戦後の国産小火器全般について語るスレです。
・20式5.56mm小銃
口径 : 5.56mm
全長 : 854mm (銃床最小 783mm)
銃身長 : 330mm
重量 : 約3.5kg
作動方式 : ガス圧利用
・89式5.56mm小銃
口径 : 5.56mm
全長 : 916mm
銃身長 : 420mm
重量 : 約3.5kg(弾倉を除く)
作動方式 : ガス圧利用(ロングストロークピストン)ロータリーボルト式
・64式7.62mm小銃
口径 : 7.62mm
全長 : 約990mm
銃身長 : 450mm
重量 : 約4.3kg(脚付、弾倉を除く)
作動方式 : ガス圧利用(ショートストロークピストン)ティルトボルト式衝撃式
次スレは>>970以降の立てられる方おねがいします。
※次スレを立てる時は文頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り付けてください。
前スレ
【20式】戦後国産小火器総合 55【89式】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646747325/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【20式】戦後国産小火器総合 56【89式】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ブーイモ MMd2-sHEh)
2022/04/29(金) 20:40:30.09ID:HfmnzuQ3M442名無し三等兵 (ワッチョイ 4e63-V/Ty)
2022/05/24(火) 23:36:12.28ID:N2Iiv+q/0443名無し三等兵 (ワッチョイ 9aad-wDYB)
2022/05/24(火) 23:39:00.70ID:jUyfHRyF0444名無し三等兵 (ワッチョイ cb02-Nl4c)
2022/05/24(火) 23:45:25.41ID:Wzlhm5X00445名無し三等兵 (ワッチョイ 4e63-V/Ty)
2022/05/24(火) 23:52:04.85ID:N2Iiv+q/0 >>444
売れると思うじゃなく売れるよう努力するんだよ。
そんなの商売なんだから当たり前だろ
その努力の過程で良い製品が生まれるんだよ
それに閉じたマーケットで特定の顧客だけを
相手に製品を作るより競合他社の製品
と競い合った方が技術も経験値も上がるよ。
更にその限られた顧客がまともな実戦経験
がないんじゃ得られるフィードバックも
たかが知れてる。
売れると思うじゃなく売れるよう努力するんだよ。
そんなの商売なんだから当たり前だろ
その努力の過程で良い製品が生まれるんだよ
それに閉じたマーケットで特定の顧客だけを
相手に製品を作るより競合他社の製品
と競い合った方が技術も経験値も上がるよ。
更にその限られた顧客がまともな実戦経験
がないんじゃ得られるフィードバックも
たかが知れてる。
446名無し三等兵 (ワッチョイ 1ada-0RqU)
2022/05/24(火) 23:52:15.39ID:QWvaU2OF0 >>439
テロリストに横流しするようなバカを見抜けなかった過失責任は当然にあるわな
テロリストに横流しするようなバカを見抜けなかった過失責任は当然にあるわな
447名無し三等兵 (エムゾネ FFba-wDYB)
2022/05/24(火) 23:54:39.07ID:1xotMrD9F448名無し三等兵 (エムゾネ FFba-wDYB)
2022/05/24(火) 23:55:56.99ID:1xotMrD9F 小銃みたいな消耗品海外に売ろうというのがもう発想古いのよね
450名無し三等兵 (ワッチョイ 4e63-V/Ty)
2022/05/25(水) 00:11:47.56ID:hYXyyObw0451名無し三等兵 (ワッチョイ cb02-Nl4c)
2022/05/25(水) 00:16:47.10ID:zfXyp6lm0 >>450
個人としてホーワを買うのと、公的機関ととして採用(一定数)するのでは全く別物
>横流しは小銃の輸出どうこう以前の問題で
どんな支援物資にも当てはまるだろ
商売としてではなく、支援する気満々だね
個人としてホーワを買うのと、公的機関ととして採用(一定数)するのでは全く別物
>横流しは小銃の輸出どうこう以前の問題で
どんな支援物資にも当てはまるだろ
商売としてではなく、支援する気満々だね
452名無し三等兵 (ワッチョイ 9aad-wDYB)
2022/05/25(水) 00:25:23.49ID:7bqU1y+I0453名無し三等兵 (ワッチョイ 4e63-V/Ty)
2022/05/25(水) 00:29:48.13ID:hYXyyObw0454名無し三等兵 (ワッチョイ 1ada-0RqU)
2022/05/25(水) 00:42:25.58ID:rTZ/+rTU0 >>450
その辺は品目によるだろう
食物や薬品が渡ったところでテロリストが即座に強化されるわけではない
自動車などの機械類やその燃料はテロリストを強化してしまう恐れがあるが、これはテロリストではない一般市民への支援効果と天秤にかければある程度は仕方のないことだ
