ウクライナ情勢 367

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (US 0H9f-1L2X [23.82.10.205 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/01(日) 11:27:09.38ID:XA907JOQH
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て


ウクライナ情勢 360
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651229725/
ウクライナ情勢 361
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651241504/
ウクライナ情勢 362
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651242191/
ウクライナ情勢 363
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651296812/
ウクライナ情勢 364
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651310460/
ウクライナ情勢 365
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651323443/
ウクライナ情勢 366
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651351691/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/05/01(日) 12:55:44.39ID:hJ+Z2DG60
>>232
流石共産党だわ…
2022/05/01(日) 12:55:54.63ID:OwenGkSPd
>>227
色んな部門やってるからそれで来られたら扱いにくいから
落とすこと多いてのもあるな
2022/05/01(日) 12:56:10.57ID:rQNQ+c5L0
>>208
金がかかりすぎるし要らんだろうという財務省的な回答だったよ。
数10年に渡って、アメリカ製の退役空母の取得含めて4回ぐらい計画してた。いずもが完成したの見て、やっと夢が叶ったんだねと思わずほっこりしたよw
2022/05/01(日) 12:56:11.81ID:llHxknP40
>>60
すげーよなこれ。映画のセットみたい

野戦司令部が簡単に捕捉されて砲撃の的にされてるのがロシア軍のヤバさを物語ってるわ
245名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.20.82.171])
垢版 |
2022/05/01(日) 12:56:30.77ID:vRkYfB1F0
攻撃ヘリはいまでさえ高額だからな。あれならF35Bちょっと増やせば何の問題も
ないよな。
2022/05/01(日) 12:56:31.08ID:IrY6Tyyhd
>>229
移動速度が遅い&ミサイルの性能が上がってるから厳しいんじゃないかな
チャフとかフレアで欺瞞するのもカメラ画像認識技術の向上で難しくなってきてる
247名無し三等兵 (ワッチョイ 1331-ae4c [219.125.11.114])
垢版 |
2022/05/01(日) 12:56:41.73ID:beUyn1oR0
ウクライナ参考にするなら都市の一個や二個は灰にされてもいいって言ってるのと一緒だろ
財務省やばいな
2022/05/01(日) 12:56:53.31ID:dCd4kF3Y0
>>77
修理しただけでFRAmはしてない
2022/05/01(日) 12:56:55.69ID:Jli3DaKN0
10式はクーラー無いのか。夏場の炎天下とか使い物にならなくね?
2022/05/01(日) 12:56:58.41ID:0HVw/a9M0
>>228
なんていうか止めを刺された感
もうダメぽ、みたいな

>>229
アメリカの物量だったら全部無人機へ置き換えても大丈夫そうだし
余計に活躍できる場面が想像できないw
2022/05/01(日) 12:57:25.68ID:rQNQ+c5L0
>>231
銀英伝は中華好きだし喜びそう。
意外と彼等に知られてないみたいだね。
2022/05/01(日) 12:58:05.95ID:OM6F4swW0
明日トランスニストリアで何かが起こるかもしれない。
ウクライナ語から機械翻訳
>Russia is preparing a provocation by May 2 - an appeal to Putin from the alleged residents of Transnistria to protect them from the attack of the Armed Forces

The Operational Command "South" warns about it.

The "appeal" will be published in the newspaper "Transnistria".

Russia is thus trying to shake up the situation in Odessa and the border regions.
s://t.me/ukraina24tv/29737
253名無し三等兵 (スプッッ Sd73-9X6U [1.75.213.54])
垢版 |
2022/05/01(日) 12:58:10.37ID:tuZidEvFd
ドローンを戦闘の爆撃に用いて実積をあげた初はISIS
軍用機なんて持ってないから、ドローンを空爆に用いた
残虐なテロリストだったが、軍事においては新たなページを作った
2022/05/01(日) 12:58:34.99ID:wspNH5SZ0
>>251
知名度普通に高いぞ
2022/05/01(日) 12:59:02.51ID:G+jf9niO0
既存のアパッチロングボウはUAV母艦として後方でコントロールに集中する、前線には出ない
って運用になって、そのうち全部フェイドアウトになりそう

陸自、棚からぼたもちで、大量にアパツチロングボウ買わなくて済んでよかったんじゃないの
2022/05/01(日) 12:59:28.59ID:q9mFVWn50
>>228
AH-64EはUAV管制機としての用途あるで
ヘリは匍匐飛行しながらレーダー網動かせるのは大きい
戦場の上空を飛び回って近接航空支援はもうできないだろうけど
2022/05/01(日) 12:59:32.47ID:Kvbz0c0v0
>>104
あの資料キヨがZ務省に入れ知恵してるらしい
258名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.20.82.171])
垢版 |
2022/05/01(日) 12:59:47.16ID:vRkYfB1F0
木更津に海陸両用団のF35B配備とか胸熱わ。
259名無し三等兵 (ワッチョイ 0bbb-0ohZ [217.178.199.57])
垢版 |
2022/05/01(日) 12:59:48.51ID:rWYS0c220
https://twitter.com/thestudyofwar/status/1520528293698670594?s=21&t=x1_4dCIEu63P0qrUrcBNrw

