ウクライナ情勢 356

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (ワッチョイ ce1e-+Vcp [216.119.148.130 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/28(木) 22:15:11.56ID:zqvPDr++0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て

ウクライナ情勢 350
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651053247/
ウクライナ情勢 351
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651065303/
ウクライナ情勢 352
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651074351/
ウクライナ情勢 353
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651104480/
ウクライナ情勢 354
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651128108/
ウクライナ情勢 355
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651142701/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/04/29(金) 06:49:49.06ID:WuXhkoQsa
>>948
そこは硬性憲法と軟性憲法の話をしないといけなくなるので長くなるぞ
2022/04/29(金) 06:49:52.44ID:iaK41MHR0
国連事務総長のいるところにミサイル攻撃するのはロシア国内向けだな
俺はあんなやついつでも殺せるってね
弱気な姿を見せたら失脚するのがロシア流
2022/04/29(金) 06:50:09.71ID:xIbMXDB4M
>>922
どこのだろう
カワサキかポラリスか
2022/04/29(金) 06:51:13.66ID:WuXhkoQsa
>>953
グテーレスがプーチン叱りつけたらしいから単なるプーチンの個人的な腹いせじゃね?
2022/04/29(金) 06:51:28.46ID:LDRcXdRFM
>>940
勢いだけならガダルカナルの日本軍にもあったよ
つまりそういうこと
2022/04/29(金) 06:52:29.11ID:D2/VwHeu0
ロシアのTV放送が大荒れ。核戦争になり自分たちは死ぬのではと議論が始まる。
https://twitter.com/TheDeadDistrict/status/1519754376256139264?t=TkO3Eds30MPMrt6CWxdZWQ&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/29(金) 06:52:54.59ID:X9dSk/90r
>>942
仮に成功しても露軍が暗殺の事実が残るだけ。ウ国にダメージは無いだろう。わざわざ戦場に来るような人達相手に、脅しが効果を発揮するかね?
高価な長距離精密誘導兵器使って、得たものはなんだろうね。
959名無し三等兵 (テテンテンテン MM8f-FM/M [133.106.52.158])
垢版 |
2022/04/29(金) 06:54:02.67ID:c99QBnUMM
おいおい、「勝利の5月〜♪」とか歌ってたドネツクの兵士妻達大丈夫か?
とんだ恥晒しじゃないですか。
2022/04/29(金) 06:54:08.39ID:m4yP700X0
>>936
ドイツの憲法の歴史は知らないからしらん。
ソース張って。
2022/04/29(金) 06:54:53.26ID:j13Fn8hT0
>>958
プチンが満足なら、それがロシアの利益なんからいいんじゃね?
2022/04/29(金) 06:55:16.31ID:CgJyIzrC0
>>957
なんで核ちらつかせた側がうろたえてんだよ
2022/04/29(金) 06:55:20.04ID:+/QqdsFn0
>>952
長い話しは要らんよ。
日本の法律全般が、明らかに時代に合わなくなっても改正されないのは周知の事実だろ。
共産党辺りが偶に違憲裁判やって改正させてるけど、あれだけは共産党が有難いと思えてしまう。
2022/04/29(金) 06:55:40.78ID:M9XHLqwP0
>>962
だよなww
2022/04/29(金) 06:55:45.26ID:iaK41MHR0
常任理事国が国連事務総長を殺したらさすがに剥奪だよな
今回のこれでもイエローカードだけど
966名無し三等兵 (ワッチョイ 2f21-VVt4 [175.100.225.69 [上級国民]])
垢版 |
2022/04/29(金) 06:55:58.43ID:Ozu2qDzy0
ロシア政府の発表だとロシア軍の作戦は全て上手くいってるのに何で核兵器使用やら終末論が出るんだろう
2022/04/29(金) 06:56:05.11ID:WuXhkoQsa
>>963
長い話が必要なことなんだ
つまりおまえがなーんもわかってないカボチャ頭だと判明した
2022/04/29(金) 06:56:38.74ID:xIbMXDB4M
>>957
こいつらの自宅一軒一軒にスイッチブレード600が命中しますよう祈ります
2022/04/29(金) 06:56:54.21ID:m4yP700X0
>>948
個人的には、国民の権利を増やして、権力をより縛る改憲なら歓迎するよ。
2022/04/29(金) 06:56:54.63ID:I7xaHj2E0
>>957
お前らが核撃たなきゃそうならんよ
自分から核撃つぞって言ってるヤツのセリフじゃねぇだろコレ
アホか
2022/04/29(金) 06:56:56.64ID:+/QqdsFn0
>>960

