ウクライナ情勢319

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/21(木) 21:51:53.57ID:SOaKu39M0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢307
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1650352417/
ウクライナ情勢308
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1650365545/
ウクライナ情勢309
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1650375003/
ウクライナ情勢310
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650376026/
ウクライナ情勢311
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650416778/
ウクライナ情勢312
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650432564/
ウクライナ情勢313
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650446382/
ウクライナ情勢314
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650459720/
ウクライナ情勢315
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650472547/
ウクライナ情勢316
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650507242/
ウクライナ情勢316(実質317)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650521788/
前スレ
ウクライナ情勢318
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1650534445/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/21(木) 23:08:47.96ID:Yd6hUqpl0
>>361
飼い続けているとバルキリーに育つと思ってるとか…
2022/04/21(木) 23:08:48.29ID:rnAiXop+0
>>405
ロシア正教とウクライナ正教は同じ団体だったけどウクライナ独立後に袂をわかち2018年にロシア正教に喧嘩売ったらしい
2022/04/21(木) 23:09:03.63ID:fHTG4Zad0
5月9日にプーチンがロシア連邦の廃止とロシア人民帝国の成立を発表し
プーチンが人民帝国初代皇帝ウラジーミルT世に即位する

ような気がする
2022/04/21(木) 23:09:17.05ID:9lKmPzUi0
ヤバい弱い負けた勝ったどちらの主観も人それぞれだから気にしても仕方無い
現状ロシアが支配地域をジワリと拡げてきている
これだけが確かな事実だろうな
2022/04/21(木) 23:09:24.01ID:RtHZdjHo0
>>405
ポーランドの正教会とか弱小もいいところで、世界でも冠たるカトリック王国じゃないかポーランド
2022/04/21(木) 23:09:29.82ID:siKBE3Wo0
>>108
まるでポーランドから戦車が消えたときのようなトンチじゃ
439名無し三等兵 (ワッチョイ 13e4-+xkO [219.121.138.126])
垢版 |
2022/04/21(木) 23:09:48.17ID:7ASF8zt20
ドイツというよりショルツ首相の行動はあまりに謎だと話題になっているらしい。
そんな中、もうすぐ日本に来るので歓迎したい。

Tsuyoshi Goroku
@t_gordau

「ショルツ問題」。ショルツの決定・コミュニケーションスタイルの問題、
連立パートナー・党内のばらつき、武器供与をめぐるゴタゴタに批判的な長文論考。
・彼の行動やその欠如の理由は謎。
・黙っていること自体が良い政策かのように多くの詳細についてただ黙る
・彼は他に選択肢がなくなるまで決断を下さない(制裁、武器供与)。
・キエフ訪問を拒否し続ければ、指導的な国として失格という印象を強めるだけ。
・議会3人組のキエフ訪問にも警告。
・武器供与リストをめぐるスキャンダルも。

2/27ショルツ演説の 「Zeitenwende (分水嶺/転換点)」キーワードとして今後独外交(史)に
残るのかなぁと漠と思っていたが、やはり実態として本当かという議論は続いている(いく)のだろう。
「先延ばしにされた転換点」という語もでている。他方「他に選択肢がなくなれば」決断する可能性はある。

