!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
陸上自衛隊用の装備器材として研究ないし開発中の装輪装甲戦闘車両の有効性等を、
多次元統合防衛力構想を受けての今後の装備体系の方向性等を交えながら議論するスレです。
議論が白熱するのは良いのですが、なるべく丁寧な文章で書き込みをしましょう。
▼前スレ
陸自装輪装甲戦闘車両113
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1649236190/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
陸自装輪装甲戦闘車両114
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (スプッッ Sd5f-X4W5 [1.75.196.196])
2022/05/01(日) 08:00:06.77ID:rq+O3UYRd42名無し三等兵 (ワッチョイ 09ba-ae4c [180.145.187.234])
2022/05/03(火) 02:19:16.00ID:3KWNIH0s043名無し三等兵 (ワッチョイ 0954-/VGk [110.233.229.103])
2022/05/03(火) 04:32:56.19ID:iDuderQe044名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-We3D [106.161.159.114])
2022/05/03(火) 06:53:52.20ID:zyCK4Xl8a >>42
AMV/MAVどちらかと新型共通戦術装甲軌道車が選定されても定数制度を見直して
73式/96式APCその他82式CCV等は順次優先順位の低い方面隊の部隊にまわしそのまま使い続けるか
モスボール保管した方がいい
宇露戦争のmt-lb・btr80/60見て思ったわ
ロシアが北海道に軍事的野心を持つ以上、装甲車両の防御力と機動力が必要になるだろう
非装甲の73式トラックや不足したら民間車両を徴発するよりマシ
https://i.imgur.com/KQqSC9I.jpg
https://i.imgur.com/pXvSAVn.jpg
AMV/MAVどちらかと新型共通戦術装甲軌道車が選定されても定数制度を見直して
73式/96式APCその他82式CCV等は順次優先順位の低い方面隊の部隊にまわしそのまま使い続けるか
モスボール保管した方がいい
宇露戦争のmt-lb・btr80/60見て思ったわ
ロシアが北海道に軍事的野心を持つ以上、装甲車両の防御力と機動力が必要になるだろう
非装甲の73式トラックや不足したら民間車両を徴発するよりマシ
https://i.imgur.com/KQqSC9I.jpg
https://i.imgur.com/pXvSAVn.jpg
45名無し三等兵 (ワッチョイ fbc5-glhM [39.111.95.226])
2022/05/03(火) 07:37:34.68ID:z0I6t7Xf046名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-/VGk [106.129.69.71])
2022/05/03(火) 07:40:16.27ID:78Yih/BGa47名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-CDhW [27.93.19.62])
2022/05/03(火) 09:46:51.70ID:AbLhgMF+0 >>18
それ定期的にやってる財政審議会の内容だよ
外部委員による防衛省への提言
別に防衛関連だけでも無い
塹壕爺さんはいい年して新聞やニュースを見ないの?
ネタとかリークとか大騒ぎして恥ずかしい人だな
そんな無知だからスイッチブレードだ、トップアタック兵器だと今頃大騒ぎするんだよ
それ定期的にやってる財政審議会の内容だよ
外部委員による防衛省への提言
別に防衛関連だけでも無い
塹壕爺さんはいい年して新聞やニュースを見ないの?
ネタとかリークとか大騒ぎして恥ずかしい人だな
そんな無知だからスイッチブレードだ、トップアタック兵器だと今頃大騒ぎするんだよ
48名無し三等兵 (スププ Sd33-y7s9 [49.96.24.4])
2022/05/03(火) 11:03:12.78ID:vXmYPyRtd 財務省が許さないだろ。
この前の財務省の資料は無駄に税金を使ってきた防衛省に対する最後通牒だよ。
防衛予算の削減は決定的、今の倍額論争はただの論争であって、財務省の決定に何ら影響を与えないよ。
この前の財務省の資料は無駄に税金を使ってきた防衛省に対する最後通牒だよ。
防衛予算の削減は決定的、今の倍額論争はただの論争であって、財務省の決定に何ら影響を与えないよ。
49名無し三等兵 (ワッチョイ a1d0-LGrz [120.51.32.94])
2022/05/03(火) 11:14:23.98ID:bJNZLeEv0 防衛費増額は政治マターだから財務省は関係ない
50名無し三等兵 (ワッチョイ 7374-KXH9 [117.104.40.25])
2022/05/04(水) 08:20:20.63ID:+DVmvQdQ0 96式装輪装甲車を500両以上調達しておけば
51名無し三等兵 (ワッチョイ 190d-3wG4 [182.170.107.53])
2022/05/04(水) 17:55:08.05ID:Fy7GTv+P052名無し三等兵 (ワッチョイ 190d-3wG4 [182.170.107.53])
2022/05/04(水) 17:59:29.08ID:Fy7GTv+P053名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-LJ0R [27.82.195.172])
2022/05/04(水) 18:02:27.95ID:kwc3AL440 >>48
無駄に財政を切り詰めてきた財務省こそ許すまじ
企業が負債を抱えられない不況時こそ国債を発行して負債を財政が負うべきなのにそれを怠り、あまつさえ国民の家計への税負担を増大して不況を長引かせる元凶
負債がなければ資産は増えないというのに、それを怠った張本人
財務省こそ解体すべき
無駄に財政を切り詰めてきた財務省こそ許すまじ
企業が負債を抱えられない不況時こそ国債を発行して負債を財政が負うべきなのにそれを怠り、あまつさえ国民の家計への税負担を増大して不況を長引かせる元凶
負債がなければ資産は増えないというのに、それを怠った張本人
財務省こそ解体すべき
54名無し三等兵 (ワッチョイ 0b10-OrLt [153.242.194.12])
2022/05/05(木) 11:27:20.21ID:KK41lG590 ウクライナ侵攻見て思った
日本の陸自の組織体制の師団と旅団は廃止になるんじゃないか?って
ロシア侵攻も、兵站と制空権優勢確保出来てたら地上部隊は最強だった。
つまり、陸自も大隊戦術群で組織編制することで
既存の編成より、更に細かく、非常に高度な打撃力を展開できる。
ロシアは人的損失を恐れてるからこその大隊戦術群だけど、それは自衛隊も同じ
日本の陸自の組織体制の師団と旅団は廃止になるんじゃないか?って
ロシア侵攻も、兵站と制空権優勢確保出来てたら地上部隊は最強だった。
つまり、陸自も大隊戦術群で組織編制することで
既存の編成より、更に細かく、非常に高度な打撃力を展開できる。
ロシアは人的損失を恐れてるからこその大隊戦術群だけど、それは自衛隊も同じ
55名無し三等兵 (ワッチョイ 93be-glhM [203.140.247.149])
2022/05/05(木) 12:35:50.35ID:2VA4w5zm0 >>54
独立大隊には独自兵站を維持する人手を要する=>元々足りない歩兵(普通科)の員数はさらに低下する=>近接戦闘による激し消耗を堪えない=>市街地戦闘で負ける=>市民が暴行される。
編成を変更しなくても、駐屯部隊は概ね中隊~連隊規模の離島地上戦に起きそうな事態だ。
