戦後の国産小火器全般について語るスレです。
・20式5.56mm小銃
口径 : 5.56mm
全長 : 854mm (銃床最小 783mm)
銃身長 : 330mm
重量 : 約3.5kg
作動方式 : ガス圧利用
・89式5.56mm小銃
口径 : 5.56mm
全長 : 916mm
銃身長 : 420mm
重量 : 約3.5kg(弾倉を除く)
作動方式 : ガス圧利用(ロングストロークピストン)ロータリーボルト式
・64式7.62mm小銃
口径 : 7.62mm
全長 : 約990mm
銃身長 : 450mm
重量 : 約4.3kg(脚付、弾倉を除く)
作動方式 : ガス圧利用(ショートストロークピストン)ティルトボルト式衝撃式
次スレは>>970以降の立てられる方おねがいします。
※次スレを立てる時は文頭に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を貼り付けてください。
前スレ
【20式】戦後国産小火器総合 55【89式】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1646747325/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【20式】戦後国産小火器総合 56【89式】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵 (ブーイモ MMd2-sHEh)
2022/04/29(金) 20:40:30.09ID:HfmnzuQ3M938名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-ZpU9)
2022/06/13(月) 10:23:21.71ID:PbmDV33cd 中東への関与を止めたら結果的にロシアと中国が押さえて同盟国が大迷惑してるんだが・・・。
940名無し三等兵 (ワッチョイ 03e5-Gp1N)
2022/06/13(月) 11:02:23.65ID:+tOZnkjh0 >>936
さすがに狙撃銃に関しては、陸自も10年以上前から迷彩塗装を始めてる
https://i.imgur.com/nANSVqV.jpg
今じゃもう訓練の動画で確認される狙撃銃は無印もA2型も迷彩施してるのが大半
さすがに狙撃銃に関しては、陸自も10年以上前から迷彩塗装を始めてる
https://i.imgur.com/nANSVqV.jpg
今じゃもう訓練の動画で確認される狙撃銃は無印もA2型も迷彩施してるのが大半
941名無し三等兵 (スプッッ Sd07-ZpU9)
2022/06/13(月) 11:09:07.96ID:gWRLMpzld A2の画像ってそんなに出回ってる?
総火演で撃ってるくらいで部隊の写真では見かけないぞ?
総火演で撃ってるくらいで部隊の写真では見かけないぞ?
942名無し三等兵 (ワッチョイ 6310-cZ96)
2022/06/13(月) 11:47:57.85ID:OvrW1NT70 >>940
あの画像は2020年のA2なんだけどな
https://mobile.twitter.com/JGSDF_Nayoro/status/1433187912976191494
https://mobile.twitter.com/JGSDF_Nayoro/status/1433187912976191494/photo/1
上は富良野の令和3年度連隊射撃訓練だけど真っ黒だよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
あの画像は2020年のA2なんだけどな
https://mobile.twitter.com/JGSDF_Nayoro/status/1433187912976191494
https://mobile.twitter.com/JGSDF_Nayoro/status/1433187912976191494/photo/1
上は富良野の令和3年度連隊射撃訓練だけど真っ黒だよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
