ウクライナ情勢 356

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無し三等兵 (ワッチョイ ce1e-+Vcp [216.119.148.130 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/28(木) 22:15:11.56ID:zqvPDr++0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢 350
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651053247/
ウクライナ情勢 351
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651065303/
ウクライナ情勢 352
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651074351/
ウクライナ情勢 353
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651104480/
ウクライナ情勢 354
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651128108/
ウクライナ情勢 355
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651142701/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
855名無し三等兵 (ワッチョイ 3fad-dYfy [59.166.149.85])
垢版 |
2022/04/29(金) 06:11:49.55ID:GrybB/oA0
>>851
米軍基地どこに置くかな
ポルタヴァ辺りとかか
2022/04/29(金) 06:12:38.78ID:M9XHLqwP0
https://twitter.com/sentdefender/status/1519739069273677825
伝えられるところによると、トランスニストリアのモルダビア離脱地域は、18?55歳のすべての男性が本日早く「国」を離れることを禁止した後、
最高評議会はまだ命令を承認していませんが、トランスニストリア国防省は一般動員を命令しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/29(金) 06:13:33.68ID:m4yP700X0
>>842
あんなにパレード好きのロシアが。
2022/04/29(金) 06:13:36.40ID:OiwzypI00
>>850
あの凍結資産六兆円って日本の物にできるもんなのか?
2022/04/29(金) 06:13:37.52ID:CgJyIzrC0
>>855
嫌がらせでセバストポリ
2022/04/29(金) 06:13:55.90ID:j13Fn8hT0
>>853
どうやって自衛するか考えるのは政治家や行政官の仕事で、法律家の仕事じゃないよ。
法律家のすることは憲法という作文に基づいて違憲か合憲かを判断することだよ。
自衛隊を違憲にしてしまうと安全保障ができなくなるからなんて考えるなら、それは法律家じゃない。
越権行為だよ。
日本の裁判所はその越権行為をずーっとやってる。
861名無し三等兵 (スッップ Sdaf-ZHF8 [49.98.128.3])
垢版 |
2022/04/29(金) 06:14:05.57ID:ORYdJdMzd
>>842
精密砲撃のいい的。
装備も充実しているし。
2022/04/29(金) 06:14:22.17ID:6Oz5etvw0
>>854
パトリオットでポーランド国境から東部まで安全に物資を運べる防空回廊を作るべき
2022/04/29(金) 06:14:25.56ID:M9XHLqwP0
アメリカは200億ドルの軍事援助を準備しているらしい
https://twitter.com/sentdefender/status/1519693784241557505
伝えられるところによると、ジョー・バイデン米国大統領は本日の声明で、米国がウクライナに提供する準備をしている軍事援助200億ドルを含む、
330億ドルの援助をどのように費やすかについて概説します。これは、ウクライナのレンドリース法に追加されます。活動。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/29(金) 06:15:30.73ID:I7xaHj2E0
>>856
貧乏国のモルドバとウクライナがないとまともに成立しない貧乏国が武力衝突起こしたら完全に消滅するだろ
2022/04/29(金) 06:15:43.36ID:iaK41MHR0
いままでは週8億ドル程度だったのにいきなり200億ドルとは大盤振る舞いだねぇ
866名無し三等兵 (ササクッテロラ Spe7-VqzG [126.182.186.194])
垢版 |
2022/04/29(金) 06:17:26.27ID:UOODyzLlp
>>852
そろそろベルゴロドを砲撃できるな
2022/04/29(金) 06:17:30.31ID:HwXKEnGf0
西側が核戦争も辞さないって雰囲気になったりするのかね
2022/04/29(金) 06:17:33.81ID:NhStyujt0
>>857
まあモスクワならともかくあんなとこでパレードしたら狙い撃ちじゃね?
自分も出席しなきゃならんし死にたくないんだろう
2022/04/29(金) 06:18:29.43ID:GUnGLXKz0
大盤振る舞いして、ドルの威力を見せつけないとダメだからなぁ
2022/04/29(金) 06:18:37.82ID:M9XHLqwP0
https://twitter.com/jpg2t785/status/1519724034203676672
モスクワで5月9日に行われる対独戦勝パレードの予行が始まったとのこと。