https://twitter.com/t_gordau/status/1516996702691295233
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
440名無し三等兵 (ワッチョイ b110-XhrW [118.7.192.137])
垢版 |
2022/04/21(木) 23:10:04.40ID:j/PoQ1lZ0
>>408
スラビャンスクは水浸しだしすぐ後ろにクラマトルスクがあるから
制圧はかなり大変
本当の要所を制圧できないと撤退するしかない
2022/04/21(木) 23:10:21.66ID:9lKmPzUi0
>>432
東京オリンピックの頃の日本人みたいだな
2022/04/21(木) 23:10:34.89ID:fln/hZhw0
>>424
何だろね?
「抵抗しなけりゃきっと自分は大丈夫!」て究極の正常化バイアス思考なんかね?
2022/04/21(木) 23:11:05.19ID:trtRBs8l0
>>436
ゴッソリ減ってるじゃん
北部がね
2022/04/21(木) 23:11:07.47ID:XkEMqwdt0
>>398
米軍の情報元にこっそりヘリボーンとか
2022/04/21(木) 23:11:16.03ID:lvRpwsMT0
文明の衝突理論って割とロシアに都合良く出来てるっていうかまあカザフスタン以外の中央アジアとアゼルバイジャンはイスラム文明ということになるらしいからそこは都合良くなさそうだが
ギリシャもルーマニアもブルガリアも東方正教文明でロシアの側に引き込まれる妙ちきりん理論
2022/04/21(木) 23:11:16.41ID:IQ0SNdny0
>>435
変に憲法改正するよりも、プーチン単独で色々決められるような新憲法の公布を行った方が早いね
徐々に統制強化するのではなく一挙に変えるのが妥当に思える
2022/04/21(木) 23:11:17.91ID:RtHZdjHo0
>>442
多分そう
2022/04/21(木) 23:11:27.53ID:DfjEsH3O0
頭プーはよくあんなヨボヨボの爺さん見ても目が覚めないな
2022/04/21(木) 23:11:30.85ID:TXYfzpOt0
>>442
なんというか「お客様」感覚なのだよね、そういう事を言う人達ってのは
自分だけは特別扱いされるってのを信じ切っている
2022/04/21(木) 23:11:41.55ID:Q7ATwG8E0
>>407
>>402 を読むべし。
何でもできそうなプーチンでも憲法は簡単には無視できない。
451名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-9spn [61.24.147.80])
垢版 |
2022/04/21(木) 23:11:44.43ID:zj8EtGG60
ロシアの富豪と、その家族の死が相次いでいます。

ロシアメディアによりますと、19日、天然ガス大手のノバテク社の元副会長のセルゲイ・プロトセー
ニャ氏がスペインのリゾート地で妻と娘とともに遺体で発見されました。

地元警察はプロトセーニャ氏が家族を殺害後、自殺した可能性があると話しているということです。

また、18日にはロシア有数の銀行の一つ、ガスプロム銀行の元副社長、ウラジスラフ・アヴァエフ氏
がモスクワ市内の自宅で妻と娘とともに死亡しました。

モスクワの捜査当局は一家心中の可能性があると発表しています。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000252287.html
2022/04/21(木) 23:11:49.99ID:eBXO4siV0
>>418
直接照準ならドローンいらなくない?
2022/04/21(木) 23:11:56.39ID:FoCjzUnv0
>>432
ロシア国民だって戦争反対デモして逮捕されたやつ山ほどいるんだぜ?
あいつは〇〇だから〜と十把一からげにしてレッテルを張るべきではない
子の板には人間は右翼か左翼かどっちかしかないとか思ってるやついるかもしんないけど
454名無し三等兵 (ワッチョイ 11b9-DKtB [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/21(木) 23:11:58.57ID:7g3rmoiL0
9条論議はとにかく良心的徴兵忌避がある国があるから9条的な考えをする人
は外国にもいるだろう。ただ東部2州だと親露派だろうとウクライナ人だろうと
徴兵されウクライナ軍と戦闘させられるけどね。親露派が逃げ出すのも分かる。
万一ロシアが東部2州を併合したとしてロシアから新住民が移民してきて
親露派も含めて旧住民はサハリン移住だな。
455名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-gxKk [106.129.72.242])
垢版 |
2022/04/21(木) 23:12:05.83ID:8kSuFgOTa
>>427
しかも若ハゲ確定
456名無し三等兵 (ワッチョイ 1379-Ytli [61.192.138.89])
垢版 |
2022/04/21(木) 23:12:04.04ID:T5oH8B380
ロシアが撤退しない以上終わらないんだし
ロシアとウクライナ皆んなで楽しく死んだり死なせたり殺したり殺されたりするしかない
2022/04/21(木) 23:12:20.31ID:c8v6BDDT0
戦勝記念日での暗殺といえばカディロフ
あの再現を息子のラムザンがして僭主になれ
2022/04/21(木) 23:12:58.84ID:546MxGuA0
プーチンの独裁力が強ければ強いほど、 次を引き継げる人間がいなくなる
それでも中国みたいに経済発展を武器に国内を黙らせる事が出来るならまだしも、ロシアでは・・・・