943名無し三等兵 (ワッチョイ 6310-cZ96)
2022/06/13(月) 12:02:09.06ID:OvrW1NT70 >>940
一応言っとくと>936は2020年総火演に登場した狙撃銃二丁の内の一丁ですよ
一応言っとくと>936は2020年総火演に登場した狙撃銃二丁の内の一丁ですよ
944名無し三等兵 (ワッチョイ 03e5-Gp1N)
2022/06/13(月) 12:02:30.20ID:+tOZnkjh0 >>942
https://www.youtube.com/watch?v=4Axcy6I-q4U
こっちは迷彩したA2も写ってる
迷彩してないA2もあるけど、見ての通り無印はほぼすべて迷彩塗装してる
だから
>936がもし陸自は狙撃銃すら迷彩しないと言いたいのであればそれは全く間違い
https://www.youtube.com/watch?v=4Axcy6I-q4U
こっちは迷彩したA2も写ってる
迷彩してないA2もあるけど、見ての通り無印はほぼすべて迷彩塗装してる
だから
>936がもし陸自は狙撃銃すら迷彩しないと言いたいのであればそれは全く間違い
945名無し三等兵 (ワッチョイ 6310-cZ96)
2022/06/13(月) 12:10:15.53ID:OvrW1NT70 >>944
迷彩してる物が一つもないなんて言ってないよ
今時は軍の狙撃銃は偽装するのは当たり前って言ってんの
ましてや晴れの舞台である総火演だよ
選抜射手と違い斥候や観測手の役目もあるので偽装は必須なんだよ
迷彩してる物が一つもないなんて言ってないよ
今時は軍の狙撃銃は偽装するのは当たり前って言ってんの
ましてや晴れの舞台である総火演だよ
選抜射手と違い斥候や観測手の役目もあるので偽装は必須なんだよ
946名無し三等兵 (ワッチョイ 6310-cZ96)
2022/06/13(月) 12:13:09.97ID:OvrW1NT70 狙撃銃の着色はアーマラーではなく射手が自ら行うものなので
意識が低い隊員が少なくないってことだと思うよ
意識が低い隊員が少なくないってことだと思うよ
947名無し三等兵 (ワッチョイ 8f02-zkCy)
2022/06/13(月) 12:17:25.67ID:5Uh3GC/Z0 まるで他国の軍隊には迷彩してない狙撃銃が存在しないかのようだ
948名無し三等兵 (ワッチョイ 6310-cZ96)
2022/06/13(月) 12:26:54.83ID:OvrW1NT70949名無し三等兵 (ワッチョイ 03e5-Gp1N)
2022/06/13(月) 12:27:44.03ID:+tOZnkjh0 >>945
軍オタや専門家向けとしては塗装してた方がよろしいのは間違いないが
総火演は演習といえども一般人向けの展示だし
銃をよく見てもらうために、あえて迷彩塗装しなかったってのは有り得ると思う
まぁ>944に迷彩塗装していないA2が写ってる理由は分からんが
新しい装備なのも関係してるかもしれない
https://www.youtube.com/watch?v=NjINhHMe01k
A2ではないが15年のアイアンフィストの動画でも
大概の狙撃銃が迷彩塗装されてるのが見える
技術やプロ意識は当然共有されてるだろうし、その中でも銃の擬装は、あなたの言う通りあまりにも基本的な事項だ
だからこそ迷彩塗装してない銃が混じってる理由が意識が差というのは考えにくい
軍オタや専門家向けとしては塗装してた方がよろしいのは間違いないが
総火演は演習といえども一般人向けの展示だし
銃をよく見てもらうために、あえて迷彩塗装しなかったってのは有り得ると思う
まぁ>944に迷彩塗装していないA2が写ってる理由は分からんが
新しい装備なのも関係してるかもしれない
https://www.youtube.com/watch?v=NjINhHMe01k
A2ではないが15年のアイアンフィストの動画でも
大概の狙撃銃が迷彩塗装されてるのが見える
技術やプロ意識は当然共有されてるだろうし、その中でも銃の擬装は、あなたの言う通りあまりにも基本的な事項だ
だからこそ迷彩塗装してない銃が混じってる理由が意識が差というのは考えにくい