兵器はテロリストを最も直接的に強化する一方で、一般市民には基本的に無用の長物だ
その辺は品目によるだろう
食物や薬品が渡ったところでテロリストが即座に強化されるわけではない
自動車などの機械類やその燃料はテロリストを強化してしまう恐れがあるが、これはテロリストではない一般市民への支援効果と天秤にかければある程度は仕方のないことだ
兵器はテロリストを最も直接的に強化する一方で、一般市民には基本的に無用の長物だ
455名無し三等兵 (ワッチョイ a3e5-BcbS)
2022/05/25(水) 01:36:59.05ID:9h5LFh8V0 もし輸出されたらっていうトピック自体は、宝くじが当たったらと同じぐらいには議論する意義はあるけど
現状、行政向け民間向け問わず20輸出の可能性が殆どないことには議論の余地はないでしょう
安全保障上のリスク以前に、世論がまだそれを容認するほど成熟してない
潜水艦やレーダーと、銃とでは暴力的なイメージや犯罪に用いられるリスクには雲泥の差がある。それはウクライナ以降も変わってない
タイの警察にラ国M1カービン輸出したことはあるけど、あれもAR180の件より前のことだし
現状、行政向け民間向け問わず20輸出の可能性が殆どないことには議論の余地はないでしょう
安全保障上のリスク以前に、世論がまだそれを容認するほど成熟してない
潜水艦やレーダーと、銃とでは暴力的なイメージや犯罪に用いられるリスクには雲泥の差がある。それはウクライナ以降も変わってない
タイの警察にラ国M1カービン輸出したことはあるけど、あれもAR180の件より前のことだし
456名無し三等兵 (ワッチョイ 1ada-0RqU)
2022/05/25(水) 02:08:38.65ID:rTZ/+rTU0 世論は鉄砲のことなんざ気にかけてないと思うがね
肝心の豊和にあんまりその気がないんでしょうよ
軍用小銃の市場規模なんて民間に比べりゃ雀の涙なんで、それ以外に取り柄がないんでなけりゃ手を出す意味もない
肝心の豊和にあんまりその気がないんでしょうよ
軍用小銃の市場規模なんて民間に比べりゃ雀の涙なんで、それ以外に取り柄がないんでなけりゃ手を出す意味もない
457名無し三等兵 (ワッチョイ 9aad-wDYB)
2022/05/25(水) 02:20:11.47ID:7bqU1y+I0 民間でも20式なんてコレクターズアイテムとしての需要以外はねーしな
参入するだけ無駄
そして犯罪に使われればイメージは悪くなる
参入するだけ無駄
そして犯罪に使われればイメージは悪くなる
458名無し三等兵 (ワッチョイ 7fd1-mojH)
2022/05/25(水) 09:04:18.46ID:rQMTBxJl0 20式って89には無かったHOWAとかmade in japanの刻印あるしバリバリ輸出意識してるような気がするが
国内向けならそんな刻印いらんだろ
国内向けならそんな刻印いらんだろ
459名無し三等兵 (ワッチョイ aa74-0Q9A)
2022/05/25(水) 09:30:15.65ID:ZwHXeqL60 小銃は儲からない
460名無し三等兵 (ワッチョイ 977c-8jyA)
2022/05/25(水) 09:46:59.77ID:nt2pYle+0 ほんとのところは国外に回すくらいなら俺にくれって言いたいんでしょ
461名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-N2mZ)
2022/05/25(水) 10:34:05.07ID:qXJfKIjwd よく分からない内にボウガンまで規制したし、警察官にとって安全な社会が更に近づいたけどな。
日本での銃の所持は警察官の安全を確保するために決して緩和されないだろうね。
日本での銃の所持は警察官の安全を確保するために決して緩和されないだろうね。
462名無し三等兵 (アウグロ MM92-S2Bm)
2022/05/25(水) 10:37:22.93ID:yMh/KCLPM 今までボウガンが規制されていなかった事が驚き
463名無し三等兵 (ワッチョイ a3e5-BcbS)
2022/05/25(水) 11:57:31.81ID:9h5LFh8V0 >>458
俺も最初はそう思ったんだが
豊和のIR資料では、20の売り込み先は国内の行政機関しか言及してない
輸出の意欲があるならそう明言しても不都合はないはずだが
そもそも冷静に考えれば、国が認可する可能性は低い
これまでと違って20式は、外国製小銃と同時にコンペティションを行ったので
少なくともその際の名称は必要だったろう
陸自とは縄張り意識があり、また小銃以外では海外製志向の強い警察や海保へ売り込む上でも
陸自が付けた名前とは違う、独自の商品名であった方がいいだろう(特に外国製風の)
採用前の64と89の設計案は、それぞれ官III型(R-6)、HR-16と呼ばれていたが
これらはナンバリングが試作品から連なるので、開発部内と自衛隊関係者でのみ通用する呼称だったはず
20も開発段階ではそういう名称があったはずだが、やはりHOWA5.56の方が見栄えはするだろうな
