぁ欧州は同じゲルマン民族の派閥争いみたいなもんだろうしなぁ
色々パワーバランス調整してくれてるのってもしかしてフランスか?
まぁ欧州は同じゲルマン民族の派閥争いみたいなもんだろうしなぁ
301名無し三等兵 (ワッチョイ 7fc8-YHNq)
2022/05/06(金) 18:35:36.12ID:tiv/BqqU0302名無し三等兵 (ワッチョイ 5f74-KXH9)
2022/05/06(金) 19:02:56.43ID:6X8Gqczc0 先端技術のオンパレード
インバーター付き三相モーター
リチウム電池
小型原子炉
インバーター付き三相モーター
リチウム電池
小型原子炉
303名無し三等兵 (ワッチョイ a754-/VGk)
2022/05/06(金) 19:37:52.17ID:xS2AfLuM0 >>294
今や核シェアリングを政権与党が議論してるのを公言して内閣処か議員すら一人辞めてない世の中なのだ、原潜位でどうこうしないだろ
今や核シェアリングを政権与党が議論してるのを公言して内閣処か議員すら一人辞めてない世の中なのだ、原潜位でどうこうしないだろ
304名無し三等兵 (ワッチョイ 677f-OXgq)
2022/05/06(金) 19:41:51.51ID:b2VgUndP0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★4 [♪♪♪★]
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★5 [♪♪♪★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★4 [ぐれ★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 ★2 [ぐれ★]
- ハム専ファンフェス
- こいせん 全レス転載禁止
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1807
- 巨専】
- 【DAZN/ABEMA】リーグ・アン総合 ★4
- 【DAZN/U-NEXT】ラ・リーガ ★30
- 「高橋留美子」作品で好きなヒロイン、「久遠寺右京」「管理人さん」「九能小太刀」「シャンプー」👈あと1人は? [519998392]
- 愛国者「日本に手を出したらアメリカが黙ってないぞ?」 [834922174]
- ニートになったんやけどタイミーデビューしようと思う
- ドングリとか木の実が主食とかクマってもうイベリコ豚じゃん
- ふんふんふふんふん(´・ω・`)
- 「玉名市」とかいうタマヒュン地名…