(陸自普通科は連隊の伝統を維持するため大隊編成を廃止したので、連隊は事実上の大隊)
とはいえ少子化からの員数不足は止められないので、BTGに近い編成への転換はやむを得ないかもしれない。
独立大隊には独自兵站を維持する人手を要する=>元々足りない歩兵(普通科)の員数はさらに低下する=>近接戦闘による激し消耗を堪えない=>市街地戦闘で負ける=>市民が暴行される。
編成を変更しなくても、駐屯部隊は概ね中隊~連隊規模の離島地上戦に起きそうな事態だ。
(陸自普通科は連隊の伝統を維持するため大隊編成を廃止したので、連隊は事実上の大隊)
とはいえ少子化からの員数不足は止められないので、BTGに近い編成への転換はやむを得ないかもしれない。
56名無し三等兵 (ワッチョイ 7374-KXH9 [117.104.40.25])
2022/05/05(木) 13:04:18.50ID:Vea4Xj4o0 大隊戦術群や即応機動連隊は「突出」するから脆弱なんだよ
だから即応機動連隊の運用も
応援に駆けつけた先の師団旅団の戦線内に組み込まれるように運用しないとダメ
即応機動連隊とは短時間は機甲騎兵連隊として運用できるが、超時間的には前線師団旅団への増強支援連隊なんだということ
突出する限り時間が経つと共に脆弱になる
だから即応機動連隊の運用も
応援に駆けつけた先の師団旅団の戦線内に組み込まれるように運用しないとダメ
即応機動連隊とは短時間は機甲騎兵連隊として運用できるが、超時間的には前線師団旅団への増強支援連隊なんだということ
突出する限り時間が経つと共に脆弱になる
57名無し三等兵 (ワッチョイ 93be-glhM [203.140.247.149])
2022/05/05(木) 15:04:23.81ID:2VA4w5zm0 https://www.jiji.com/jc/article?k=2022050400399&g=pol
防衛産業、基盤強化に本腰 相次ぐ撤退に危機感―政府
2022年05月05日
利益率低すぎるがネックだそうだ。
報道にも「以前は利益率が低くても『お国のため』と応じてくれたが、今では通用しなくなった」と書いてる。
防衛産業、基盤強化に本腰 相次ぐ撤退に危機感―政府
2022年05月05日
利益率低すぎるがネックだそうだ。
報道にも「以前は利益率が低くても『お国のため』と応じてくれたが、今では通用しなくなった」と書いてる。
58名無し三等兵 (ワッチョイ 1945-WdLu [54.66.145.157 [上級国民]])
2022/05/05(木) 15:40:19.61ID:AEaT/+33059名無し三等兵 (スププ Sd33-y7s9 [49.96.24.4])
2022/05/05(木) 16:11:50.51ID:mjs4dIhHd 政府目標の円安とインフレは実質的に達成して後は国内企業をの売却を加速させる段階だから
国内企業の縮小は政府の方針に従ってないけど大丈夫なのかね。
国内企業の縮小は政府の方針に従ってないけど大丈夫なのかね。
60名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-/VGk [106.129.37.169])
2022/05/05(木) 16:15:39.49ID:solZIhuga >>59
むしろ国内に製造業を戻すのだろ
むしろ国内に製造業を戻すのだろ
61名無し三等兵 (ワッチョイ 1945-WdLu [54.252.166.235 [上級国民]])
2022/05/05(木) 16:40:02.62ID:5YjosxdW0 半導体製造もアメリカと協力して国内に製造技術を戻そうと言ってるのにね
日本をスッカラカンにしたがる財務省とそのシンパ
日本をスッカラカンにしたがる財務省とそのシンパ
62名無し三等兵 (ワッチョイ 0954-/VGk [110.233.229.103])
2022/05/05(木) 16:41:30.20ID:RFu9Lb9q064名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-/VGk [106.129.39.69])
2022/05/05(木) 18:22:40.18ID:yhFs9KUza >>63
三菱のは新規調達の中にあるから心配するな
三菱のは新規調達の中にあるから心配するな
65名無し三等兵 (スプッッ Sd73-R7XL [1.75.246.215])
2022/05/05(木) 18:40:12.65ID:EXTWDbx4d >>64
まだコマツが生きてた頃の仕様書でね。
イーグルとかヨリョクとか候補に残ってた時のを話してる人はよく見るけど流石に5何以上前の話する人は初というか…
今はもう試験用車両E型(GDLS)、M型(タレス・オーストラリア)の2案に絞られてるんだよ。
ここの15ページ目ね
https://www.mod.go.jp/gsdf/gmcc/raising/hoto/hkou/21hk138.pdf
まだコマツが生きてた頃の仕様書でね。
イーグルとかヨリョクとか候補に残ってた時のを話してる人はよく見るけど流石に5何以上前の話する人は初というか…
今はもう試験用車両E型(GDLS)、M型(タレス・オーストラリア)の2案に絞られてるんだよ。
ここの15ページ目ね
https://www.mod.go.jp/gsdf/gmcc/raising/hoto/hkou/21hk138.pdf
66名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-/VGk [106.129.36.126])
2022/05/05(木) 19:29:28.04ID:p4MqFBZ1a67名無し三等兵 (ワッチョイ 1311-hGrh [219.97.33.21])
2022/05/05(木) 21:24:54.57ID:31W4utPi0 国内に巨大工場をつくる土地がない
土地開発=自然破壊と言い過ぎた
日本の歴史は開拓の歴史なのに
土地開発=自然破壊と言い過ぎた
日本の歴史は開拓の歴史なのに
68名無し三等兵 (ワッチョイ 0bb0-Bt8a [153.202.22.21])
2022/05/06(金) 03:58:10.15ID:mL2PNX2U0 なんならM型のハウケイの三菱ラ国案だし
三菱実質2案なんだよな
三菱実質2案なんだよな
69名無し三等兵 (ワッチョイ 0954-/VGk [110.233.229.103])
2022/05/06(金) 05:20:56.47ID:xS2AfLuM0 >>68
最初から必ず案件取るつもりという強い意思を感じるな>両面待ち
最初から必ず案件取るつもりという強い意思を感じるな>両面待ち
70名無し三等兵 (ワッチョイ e102-VZQ6 [114.19.132.140])
2022/05/06(金) 07:11:24.46ID:URwqhl2X071名無し三等兵 (スププ Sd33-w+Q0 [49.98.79.218])
2022/05/06(金) 08:29:56.33ID:RgIdopTAd 軽装甲機動車の後継にわざわざ海外製を導入するメリットっあるのかな
国産で作れないほど何か特別なノウハウが必要なのかしら
国産で作れないほど何か特別なノウハウが必要なのかしら
72名無し三等兵 (ワンミングク MM9d-Gd4e [122.25.152.18])
2022/05/06(金) 08:32:43.63ID:UCBb0mx4M 単純に開発人員が足りんのでしょ
73名無し三等兵 (スププ Sd33-w+Q0 [49.98.79.218])
2022/05/06(金) 09:08:21.46ID:RgIdopTAd 自動車メーカー沢山あるのに造れないのかな
74名無し三等兵 (ワッチョイ 7bda-T75j [223.219.156.203])
2022/05/06(金) 09:45:46.09ID:Qhw9w5Hl0 >>71
自衛隊が小型装甲車の具体的な要求仕様を決められないのが、取り敢えず出来合い買っとこうかの理由なんじゃない?