未だに量産が始まらないT-14戦車が走っています。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/29(金) 06:18:37.96ID:S2cBZrHK0
200億ドルって戦闘機でも供与するのか?
とりあえずコブラでいいから戦闘ヘリが必要な気がする
872名無し三等兵 (ワッチョイ ab59-UTbp [36.2.19.204])
垢版 |
2022/04/29(金) 06:19:13.92ID:6Im3hgdP0
日本も日露戦争の借金を80年代位までイギリスに返し続けてたんじゃなかったっけ
873名無し三等兵 (ワッチョイ 3fad-dYfy [59.166.149.85])
垢版 |
2022/04/29(金) 06:19:29.42ID:GrybB/oA0
>>859
クリミア奪回したら普通にあり得るな
セヴァストポリの軍港なんてウクライナの手には余るだろうし
大きめの航空基地も複数近場にあるから
2022/04/29(金) 06:19:30.59ID:6Oz5etvw0
核撃つぞ!って言われて譲歩したら核撃つぞ!って言われるごとにずっと譲歩し続ける事になるからな
撃ち返すぞ!っていうしか答えは無い
2022/04/29(金) 06:19:36.83ID:8RGNlFibM
>>869
ある程度は凍結資金で回収するんじゃないか
全部無償ってわけじゃないだろう
2022/04/29(金) 06:19:37.14ID:M9XHLqwP0
思ったより早く前線に投入できそう

https://twitter.com/jpg2t785/status/1519710309862109189
M777榴弾砲のウクライナ軍要員教育は6日という話も。

砲兵に教えているとは思いますが、凄まじいスピード教育。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/29(金) 06:20:03.70ID:YakVT1Wt0
>>859
レンドリースがクリミア奪還までだから当然そこなんだけどトルコが良い顔しないよなあ
2022/04/29(金) 06:20:18.87ID:OiwzypI00
5/9は拍子抜けするくらい何も起こらないか
テト攻勢が再来するか二択だろうな
2022/04/29(金) 06:21:20.08ID:6Oz5etvw0
>>877
トルコ軍にも貸してやればいい
2022/04/29(金) 06:21:36.04ID:WuXhkoQsa
>>789
そういうレベルの話じゃねえんだわ
中世から近世、近世から近代への移行、それに伴う契約社会の成立といった過程がロシアでは全部吹っ飛んでいて市民社会に現代的な法文化を育む下地がないという指摘がされてる
おまえが読んだことあるか知らないけどプロ倫と真逆の社会が書かれている
こいつらといったいどうやって付き合っていけばいいのかと頭抱えてしまうよ
2022/04/29(金) 06:22:22.54ID:M9XHLqwP0
https://twitter.com/mhmck/status/1519742892138508294
ヨーロッパに侵入するロシアのファシスト軍は、ドンバスの戦いに勢いがありません。今日、
彼らはBrazhkivka、Dovhen'ke、Velyka Komyshuvakha、Rubizhneを襲撃しましたが、失敗しました。
ラシストは大きな損失を出して元の位置に戻りました。?ウクライナ軍| 18:00 | 2022年4月28日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/29(金) 06:22:41.33ID:PZn+FhAiM
ウクライナが勝ったらセバストポリ港周辺を香港みたいに99年租借でレンドリースと相殺でいいんじゃね?
それならアメリカも全然お釣り来るでしょw
2022/04/29(金) 06:22:45.15ID:yxu3zsAX0
>>860
とはいえ日本の法律家は日本が無くなるかもしれない判断はできないってことなんじゃないかな。自らの足元を掘り崩すようなもんだし

あくまでも客観に徹した判断が欲しいなら第三国の法律家に判断してもらえばいい気もする
2022/04/29(金) 06:23:12.01ID:m4yP700X0
>>860
越権行為をずっとやってるとなぜ言える?
あなたの中ですっきりしないからそう見えているだけでは。
2022/04/29(金) 06:23:13.72ID:X9dSk/90r
>>712
あの猜疑心の強い国が、西側の報復核攻撃はないなんて楽観視するかねぇ。
2022/04/29(金) 06:23:14.79ID:M9XHLqwP0
https://twitter.com/mhmck/status/1519724482931404800
ウクライナの擁護者は、ハルキウ地域のクトゥジフカの定住に対する支配を回復した。
?ウクライナ軍参謀本部、2022年4月28日18:00現在の作戦情報
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/29(金) 06:23:17.52ID:Q+jJyxrM0
>>872
ドイツなんて第一次大戦の賠償金を92年かかって2010年に完済したばかり
2022/04/29(金) 06:23:19.20ID:BG2ks0dq0
>>858
北方四島の違法占拠に対する賠償金とか固定資産税払えとかは無理か
2022/04/29(金) 06:23:37.68ID:nh5lwleW0
>>846
アゾフスタルの所長はクリミア見てからガチで地下設備の整備始めたらしいね
2022/04/29(金) 06:25:32.06ID:iVHlOJVdM
#BREAKING :ハウスは、ウクライナを支援するためのレンドリースプログラムを許可する法案を可決しました、417-10。
反対票を投じた10人の共和党員は
Biggs(AZ)、Gosar(AZ)、Perry(PA)、Gaetz(FL)、Massie(KY)、Norman(SC)、Tiffany(WI)、Taylor Greene(GA)、Bishop(NC)、Davidson (OH)