950名無し三等兵 (ワッチョイ 03e5-Gp1N)
2022/06/13(月) 12:31:02.61ID:+tOZnkjh0 >942のサプレッサーって一度塗装してたのを落としたようにも見えるな
汚れかもしれんが
汚れかもしれんが
951名無し三等兵 (ワッチョイ 6310-cZ96)
2022/06/13(月) 12:40:44.79ID:OvrW1NT70952名無し三等兵 (オイコラミネオ MMc7-1ZzR)
2022/06/13(月) 12:49:11.72ID:L8vdTPV8M 陸自って狙撃銃も武器庫に保管するときは銃と眼鏡を分離するんだぜ
だから使うときには毎回ゼロインしなきゃならないクソ仕様
ちなみに眼鏡は使う度に武器科から借りるんだけど渡されるのは毎回バラバラだから更にクソ
でも減装弾で訓練するくらいだからそこまで拘らなくても問題無いのかね
だから使うときには毎回ゼロインしなきゃならないクソ仕様
ちなみに眼鏡は使う度に武器科から借りるんだけど渡されるのは毎回バラバラだから更にクソ
でも減装弾で訓練するくらいだからそこまで拘らなくても問題無いのかね
953名無し三等兵 (ワッチョイ 6310-cZ96)
2022/06/13(月) 12:57:19.14ID:OvrW1NT70954名無し三等兵 (ワッチョイ 03e5-Gp1N)
2022/06/13(月) 13:10:29.36ID:+tOZnkjh0 >>951
断定的過ぎると思うね
例えば、まぁ素人考えだが、無印から転換を始めたばかりで
射撃訓練を中心に行っているので、演習などに用いるために塗装を行う必要がまだなかった
とか先も言ったように総火演のA2は展示目的で塗装してなかったとか
そういう可能性もあるだろう
少なくとも無印に関しては、塗装は陸自でもごく普通のことだったんだから
断定的過ぎると思うね
例えば、まぁ素人考えだが、無印から転換を始めたばかりで
射撃訓練を中心に行っているので、演習などに用いるために塗装を行う必要がまだなかった
とか先も言ったように総火演のA2は展示目的で塗装してなかったとか
そういう可能性もあるだろう
少なくとも無印に関しては、塗装は陸自でもごく普通のことだったんだから
955名無し三等兵 (ワッチョイ 6310-cZ96)
2022/06/13(月) 13:18:31.84ID:OvrW1NT70956名無し三等兵 (ワッチョイ 03e5-Gp1N)
2022/06/13(月) 13:28:17.64ID:+tOZnkjh0 >>955
なにごとも例外はある
無印についても意識の差を含む、我々が知り得ないなんらかの理由によって
塗装してないものが存在することに驚きはない
しかし、先も言ったように動画や画像で確認できる無印は、昨今塗装されたものが多いと俺は認識している
ゆえに陸自組織の傾向として、狙撃銃は塗装するもの、ということになっていると俺は考えてる
10年前ならまだ、それもわかるけど陸自だよ、って言葉には共感できたが
もう陸自全体がだいぶ変わった印象だ
小火器も更新してるしな
なにごとも例外はある
無印についても意識の差を含む、我々が知り得ないなんらかの理由によって
塗装してないものが存在することに驚きはない
しかし、先も言ったように動画や画像で確認できる無印は、昨今塗装されたものが多いと俺は認識している
ゆえに陸自組織の傾向として、狙撃銃は塗装するもの、ということになっていると俺は考えてる
10年前ならまだ、それもわかるけど陸自だよ、って言葉には共感できたが
もう陸自全体がだいぶ変わった印象だ
小火器も更新してるしな
957名無し三等兵 (スップ Sd1f-E261)
2022/06/13(月) 13:36:03.01ID:GQn687NPd958名無し三等兵 (ワッチョイ 6310-cZ96)
2022/06/13(月) 14:00:27.10ID:OvrW1NT70 >>956
>952についてはどう考える?
それとブルバレルの高精度ライフルにソフトケース使うのも意識が低いと言わざるを得ないよ
まあ毎度ゼロインしないとならんならハードケースは無用の長物なので納得なんだけど
>952についてはどう考える?