2つに絞られる前の候補は割とスペックがバラバラで、まずはトレンドの研究から始めたい感があったからな
だいぶ前に軽装甲機動車(改)・軽偵察警戒車がボツったのも、元の要求が曖昧だったために
出てきた三菱案が「凄いけどコレジャナイ」だったからじゃないか
どういう車両が欲しいかはっきりしてれば開発能力は問題ないと思われ
自衛隊が小型装甲車の具体的な要求仕様を決められないのが、取り敢えず出来合い買っとこうかの理由なんじゃない?
2つに絞られる前の候補は割とスペックがバラバラで、まずはトレンドの研究から始めたい感があったからな
だいぶ前に軽装甲機動車(改)・軽偵察警戒車がボツったのも、元の要求が曖昧だったために
出てきた三菱案が「凄いけどコレジャナイ」だったからじゃないか
どういう車両が欲しいかはっきりしてれば開発能力は問題ないと思われ
75名無し三等兵 (ワッチョイ 495f-zxX4 [14.12.151.0])
2022/05/06(金) 18:24:48.76ID:g7pG19dU0 じゃあ火力と装甲は10式戦車並み、機動力は軽機並の水陸両用車両で
日本なら行けるだろ
日本なら行けるだろ
76名無し三等兵 (オッペケ Sre5-7ioE [126.157.101.21])
2022/05/06(金) 22:06:09.39ID:+jrRArFZr 笑ってもらえると思ったの?
77名無し三等兵 (ワッチョイ 8211-HkNE [219.97.33.21])
2022/05/07(土) 03:45:00.12ID:9yFzb1US0 日本の民間企業で実弾の防弾試験とか難しいやろ
海外みたく人がいない開けた荒野みたいな場所もない。
海外みたく人がいない開けた荒野みたいな場所もない。
78名無し三等兵 (ワッチョイ 7e82-oYRD [113.20.244.9])
2022/05/07(土) 08:35:49.10ID:BWXRafOL0 >>77
猿ヶ森砂丘があるやん
猿ヶ森砂丘があるやん
79名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-+XjD [106.130.196.154])
2022/05/07(土) 09:15:24.22ID:08Y6b1uRa >>74
96式後継選定も既存の車両の改良が前提っていうコマツからはろくなベース車両無いところから始まってるからなあ
96式後継選定も既存の車両の改良が前提っていうコマツからはろくなベース車両無いところから始まってるからなあ
80名無し三等兵 (ワッチョイ 992c-PJim [222.158.162.5])
2022/05/07(土) 09:52:44.32ID:mlDzW0Nj0 なんか陸は海空と比べて装備更新をナメてるように思えてならない
96後継の顛末に関しては俺はコマツの肩を持ちたい
96後継の顛末に関しては俺はコマツの肩を持ちたい
81名無し三等兵 (ワッチョイ 6910-/PNN [180.59.69.134])
2022/05/07(土) 10:28:58.35ID:JxBFJNyh0 大体が自衛隊上層部の頭が悪すぎる
BSの番組じゃよく引退した将クラスの連中が出てるけど
同時に出ている防衛研究所の研究員と比較するとバカ丸出しで悲しくなる
海だけど河野とかなんだよあれ
BSの番組じゃよく引退した将クラスの連中が出てるけど
同時に出ている防衛研究所の研究員と比較するとバカ丸出しで悲しくなる
海だけど河野とかなんだよあれ
82名無し三等兵 (オッペケ Sr91-3n1u [126.157.99.114])
2022/05/07(土) 10:55:29.13ID:AfYyM8Ipr ハカイダーが出世する組織だからなあ
83名無し三等兵 (スフッ Sda2-RRrU [49.104.49.201])
2022/05/07(土) 11:27:42.69ID:zxZUqjNYd 昇進には何人病院送りにしたのかが重要なんだろうね。
有事には米軍の将校が指揮するだろうからまともになると思いたい。
有事には米軍の将校が指揮するだろうからまともになると思いたい。
85名無し三等兵 (スフッ Sda2-/PNN [49.106.214.235])
2022/05/07(土) 11:39:30.73ID:e8V1oDnhd https://i.imgur.com/WX1SyY5.jpg
これ自衛隊もロシア側じゃねえ?って思ったわ
これ自衛隊もロシア側じゃねえ?って思ったわ
86名無し三等兵 (オッペケ Sr91-3n1u [126.157.99.114])
2022/05/07(土) 11:45:54.78ID:AfYyM8Ipr88名無し三等兵 (オッペケ Sr91-3n1u [126.157.99.114])
2022/05/07(土) 11:53:41.27ID:AfYyM8Ipr コマツが悪いで無駄にした時間とカネの説明されて納得できるかっつーの
駄目でもコマツ切れるからいいやと考えてたとしか思えない経緯なんだよね
駄目でもコマツ切れるからいいやと考えてたとしか思えない経緯なんだよね
89名無し三等兵 (オッペケ Sr91-3n1u [126.157.99.114])
2022/05/07(土) 11:55:21.45ID:AfYyM8Ipr ハカイダーが幹部やってるってダークかよ
90名無し三等兵 (ワッチョイ 7e82-oYRD [113.20.244.9])
2022/05/07(土) 12:02:19.06ID:BWXRafOL091名無し三等兵 (ワッチョイ 064b-0TMG [175.103.254.65])
2022/05/07(土) 12:35:22.50ID:X/p1WoB30 >>85
元々、日本軍の強さは上級司令部の能力ではなく、現場指揮官が全体の戦況を最優先しながら最も適切な指揮できることにあったんだが?
元々、日本軍の強さは上級司令部の能力ではなく、現場指揮官が全体の戦況を最優先しながら最も適切な指揮できることにあったんだが?