ISW Izyum方面短信
ロシア軍がIzyum方面にたとえ増強をしたとしても有意義な前進は出来ないものと思われる。
攻勢は高速道路沿いに縛られており、大軍を活かすことが出来ない。
ハルキウ方面でウクライナ軍が郊外の村を取り戻したので、本来Izyumに向けるはずたっだ勢力を転用せざるを得ないと考えられる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/01(日) 13:00:05.06ID:rQNQ+c5L0
>>254
アニメから入った層は知らんだろう。
アニメも人気あるからな。
261名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.20.82.171])
垢版 |
2022/05/01(日) 13:00:41.59ID:vRkYfB1F0
>>256
戦果観測もドローンで十分だしな。
2022/05/01(日) 13:01:03.70ID:DBZnuzJh0
ロシア軍は旧式兵器引張出してるの見ると実質総力戦入っるよね
263名無し三等兵 (ワッチョイ ab82-dvMT [113.20.244.9])
垢版 |
2022/05/01(日) 13:01:03.81ID:R8odb5nY0
>>234
今研究中とりあえず80と120mm迫撃砲から導入する予定らしい。自走迫に合わせて装備するつもりなんかね?
敵の対砲兵レーダーのせいで発射数が減るので初段で命中させなきゃいけない
試作品を展示してたがシーカーの視野がとても広いので発射直後から誘導し始められるのが特徴
2022/05/01(日) 13:01:29.88ID:ZMRBTrw70
田中芳樹が中共大好きだからな
2022/05/01(日) 13:02:02.13ID:G+jf9niO0
>>261
むしろ、砲兵の照準観測と戦果観測こそUAVの最も得意とする分野だと思うよ
日本の国土交通省の持ってる観測ドローンとかかなりの高性能だし
266名無し三等兵 (テテンテンテン MM6b-R7XL [133.106.204.108])
垢版 |
2022/05/01(日) 13:02:05.08ID:kH1Eyx+HM
イジュームのすぐ後ろの指揮所が複数攻撃されてるって事実は
ゲラシモフの生死よりも重大だな
2022/05/01(日) 13:02:05.31ID:XzwOPzkv0
>>209
人員や物資輸送としては間違いなく生き残る
ドローン母艦はヘリでやるメリット思いつかないしやるなら地上車両か航空機じゃない?
2022/05/01(日) 13:02:13.84ID:dCd4kF3Y0
>>207
バギーとatgmあれば戦車いらねえな

令和のラット・パトロール!ロックンロール!!
269名無し三等兵 (ワッチョイ 495f-WVak [14.8.64.64])
垢版 |
2022/05/01(日) 13:02:27.09ID:stZe+WtS0
>>247
大都市は無差別砲撃されても良いように
要塞化しないと成り立たない式だよな
これでコスパいいなんて頭おかしい
270名無し三等兵 (ササクッテロ Spe5-SuRL [126.35.142.159])
垢版 |
2022/05/01(日) 13:02:30.96ID:XWdM/j0Up
戦争のスマホ化と呼ぼう
2022/05/01(日) 13:03:15.05ID:4s7jS+B60
正式に宣戦布告ってなんか意味あんの?
2022/05/01(日) 13:03:19.52ID:zmM+IR3J0
>>252
  ルーマニアに期待・・・・吸血鬼なのにオロオロするなよ
273名無し三等兵 (スプッッ Sd73-9X6U [1.75.213.54])
垢版 |
2022/05/01(日) 13:03:21.27ID:tuZidEvFd
>>240
緊縮財政と言う時期でも税収の1,5倍の国家予算を組んでいたわけで、十分に積極財政だよ
2022/05/01(日) 13:03:42.72ID:wspNH5SZ0
>>260
普通に中国系が主役やってるのが珍しいから有名
2022/05/01(日) 13:04:01.54ID:52K54qHQ0
高精度迫撃砲は塹壕に強そう
2022/05/01(日) 13:04:02.56ID:G+jf9niO0
>>267
空にいるとUAVの観測距離が広がるメリットあるよ
ま、自機もSAMに狙われるわけだけど
277名無し三等兵 (ワッチョイ 7b96-JEe/ [207.65.249.238 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/01(日) 13:04:26.12ID:2XTK7bcK0
>>262
金のない軍隊だし不用品をウクライナに捨てとけば
保管とか在庫処分する費用節約できてお得だからやってる説
2022/05/01(日) 13:04:37.85ID:llHxknP40
>>271
ロシア国内で合法的に総動員令が出せる