それとブルバレルの高精度ライフルにソフトケース使うのも意識が低いと言わざるを得ないよ
まあ毎度ゼロインしないとならんならハードケースは無用の長物なので納得なんだけど
959名無し三等兵 (ワッチョイ 03e5-Gp1N)
2022/06/13(月) 14:11:22.84ID:+tOZnkjh0 >>957
俺は、>>936の一部で主張されている(であろう)
陸自全体としての狙撃銃擬装の昭和レベルの意識の低さを断定的に否定する
間違いなくそんなに遅れてはいない
しかしそう言う根拠は、正直言うと、根本的には俺の陸自の近代化程度に対する漠然とした印象に過ぎない
全体の実態を示すにはネット上の動画や写真は不足してる
でもそれで構わないと思ってる
だってその印象というのは、これまで様々なトピックを経てこのスレで他の住民と共有されてきたものだ
さすがにそこまで遅れてないだろ、ってね
ここで話す分にはそれで十分だと思ってる
>>958
M24や普通弾使ってる時点で自衛隊としては狙撃に予算的妥協があるのは事実
私物を使うこともできるが、ハードケースについても自衛隊がお金をかけてない結果だろう
眼鏡についても仮に事実なら部内の制度に改善の余地がある
しかしそれらは銃を塗装するかどうかみたいな、隊員の意識や技術共有について
あるいは自衛隊の小火器擬装への関心とはまた別の問題じゃないか?
俺は、>>936の一部で主張されている(であろう)
陸自全体としての狙撃銃擬装の昭和レベルの意識の低さを断定的に否定する
間違いなくそんなに遅れてはいない
しかしそう言う根拠は、正直言うと、根本的には俺の陸自の近代化程度に対する漠然とした印象に過ぎない
全体の実態を示すにはネット上の動画や写真は不足してる
でもそれで構わないと思ってる
だってその印象というのは、これまで様々なトピックを経てこのスレで他の住民と共有されてきたものだ
さすがにそこまで遅れてないだろ、ってね
ここで話す分にはそれで十分だと思ってる
>>958
M24や普通弾使ってる時点で自衛隊としては狙撃に予算的妥協があるのは事実
私物を使うこともできるが、ハードケースについても自衛隊がお金をかけてない結果だろう
眼鏡についても仮に事実なら部内の制度に改善の余地がある
しかしそれらは銃を塗装するかどうかみたいな、隊員の意識や技術共有について
あるいは自衛隊の小火器擬装への関心とはまた別の問題じゃないか?
961名無し三等兵 (ワッチョイ 6310-cZ96)
2022/06/13(月) 14:38:09.80ID:OvrW1NT70962名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-ZpU9)
2022/06/13(月) 14:41:48.13ID:cWPp4kdBd 陸自に新しいモノを理解出来るほど柔軟な組織では無いことを前提にしないと話はかみ合わないぞ?
963名無し三等兵 (ワッチョイ c301-uj9U)
2022/06/13(月) 14:49:24.31ID:30dmFMKO0 結局は映画の宣戦布告まんまなんだろうな
一番柔軟性と最新の技術戦術が必要な組織なのに実態は無駄な事のオンパレード
一番柔軟性と最新の技術戦術が必要な組織なのに実態は無駄な事のオンパレード
964名無し三等兵 (ワッチョイ 8f02-zkCy)
2022/06/13(月) 15:31:01.95ID:5Uh3GC/Z0 銃の迷彩一つから憶測で自衛隊を腐すスレ
965名無し三等兵 (アウアウウー Sa67-Ng3M)
2022/06/13(月) 17:35:36.71ID:u06UGgnsa966名無し三等兵 (ワッチョイ 03b1-1ZzR)
2022/06/13(月) 17:39:30.84ID:RaSau94l0967名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-TqxX)
2022/06/13(月) 17:43:48.41ID:XxN/GH+pd イスラエルだって黒タボールだし別に
いいっしょ
小銃とか
いいっしょ
小銃とか
968名無し三等兵 (スフッ Sd1f-5Th9)
2022/06/13(月) 17:47:51.22ID:HPgW4fUdd リークも何も普通弾で練習してるとこ動画に映ってたがな
969名無し三等兵 (アウアウウー Sa67-uj9U)