俺も最初はそう思ったんだが
豊和のIR資料では、20の売り込み先は国内の行政機関しか言及してない
輸出の意欲があるならそう明言しても不都合はないはずだが
そもそも冷静に考えれば、国が認可する可能性は低い
これまでと違って20式は、外国製小銃と同時にコンペティションを行ったので
少なくともその際の名称は必要だったろう
陸自とは縄張り意識があり、また小銃以外では海外製志向の強い警察や海保へ売り込む上でも
陸自が付けた名前とは違う、独自の商品名であった方がいいだろう(特に外国製風の)
採用前の64と89の設計案は、それぞれ官III型(R-6)、HR-16と呼ばれていたが
これらはナンバリングが試作品から連なるので、開発部内と自衛隊関係者でのみ通用する呼称だったはず
20も開発段階ではそういう名称があったはずだが、やはりHOWA5.56の方が見栄えはするだろうな
464名無し三等兵 (ワッチョイ a3e5-BcbS)
2022/05/25(水) 12:07:54.12ID:9h5LFh8V0 昨今は対テロ意識の高まりで銃対でさえ自動小銃を装備するようになった
今回は64や89のときにはなかった新しい市場が国内にあり
それは自衛隊と違って国産ありきでなく競争力が要る
しかも自衛隊も今は国産ありきを是正しようとしてる
外国製みたいな俗っぽい商品名になったのはその辺の影響だと思う
今回は64や89のときにはなかった新しい市場が国内にあり
それは自衛隊と違って国産ありきでなく競争力が要る
しかも自衛隊も今は国産ありきを是正しようとしてる
外国製みたいな俗っぽい商品名になったのはその辺の影響だと思う
465剣恒光@FreeTibet! (アウアウウー Sac7-kS41)
2022/05/25(水) 12:51:31.20ID:IPj5rAjNa まぁアメリカのマニア向けに少量輸出しても良いかもなぁっとは思う。
466名無し三等兵 (ワッチョイ 8b01-JFWh)
2022/05/25(水) 14:25:42.18ID:4w3H+sZ00 小銃は目先の利益考えず、タダで輸出しても良いぐらいだと思うぞ
世界各地、様々な環境下や状況でバトルプルーブンを得て、それらをフィードバックして発展型を開発するのが定石
世界各地、様々な環境下や状況でバトルプルーブンを得て、それらをフィードバックして発展型を開発するのが定石
467名無し三等兵 (ワッチョイ 1ada-0RqU)
2022/05/25(水) 14:48:30.91ID:rTZ/+rTU0 本気で改善する気があるなら国内演習でもデータは取れるんで
468名無し三等兵 (スッップ Sdba-r+Is)
2022/05/25(水) 15:36:59.68ID:onD4CFXLd バトルプルーフって言ったって
「実戦で機能することを証明した」ってだけで
それ以上でも以下でもないしな
実戦相当の試験環境で機能を証明できれば意味合い的には十分
「実戦で機能することを証明した」ってだけで
それ以上でも以下でもないしな
実戦相当の試験環境で機能を証明できれば意味合い的には十分
469名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-JFWh)
2022/05/25(水) 16:24:15.45ID:dobHm0sca 実戦で使用出来る製品である事をアピールしないとマーケットで生き残れないだろ
470名無し三等兵 (スッップ Sdba-E2mh)
2022/05/25(水) 17:10:05.94ID:C5YpCuHWd 小火器なんか絶対売れないから心配すんな
護衛艦やレーダーやその他構成部品の輸出に期待しとけ
護衛艦やレーダーやその他構成部品の輸出に期待しとけ
471名無し三等兵 (アウグロ MM92-S2Bm)
2022/05/25(水) 17:57:17.55ID:yMh/KCLPM472名無し三等兵 (ワッチョイ 1ada-0RqU)
2022/05/25(水) 18:03:04.65ID:rTZ/+rTU0 砂漠、森林、山岳、雪原、歩兵部隊、空挺部隊、輸送部隊、対テロ部隊、ゲリラ部隊、「実戦」にも色々あるが
水機が主眼とする着上陸戦闘の実戦データなんてどこで得られるんだよ
水機が主眼とする着上陸戦闘の実戦データなんてどこで得られるんだよ
473名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-JFWh)
2022/05/25(水) 18:22:25.31ID:Ob2Jec0Ra 東南アジアみたいに熱帯の島々から成る地域は似た様な戦況を想定してると思う
近年でもフィリピン海兵隊の特殊部隊がマラウィの大規模戦闘で海からの上陸作戦やってたみたいだし
近年でもフィリピン海兵隊の特殊部隊がマラウィの大規模戦闘で海からの上陸作戦やってたみたいだし
474名無し三等兵 (ワッチョイ 8b01-5qYK)
2022/05/25(水) 21:34:38.80ID:v3yOn2rU0 ロシアの水中銃じゃあるまいしそこだけでしか使えないとでも言うんかと
475名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-pt1j)