92名無し三等兵 (ワッチョイ b901-S2Xa [126.87.90.254])
2022/05/07(土) 12:50:59.01ID:kbGcGwI80 >>90
>>同規模なら即応機動連隊はBTGの大体5倍の歩兵が居る
総員数は近いなら、これはこれで支援兵科の不足を意味するので、別の問題になる。
ロシア軍のBTGは歩兵不足の理由の一つは、小型諸兵科連合に目指して定員数を機甲、砲兵、偵察などに分けたため。
独立連隊を普通科連隊のままにすると、支援火力の不足に直面する。
過去の陸軍独立混成連隊は後方警戒や輸送能力不足など原因の産物ではあるが、兵站や火力不足に苦しまれた戦例は少なくない。
現に約連隊規模の離島駐屯部隊の地上戦支援火力は低い。
旧陸軍も渡洋輸送能力不足故に重火器を運べず、南洋で苦戦していた。即応機動連隊も同じ問題に直面するだろう。
なおこれに対する返答の一つは軽便な自走迫撃砲や自走ロケット砲。
>>同規模なら即応機動連隊はBTGの大体5倍の歩兵が居る
総員数は近いなら、これはこれで支援兵科の不足を意味するので、別の問題になる。
ロシア軍のBTGは歩兵不足の理由の一つは、小型諸兵科連合に目指して定員数を機甲、砲兵、偵察などに分けたため。
独立連隊を普通科連隊のままにすると、支援火力の不足に直面する。
過去の陸軍独立混成連隊は後方警戒や輸送能力不足など原因の産物ではあるが、兵站や火力不足に苦しまれた戦例は少なくない。
現に約連隊規模の離島駐屯部隊の地上戦支援火力は低い。
旧陸軍も渡洋輸送能力不足故に重火器を運べず、南洋で苦戦していた。即応機動連隊も同じ問題に直面するだろう。
なおこれに対する返答の一つは軽便な自走迫撃砲や自走ロケット砲。
93名無し三等兵 (ワッチョイ 6910-/PNN [180.59.69.134])
2022/05/07(土) 12:56:43.57ID:JxBFJNyh0 アメリカでやった演習で相手のヘリが来たのに上部に指示仰いだまま45分もその場で漫然と待ってるうちに撃破とかされてたな
94名無し三等兵 (ワッチョイ 8502-zDU0 [114.19.132.140])
2022/05/07(土) 13:07:20.57ID:YPod5/id0 陸自もウクライナ軍のようにアメリカ軍に全面的に指導し直されないとアカンのか・・・
95名無し三等兵 (ワッチョイ 6910-/PNN [180.59.69.134])
2022/05/07(土) 13:15:24.55ID:JxBFJNyh0 危機感もって進言する人は変化をもたらすものとして退けられ
空挺のハカイダーのようなパワハラゴマすり脳筋野郎が出世してるんだろうから変わるのが遅い
空挺のハカイダーのようなパワハラゴマすり脳筋野郎が出世してるんだろうから変わるのが遅い
96名無し三等兵 (オッペケ Sr91-zDU0 [126.194.95.6])
2022/05/07(土) 13:38:49.91ID:Fgs3hZhXr >>85
欧米だと文民統制できないってことか
欧米だと文民統制できないってことか
98名無し三等兵 (テテンテンテン MMe6-HYog [133.106.51.163])
2022/05/07(土) 13:44:13.79ID:SOqz4yjlM99名無し三等兵 (スフッ Sda2-RRrU [49.104.49.201])
2022/05/07(土) 14:03:32.44ID:zxZUqjNYd 外から見るとそう見えるんだけど、実際にはロシアと同じ、それ以上に酷いかもね。
100名無し三等兵 (スプッッ Sd02-b/TS [1.75.246.107])
2022/05/07(土) 15:50:20.50ID:KrPiPHlEd101名無し三等兵 (ワッチョイ 7e82-oYRD [113.20.244.9])
2022/05/07(土) 15:52:22.41ID:BWXRafOL0 >>100
納品前にギブアップ宣言じゃないの?
納品前にギブアップ宣言じゃないの?
102名無し三等兵 (スプッッ Sd02-b/TS [1.75.246.107])
2022/05/07(土) 15:56:51.60ID:KrPiPHlEd >>101
モノが出来上がってるのにか?
防衛省側から拒否られてからギブアップだろ
自動車業界で実験部に所属してるけど届出に影響するから、ミスはそのまま「嘘を付いた(偽装をした)」事になりますってずっっと教育されてきたよ
知りませんでしたは偽装の言い逃れにはならない
モノが出来上がってるのにか?
防衛省側から拒否られてからギブアップだろ
自動車業界で実験部に所属してるけど届出に影響するから、ミスはそのまま「嘘を付いた(偽装をした)」事になりますってずっっと教育されてきたよ
知りませんでしたは偽装の言い逃れにはならない
103名無し三等兵 (ワッチョイ 7e82-oYRD [113.20.244.9])
2022/05/07(土) 16:17:58.36ID:BWXRafOL0 >>102
納品してないんだから偽装ではない
単に契約通り作れなかったので納品拒否されただけ
納品拒否というが別に耐弾試験とかで発覚したわけでもない。小松側からできませんでしたと申告があったので
手続き上納品拒否にしただけだろ。
納品してないんだから偽装ではない
単に契約通り作れなかったので納品拒否されただけ
納品拒否というが別に耐弾試験とかで発覚したわけでもない。小松側からできませんでしたと申告があったので
手続き上納品拒否にしただけだろ。
104名無し三等兵 (スプッッ Sd02-b/TS [1.75.247.83])
2022/05/07(土) 16:26:47.44ID:54gsChdjd >>103
軽々しく嘘をつくな
納品された10ヶ月以上も後の話なのだから
一度納品してしまった以上、偽装をした事に変わりはない
コマツから言い出したというのもあくまで支持者がそう主張しているに過ぎない
https://trafficnews.jp/post/81205
防衛装備庁は2017年12月26日に、納入された試作車に使用されていた防弾板などに不具合があるとの理由から、「装輪装甲車(改)」の開発完了時期を2018年度末から、2021年度以降に延期すると発表していました。ところが、これ以上開発を続けても防弾板などの不具合の改善の見込みがなく、また改善を続けた場合、陸上自衛隊が要求していた車体の重量や目標としていた価格を充たせないとの理由で、防衛装備庁は今回、開発中止の決断を下しました。
「装輪装甲車(改)」は、2018年現在陸上自衛隊が主力装甲車として運用している、タイヤで走行する「96式装輪装甲車」の後継として、2014年度から開発を開始。2017年1月10日に試作車が防衛装備庁へ納入されています。
軽々しく嘘をつくな
納品された10ヶ月以上も後の話なのだから
一度納品してしまった以上、偽装をした事に変わりはない
コマツから言い出したというのもあくまで支持者がそう主張しているに過ぎない
https://trafficnews.jp/post/81205