2022/06/13(月) 20:53:00.92ID:Axot8aura970名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-ZpU9)
2022/06/13(月) 21:10:31.08ID:cWPp4kdBd それを望んだのは日本人なんだよ。
沖縄や北海道はまだ中国領やロシア領になって戦火を避けれるけど、本州四国九州は太平洋戦争みたいに全ての都市が焼き尽くされるかもしれないんだからな・・・。
沖縄や北海道はまだ中国領やロシア領になって戦火を避けれるけど、本州四国九州は太平洋戦争みたいに全ての都市が焼き尽くされるかもしれないんだからな・・・。
971名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-ZpU9)
2022/06/13(月) 21:18:39.93ID:cWPp4kdBd 【20式】戦後国産小火器総合 57【89式】
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655122526/
踏んだので次スレ立てた。
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1655122526/
踏んだので次スレ立てた。
972マリンコさん ◆okMP7.46ZA (ワッチョイ bf4b-GGE9)
2022/06/13(月) 23:31:00.37ID:3yrfOCB00 このスレ見てると疲れてくるのは気のせいかな~~
973名無し三等兵 (ワッチョイ ffb1-Vvh6)
2022/06/13(月) 23:44:49.36ID:b1UEEKGV0 意識高い素人vs意識低い(らしい)プロ
974名無し三等兵 (ワッチョイ 8f02-M8es)
2022/06/14(火) 02:41:19.17ID:JAGoBY4v0975名無し三等兵 (ワッチョイ 6310-cZ96)
2022/06/14(火) 09:58:54.22ID:cVG9QxhG0 別に国産や自衛隊を腐す目的で書いてるわけじゃない
牙を研ぐのを許さない政治や悪習を止めない古い体質を批判してるだけ
牙を研ぐのを許さない政治や悪習を止めない古い体質を批判してるだけ
976名無し三等兵 (スップ Sd1f-E261)
2022/06/14(火) 11:02:14.71ID:jBE266a1d 陸自はヤキマで米軍が扮する仮想敵軍隊相手の演習でも毎年好成績納めてるし、些細な所の荒が目立つってだけだと思うが…
個人戦技を蔑ろにした様な発言で悪いが、陣地構築やら偵察・機動なんか真っ当な中隊・連隊スケールの事は一通りしっかり固められているからこそだと思う
まぁ集団としては強くても個人戦闘になった時に不利なのかな、とは思うが
個人戦技を蔑ろにした様な発言で悪いが、陣地構築やら偵察・機動なんか真っ当な中隊・連隊スケールの事は一通りしっかり固められているからこそだと思う
まぁ集団としては強くても個人戦闘になった時に不利なのかな、とは思うが
977名無し三等兵 (ワッチョイ 6310-cZ96)
2022/06/14(火) 11:23:06.22ID:cVG9QxhG0978名無し三等兵 (オイコラミネオ MMc7-1ZzR)
2022/06/14(火) 11:55:10.18ID:Popc2vZyM >>976
NHKで放送されたやつだと何度も全滅判定を食らってた
教範通りにしか行動出来ない陸自をウクライナに派遣したらロシア軍相手でもに3日も持たないと思うわ
退官後の再就職先でも元自は全く使い物にならないのに戦争になったら上手く動けるようになるなんて絶対に無理だろ
NHKで放送されたやつだと何度も全滅判定を食らってた
教範通りにしか行動出来ない陸自をウクライナに派遣したらロシア軍相手でもに3日も持たないと思うわ
退官後の再就職先でも元自は全く使い物にならないのに戦争になったら上手く動けるようになるなんて絶対に無理だろ
979名無し三等兵 (スップ Sd1f-E261)
2022/06/14(火) 12:02:53.19ID:jBE266a1d >>978
NHKのやつ、ヘナチョコな友軍(米軍)と違って陸自大活躍無双だったろ…
引き換えに敵の攻勢を破砕させてるわけで
硫黄島の日本軍は全滅したから無能とか言ってる様なものだ
陸自が無能ならそれ以下の米軍は何なんだ?