2022/05/26(木) 11:45:35.77ID:fQjpLPc0a476名無し三等兵 (ワッチョイ a3e5-BcbS)
2022/05/26(木) 12:28:26.21ID:+xBld/mN0 バトルプルーフは、様々な環境で通常部隊を中心に多くの兵士によって
継続的に使われることでのみ達成されると思う
でなければG36のようなことになる
そういう意味では、HK416もSCARも
いくら過酷な環境で活動する世界中の特殊部隊に使われていようとも
サンプルが少なすぎるのでバトルプルーフは済んでないと思う
しかしプルーフ済みの銃は必然的に古いものばかりで、今では最善の選択肢ともいえないジレンマ
継続的に使われることでのみ達成されると思う
でなければG36のようなことになる
そういう意味では、HK416もSCARも
いくら過酷な環境で活動する世界中の特殊部隊に使われていようとも
サンプルが少なすぎるのでバトルプルーフは済んでないと思う
しかしプルーフ済みの銃は必然的に古いものばかりで、今では最善の選択肢ともいえないジレンマ
477名無し三等兵 (ワッチョイ a3e5-BcbS)
2022/05/26(木) 12:29:13.91ID:+xBld/mN0 バトルプルーフは、様々な環境で通常部隊を中心に多くの兵士によって
継続的に使われることでのみ達成されると思う
でなければG36のようなことになる
そういう意味では、HK416もSCARも
いくら過酷な環境で活動する世界中の特殊部隊に使われていようとも
サンプルが少なすぎるのでバトルプルーフは済んでないと思う
しかしプルーフ済みの銃は必然的に古いものばかりで、今では最善の選択肢ともいえないジレンマ
継続的に使われることでのみ達成されると思う
でなければG36のようなことになる
そういう意味では、HK416もSCARも
いくら過酷な環境で活動する世界中の特殊部隊に使われていようとも
サンプルが少なすぎるのでバトルプルーフは済んでないと思う
しかしプルーフ済みの銃は必然的に古いものばかりで、今では最善の選択肢ともいえないジレンマ
478名無し三等兵 (ワッチョイ 3310-X2Zy)
2022/05/26(木) 12:53:43.68ID:3zIVuU900 まあ主な顧客が特殊部隊ではぞんざいな扱いとかしないだろうし
低レベルの兵士がいないと手入れを怠るとかフールプルーフも検証しようもないよね
低レベルの兵士がいないと手入れを怠るとかフールプルーフも検証しようもないよね
479名無し三等兵 (スプッッ Sd5a-N2mZ)
2022/05/26(木) 13:38:32.49ID:yp4AEQkXd フールぷるーふ銃の知識も無い自衛官は適任と言えないだろうか?
480名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-pZnB)
2022/05/26(木) 14:19:10.60ID:5Eh/AY0Va >>430
80年代に豊和が作った散弾銃もアメリカで犯罪に使われたな
S&WがOEM品(M3000)だけど
銃器である以上はユーザーの問題
https://i.imgur.com/mQfhC6o.png
80年代に豊和が作った散弾銃もアメリカで犯罪に使われたな
S&WがOEM品(M3000)だけど
銃器である以上はユーザーの問題
https://i.imgur.com/mQfhC6o.png
481名無し三等兵 (ワッチョイ a3e5-BcbS)
2022/05/26(木) 14:23:42.72ID:+xBld/mN0 14年クリミアで空港占拠したロシア兵がHAKKOブランドの日本製ドットサイト使ってたけど誰も問題にしてなかったな
482名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-pt1j)
2022/05/26(木) 16:36:01.72ID:fQjpLPc0a483名無し三等兵 (ワッチョイ 8b01-JFWh)
2022/05/26(木) 16:39:32.45ID:2QfHrCqS0 仮にウクライナに20式送ってボルト凍結しまくって満足に動きませんでしたwwww
みたいなデータでも十分価値はあるからな
みたいなデータでも十分価値はあるからな
484名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-pt1j)
2022/05/26(木) 16:53:07.85ID:fQjpLPc0a >>483
そんなのは北海道でテストすりゃ済む話だし、既にやってるでしょ。
そんなのは北海道でテストすりゃ済む話だし、既にやってるでしょ。
485名無し三等兵 (ワッチョイ 8b01-JFWh)
2022/05/26(木) 17:51:28.87ID:2QfHrCqS0 完全なる第三者が実際に使用、検証する事が大事なんだよ
防衛省と豊和、自衛隊の枠組み以外のフィードバックこそ、その兵器の本当の実力だと思う
防衛省と豊和、自衛隊の枠組み以外のフィードバックこそ、その兵器の本当の実力だと思う
486名無し三等兵 (ワッチョイ 8b01-vviK)