今回の戦争で軍備もやばいくらい浪費してしまったし、 もちろん経済制裁もあるからもう経済的には壊滅的だろう
経済の事が判る知識人や利口なヤツは、もう先が無いロシアを見限って脱出したろうしな
そりゃ、北朝鮮になる国にもたもた留まっていたら、近い将来国外脱出すら難しくなるよ
2022/04/21(木) 23:12:57.48ID:lvRpwsMT0
>>448
年齢言うならバイデンの方が爺さんだからやめてやれ
460名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-AfOb [59.138.147.173])
垢版 |
2022/04/21(木) 23:12:57.65ID:YxKRlrUU0
ビクトリーシスターズワロタ
2022/04/21(木) 23:13:02.66ID:Wfk3/tUgd
裏地海松風鎮
2022/04/21(木) 23:13:29.39ID:RtHZdjHo0
>>452
自分は遮蔽物の裏にいてドローンで相手の正確な位置を割り出し、発射の時だけ遮蔽物から出る

というのだけで自分の身を圧倒的に守ることができる
ドローン様様
463名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-YqXw [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/21(木) 23:13:39.63ID:72bbJSPs0
>>437
ローマ法皇も輩出してるぞ ヨハネパウロ2世
2022/04/21(木) 23:13:51.84ID:o/mngWbH0
>>451
自殺以外考えられんな
2022/04/21(木) 23:13:55.09ID:0R4D5UaD0
最近は空挺とか見ないな
あれは雑すぎて流石に兵士の評判も悪かったのか
2022/04/21(木) 23:13:59.83ID:9lKmPzUi0
>>453
鬼畜ロシアだ何だと騒いでるの見て
日本人は戦中と何も変わっとらんなって思った
467名無し三等兵 (ワッチョイ e1b0-RiQw [180.2.136.57])
垢版 |
2022/04/21(木) 23:14:02.80ID:xO/OXsOu0
ロシア再興の為に自分が悪者になるなんてプーチン大統領もなかなかいいじゃない。
そゆとこ好きよ
2022/04/21(木) 23:14:10.18ID:QmQ4RGvr0
>>452
ドローン観測部隊が観測していて、
近づいたらジャベリン兵を起こすのよ。
24時間ジャベリン兵起きてたらつらいだろ。
469名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-tpUw [106.146.48.76])
垢版 |
2022/04/21(木) 23:14:21.10ID:omwuBdp7a
>>361
すげーなー
3代乗れるな
2022/04/21(木) 23:14:34.10ID:mOU1F+BV0
>>422
そうかプーチンは9条の精神にもとづいてたのかw
護憲主義者の理想の世界が生まれるなw

まぁ、会話が通じない感じが護憲主義者とプーアノンに共通してるから彼等は気が合うかもねw
2022/04/21(木) 23:14:39.45ID:fln/hZhw0
>>447
>>449
なーんにも考えてない脳味噌空っぽです、てだけだとそりゃ会話にならんよな
2022/04/21(木) 23:14:52.42ID:Q7ATwG8E0
>>422
非武装化中立化と、平和主義は違うだろう。

平和主義は先に殴らないだけで、殴られたら殴り返す。
非武装化中立化は、殴られても殴り返すことができない。
473名無し三等兵 (ワッチョイ 095f-EdYG [106.72.162.1])
垢版 |
2022/04/21(木) 23:15:11.11ID:TZVMLChW0
>>439
露助に金玉握られてるんじゃないの
裏金とかハニトラとか。そう考えたほうが自然なほど不自然なムーブしてるわな
2022/04/21(木) 23:15:09.86ID:RtHZdjHo0
>>465
うまくいく未来が見えないからじゃね?