防衛装備庁は2017年12月26日に、納入された試作車に使用されていた防弾板などに不具合があるとの理由から、「装輪装甲車(改)」の開発完了時期を2018年度末から、2021年度以降に延期すると発表していました。ところが、これ以上開発を続けても防弾板などの不具合の改善の見込みがなく、また改善を続けた場合、陸上自衛隊が要求していた車体の重量や目標としていた価格を充たせないとの理由で、防衛装備庁は今回、開発中止の決断を下しました。
「装輪装甲車(改)」は、2018年現在陸上自衛隊が主力装甲車として運用している、タイヤで走行する「96式装輪装甲車」の後継として、2014年度から開発を開始。2017年1月10日に試作車が防衛装備庁へ納入されています。
105名無し三等兵 (ブーイモ MM76-0T++ [163.49.202.98])
2022/05/07(土) 16:28:08.15ID:CqxdnZPkM >>100
どんな下請けか知らんが偽装と性能未達の違いも区別出来ない時点でな
どんな下請けか知らんが偽装と性能未達の違いも区別出来ない時点でな
106名無し三等兵 (ブーイモ MM76-0T++ [163.49.202.98])
2022/05/07(土) 16:32:13.01ID:CqxdnZPkM107名無し三等兵 (ワッチョイ 8510-RGfD [114.172.195.12])
2022/05/07(土) 16:33:12.39ID:mt+8lGKJ0 代替候補の防弾板の耐弾試験はコマツ自身が実施したけど駄目でしたというオチ
https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11623291/www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/materials/seisaku/giji/pdf/gijiroku28.pdf
達成された効果につきましてですけれども、防護性能、車筐構造最適化につきましては、冒頭にもお話ししましたとおり、
試作品に採用された防弾板が、残念ながら防弾性能のばらつきが大きかったということ、
また、一部納入車両に設計と比較して部分的な板厚不足等もございまして、防護性能に問題があるということが、車両の納入後、わかりました。
企業側と協議をいたしまして、試作品の受注企業における瑕疵ということで、
受注企業の責任において、代替候補の防弾板による耐弾試験を改めて実施をいたしたわけでございますけれども、
代替候補の防弾板においても、車両に要求されている防弾性、重量、量産コストを同時に成立させることができないという見込みが高まったことから、
事業中止を決定したということでございます。
契約後、防衛装備庁の試作管理のもとで、受注企業により試作品が納入され、
装備庁において試験、評価を行ったところ、先ほど申し上げたとおりのばらつきの多い防弾板の使用、板厚不足等が発見され、
瑕疵ということで、受注企業で耐弾試験を行って改善を試みたけれども、開発を完了できる見込みが立たなかったということでございます。
https://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/11623291/www.mod.go.jp/j/approach/agenda/meeting/materials/seisaku/giji/pdf/gijiroku28.pdf
達成された効果につきましてですけれども、防護性能、車筐構造最適化につきましては、冒頭にもお話ししましたとおり、
試作品に採用された防弾板が、残念ながら防弾性能のばらつきが大きかったということ、
また、一部納入車両に設計と比較して部分的な板厚不足等もございまして、防護性能に問題があるということが、車両の納入後、わかりました。
企業側と協議をいたしまして、試作品の受注企業における瑕疵ということで、
受注企業の責任において、代替候補の防弾板による耐弾試験を改めて実施をいたしたわけでございますけれども、
代替候補の防弾板においても、車両に要求されている防弾性、重量、量産コストを同時に成立させることができないという見込みが高まったことから、
事業中止を決定したということでございます。
契約後、防衛装備庁の試作管理のもとで、受注企業により試作品が納入され、
装備庁において試験、評価を行ったところ、先ほど申し上げたとおりのばらつきの多い防弾板の使用、板厚不足等が発見され、
瑕疵ということで、受注企業で耐弾試験を行って改善を試みたけれども、開発を完了できる見込みが立たなかったということでございます。
108名無し三等兵 (スプッッ Sd02-b/TS [1.75.247.83])
2022/05/07(土) 16:33:41.79ID:54gsChdjd109名無し三等兵 (スプッッ Sd02-b/TS [1.75.247.83])
2022/05/07(土) 16:36:16.31ID:54gsChdjd >>107
本来の仕様と異なる車両を納品したという事だな
そんな企業には任せられないな
一部では96式の時も重量の為に装甲厚をケチっちゃいましたテヘペロみたいな事もあったらしいし、起こるべくして起きたのだな
本来の仕様と異なる車両を納品したという事だな
そんな企業には任せられないな
一部では96式の時も重量の為に装甲厚をケチっちゃいましたテヘペロみたいな事もあったらしいし、起こるべくして起きたのだな
110名無し三等兵 (スプッッ Sd02-b/TS [1.75.247.83])
2022/05/07(土) 16:39:19.65ID:54gsChdjd111名無し三等兵 (ワッチョイ 828c-6xnc [219.110.69.240])
2022/05/07(土) 16:45:42.65ID:4zrgKjde0 官側が取り繕ってあげただけでしょ
アレは走破性も良くなさそうだし、装甲も薄くならざるを得ないレイアウトで全面的に良くない
そもそもコマツも自衛隊も予め装甲単品で試験できた訳だしな
陸自もコマツも全部がお粗末だった
アレは走破性も良くなさそうだし、装甲も薄くならざるを得ないレイアウトで全面的に良くない
そもそもコマツも自衛隊も予め装甲単品で試験できた訳だしな
陸自もコマツも全部がお粗末だった
112名無し三等兵 (スプッッ Sd02-b/TS [1.75.242.64])
2022/05/07(土) 16:50:51.75ID:aQt2kyPCd >>111
「試作品に採用された防弾板が、残念ながら防弾性能のばらつきが大きかったということ、 また、一部納入車両に設計と比較して部分的な板厚不足等もございまして、防護性能に問題があるということが、車両の納入後、わかりました」だから、
品質管理の杜撰さと、しれっと板厚が「不足しちゃった(テヘ」なあたりが納入後に分っちゃってるから仕方ないな
信者に言われせれば正直なコマツが全部言い出した事にしたいんだろうが、このあたりは納入後に判明してるから防衛省側だろうな
板厚誤魔化すなんていつものやり口だから