2022/05/26(木) 18:21:51.70ID:ejZfuhG60 銃身長くしてくれ
487名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-pt1j)
2022/05/26(木) 18:44:45.59ID:fQjpLPc0a >>485
本当の兵器の実力何て誰も求めていないから。
自衛隊が使いやすい様に作られた銃であるならば、自衛隊の使用環境に則していると言う事となり、
すなわち自衛隊が求める銃となっている。
他国の基準で作られた物が自衛隊に合っているとも限らないし、そもそも最強の小銃が求められている訳では無い。
そんなのはガンマニアが喜ぶくらいのどうでも良い事。
本当の兵器の実力何て誰も求めていないから。
自衛隊が使いやすい様に作られた銃であるならば、自衛隊の使用環境に則していると言う事となり、
すなわち自衛隊が求める銃となっている。
他国の基準で作られた物が自衛隊に合っているとも限らないし、そもそも最強の小銃が求められている訳では無い。
そんなのはガンマニアが喜ぶくらいのどうでも良い事。
488名無し三等兵 (アウグロ MM92-S2Bm)
2022/05/26(木) 18:57:08.07ID:/ZFSCpWCM489名無し三等兵 (ワッチョイ 1ada-0RqU)
2022/05/26(木) 19:06:09.61ID:BqvnpxUo0490名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-JFWh)
2022/05/26(木) 19:26:09.04ID:z232gBcVa 戦闘機やレーダー、電子戦関係の装備なら分かるけど、単なる小銃売る相手=政治的に密接っておかしくないか?
491名無し三等兵 (ワッチョイ 1ada-0RqU)
2022/05/26(木) 19:42:42.34ID:BqvnpxUo0 当分関係が悪化しない確証がなけりゃ兵器の輸入なんて到底不可能だが
492名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-JFWh)
2022/05/26(木) 19:48:29.97ID:GfUd5Yyna 米軍は中国のDJI製ドローンを普通に使ってるけどねw
493名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-pt1j)
2022/05/26(木) 20:33:34.99ID:fQjpLPc0a494名無し三等兵 (スッップ Sdba-E2mh)
2022/05/26(木) 20:54:00.69ID:pngnCtfSd 議会「中国製ドローン使うのやめろ!」
米特殊部隊「イヤだ!!!!」
もうね
米特殊部隊「イヤだ!!!!」
もうね
495名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-pZnB)
2022/05/26(木) 21:28:01.03ID:742Lccu+a496名無し三等兵 (スッップ Sdba-r+Is)
2022/05/26(木) 21:32:47.00ID:WxCxz0ZNd497名無し三等兵 (ワッチョイ 1ada-0RqU)
2022/05/26(木) 21:37:21.88ID:BqvnpxUo0 アレ3タについては未だに納得できていない
498名無し三等兵 (ワッチョイ a37c-so8y)
2022/05/26(木) 23:27:03.39ID:vqja5UXU0 >GunP誌の今月号が届きました
>20式小銃の銃身はステンレス製でデフリックコートという個体被膜潤滑剤が塗布されているんだそうです
https://twitter.com/southwood_/status/1529745162968084481
徹底的に磨かれそう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>20式小銃の銃身はステンレス製でデフリックコートという個体被膜潤滑剤が塗布されているんだそうです
https://twitter.com/southwood_/status/1529745162968084481
徹底的に磨かれそう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
499名無し三等兵 (ワッチョイ 977c-8jyA)
2022/05/27(金) 09:51:23.94ID:WBkpGOax0 セレクターの最適な位置が戦場で変わるとか聞いたこともねえわ
500名無し三等兵 (ワッチョイ 9aad-wDYB)
2022/05/27(金) 13:06:33.14ID:0emxgaT30 まぁ慣れれば済む話だ
一般兵の銃なんて慣れろだ
特殊部隊でもなけりゃセレクターなんてあまり場所は関係ない
慣れれば済む話
一般兵の銃なんて慣れろだ
特殊部隊でもなけりゃセレクターなんてあまり場所は関係ない
慣れれば済む話
501名無し三等兵 (ワッチョイ 8b01-JFWh)