ただ、平押しでひたすらやってる時に、いきなり仕掛けられると結構効く可能性はある
そんなことする機転が、ロシアにあるとも思えんが
2022/04/21(木) 23:15:13.34ID:eBXO4siV0
>>468
しかしまあバッテリーが大量に必要だね
476名無し三等兵 (ワッチョイ 0b82-x/nP [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/21(木) 23:15:15.22ID:hawLt2480
>>367
ロシア軍の脅威を表現した絵だけど、長門だね
https://i.imgur.com/B9S8wQV.jpg
https://i.imgur.com/iybff8q.png
2022/04/21(木) 23:15:38.36ID:uWOAHKJW0
>>399
サハ共和国でいいよ
478名無し三等兵 (ワッチョイ ebbb-AML1 [217.178.193.34])
垢版 |
2022/04/21(木) 23:15:59.78ID:XiUlWvPM0
バイデン発表:欧州のウクライナ難民を米国に受け入れるための整備強化。ロシア船籍の船の米国入港禁止。
479名無し三等兵 (ワッチョイ 11b9-DKtB [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/21(木) 23:16:01.91ID:7g3rmoiL0
>>422
Z会の営業妨害だな。東大至上主義は社会主義の香りして嫌いだがね。
2022/04/21(木) 23:16:10.05ID:V9fTArga0
>>156
戦闘ヘリは80年代みたいに対戦車用途に回帰するんじゃねーの
機動力を活かして待ち伏せしてATMでアウトレンジするっていう
ベトナムで活躍したものの戦後に使い道に困った時と同じで
ただいかんせんコスパが悪いからな
2022/04/21(木) 23:16:12.95ID:PW2Hy0bP0
ロシア再興とか寝言なんすよね
2022にもなって兵士が掲揚する旗にCCCPとかが混じってるようじゃ
ロシアには帝政ロシアとソ連以外にまともなアイデンティティーがないわけで
2022/04/21(木) 23:16:17.87ID:9lKmPzUi0
>>459
バイデン年齢的にも一期で終わりだろうけど
アメリカは次誰になるかでまるで方針変わるから怖いな
噂レベルのトランプ再選とかホントにあるんだろうか
2022/04/21(木) 23:16:26.93ID:TXYfzpOt0
>>470
>護憲主義者の理想の世界が生まれるなw

これ、冗談抜きでそういうものなんだよ
1950年代までは「共産主義国に戦争無し」ってのが大真面目に言われていて、
世界が共産主義になれば戦争は根絶されると言われていた
2022/04/21(木) 23:16:30.39ID:DfjEsH3O0
zeroの解説者がプーチンがアゾフ諦めたのは一週間前から決めてた計画通りとか言い出してる
485名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-+xkO [27.83.166.85])
垢版 |
2022/04/21(木) 23:16:45.52ID:QmQ4RGvr0
>>475
日本から送ったから大丈夫。
兵器ではありません笑
2022/04/21(木) 23:17:01.53ID:mLKZlwj40
ネット上の議論で、ウクライナ批判してる奴、ほぼ100パーセント最終的になにかのYou Tube動画に誘導しようとしてくるのな
かつて「ソースは2ちゃん」というのがバカの代名詞だったが、どっちがマシかな
2022/04/21(木) 23:17:04.97ID:siKBE3Wo0
>>453
自分は同じ状況でデモする勇気あるっていえないからやってる人尊敬するわ
2022/04/21(木) 23:17:14.81ID:RtHZdjHo0
>>480
随伴歩兵のMANPADSに狩られるだろって話を延々としてるわけだが
489名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-YqXw [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/21(木) 23:17:23.55ID:72bbJSPs0
>>451
あらー、財産持って逃亡又は逃亡計画、裏切り者として見せしめ処刑?なんだかなあ、やることマフィア?
2022/04/21(木) 23:18:02.43ID:RtHZdjHo0
ロシアの反戦活動家とか、ロシア兵よりも覚悟決まっててすげえと思うよ
2022/04/21(木) 23:18:26.13ID:ed/mryO90
サポリージャで撃墜されたKa-52かな?
上から視点の撃墜シーンって珍しいね
ttps://twitter.com/Toffix177/status/1517143624097566721
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
492名無し三等兵 (ワッチョイ 13e4-+xkO [219.121.138.126])
垢版 |
2022/04/21(木) 23:18:29.36ID:7ASF8zt20
ハリスが党内でもまったく期待外れで無能扱いされているので
スムーズにバイデンを引き継げそうな人がいない
2022/04/21(木) 23:18:31.94ID:SOaKu39M0
何の兵器で落とされたかわかる?
https://twitter.com/Arslon_Xudosi/status/1517143584348114948
#Ukraine:映像は、今日の初めにウクライナ軍によってハリコフ上空で撃墜された#Russia-nヘリコプターを示しています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
494名無し三等兵 (ワッチョイ e1b0-RiQw [180.2.136.57])
垢版 |
2022/04/21(木) 23:18:38.14ID:xO/OXsOu0
>>481
しーん無視
495名無し三等兵 (ワッチョイ 0b82-x/nP [113.20.244.9])
垢版 |
2022/04/21(木) 23:18:38.96ID:hawLt2480
>>452上空から探すという意味でしょ
2022/04/21(木) 23:19:08.41ID:58cHZVYSa
>>484
その可能性はあるよ
ペンタゴンがニヤニヤしながらマリウポリは大丈夫って言い出したのも、そんな情報があったからじゃないかな