米軍はクソの役に立たないとかいうつもりじゃないよな?
NHKのやつ、ヘナチョコな友軍(米軍)と違って陸自大活躍無双だったろ…
引き換えに敵の攻勢を破砕させてるわけで
硫黄島の日本軍は全滅したから無能とか言ってる様なものだ
陸自が無能ならそれ以下の米軍は何なんだ?
米軍はクソの役に立たないとかいうつもりじゃないよな?
980名無し三等兵 (スップ Sd1f-E261)
2022/06/14(火) 12:07:50.30ID:jBE266a1d NHKの件の特集に関しては、あの演習は米軍の他の部隊でも基本ボコボコにされる演習なんだよ
多分他の部隊の全滅を知らないだけ
だから陸自は好成績なんだよ
多分他の部隊の全滅を知らないだけ
だから陸自は好成績なんだよ
981名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp87-ZHkS)
2022/06/14(火) 12:08:30.89ID:i+iwt3aUp アメリカ遠征はミリ雑誌で特集されとる
戦争をシミュレートするような大規模演習じゃなくて
シチュエーション別の少演習の集合なのよ
陸自も失敗するときは派手に失敗してる
戦争をシミュレートするような大規模演習じゃなくて
シチュエーション別の少演習の集合なのよ
陸自も失敗するときは派手に失敗してる
982名無し三等兵 (アウアウウー Sa67-R0Xz)
2022/06/14(火) 12:11:22.45ID:5IoRoOn7a >>979
当時の軍研に詳しい演習内容書いてあったがNHKのは上手くいった所はあまり取り上げないで課題となった所を取り上げていたからなあ
しかしあの頃はNHKの放送でも「米国の戦争に巻き込まれるぅ!!」と言ってたが今改めてみるとなにやらドンバス辺りみたいな感じだったなあれ
当時の軍研に詳しい演習内容書いてあったがNHKのは上手くいった所はあまり取り上げないで課題となった所を取り上げていたからなあ
しかしあの頃はNHKの放送でも「米国の戦争に巻き込まれるぅ!!」と言ってたが今改めてみるとなにやらドンバス辺りみたいな感じだったなあれ
983名無し三等兵 (スッップ Sd1f-tbSu)
2022/06/14(火) 12:33:20.33ID:3Z5YWPGsd NTCは課題もかなりあっただったろ
軍研でも結構やらかしたの書かれてたしな
大活躍!もたまたま自衛隊だけ自走砲持ってて米軍は牽引砲しかなかったからであって逆に自衛隊が牽引砲で米軍が自走砲だったら?って考えたら全く逆だったよね、と
軍研でも結構やらかしたの書かれてたしな
大活躍!もたまたま自衛隊だけ自走砲持ってて米軍は牽引砲しかなかったからであって逆に自衛隊が牽引砲で米軍が自走砲だったら?って考えたら全く逆だったよね、と
985名無し三等兵 (ワッチョイ c301-uj9U)
2022/06/14(火) 16:38:21.65ID:tr2GCFGl0 あのNHK番組の陸自隊員マジでヤバかったな
直ぐ近くで味方が攻撃受けたのに、上の指示が無いからと言って隠れる事すらせず、ずっと直立不動で立ったまま待機
結果更なる攻撃を受けて死亡判定w
インストラクターの米兵も呆れてた
直ぐ近くで味方が攻撃受けたのに、上の指示が無いからと言って隠れる事すらせず、ずっと直立不動で立ったまま待機
結果更なる攻撃を受けて死亡判定w
インストラクターの米兵も呆れてた
986名無し三等兵 (スプッッ Sd1f-ZpU9)
2022/06/14(火) 16:47:02.53ID:9qIMwTM4d だって命令も無く動いたら処分の対象なんだもん。
もし伏せたら勇気が無い腰抜け扱いだろうね。
もし伏せたら勇気が無い腰抜け扱いだろうね。
989名無し三等兵 (ワッチョイ 03b1-G2Bj)
2022/06/14(火) 17:40:23.11ID:4PvdeTCO0 自衛隊は実戦を想定して訓練するべきだと思うわ
実戦を想定するならば求める装備も変わってくる
実戦を想定するならば求める装備も変わってくる
990名無し三等兵 (スッップ Sd1f-tbSu)