2022/05/27(金) 14:08:16.00ID:8ANtgURZ0502名無し三等兵 (ワッチョイ 9aad-wDYB)
2022/05/27(金) 14:26:00.95ID:0emxgaT30503名無し三等兵 (ワッチョイ 8b01-lT3e)
2022/05/27(金) 16:36:11.07ID:I8uUCfBp0 >>501
ストックが軒並み糞かっこ悪い
ストックが軒並み糞かっこ悪い
504名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-JFWh)
2022/05/27(金) 17:14:54.90ID:qNkw/iYha 並べて見るとベレッタのARXってイタリア製銃器とは思えないくらいブサイクなフォルムだよね
505名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-5qYK)
2022/05/27(金) 17:47:28.80ID:Vx1k3Fbv0506名無し三等兵 (ワッチョイ 4ee5-BcbS)
2022/05/27(金) 17:55:42.86ID:8PQ5ZuBy0 >>505
そりゃその画像作った人間が向き合わせるために左右反転してるからな
そりゃその画像作った人間が向き合わせるために左右反転してるからな
507名無し三等兵 (ワッチョイ 4e63-V/Ty)
2022/05/27(金) 18:02:37.54ID:EBO448W30 今月のガン・プロフェッショナルズで20式
の記事読んだけど、実際使用した隊員の感想
として槓桿を左に付けた場合、あの位置だと
咄嗟に構えた時腕に当たる事があると書いて
あったな。
やはりというか当然というか他のscar系
レシプロケイト式の小銃と同じ問題が発生
してるな。
今後槓桿を非連動にして、出来れば普段は
折り畳まれてるような仕様に改良とかしな
いかね。
の記事読んだけど、実際使用した隊員の感想
として槓桿を左に付けた場合、あの位置だと
咄嗟に構えた時腕に当たる事があると書いて
あったな。
やはりというか当然というか他のscar系
レシプロケイト式の小銃と同じ問題が発生
してるな。
今後槓桿を非連動にして、出来れば普段は
折り畳まれてるような仕様に改良とかしな
いかね。
508名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-gTo6)
2022/05/27(金) 18:08:50.68ID:rzApAT24a509名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-rdAM)
2022/05/27(金) 18:14:46.58ID:3kE2lbE5a 手じゃなくて腕に当たるの?
510名無し三等兵 (ワッチョイ 4e63-V/Ty)
2022/05/27(金) 18:16:01.81ID:EBO448W30 >>508
そんな戦術的思想があってああなったわけ
ではなく、単に参考にしたSCARが連動式
だったからだと思うよ。
もし20式が設計されのがもう少し遅くて
参考モデルがSCARの最新型である非連動タイプ
だったら20式も同じような仕様になってた気がする。
そんな戦術的思想があってああなったわけ
ではなく、単に参考にしたSCARが連動式
だったからだと思うよ。
もし20式が設計されのがもう少し遅くて
参考モデルがSCARの最新型である非連動タイプ
だったら20式も同じような仕様になってた気がする。
511名無し三等兵 (ワッチョイ 4e63-V/Ty)
2022/05/27(金) 18:18:01.96ID:EBO448W30 >>509
腕と書いてあった気がする。
腕と書いてあった気がする。
512名無し三等兵 (ワッチョイ 8b01-JFWh)
2022/05/27(金) 18:23:23.11ID:8ANtgURZ0 防衛省「スカー君が可動式だから可動式でええか」
20式「ガッチャン! ガッチャン!」
防衛省「あかん!スカー君いきなり非可動式なったわ」
20式「」
20式「ガッチャン! ガッチャン!」
防衛省「あかん!スカー君いきなり非可動式なったわ」
20式「」
513名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-gTo6)
2022/05/27(金) 18:53:04.29ID:rzApAT24a >>510
明確に両用戦を意識した仕様になってるのにそういう思想でないというのは無理があると思うけどね
明確に両用戦を意識した仕様になってるのにそういう思想でないというのは無理があると思うけどね
514名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-cRNl)
2022/05/27(金) 18:55:27.48ID:Vx1k3Fbv0 チャーハンが可動式だとして特にデメリットがあるようには思えないんだが…
構え方が悪い時に指が噛まれる可能性がある点くらいか?
でもそんなのは教育期間中に矯正すれば良いだけだしな
構え方が悪い時に指が噛まれる可能性がある点くらいか?