https://twitter.com/Forbes/status/1519776610634899458
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/29(金) 06:25:56.24ID:HwXKEnGf0
エネルギーたっぷりある米国と英国は強気でいいだろうけど
他は困るんだよなあ
2022/04/29(金) 06:26:15.96ID:0OX23Rhmd
プーチン
トンキンに核ミサイルやったら許したる
我が大阪が首都になる準備はでけてるで

大阪遷都で新しい日本や
2022/04/29(金) 06:27:11.03ID:WuXhkoQsa
庶民の感覚だと借金は悪いものだが額がデカくなれば債務者のほうが強くなるし債権者のほうでも返してもらわないと困るからあれこれ金儲け出来るように口を利いてくれるもんだ
2022/04/29(金) 06:27:16.10ID:yxu3zsAX0
>>880
その辺はすでに結論が出ている気もする。他国に攻め込めるような武力は取り上げた上で好きにやってもらえばいいんじゃないかな。ただし匿名で関与されても困るので、ロシアからのアクセスには印を付けておく、と

>>890
お、いよいよ可決されたんだ。やっぱり共和党はロシアと親和性高いな。比較的
2022/04/29(金) 06:27:34.41ID:iaK41MHR0
ロシアを崩壊させてくれるなら1兆ドルでも安いものだよね
896名無し三等兵 (ワッチョイ ab59-UTbp [36.2.19.204])
垢版 |
2022/04/29(金) 06:27:39.32ID:6Im3hgdP0
>>887
ドイツも日本も他国に比べると誠実なんだよな
金配りまくって帰ってこないとこもな
2022/04/29(金) 06:28:05.97ID:SzpMyain0
昨日の夜は親露がウクライナ軍潰走みたいな話してたが違ったのか
2022/04/29(金) 06:28:42.58ID:m4yP700X0
>>892
未来の主都は名古屋だろう。
いい加減にしろw
2022/04/29(金) 06:29:19.34ID:0OX23Rhmd
>>895
トンキンやったら核ミサイル落ちても安いもんや
我が大阪が首都になる準備できてるから
ガンガンいけ
2022/04/29(金) 06:29:41.67ID:I7xaHj2E0
>>892
いいや、札幌仙台東京名古屋大阪京都福岡那覇に撃つわ
2022/04/29(金) 06:29:44.27ID:M9XHLqwP0
https://twitter.com/visegrad24/status/1519678614958182403
ブルガリアは公式に反ロシア連立に加わった。ブルガリアの首相は記者会見を発表した。「侵略者がいないふりをして腰を下ろすという方針は機能しません。
私たちは紛争を探していませんが、戦争が私たちの玄関口に来るとき、私たちは侵略者を撃退します。」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/29(金) 06:29:52.46ID:0iMYrsuv0
>>850
オリガルヒの資産接収案は憲法との整合性が取れなくて一度頓挫してるけど
今回はどうだろうな
2022/04/29(金) 06:30:13.66ID:npdHSr6z0
>>842
自分が死にたくないだけだろ
2022/04/29(金) 06:30:18.96ID:+/QqdsFn0
>>887
ヒトラーさんがベルサイユ条約破棄したの、結び直したの?
905名無し三等兵 (ワッチョイ 3fad-dYfy [59.166.149.85])
垢版 |
2022/04/29(金) 06:31:00.87ID:GrybB/oA0
グテレスがキーフ訪問中のところにミサイル撃ち込むロシアw
もうモラルもクソもないな