ZEROは戦争の話題になると櫻井がキモイから最近は見なくなった
2022/04/21(木) 23:19:19.96ID:Q7ATwG8E0
>>470
プーアノンって、Qアノンからの派生だから、
極左より極右なんじゃないか。
Qなのだから、トランプ支持者なのだろうし。
事実、アメリカもフランスも、極右はなぜか親露になる。
2022/04/21(木) 23:19:28.71ID:fln/hZhw0
>>480
それもドローンで役割代替出来るんじゃ
2022/04/21(木) 23:19:31.87ID:SOaKu39M0
この兵器っぽい
https://twitter.com/markito0171/status/1517143064149577729
#ウクライナ軍が#Zaporozhye地域で2機の#Russia'n戦闘ヘリコプターを撃墜
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
500名無し三等兵 (ワッチョイ 11b9-DKtB [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/21(木) 23:19:45.30ID:7g3rmoiL0
>>482
トランプは厳しい。チェイニー娘が大統領選に立候補するかもしれないし、
ペンスもトランプ支持ではない。トランプが共和党大統領になるかもだが、
共和党がトランプ支持でまとまることはないし、中道派もひく。50代
くらいの若手でまとまればいいかも。民主党も40代の若手で対抗だろうけど。
501名無し三等兵 (オイコラミネオ MM6d-jUBW [150.66.117.169])
垢版 |
2022/04/21(木) 23:20:26.25ID:Ksc9LFGIM
https://nico.ms/sm40344939

日本の反ウクライナのレベルはこんなもんだよ。
やっぱ底辺向けビジネス(耳目を集めて寄付金を集める)だね。

ちなみにコイツ、反ワクチンで散々世間に迷惑かけた男。
反ワクチンで稼げなくなってきたから、反ウクライナやり始めた。
2022/04/21(木) 23:20:28.34ID:1D0fIMDf0
まあ現実に自分がロシアに住んでて何が出来るかって言われたら
国外退避を考えるくらいしか出来ない気がする
国の間違いを止めるために牢に放り込まれて帰って来れなくなる勇気が持てるかどうか
503名無し三等兵 (ワッチョイ 6bdc-STwV [185.123.102.57 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/21(木) 23:20:40.54ID:BH+wqOW60
>>476
よく見つけたね
504名無し三等兵 (アウアウウー Sad5-EV/1 [106.154.120.154 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/21(木) 23:20:47.06ID:YA9jXGIva?PLT(12000)