ドイツ 憲法改正 回数
でggr
56回だそうな。
内容は追ってない
2022/04/29(金) 06:57:40.54ID:iGutVdEJa
>>951
ニュー速に帰れよ
2022/04/29(金) 06:57:49.00ID:D2/VwHeu0
>>962
昔から核戦争と大都市に向けた核の撃ち合いは議論になっていて、その度に広島と長崎の写真が貼られる
2022/04/29(金) 06:58:24.19ID:j13Fn8hT0
>>971
細かいこと言うけど、ドイツに憲法なんてないよな。
基本法だよな。
975名無し三等兵 (スッップ Sdaf-ZHF8 [49.98.128.3])
垢版 |
2022/04/29(金) 06:58:28.68ID:ORYdJdMzd
>>957
核兵器は奇襲的に打たないと意味がないと思う。
2022/04/29(金) 06:58:48.39ID:m4yP700X0
>>957
ロシアが侵略をやめて軍を引けば済む話なのに
2022/04/29(金) 06:58:53.02ID:Z5XISv2U0
>>871
ロシアの防空網と航空優勢から、ヘリはカモられるだけの可能性が高い
2022/04/29(金) 06:59:01.95ID:Y3HDL28PM
とりあえず大阪は人種も食べ物も言語も嫌い
阪神ファン見れば仲良くなれそうにないのがよく分かる@神奈川民
2022/04/29(金) 07:01:08.38ID:m4yP700X0
>>971
そうじゃなくて、軍を持つ前に改正したという方のソース。
回数とかはどうでもいい
2022/04/29(金) 07:01:30.07ID:6rx/EC5Ia
>>967
日本は法律全般が硬直してるでしょ。
硬性とか軟性とか法律家の言葉遊びでしょ。
そんなに言うなら読んでやるから次スレにでも貼りなよ。
2022/04/29(金) 07:01:31.73ID:M9XHLqwP0
地方対立はスレ違いでしょう
2022/04/29(金) 07:01:48.28ID:x1m53Tn20
独裁政権維持のためにはナショナリズムや民族主義、国内外の脅威の存在を大義名分とすることが多いけど、プーとその取り巻きは愚民を洗脳するためのそういったプロパガンダにいつの間にか自分たち自身まで染まってしまったんだろうな
2022/04/29(金) 07:02:10.99ID:m4yP700X0
>>974
それはイギリスじゃないの?
2022/04/29(金) 07:02:12.01ID:fdhK+Q140
>>941
いや君がキチガイなだけだよ 
>>909を無視して俺の罵倒に食いつくところからしてもう性根が出てるって

あとどうでもいいけど他人を巻き込むな
2022/04/29(金) 07:02:56.68ID:ixdSErp60
ロシアの人は事実を知っている
言えないだけで、これは大東亜戦争の日本でも同じ
やばい状態にあることを


ただ戦争をやめると言えばそれで終わる
ロシア国内まで攻めるつもりは無い
それこそ核戦争になるから

しかし核を使えば、ロシア本国は大変なことになる
2022/04/29(金) 07:03:16.91ID:P4oy9bQfa
>>948
現行憲法より改定が容易なはずの明治憲法も不磨の大典にして改定しなかった国なので
2022/04/29(金) 07:03:30.17ID:WuXhkoQsa
>>980
あーダメだこりゃ
2022/04/29(金) 07:03:36.61ID:OiwzypI00
ID末尾Mは荒らしばかりだな
2022/04/29(金) 07:03:55.90ID:j13Fn8hT0
>>979
http://www.y-history.net/appendix/wh1601-079_1.html
1955年5月5日にパリ協定が発効した。ついで国防省が設置され、基本法の国防関係規定も変更が行われて、
翌年には一般兵役義務法が連邦議会で成立した。こうして西ドイツ軍は正式には連邦国防軍として再出発することとなった。
2022/04/29(金) 07:04:35.82ID:m4yP700X0
>>989
どうもありがとう
2022/04/29(金) 07:05:39.19ID:OiwzypI00
>>957
なんだこりゃ
B級映画のシーンみたいだな
2022/04/29(金) 07:06:21.46ID:+/QqdsFn0
>>987
お前がな
2022/04/29(金) 07:08:03.31ID:8RGNlFibM
>>965
常任理事国が総長を指名してるから、総長よりも常任理事国のほうが上
それを見せつけてる
2022/04/29(金) 07:09:40.33ID:nSTB9Fii0
荒らし最低
995名無し三等兵 (ワンミングク MMbf-OLwV [153.155.109.15])
垢版 |
2022/04/29(金) 07:10:21.31ID:ELlIwURTM
速報 レンドリース可決
https://i.imgur.com/EScfpe8.jpg
2022/04/29(金) 07:10:30.81ID:OiwzypI00
レンドリース法案が上院で可決したのが4/6

あれから二十日も期間があったのに、ロシアがやったことといったら核の脅しだけかいな
2022/04/29(金) 07:10:57.36ID:2DICqU6/0
>>985
日本はサイパン陥落して本土空襲されるまで勝ってるって思ってたよ
本当に負けてるって感じたのはグラマンの機銃掃射や日本機が空戦でバタバタ落ちされてるの見てからだって

うちの婆さんが言ってた
2022/04/29(金) 07:11:09.35ID:+/QqdsFn0
すれ違いだけど、明治時代に制定された意味不明な法律で個人的に嫌な思いすれば、日本の司法制度の意味不明な硬直性は感じられ時もあるだろよ。
999名無し三等兵 (ワッチョイ f75f-PacN [14.13.134.224])
垢版 |
2022/04/29(金) 07:11:19.68ID:whLhXSlC0
>>957
全然関係ないがなぜ立ち話スタイルなんだろう
2022/04/29(金) 07:13:03.49ID:n9i7jLfsa
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 57分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況