でもそんなのは教育期間中に矯正すれば良いだけだしな
515名無し三等兵 (ワッチョイ 4e63-V/Ty)
2022/05/27(金) 19:14:53.44ID:EBO448W30516名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-JFWh)
2022/05/27(金) 19:28:07.58ID:H7QpeLa8a もうその話がマジだったら現場猫並みじゃないか
研究開発の予算使って何やってんだろ
研究開発の予算使って何やってんだろ
517名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-gTo6)
2022/05/27(金) 19:30:29.82ID:rzApAT24a518名無し三等兵 (スププ Sdba-zw5i)
2022/05/27(金) 19:30:50.91ID:78mczh6ad 慣れれば済む話
519名無し三等兵 (オッペケ Srbb-JLDO)
2022/05/27(金) 19:37:24.36ID:RzFkMig8r 20式の次で、改良されるでしょう。よし!
520名無し三等兵 (ワッチョイ 4e63-V/Ty)
2022/05/27(金) 19:42:46.61ID:EBO448W30521名無し三等兵 (ワッチョイ 8b01-JFWh)
2022/05/27(金) 19:47:49.58ID:8ANtgURZ0 慣れればオッケーって考え方が丸まんま大戦末期の精神論
523名無し三等兵 (ワッチョイ 1ada-0RqU)
2022/05/27(金) 19:55:11.37ID:bs/CyJss0 非往復式のscarどっか採用したっけ?
524名無し三等兵 (ワッチョイ 3e02-A7oz)
2022/05/27(金) 19:58:02.00ID:CvI+zv7r0 ほとんど連動式だろう
ベルギー軍とか普通に連動式のSCARバリバリ使ってるしマニアの難癖レベル
ベルギー軍とか普通に連動式のSCARバリバリ使ってるしマニアの難癖レベル
525名無し三等兵 (ワッチョイ 275f-cRNl)
2022/05/27(金) 19:59:56.50ID:Vx1k3Fbv0 >>521
おう、未だに弾倉交換のたびにボルトフォワードアシストノブを叩いてる米軍の悪口やめーや
おう、未だに弾倉交換のたびにボルトフォワードアシストノブを叩いてる米軍の悪口やめーや
526名無し三等兵 (ワッチョイ 8b01-8jyA)
2022/05/27(金) 20:06:28.80ID:8ANtgURZ0 https://www.youtube.com/watch?v=FfF9WbsaDCA
0:10〜 調べたらベルギー軍のスカー本当に槓桿動きまくってたわw
0:10〜 調べたらベルギー軍のスカー本当に槓桿動きまくってたわw
527名無し三等兵 (ワッチョイ b602-elMZ)
2022/05/27(金) 20:14:55.75ID:CoiIq3Vo0 ポルトガル軍のも動くぞ
競技大会のバリケード射撃で邪魔になるだけで大して支障ないよ
競技大会のバリケード射撃で邪魔になるだけで大して支障ないよ
528名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-so8y)
2022/05/27(金) 20:30:08.95ID:YBnQ6sK9a ガンプロの20式新情報が諸々
https://twitter.com/harapeko11/status/1530138484501286912
ステンレス銃身に特殊塗装でOTB能力に特化してるのか
サービスライフルでようやるわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/harapeko11/status/1530138484501286912
ステンレス銃身に特殊塗装でOTB能力に特化してるのか
サービスライフルでようやるわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
529名無し三等兵 (ワッチョイ 9aad-wDYB)
2022/05/27(金) 20:45:33.81ID:0emxgaT30 小銃如きものは実際慣れろだぞ
ライフルで一番嫌なのはジャムって弾が出ないことなんだから
ライフルで一番嫌なのはジャムって弾が出ないことなんだから
530名無し三等兵 (アウアウウー Sac7-gTo6)
2022/05/27(金) 20:46:51.45ID:rzApAT24a >>528
やはり両用戦を明確に意識した仕様なのだな、可動式なのもそういうことなのだろ
やはり両用戦を明確に意識した仕様なのだな、可動式なのもそういうことなのだろ
531名無し三等兵 (ワッチョイ 4eb9-DsiV)
2022/05/27(金) 20:48:40.59ID:RwiqV+Dn0 >>528
ステンレス銃身てちょっとした猟銃並みだよな
ステンレス銃身てちょっとした猟銃並みだよな
532名無し三等兵 (スププ Sdba-zw5i)
2022/05/27(金) 20:52:29.80ID:78mczh6ad マークスマンライフルは作るのかな?
