前スレ
護衛艦総合スレ Part.170
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649837719/
護衛艦総合スレ Part.171
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/04/22(金) 21:12:47.59ID:B6brkWW4
967名無し三等兵
2022/05/01(日) 05:37:20.16ID:rmj9X3+v >>966
魚雷迎撃用なら隠密性はそこまで考えなくてもいいだろ、潜水艦自体を狙うとかいう話だとまた変わるかもしれんが
電磁砲が採用されればそれから潜水艦目掛けてスーパーキャビテーション弾を発射するとかなるかもしれんか
逆に潜水艦が魚雷代わりに水中電磁砲からスーパーキャビテーション弾撃ってくる未来もありそうだが
魚雷迎撃用なら隠密性はそこまで考えなくてもいいだろ、潜水艦自体を狙うとかいう話だとまた変わるかもしれんが
電磁砲が採用されればそれから潜水艦目掛けてスーパーキャビテーション弾を発射するとかなるかもしれんか
逆に潜水艦が魚雷代わりに水中電磁砲からスーパーキャビテーション弾撃ってくる未来もありそうだが
968名無し三等兵
2022/05/01(日) 07:25:03.81ID:oW3iZrVj 魚雷迎撃用はアメリカかドイツで開発してなかった?
969名無し三等兵
2022/05/01(日) 08:42:48.44ID:R8odb5nY971名無し三等兵
2022/05/01(日) 09:05:04.06ID:R8odb5nY 自衛隊の想定用途も明確には書いてないけど機雷用みたい
https://i.imgur.com/QqE3Lq0.png
https://i.imgur.com/QqE3Lq0.png
974大義私 ◆wl.VEvV056
2022/05/01(日) 10:14:47.40ID:7F9GdCE6978名無し三等兵
2022/05/01(日) 12:00:55.03ID:r+0yXknT もがみ型はスレンダーで貧相な所が愛嬌あって好き
先進技術を投入しながらあくまでワークホースの能力しかない割り切りは好感触
安価なもがみ型で数を揃えられるから次期DDはハイエンド志向1000億円の大台が見えても大丈夫
先進技術を投入しながらあくまでワークホースの能力しかない割り切りは好感触
安価なもがみ型で数を揃えられるから次期DDはハイエンド志向1000億円の大台が見えても大丈夫
980名無し三等兵
2022/05/01(日) 12:31:35.25ID:to8C2JDY 砲兵が陸の女神なら、機雷は海の女神だな
まず機雷の敷設、回収がまるで海戦のサポート的認識なのを改める必要がある
まず機雷の敷設、回収がまるで海戦のサポート的認識なのを改める必要がある
982名無し三等兵
2022/05/01(日) 14:15:14.25ID:EBVYVTI4 予算増えたら機雷敷設用のLDUUVも毎年100隻単位で調達とかしかねない罠
昔のUボートやガトー級みたいなノリでばら撒ける潜水艦欲しいだろうし
昔のUボートやガトー級みたいなノリでばら撒ける潜水艦欲しいだろうし
983名無し三等兵
2022/05/01(日) 15:17:44.75ID:z1lZo5iF >>981
というか、海自はFFMを使って本気で封鎖作戦をやるつもりなんだと思う。
というか、海自はFFMを使って本気で封鎖作戦をやるつもりなんだと思う。
984名無し三等兵
2022/05/01(日) 15:35:14.46ID:R8odb5nY 深々度浮上機雷と推定される15式も導入したし、潜水艦も効果的に閉じ込められるね
985名無し三等兵
2022/05/01(日) 15:36:40.89ID:z1lZo5iF986名無し三等兵
2022/05/01(日) 15:41:46.62ID:be3m6OwD 15式は外観も機能も中の人でもごく一部しか知らん
988名無し三等兵
2022/05/01(日) 15:48:59.51ID:z1lZo5iF989名無し三等兵
2022/05/01(日) 15:53:07.07ID:R8odb5nY990名無し三等兵
2022/05/01(日) 15:57:43.36ID:z1lZo5iF >>989
電池は枯れた技術だし、整備機材なんて投下用の側は同じで発射される本体は全然別物も普通にありえるからね(;´・ω・)
電池は枯れた技術だし、整備機材なんて投下用の側は同じで発射される本体は全然別物も普通にありえるからね(;´・ω・)
991名無し三等兵