「試作品に採用された防弾板が、残念ながら防弾性能のばらつきが大きかったということ、 また、一部納入車両に設計と比較して部分的な板厚不足等もございまして、防護性能に問題があるということが、車両の納入後、わかりました」だから、
品質管理の杜撰さと、しれっと板厚が「不足しちゃった(テヘ」なあたりが納入後に分っちゃってるから仕方ないな
信者に言われせれば正直なコマツが全部言い出した事にしたいんだろうが、このあたりは納入後に判明してるから防衛省側だろうな
板厚誤魔化すなんていつものやり口だから
113名無し三等兵 (ブーイモ MM76-0T++ [163.49.202.98])
2022/05/07(土) 17:11:17.80ID:CqxdnZPkM >>108
車の排ガスで言えば、VWは検査に合格した仕様と異なる動作をさせて商品を納入していた、これは偽装
検査自体に受からないのはメーカーの力量は当然疑われるが偽装では無く性能未達
そもそも認定取ってないだから偽装にあたる訳が無い
>>110
> 本来コマツでやるべき検査の後に納品して性能未達ね
排ガスなんて検査条件がキッチリ決まってる検査なら問題は無かったろうね
耐弾性能なんて結局はユーザー側で色々やって見ないとわからないし事実そうだったと
> それがコマツと信者の言い分ならこの程度の意識しかないということか
そういう話を信者だのに単純化する辺りが幼稚
コマツの件が偽装にあたるなら法的な処分になってるだろうし、今まで納入したLAV等も再検査という話になっている
な
車の排ガスで言えば、VWは検査に合格した仕様と異なる動作をさせて商品を納入していた、これは偽装
検査自体に受からないのはメーカーの力量は当然疑われるが偽装では無く性能未達
そもそも認定取ってないだから偽装にあたる訳が無い
>>110
> 本来コマツでやるべき検査の後に納品して性能未達ね
排ガスなんて検査条件がキッチリ決まってる検査なら問題は無かったろうね
耐弾性能なんて結局はユーザー側で色々やって見ないとわからないし事実そうだったと
> それがコマツと信者の言い分ならこの程度の意識しかないということか
そういう話を信者だのに単純化する辺りが幼稚
コマツの件が偽装にあたるなら法的な処分になってるだろうし、今まで納入したLAV等も再検査という話になっている
な
114名無し三等兵 (スフッ Sda2-RRrU [49.106.216.130])
2022/05/07(土) 17:12:46.15ID:mEgUG0crd 三菱製の導入を進めたい一派によるねつ造の可能性もある。
小松が早期に防衛事業を切り捨てる英断を下したのには何かしらの陸自側の意図を知ったからじゃないか?
そもそも陸自は実際に撃ってもいないのに防弾鋼板の性能不足が分かるとは思えないな。
小松が早期に防衛事業を切り捨てる英断を下したのには何かしらの陸自側の意図を知ったからじゃないか?
そもそも陸自は実際に撃ってもいないのに防弾鋼板の性能不足が分かるとは思えないな。
115名無し三等兵 (ブーイモ MM76-0T++ [163.49.202.98])
2022/05/07(土) 17:15:01.71ID:CqxdnZPkM116名無し三等兵 (スプッッ Sda2-b/TS [49.98.7.180])
2022/05/07(土) 17:18:33.44ID:DKhru6fCd >>113
コマツの件を偽装じゃないというレベルで肩入れするなら信者の域だよ
>>耐弾性能なんて結局はユーザー側で色々やって見ないとわからないし事実そうだったと
コマツ自身が試験して言い出したとか言っておいて?
舌何枚あるんだ?
コマツ自身が検査ってのもどこまで自分から言い出したのやら
全部言い出した事にしたいのかもしれんけど、板厚不足や品質バラツキは言い逃れできないコマツ側の落ち度なんだが
コマツは新型の納入において偽装を行った
それだけの事
>>VW
業界の人じゃないから有名な例しか知らんのかな?
有効数字の丸め方で「偽装」になっちゃった例があるんだよ
意識が甘過ぎるよ
コマツの件を偽装じゃないというレベルで肩入れするなら信者の域だよ
>>耐弾性能なんて結局はユーザー側で色々やって見ないとわからないし事実そうだったと
コマツ自身が試験して言い出したとか言っておいて?
舌何枚あるんだ?
コマツ自身が検査ってのもどこまで自分から言い出したのやら
全部言い出した事にしたいのかもしれんけど、板厚不足や品質バラツキは言い逃れできないコマツ側の落ち度なんだが
コマツは新型の納入において偽装を行った
それだけの事
>>VW
業界の人じゃないから有名な例しか知らんのかな?
有効数字の丸め方で「偽装」になっちゃった例があるんだよ
意識が甘過ぎるよ
117名無し三等兵 (スプッッ Sda2-b/TS [49.98.7.180])
2022/05/07(土) 17:21:48.55ID:DKhru6fCd >>115
本来の仕様に対して偽装してるんだが?
採用される前なら何やっても良いという事であれば相手にしてもらえなくなるのも当然だな
俺法規認証の仕事もしてるけど認証車っていって型式で証明取るための車でミスとかあったら認証取れないんだよ
やっぱり程度の低さも込みで、「信者」で良いかな、この一帯の各位。
本来の仕様に対して偽装してるんだが?
採用される前なら何やっても良いという事であれば相手にしてもらえなくなるのも当然だな
俺法規認証の仕事もしてるけど認証車っていって型式で証明取るための車でミスとかあったら認証取れないんだよ
やっぱり程度の低さも込みで、「信者」で良いかな、この一帯の各位。
118名無し三等兵 (ワッチョイ eeb0-nYmO [153.202.22.21])
2022/05/07(土) 17:38:36.00ID:3BowUrqW0 そもそもグループ内に炉も持ってないような会社が防弾装甲をなんとかしようってのに無理があった
えっ?自前の炉持ってる重工なんて世界見渡しても三菱ぐらいしか居ない?
そりゃそういうことよ
製鋼会社製以外の海外特殊調質鋼のミルシートがグダグダなのもそういうのが理由だし
えっ?自前の炉持ってる重工なんて世界見渡しても三菱ぐらいしか居ない?
そりゃそういうことよ
製鋼会社製以外の海外特殊調質鋼のミルシートがグダグダなのもそういうのが理由だし
119名無し三等兵 (ワッチョイ 828c-6xnc [219.110.69.240])
2022/05/07(土) 17:40:19.62ID:4zrgKjde0120名無し三等兵 (ブーイモ MM76-0T++ [163.49.202.98])
2022/05/07(土) 17:43:14.83ID:CqxdnZPkM >>116
> コマツの件を偽装じゃないというレベルで肩入れするなら信者の域だよ
偽装と性能不足の言葉は正しく使い分けましょうってだけの話だがな
直ぐ信者とか思考停止するのは単純だな(笑)
> コマツ自身が試験して言い出したとか言っておいて?
> 舌何枚あるんだ?
いった覚えは無いな
妄想癖?
> 全部言い出した事にしたいのかもしれんけど、板厚不足や品質バラツキは言い逃れできないコマツ側の落ち度なんだが
だから性能不足はコマツの問題と言ってるが擁護してる様に見えるのか?