銃身は短くするより、伸ばす方が簡単らしいけど
銃身は短くするより、伸ばす方が簡単らしいけど
533名無し三等兵 (ワッチョイ 9aad-wDYB)
2022/05/27(金) 20:53:39.28ID:0emxgaT30 >>528
ステンレスにさらにコーティングか
磨いて剥げてもステンレスなら大丈夫だな(白目
重心が真ん中寄りだからトップヘビー気味の89式より跳ね上がるが反動は制御しやすいんだろうな
まぁ89式は簡易軽機みたいなもんだからどちらが上というもんではないけども
とにかくライフルとしては扱いやすくなってるのは確かやね
ステンレスにさらにコーティングか
磨いて剥げてもステンレスなら大丈夫だな(白目
重心が真ん中寄りだからトップヘビー気味の89式より跳ね上がるが反動は制御しやすいんだろうな
まぁ89式は簡易軽機みたいなもんだからどちらが上というもんではないけども
とにかくライフルとしては扱いやすくなってるのは確かやね
534名無し三等兵 (スッップ Sdba-m0yJ)
2022/05/27(金) 22:01:38.32ID:nrAEk6Zcd535名無し三等兵 (ワッチョイ 7fd1-zcvt)
2022/05/27(金) 22:10:20.06ID:8IcpOS4q0 13インチバレルで精度も89と変わらずしかもステンレス製とかベンチレストライフルみたいな贅沢な事してよくHK416やSCARとコスト面で戦えたなと思うが諸外国が経済成長でインフレする中で悲しいかな30年間ゼロ成長の日本経済が為せる技なのか
536名無し三等兵 (ワッチョイ 4eb9-DsiV)
2022/05/27(金) 22:57:41.65ID:RwiqV+Dn0537名無し三等兵 (ワッチョイ 3310-X2Zy)
2022/05/27(金) 23:04:09.86ID:5oxdgFfz0 >>535
> ステンレス製とかベンチレストライフル
ライフル組成が不明なので高いとは限らないよ
低炭素のは加工もしやすくお安いからさ
https://www.gricegunshop.com/leghgk63317-legacy-m1500-300winmag-24-std-sts-black-hogue-gp.html
実際豊和M1500の300WINステンモデルは525ドルと相当安いんだよね
https://www.gricegunshop.com/leghgk63307-legacy-gameking-pkg-300-hogue-22-black-stock.html
しかもスチールモデルより安いんでステンは高いとは限らない
> ステンレス製とかベンチレストライフル
ライフル組成が不明なので高いとは限らないよ
低炭素のは加工もしやすくお安いからさ
https://www.gricegunshop.com/leghgk63317-legacy-m1500-300winmag-24-std-sts-black-hogue-gp.html
実際豊和M1500の300WINステンモデルは525ドルと相当安いんだよね
https://www.gricegunshop.com/leghgk63307-legacy-gameking-pkg-300-hogue-22-black-stock.html
しかもスチールモデルより安いんでステンは高いとは限らない
538名無し三等兵 (ワッチョイ 9aad-wDYB)
2022/05/27(金) 23:15:27.63ID:0emxgaT30 あと日本は往時ほどのシェアではないが世界有数の鉄鋼産業あるからね
そんでもって89式の30年ほど前の時代よりもプラ製品は安価になってるしね
経済成長以上に生産技術の進歩が小銃開発に恩恵与えてる
地味に89式は贅沢な作りだったからね
そんでもって89式の30年ほど前の時代よりもプラ製品は安価になってるしね
経済成長以上に生産技術の進歩が小銃開発に恩恵与えてる
地味に89式は贅沢な作りだったからね
539名無し三等兵 (スフッ Sdba-0RqU)
2022/05/27(金) 23:49:38.78ID:Oq2NnebHd その辺の数字はいくらでもいじくれるんでどうとでも解釈できる
米軍納入価格4000ドルのミニミが、住友に作らせると200万になったりな
米軍納入価格4000ドルのミニミが、住友に作らせると200万になったりな
540名無し三等兵 (ワッチョイ 3310-X2Zy)
2022/05/27(金) 23:51:21.13ID:5oxdgFfz0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 [蚤の市★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」 [ぐれ★]
- 国民・榛葉氏「中国焦ってる」 [ぐれ★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」 [ぐれ★]
- 『DOWNTOWN+』会員数50万人突破で見えてきた 松本人志の“月収4ケタ万円”驚愕収入 [阿弥陀ヶ峰★]
- 中国、高市首相非難の漫画 在フィリピン大使館がXに投稿 [ぐれ★]
- 高市「財務省案はしょぼすぎる」経済対策自ら上乗せ、野党の要望も取り入れ予算規模拡大 [903292576]
- 日本人「憲法9条があれば侵略されないって叫んでた売国左翼のゴミどもは今どんな気分?😂wwwwww」 [441660812]
- 【んな専🏡】三連休もんなってんなってんなりまくるのらよ🍬(・o・🍬)🏰
- 女死ね
- 【悲報】東京都民さん、20過ぎてるのに自転車に乗っててて大炎上wwwwwwwwwwww女「いい歳した男で自転車に乗るのは知的障がい者だけだよ? [483447288]
- 【悲報】中国 vs 日本の戦力差、太平洋戦争の“アメリカ級”だった