ロシア、キーウにミサイル攻撃 民間住宅直撃 3人負傷
https://twitter.com/reutersjapan/status/1519773492262182914?s=21&;t=WKkpDEF9H1v13cEzsxq-Ig
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/29(金) 06:31:01.03ID:CLEXMLcY0
>>892
東京に落としたら交渉(脅迫)する相手居なくなるから地方都市だろうな
原発狙う可能性もあるけど
2022/04/29(金) 06:31:14.36ID:M9XHLqwP0
https://twitter.com/visegrad24/status/1519738697868058625
ウクライナで殺された兵士の夫のために未亡人がプーチンから得るなんと
128ユーロでポーズをとっているロシアの未亡人。彼女もプーチンに投票し続けるでしょう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/29(金) 06:31:28.40ID:IANJi5X40
>>899
そんな民度低い首都ヤダw
909名無し三等兵 (ワッチョイ f75f-PacN [14.13.134.224])
垢版 |
2022/04/29(金) 06:32:20.14ID:whLhXSlC0
>>860
「統治行為論」
国家統治の基本に関する高度な政治性」を有する国家の行為については、
法律上の争訟として裁判所による法律判断が可能であっても、
高度の政治性ある事柄に関しては司法審査の対象から除外するという理論。
三権分立の民主主義国家の国際法・国家間合意に関する外交問題など
国家の行く末に関わるような重大な事柄に関して、国民に選ばれた訳でなく
間違った判断をした際の責任も負えない裁判所よりも国民に選挙で選ばれた
政府の立場尊重を基本とするために「司法自制の原則」ともいわれる
統治行為論は、フランスの判例が採用した『acte de gouvernement(アクト・ド・グベルヌモン)』の理論に
由来するものであり、フランスでは行政機関の行為に関して問題とされた。
これに対し、アメリカでは『political question(ポリティカル・クエスチョン)』と言われ、
同様に選挙で選出された立法機関(議会)の行為に対しても、立法府の司法府への優越が適用される
2022/04/29(金) 06:32:33.05ID:YakVT1Wt0
>>891
困るって言っても元々無かった物だからな
アラフィフだけど子供の時はソ連の物なんて密輸以外じゃ存在しなかったんだから
2022/04/29(金) 06:32:51.82ID:mWzTjch40
>>850
どんな法律つかうんだ?
根拠ねえぞ
2022/04/29(金) 06:32:58.97ID:2DICqU6/0
>>899
大阪みたいな下品な街が首都とか勘弁してw
2022/04/29(金) 06:33:02.00ID:OiwzypI00
>>897
実際の現地は一進一退なんだろうな
2022/04/29(金) 06:33:31.30ID:M9XHLqwP0
https://twitter.com/visegrad24/status/1519655676317945859
スウェーデンの左翼党は本日、NATO加盟の申請に先立って国民投票を行うことを要求した。彼らの需要は、
社会民主党と穏健派の2大政党によって閉鎖された。1989年まで、党は「共産党左翼党」と名付けられていた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/29(金) 06:33:54.73ID:0OX23Rhmd
>>906
トンキンには米軍極東司令部がある
沖縄、横須賀、トンキンは
核戦争時は必ず落ちる標的

大阪の周りは米軍基地が全くないねん
大阪が首都になるのは確定や
トンキン、ウクライナのための貴重な犠牲やから
迷わず成仏してや
916名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-FM/M [133.106.52.172])
垢版 |
2022/04/29(金) 06:34:35.21ID:whWclQ31M
>>832
800書いた者だけど、それも入れようか迷った。
自爆の真贋は置いておくとしても、ホストーメリ空港の露軍殲滅と、
進行を遅らせるために橋を複数爆破したという発表はウクライナの本気っぷりを世界に示したし、
自分も「あ、ウクライナは本気でロシアと戦うつもりだ」とすごく驚いた。
2022/04/29(金) 06:34:50.18ID:M9XHLqwP0
https://twitter.com/ukraine_map/status/1519702378630557697
ムィコラーイウ-ヘルソン地図(4月28日-6:30 PM)オレクサンドリヴカは部分的にウクライナ人であり、
もはや完全なロシアの支配下にはない。ヘルソン
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/29(金) 06:34:58.58ID:gqBcZwHx0
首都は京都でっしゃろ
2022/04/29(金) 06:36:14.51ID:iaK41MHR0
アメリカがギアを一段と上げてロシア崩壊への道筋をつける
2022/04/29(金) 06:36:24.24ID:D2/VwHeu0
ウクライナ軍の対戦車バギー。高速機動と大火力を実現。ヒット&アウェイ戦法に使われている。
https://i.imgur.com/Col2I7E.jpg
2022/04/29(金) 06:37:01.40ID:m4yP700X0
>>896
日本もドイツも、ルールには従う国民性がありそう。
船が沈没するから軽くするときに、
ドイツ人を海に飛び込ませたければ、規則ですといい、
日本人を海に飛び込ませたければ、みんなやってますよっていえばいいってジョークがあるように。