> 業界の人じゃないから有名な例しか知らんのかな?
> 有効数字の丸め方で「偽装」になっちゃった例があるんだよ
> 意識が甘過ぎるよ
何処の3流エンジニアか知らないがコマツの件が偽装と扱われた証拠出せば?
偽装なら当然法的な処分が降りるはずだからさ
> コマツの件を偽装じゃないというレベルで肩入れするなら信者の域だよ
偽装と性能不足の言葉は正しく使い分けましょうってだけの話だがな
直ぐ信者とか思考停止するのは単純だな(笑)
> コマツ自身が試験して言い出したとか言っておいて?
> 舌何枚あるんだ?
いった覚えは無いな
妄想癖?
> 全部言い出した事にしたいのかもしれんけど、板厚不足や品質バラツキは言い逃れできないコマツ側の落ち度なんだが
だから性能不足はコマツの問題と言ってるが擁護してる様に見えるのか?
> 業界の人じゃないから有名な例しか知らんのかな?
> 有効数字の丸め方で「偽装」になっちゃった例があるんだよ
> 意識が甘過ぎるよ
何処の3流エンジニアか知らないがコマツの件が偽装と扱われた証拠出せば?
偽装なら当然法的な処分が降りるはずだからさ
121名無し三等兵 (ブーイモ MM76-0T++ [163.49.202.98])
2022/05/07(土) 17:46:53.13ID:CqxdnZPkM122名無し三等兵 (スプッッ Sda2-b/TS [49.98.7.180])
2022/05/07(土) 17:50:06.46ID:DKhru6fCd123名無し三等兵 (スプッッ Sda2-b/TS [49.98.7.180])
2022/05/07(土) 17:51:30.07ID:DKhru6fCd124名無し三等兵 (スプッッ Sda2-b/TS [49.98.7.180])
2022/05/07(土) 17:52:13.51ID:DKhru6fCd 当然、仕様にある装甲厚とかを勝手に変更するのもNG
125名無し三等兵 (ブーイモ MM76-0T++ [163.49.202.98])
2022/05/07(土) 18:02:11.30ID:CqxdnZPkM126名無し三等兵 (スプッッ Sda2-b/TS [49.98.7.180])
2022/05/07(土) 18:12:16.58ID:DKhru6fCd >>125
アホだな取消しになってるのに処分無しwとか言ってるのか
認証車でも出荷停止命令で済む場合もあるよ
作りたい・売りたい側にはそれだけでダメージになるから
今回の場合はコンペの最中だったので、白紙化と開発費返還請求だけで済んだだけの事
次期8輪装甲車の望みは無くなったのでコマツが切れて撤退した
勿論採用された後に発覚すればコマツは罰金だったし
やった内容はまんま同じだった
アホだな取消しになってるのに処分無しwとか言ってるのか
認証車でも出荷停止命令で済む場合もあるよ
作りたい・売りたい側にはそれだけでダメージになるから
今回の場合はコンペの最中だったので、白紙化と開発費返還請求だけで済んだだけの事
次期8輪装甲車の望みは無くなったのでコマツが切れて撤退した
勿論採用された後に発覚すればコマツは罰金だったし
やった内容はまんま同じだった
127名無し三等兵 (ブーイモ MM76-0T++ [163.49.202.98])
2022/05/07(土) 18:22:02.29ID:CqxdnZPkM >>126
偽装と性能未達じゃ全く違うからな?
偽装ならコマツにやり直しなんてチャンスも与えない
当然今までに納入した製品の再検査も行われる
単に自称業界人が日本語もまともに使えないアホでしたってオチだな(笑)
偽装と性能未達じゃ全く違うからな?
偽装ならコマツにやり直しなんてチャンスも与えない
当然今までに納入した製品の再検査も行われる
単に自称業界人が日本語もまともに使えないアホでしたってオチだな(笑)
128名無し三等兵 (スプッッ Sda2-b/TS [49.98.7.180])
2022/05/07(土) 18:30:14.70ID:DKhru6fCd >>127
当然やってるだろうね
例えば最近の日野自の例だとモデルチェンジ後の最近5年分ぐらいしか遡って操作の対象になってない
これら以外の話が表には出てないのと同じ
あくまでモデルチェンジ後の新型の無理な設計が問題視なのでそれ以前の分はまた別件
コマツも新しい要求に応える為に板厚のケチったり装甲板の品質偽装したりしたのはあくまで新型試験車の話として切り分けられているんだよ
当然やってるだろうね
例えば最近の日野自の例だとモデルチェンジ後の最近5年分ぐらいしか遡って操作の対象になってない
これら以外の話が表には出てないのと同じ
あくまでモデルチェンジ後の新型の無理な設計が問題視なのでそれ以前の分はまた別件
コマツも新しい要求に応える為に板厚のケチったり装甲板の品質偽装したりしたのはあくまで新型試験車の話として切り分けられているんだよ
129名無し三等兵 (ブーイモ MM76-0T++ [163.49.202.98])
2022/05/07(土) 18:30:46.93ID:CqxdnZPkM130名無し三等兵 (ブーイモ MM76-0T++ [163.49.202.98])
2022/05/07(土) 18:33:04.70ID:CqxdnZPkM131名無し三等兵 (スプッッ Sda2-b/TS [49.98.7.180])
2022/05/07(土) 18:35:47.20ID:DKhru6fCd 改修出来るなら本来の状態に改修しろってだけだよ?
そんなんでいいの?って思うだろうけど、法規詳しく無いのかもしれんけどその辺は上の匙加減次第
少なくとも日本では日産三菱や日野の時に罰則規定が無くて、特に具体的な処分は無し(燃費の修正や型式証明取消しとかはあるだろうけど)
最近の日野はマフラーの偽装だから交換だね
役員他がお叱り受けるとかはあるだろうけど、素人が勝手に「処分がなければ不正じゃ無い」「改修のチャンスが与えられたからok」とかいう問題じゃ無いんだよ
そんなんでいいの?って思うだろうけど、法規詳しく無いのかもしれんけどその辺は上の匙加減次第
少なくとも日本では日産三菱や日野の時に罰則規定が無くて、特に具体的な処分は無し(燃費の修正や型式証明取消しとかはあるだろうけど)
最近の日野はマフラーの偽装だから交換だね
役員他がお叱り受けるとかはあるだろうけど、素人が勝手に「処分がなければ不正じゃ無い」「改修のチャンスが与えられたからok」とかいう問題じゃ無いんだよ
132名無し三等兵 (スプッッ Sda2-b/TS [49.98.7.180])
2022/05/07(土) 18:37:45.65ID:DKhru6fCd >>129
罰金いくらとか具体的な処分は上の匙加減次第なんだって何度言えば
車業界で言えばこういうケースは型式証明取消しにあたる
当然結果としてそれ相応の結末になったんだからそれ以上のペナルティは必要ないと判断しただけの事だろ
君は知能以前に会話になっとらんな…w
罰金いくらとか具体的な処分は上の匙加減次第なんだって何度言えば
車業界で言えばこういうケースは型式証明取消しにあたる
当然結果としてそれ相応の結末になったんだからそれ以上のペナルティは必要ないと判断しただけの事だろ
君は知能以前に会話になっとらんな…w
133名無し三等兵 (スフッ Sda2-RRrU [49.106.216.130])
2022/05/07(土) 18:37:56.54ID:mEgUG0crd 取り敢えず防弾鋼板の性能を示す資料が無いと話にならないな。
134名無し三等兵 (ブーイモ MM76-0T++ [163.49.202.98])
2022/05/07(土) 18:42:44.12ID:CqxdnZPkM >>131
日野や三菱の件は認定と異なる仕様を悪意で改ざん、ちゃんと偽装と発表もされた
コマツは性能未達
業界人か何か知らないが、いい加減に自分の世界観で話すの止めたら?