東側はロシア押してるやん、やっぱ戦闘機必要なんだけど
2022/04/21(木) 23:21:08.07ID:SOaKu39M0
>>499
9K38イグラで撃墜したとのこと
2022/04/21(木) 23:21:08.73ID:9lKmPzUi0
>>486
ミンスク合意のゴタゴタがはっきりしないのは確かだからね
ロシアの蛮行はその通りだが
国際合意なのもその通り
韓国が何度合意しても慰安婦問題蒸し返してくる事に理解が示せるなら
ウクライナは正義とも言えるけど
その辺ウクライナ派もしっかり結論出して理論武装した方が良いと思うんだよな
ゼレンスキーがバイラクタルで自国民の頭の上に爆弾落としていた事とか事実と言えば事実
2022/04/21(木) 23:21:18.20ID:bxaBq9yY0
マリウポリ陥落は何回目?
2022/04/21(木) 23:21:36.45ID:546MxGuA0
今はまだ緩いから、ロシアから逃げようと思えば逃げられそうだけど
もう少ししたら、北朝鮮と同じになると思うぞ
逃げたくても逃げられなくなってからではもう遅いよ 
2022/04/21(木) 23:21:40.55ID:TreK8sQ30
トランプは流石にもう勘弁だな
プーチンを天才とか言っちゃう奴がアメリカ大統領になると世界が滅ぶ
510名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-YqXw [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/21(木) 23:22:33.00ID:72bbJSPs0
>>487
国営放送のお姉さんは無事かなあ 息子に家族の人生めちゃくちゃにしたと責められたけど、いつかわかってくれると信じるって
2022/04/21(木) 23:22:33.18ID:Shh1m+zj0
プーチン『生娘をシャブ漬けにする感じで』
 
ショイグ『すでに、実施してますが』
2022/04/21(木) 23:22:45.22ID:eBXO4siV0
攻勢かけてる側がしばらく押してくるのは普通で無理して死守するのは悪手
2022/04/21(木) 23:22:46.96ID:RtHZdjHo0
>>506
そもそもミンスク合意そのものがロシアにとってあまりに都合がいい(ウクライナの主権を侵害するもの)であると言う視点が欠けている
514名無し三等兵 (ワッチョイ e110-RiQw [180.60.155.133])
垢版 |
2022/04/21(木) 23:22:58.03ID:JJWHAp/s0
>>482
バイデンは就任時に一期しかやらないって言ってなかったっけ?
いくら非常事態だからってもう歳だし二期目はないのでは?
てかバイデンは親中派って聞いた気がしたんだがそのあたりはどーなったんだ?
2022/04/21(木) 23:23:05.46ID:cSEw2q9D0
>>504
損害度外視してゴリ押ししてる感あるわ
最初はいいけどそのうち補給が追いつかなくなりそうな気がするけどね
2022/04/21(木) 23:23:10.15ID:ZF7QImK20
脅威度の高い任務はドローンが担うようになって戦闘ヘリが衰退カテゴリーになると性能的には劣るハインド的な武装輸送ヘリの方がなんだかんだ便利で長生きっていう逆転現象が起きるのか?
2022/04/21(木) 23:23:16.82ID:mOU1F+BV0
>>483
確かに東側の核は綺麗な核ですと発言する広島の反核団体も有ったもんね。世界共産革命か。恐怖しか感じない。最悪な形態のソ連と言われてる今のロシアさんを見てると。
2022/04/21(木) 23:23:22.50ID:siKBE3Wo0
>>482
トランプって共和党の元大統領たちにも嫌われてなかったっけ
力があるかしらんがブッシュJrとかも批判的だった気がする
2022/04/21(木) 23:23:22.62ID:QmQ4RGvr0
>>507
プーチンがあきらめたから、もう陥落しない。
というか製鉄所は、マリウポリじゃない宣言か。
東京で言えば、荒川の向こうはマリウポリじゃない宣言。
2022/04/21(木) 23:23:25.51ID:hIZuHTIN0
ドイツは色々と判断に迷うのは仕方がない部分はある
ロシアへのエネルギー依存
東ドイツ中心に親露派も多い
NATO内の大国の中で軍事力が弱く核も保有していないから様々な核エスカレーションのモデルで真っ先に焦土にされると想定されている
自前の情報機関も弱くロシアとの距離感が近い事から海外の情報機関からリアルタイムで正確な情報をフィードバックして貰えない
例えばアメリカやイギリスへここまではいいだろうとインテリジェンスが判断していてもドイツはどのラインまで大丈夫なのか自ら判断する能力を持たない
これは日本も同じ課題を抱えている
521名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-YqXw [27.95.192.158])
垢版 |
2022/04/21(木) 23:23:32.80ID:72bbJSPs0
>>492
ブリンケンかプティジェッジでないか?
2022/04/21(木) 23:23:31.08ID:RtHZdjHo0
>>512
村や町程度ならそうだけど、都市と呼べるクラスだとそうでもない
523名無し三等兵 (ワッチョイ eb10-EdYG [153.181.9.21])
垢版 |
2022/04/21(木) 23:23:34.87ID:DXW1Gk1h0
今の戦況は
生娘、シャブ付け作戦に例えるとどんな状態ですか?
2022/04/21(木) 23:23:32.91ID:4m0huHi60
>>370
Н?г?р?(握り)が
サーモン、むしえび、穴子の三つだけかぁ・・・
と思ってたらвугор(うなぎ)ですと。
ヨーロッパには穴子いないんか?
2022/04/21(木) 23:23:52.89ID:DfjEsH3O0
ハリソン方面は全然だな