2022/05/01(日) 16:05:40.85ID:R8odb5nY >>990
もちろんその可能性もあるね
あと去年から開発してる小型機雷も気になる。航空機から大量敷設することを目指しているらしい
UAVで運ぶ構想もあるという噂も
https://www.njss.info/offers/view/21380574/
もちろんその可能性もあるね
あと去年から開発してる小型機雷も気になる。航空機から大量敷設することを目指しているらしい
UAVで運ぶ構想もあるという噂も
https://www.njss.info/offers/view/21380574/
993名無し三等兵
2022/05/01(日) 16:19:57.52ID:z1lZo5iF994名無し三等兵
2022/05/01(日) 16:20:39.42ID:z1lZo5iF >>992
イコール海上輸送網の壊滅だからね。
イコール海上輸送網の壊滅だからね。
995名無し三等兵
2022/05/01(日) 18:22:57.78ID:z1lZo5iF かがの艦首CIWSが取り外されたな。
997名無し三等兵
2022/05/01(日) 18:25:49.09ID:bWALztEc 数十機の固定翼滞空型UAVを常時展開して警戒監視するらしいね
200機くらい作るんかな
200機くらい作るんかな
998名無し三等兵
2022/05/01(日) 18:26:33.42ID:rmj9X3+v >>997
これか、小型衛星網と組み合わせれば常時監視が可能になるな
<独自>日本海上、無人機で監視 極超音速兵器追尾
ttps://www.sankei.com/article/20220430-TBANPJFLDBI5LBLOB7R2VQ6PNY/
>検討中の構想では、長時間飛行が可能な固定翼の滞空型無人機で数機から数十機のチームを日本海や東シナ海など地域ごとに編成。無人機は地上システムによる管制で継続的に飛行し、搭載された小型赤外線センサーで監視した低空域のデータを地上へ伝送する。
>燃料補給で交代しながらチームで常時監視態勢を取り、既存のMDによる迎撃も視野に入れる。
これか、小型衛星網と組み合わせれば常時監視が可能になるな
<独自>日本海上、無人機で監視 極超音速兵器追尾
ttps://www.sankei.com/article/20220430-TBANPJFLDBI5LBLOB7R2VQ6PNY/
>検討中の構想では、長時間飛行が可能な固定翼の滞空型無人機で数機から数十機のチームを日本海や東シナ海など地域ごとに編成。無人機は地上システムによる管制で継続的に飛行し、搭載された小型赤外線センサーで監視した低空域のデータを地上へ伝送する。
>燃料補給で交代しながらチームで常時監視態勢を取り、既存のMDによる迎撃も視野に入れる。
999名無し三等兵
2022/05/01(日) 18:36:16.57ID:z1lZo5iF >>996
海峡だったり、航路だったりイロイロ。
海峡だったり、航路だったりイロイロ。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 21時間 26分 41秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8日 21時間 26分 41秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 尖閣周辺に中国船、10日連続 いずれも機関砲搭載 [蚤の市★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 [シャチ★]
- (社説)国旗損壊罪の新設案 窮屈な社会が待っていないか:朝日新聞 ★3 [少考さん★]
- こども食堂、全国で1万か所超す「誰もが立ち寄れる地域のインフラに」…物価高「涙を流す人もいて深刻」 [煮卵★]
- 【石破茂前首相】おこめ券配布に異議「その原資は何ですか?国民の税金でしょう?」 ★2 [ぐれ★]
- 【ファッション】ぬいぐるみがブーム バッグに付ける人が増えている [シャチ★]
- 【高市インフラ速報】 沖縄。 全 域 断 水 😭😱😨 [485983549]
- 沖縄、水道管が破損し本島全域で断水の見込み 復旧のめど立たず [668970678]
- 【速報画像】秩父に着いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [974680522]
- んなぁ…🍬おはようなのら…✋🍬🏡
- 千晴のパンツの色
- 高市内閣支持率75.2%、台湾有事発言適切6割越え [931948549]