だからそのルールが間違った方向にねじ曲がると大変なことになる。
正しいルールが引かれている限りは正しい方向に突進するけど。
それは戦後の両国の繁栄からもわかる気がする。
2022/04/29(金) 06:37:20.63ID:M9XHLqwP0
スタグナPATGMを搭載したウクライナ軍のバギー
https://twitter.com/markito0171/status/1519702127593107464
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
923名無し三等兵 (ワッチョイ ab59-UTbp [36.2.19.204])
垢版 |
2022/04/29(金) 06:37:28.62ID:6Im3hgdP0
NATO国内に攻撃してないとこ見ると米軍基地あるとこには核落とさないと思うわ
東京は天皇もいるし面倒臭い
首都に落とすならTOYOTAがある名古屋とか工業地帯じゃないか
2022/04/29(金) 06:37:42.42ID:+/QqdsFn0
>>915
多弾頭だから、大阪にも落ちるよ。
精度悪いから東京落とすつもりで、大阪に着弾するかましれんし。安心して一緒に死のう^_^
2022/04/29(金) 06:38:02.26ID:X9dSk/90r
>>907
500万ルーブルじゃなかったん?
2022/04/29(金) 06:38:04.65ID:fdhK+Q140
>>860
冷笑的なキチガイの言葉遊びだな
2022/04/29(金) 06:38:56.58ID:nh5lwleW0
>>913
ウクライナ軍の被害がはっきりしないけど
互いにガリガリ削り合ってるんだろうなぁ…
2022/04/29(金) 06:39:56.84ID:0OX23Rhmd
>>923
プーチンが核戦争を決断するのは
NATO軍が直接、ウクライナに侵攻した時
NATO軍である米軍基地がいちばんの標的になるねん
トンキン迷わず成仏してや
後のことは我が大阪に任せといて
2022/04/29(金) 06:40:03.59ID:+/QqdsFn0
>>907
2万ぐらいか?
一括でも、月額でも悲惨な金額だな。
2022/04/29(金) 06:40:19.21ID:5wgsdb/Cr
>>920
ロシアのテクニカルよりはつおそう
2022/04/29(金) 06:40:34.30ID:M9XHLqwP0
長距離砲や戦車の供給が加速しそう
https://twitter.com/adegrandpre/status/1519724793079242759
ブリンケン:追加された200億ドルの軍事援助は、ウクライナに提供します:*「より重い口径の長距離砲」*戦車およびその他の装甲車両*
黒海経由でロシアの船舶を阻止するための陸上から船への武器
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/29(金) 06:40:38.90ID:OiwzypI00
>>920
うおーカッケー
オラも乗ってみたい
2022/04/29(金) 06:42:01.36ID:m4yP700X0
>>914
これが牛歩だったとしたらいやだな。
世論調査が60%以上あったような気がする。
国民投票はやったほうがいいだろうけど、時間がかかりすぎるのが難点だな。
とりあえずNATO加わって安全を確保した後に、国民投票で万が一否決されたら脱退するとかじゃダメなのかな。
2022/04/29(金) 06:42:07.60ID:+/QqdsFn0
>>920
もしかして電動かな?
えらく小さいね。
2022/04/29(金) 06:42:13.32ID:M9XHLqwP0
https://twitter.com/DanLamothe/status/1519722792513638404
いくつかのシステムでのウクライナ軍の訓練は、ウクライナ国外で継続されている、と国防高官は述べています。
これには、榴弾砲だけでなく、Q-64短距離防空レーダーとM113装甲兵員輸送車も含まれます。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/29(金) 06:42:27.92ID:NhStyujt0
>>921
そうか?
普通の国は軍隊持つ前に9条改正すると思うわ
確かドイツはそうしたのでは?
937名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-FM/M [133.106.61.43])
垢版 |
2022/04/29(金) 06:43:47.49ID:lTXf/2MFM
>>836
だよねー。
空港奪取の後、支援に関して及び腰だった各国が、雪崩を打ったように支援を発表して、
一気にうだうだしてたSWIFTからの排除までなだれ込んだ。
めちゃくちゃ衝撃的だったわ。
2022/04/29(金) 06:44:13.06ID:+/QqdsFn0
>>933
左翼政党の支持率低いなら無視一択でそ。
国民投票必須じゃ無いだろうし。
2022/04/29(金) 06:44:17.06ID:X9dSk/90r
>>907
笑ってるのはフォトショの加工。騙されかけたわ。
940名無し三等兵 (スププ Sdaf-YPip [49.98.113.97])
垢版 |
2022/04/29(金) 06:44:25.27ID:NQOxQhmyd
露軍の勢いがすごいってのはウ軍垢でも言われてるからな
同時に撃退報告も多くウ大本営の戦果発表も凄い事になってるし
前線は本当に激戦になってるんだろう
2022/04/29(金) 06:44:29.43ID:j13Fn8hT0
>>926
もともと法律家がやってることは言葉遊びだしなwww
憲法がポンコツだから判断しませんていうのなら、ポンコツな憲法はいつまででも生きつづけることになる。
2022/04/29(金) 06:44:40.25ID:M9XHLqwP0
https://twitter.com/karizo2022/status/1519786205973741568
ロシア、アントニオ・グテレス国連事務総長が訪問中にキーウをミサイル攻撃:

・大統領府によると、4月中旬以来の首都への砲撃。
・事務総長の訪問中に2回の爆発があった。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
943名無し三等兵 (スッップ Sdaf-ZHF8 [49.98.128.3])
垢版 |
2022/04/29(金) 06:45:15.12ID:ORYdJdMzd
>>907
傘の柄が阪神地区のおばちゃんっぽい。
2022/04/29(金) 06:45:19.40ID:6Oz5etvw0
>>907
ロシアじゃなくてド人共らしい
おばちゃんばっかりだろ
その旦那のおっさん兵が動員されてるって事だ
2022/04/29(金) 06:46:20.21ID:WuXhkoQsa
>>920
これが正解なんだ
2022/04/29(金) 06:46:38.75ID:m4yP700X0
>>941
あなたが現在の日本国憲法が嫌いなことだけは分かった。
2022/04/29(金) 06:47:11.57ID:mWzTjch40
>>915
津波で消える街だからノー

東京は津波がこない
2022/04/29(金) 06:47:17.18ID:+/QqdsFn0
>>936
ドイツは10数回憲法変えてるはず。
日本の法律家は仕事してないよ。
明治時代に制定した法律を、国民が違憲裁判して違憲判定してからやっと変えるとかそんなのばっかだよ。

全て経典化させるからね。
2022/04/29(金) 06:48:34.04ID:M9XHLqwP0
https://twitter.com/sentdefender/status/1519792514001256454
イスラエル、ブルガリア、ルーマニア、ロシアはすべて、市民がモルドバとトランスニストリア地方をできるだけ早く離れることを求めています。
これは、ロシアが独立して、または戦争に関連して、ロシアの軍事行動の可能性が高まっているためです。ウクライナ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/29(金) 06:48:56.56ID:+/QqdsFn0
>>946
時代に合わして変えるのが当たり前なのに、変えようとしない運用者が無能だと思ってる。
2022/04/29(金) 06:49:01.81ID:m2227FbBM
昨今の円安は、今どき諸外国の善意を前提とした国家運営を行っている日本国に対する不信感の顕れ。
つまり護憲鎖国、九条不況なわけで、ローカルな憲法等よりプライオリティが高い基本的人権に基づく軍事開国が必要だとのメッセージ
2022/04/29(金) 06:49:49.06ID:WuXhkoQsa
>>948
そこは硬性憲法と軟性憲法の話をしないといけなくなるので長くなるぞ
2022/04/29(金) 06:49:52.44ID:iaK41MHR0
国連事務総長のいるところにミサイル攻撃するのはロシア国内向けだな
俺はあんなやついつでも殺せるってね
弱気な姿を見せたら失脚するのがロシア流
2022/04/29(金) 06:50:09.71ID:xIbMXDB4M
>>922
どこのだろう
カワサキかポラリスか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況