今日は運用上の退屈の日です。 #Russianの位置を遠くから観察しながら動き回りますが、劇的なことは何もありません。とても静かなので、遠くの銃声や遠くの爆発が幻想を壊すまで、戦争が起こっていることを一瞬忘れてしまいます。
2022/04/21(木) 23:23:58.79ID:TXYfzpOt0
>>515
5/9までに結果出せって言われて必死なんだろうな
後先考えないで進軍しているのだろう
2022/04/21(木) 23:24:07.96ID:6RNL3vkB0
ウクライナ国防省発表
戦車撃破数+14両、装甲車撃破数+31両で戦死者+100人って計算法がわからない
戦死者累計21000人というのも単純にボディカウントした数で戦車や装甲車は無人(ないし最低定員)と見なすとか?
確かに厳格にボディカウントするなら装甲車は操縦手のみとなるが
528名無し三等兵 (ワッチョイ 13e4-+xkO [219.121.138.126])
垢版 |
2022/04/21(木) 23:24:18.63ID:7ASF8zt20
日本は国際合意を守る派でやってきたし基本的には戦後秩序の受益者なのだが
他方で大きな視点で見ると戦後の枠組みの中で足かせをはめられてきたという思いもおそらくあり
今回の戦争でそこがリセットされることへの色んな思いも入り乱れている感じ
2022/04/21(木) 23:24:19.61ID:IQ0SNdny0
>>509
ハリスは世論調査だとバイデン以下の支持率
トランプは親露が支持してるせいで共和党主流派から避けられてる
あんなんでもバイデンが一番マシに見えるというアメリカ大統領選挙の人材不足感
2022/04/21(木) 23:24:30.11ID:eBXO4siV0
>>510
デンマークかどこかのテレビ局で採用されたはずだよ
531名無し三等兵 (ワッチョイ e1b0-RiQw [180.2.136.57])
垢版 |
2022/04/21(木) 23:24:39.91ID:xO/OXsOu0
トランプ大統領は金正恩にしっかり教育してたね!
父親亡くして不安だったろうけど、トランプ大統領の父親感というか先輩感は大きかったね。
バイデンじゃあれはできない
532名無し三等兵 (ワッチョイ 11b9-DKtB [220.214.47.11])
垢版 |
2022/04/21(木) 23:24:40.55ID:7g3rmoiL0
>>514
ロシアはもちろんだが、中国にとっても実はトランプの方が良かった。
ビジネスの観点から妥協する余地があるし、同盟国と距離がある
アメリカの方がいいのは当然。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況