偽装と言うならソースを出そう
それで終る話だ
出来ないならお前が嘲笑われるだけ
日野や三菱の件は認定と異なる仕様を悪意で改ざん、ちゃんと偽装と発表もされた
コマツは性能未達
業界人か何か知らないが、いい加減に自分の世界観で話すの止めたら?
偽装と言うならソースを出そう
それで終る話だ
出来ないならお前が嘲笑われるだけ
135名無し三等兵 (ブーイモ MM76-0T++ [163.49.202.98])
2022/05/07(土) 18:44:20.31ID:CqxdnZPkM136名無し三等兵 (スプッッ Sda2-b/TS [49.98.7.180])
2022/05/07(土) 18:44:59.06ID:DKhru6fCd137名無し三等兵 (スプッッ Sda2-b/TS [49.98.7.180])
2022/05/07(土) 18:47:48.78ID:DKhru6fCd >>135
少なくともお前よりは舐めてないよ
型式証明取消しが凄まじく重い処分だから、罰金とかの処分より遥かにね
少なくとも偽装の際の認定取消し以上の具体的な罰則規定は無し
三菱も特に法的な処分は受けてない筈だよ
役員他が省庁に謝りにいくとかはあるけどね
少なくともお前よりは舐めてないよ
型式証明取消しが凄まじく重い処分だから、罰金とかの処分より遥かにね
少なくとも偽装の際の認定取消し以上の具体的な罰則規定は無し
三菱も特に法的な処分は受けてない筈だよ
役員他が省庁に謝りにいくとかはあるけどね
138名無し三等兵 (ブーイモ MM76-0T++ [163.49.202.98])
2022/05/07(土) 18:53:30.71ID:CqxdnZPkM >>136
> だから、悪意のある無しを言い訳にしても意味ないんだって
だからな?そもそも認定取ってないのだから偽装じゃ無いんだわ(笑)
ちゃんと現物を出して試験受けて、結果性能未達
だからやり直しね、と処分でも無い
偽装と一度たりとも発表すらされて無いものを偽装だと言い張るのは何かの病気なの?
ホントに偽装だと受け取られたら役所はそんなに甘くないぞ?
ホントにお前仕事してる?
> だから、悪意のある無しを言い訳にしても意味ないんだって
だからな?そもそも認定取ってないのだから偽装じゃ無いんだわ(笑)
ちゃんと現物を出して試験受けて、結果性能未達
だからやり直しね、と処分でも無い
偽装と一度たりとも発表すらされて無いものを偽装だと言い張るのは何かの病気なの?
ホントに偽装だと受け取られたら役所はそんなに甘くないぞ?
ホントにお前仕事してる?
139名無し三等兵 (スプッッ Sda2-b/TS [49.98.7.180])
2022/05/07(土) 18:58:55.61ID:DKhru6fCd >>138
だから…型式証明取る為の認証車でも不正あっちゃいけないんだよ
それらは不可分って分からないのかね?
試験車どころか省庁に提出するものは紙切れ一枚でもミスが許されない
装甲板厚が不足するとか、品質が規定に満たないとか、それはもう立派な不正だし、
車業界なら重大インシデントだよ
お前本当に省庁に対してアウトプットを出す仕事知らないんだな本当に…
採用前だから偽装じゃないとか
だから…型式証明取る為の認証車でも不正あっちゃいけないんだよ
それらは不可分って分からないのかね?
試験車どころか省庁に提出するものは紙切れ一枚でもミスが許されない
装甲板厚が不足するとか、品質が規定に満たないとか、それはもう立派な不正だし、
車業界なら重大インシデントだよ
お前本当に省庁に対してアウトプットを出す仕事知らないんだな本当に…
採用前だから偽装じゃないとか
140名無し三等兵 (ブーイモ MM76-0T++ [163.49.202.98])
2022/05/07(土) 19:06:37.40ID:CqxdnZPkM141名無し三等兵 (スプッッ Sda2-b/TS [49.98.7.180])
2022/05/07(土) 19:12:00.62ID:DKhru6fCd 車業界ではいわゆる認証車の製造において届け出書類と異なる仕様のものを出し、認証フロー中断
完全に偽装案件だな
承認担当者他部長は降格処分だな
完全に偽装案件だな
承認担当者他部長は降格処分だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★2 [お断り★]
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え [蚤の市★]
- 高市早苗総理 G20サミット“遅刻” 会議後の夕食会出席も見送り [Hitzeschleier★]
- 小泉進次郎防衛相「共産党が日本の弾薬の数や配備を質問してきた、そんなこと言うわけない、手の内を見せるべきではない」 [お断り★]
- 【産経新聞】高市政権をバッシングする勢力、中国と一部のオールドメディアと緊縮財政派か [Hitzeschleier★]
- 【サッカー】J2第37節昼 大分×千葉、長崎×水戸 [久太郎★]
- 他サポ2025-265
- 2025 SUPER FORMULA Lap20
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1809
- とらせん 2
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap603
- ベガルタ仙台実況 ★3
- 小野田紀美・経済安保相、「じゃけなんなん?じゃけどしたん?」 自身への誹謗中傷に岡山弁で応戦 [947959745]
- 【岸田悲報】「気持ちです、臭いです、性格ゴミです⇦こういうチーズを隔離してくれるVTuberはヨゴレ仕事として優秀」5万いいね [559744496]
- 勤労感謝🙏の日のちゅちょ👶り放題スレ🏡
- 小野田大臣に「混血の雑種」…誹謗中傷が限界突破 [545512288]
- 【悲報】「みいちゃんと山田さん」とうとう一流紙に名指しで批判される [811796219]
- 【競馬】ホロライブさくらみこ王、ジャンタルマンタル単勝に10万円 [268244553]