2022/06/14(火) 17:47:41.83ID:3Z5YWPGsd991名無し三等兵 (アークセー Sx87-Nt6d)
2022/06/14(火) 18:01:47.56ID:rYwkN7I3x ロシア軍も現場で判断出来ないから負けてる
992名無し三等兵 (アウアウウー Sa67-uj9U)
2022/06/14(火) 18:45:06.89ID:2JRk0AEQa 既にロシア軍の方が優勢だよ
ウクライナ地上軍はロシア軍の砲兵でボコボコ
弾薬も装甲車も無いから東部拠点から撤退してるし
ウクライナ地上軍はロシア軍の砲兵でボコボコ
弾薬も装甲車も無いから東部拠点から撤退してるし
994名無し三等兵 (ワッチョイ 03e5-Gp1N)
2022/06/15(水) 03:28:12.84ID:CFdfypQ40995名無し三等兵 (ワッチョイ 6310-cZ96)
2022/06/16(木) 12:11:22.58ID:Ol44pp6b0 >>994
そんな話はしてないよ
>976の米軍との演習で優秀な成績を収めてるので些末な粗が目立つだけで自衛隊のレベルは低くない
ってな主張に対し米軍は手を抜いてるでしょって話ですよ
まあ他国との演習の類で良い成績を出そうと本気になるのは自衛隊だけじゃないんで安心してほしい
AASAMを例に上げるなら主催国であるオーストラリアとライバルのインドネシアは言わずもがな
近年参加し始めた中国も本気だし他のアジア勢もおそらく本気だと思う
そんな話はしてないよ
>976の米軍との演習で優秀な成績を収めてるので些末な粗が目立つだけで自衛隊のレベルは低くない
ってな主張に対し米軍は手を抜いてるでしょって話ですよ
まあ他国との演習の類で良い成績を出そうと本気になるのは自衛隊だけじゃないんで安心してほしい
AASAMを例に上げるなら主催国であるオーストラリアとライバルのインドネシアは言わずもがな
近年参加し始めた中国も本気だし他のアジア勢もおそらく本気だと思う
996名無し三等兵 (スッップ Sd1f-ZpU9)
2022/06/16(木) 13:19:32.69ID:PnQPAfMBd 何で自衛官でもないのにそんなに擁護できるの?
ちゃんとした訓練を取り入れてる精鋭部隊以外の一般部隊は練度が低いのは確かじゃない?
ちゃんとした訓練を取り入れてる精鋭部隊以外の一般部隊は練度が低いのは確かじゃない?
997名無し三等兵 (アウアウウー Sa67-ZHkS)
2022/06/16(木) 14:10:35.14ID:GKznXBdGa 国内で競技シューティングできない国には都合がいいのは間違いない
998名無し三等兵 (オッペケ Sr87-uj9U)
2022/06/16(木) 14:44:33.02ID:EdwyfVV1r その根拠は
999名無し三等兵 (スップ Sd1f-NYLe)
2022/06/16(木) 15:05:47.58ID:aMToK+Cud 梅
1000名無し三等兵 (ワッチョイ 6310-cZ96)
2022/06/16(木) 15:49:58.24ID:Ol44pp6b0 梅
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 19時間 9分 28秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 19時間 9分 28秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 [蚤の市★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」 [ぐれ★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」 [ぐれ★]
- 『DOWNTOWN+』会員数50万人突破で見えてきた 松本人志の“月収4ケタ万円”驚愕収入 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 ★2 [ぐれ★]