月給5万(笑)でアットホームな職場です!とか言って志願兵を募集する必要が無くなる
279名無し三等兵 (ワッチョイ 495f-WVak [14.8.64.64])
垢版 |
2022/05/01(日) 13:04:38.42ID:stZe+WtS0
携行の対戦車兵器を有効に使うってことは
即ち市街地戦に持ち込むってことだから
都市の要塞化はセットだろ
2022/05/01(日) 13:05:04.38ID:zmM+IR3J0
>>266
  それに一票 司令部なくなると露助はどういう行動に出るのだろう 気になります
281名無し三等兵 (スプッッ Sd73-9X6U [1.75.213.54])
垢版 |
2022/05/01(日) 13:05:33.48ID:tuZidEvFd
>>271
ロシアが拒否権を使えなくなる
282名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.20.82.171])
垢版 |
2022/05/01(日) 13:05:49.07ID:vRkYfB1F0
>>279
なら東京は大丈夫だな。新宿地下で迷子になる中国兵を想像したw
2022/05/01(日) 13:05:54.66ID:kT42gKvfa
>>216
なにかそういう役割のものがいらんことは絶対にないと思うけど戦車(あるいはそれに代わるなにか)はこれからどうあるべきかちょっと考え直す必要あるかも
それこそ遠隔操作の無人自走砲とかでもいいんじゃね
2022/05/01(日) 13:06:01.52ID:PHyaTKm+0
誘導弾とかコスト高すぎであまり流行らないわね
2022/05/01(日) 13:06:19.03ID:nlsTobG70
>>270
実際、戦車で睨みをきかせていた地域のバランスが激変するよな
2022/05/01(日) 13:06:48.23ID:XzwOPzkv0
>>224
単位がナノだから上がったってほどでも無いよ
日本でよく聞く単位だと0.15μSV/hが0.3μSV/hになっただけ
何かがあったら距離的に2桁3桁とか違う数字でるはず
2022/05/01(日) 13:06:51.70ID:G+jf9niO0
>>282
東京は地下施設が浅すぎるんだよな
バンカーバスターじゃなくても通常爆弾で天井抜けるし

それでも地下施設あるだけ強いけども
288名無し三等兵 (スップ Sd73-/BDc [1.72.6.253])
垢版 |
2022/05/01(日) 13:07:08.76ID:QmgB2x2od
ロシア軍の機構よく知らんけど参謀次長ってのはいないのかね
あるいはどこかの軍管区から横移動するのか
ウィキだと過去に参謀総長代行って人がいたみたいだが
2022/05/01(日) 13:07:12.79ID:hJ+Z2DG60
>>280
何も変わリませんよ。これまで通り、略奪と殺戮が横行するだけです。
2022/05/01(日) 13:07:19.00ID:0HVw/a9M0
>>282
俺も迷うがw
2022/05/01(日) 13:07:51.76ID:zmM+IR3J0
>>277
  ついでに使えないヤツや不要な兵隊も在庫処分・・・ひでぇ
2022/05/01(日) 13:08:06.60ID:G+jf9niO0
>>284
ウクライナ軍めちゃくちゃ使っとるやん
293名無し三等兵 (ワッチョイ 39ad-2YK9 [124.141.248.32])
垢版 |
2022/05/01(日) 13:08:11.11ID:xveb3TOI0
戦争宣言があるかないか
焦点はそこになってきたな
2022/05/01(日) 13:08:53.61ID:nlsTobG70
>>284
通常砲弾に付ける誘導信管なら比較的低コストで兵站のコスト削減
295名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-6Crc [126.145.247.135])
垢版 |
2022/05/01(日) 13:09:40.23ID:mS9NqqnI0
ロシア軍、オデーサの空港攻撃
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6425308
2022/05/01(日) 13:10:08.05ID:b8n7IY8z0
来月あたりには土が乾いて固まるから地平線を埋め尽くす戦車がみられるのですよね?
2022/05/01(日) 13:10:21.87ID:VGw1QI6fa
>>290
東京行きなれてない人はみんな迷うw
頼りは案内標識だけ、戦時中だと付いてるかどうか当てにならんw
2022/05/01(日) 13:10:22.77ID:DBZnuzJh0
東部戦線
理想→WW2以降で最大の戦車戦
現実→ドローンで野砲見つける合戦
2022/05/01(日) 13:10:27.76ID:Gs76Gfrka
>>264
中国は好きだが中共は好きじゃないだろ。
天安門事件の時なんかクソ味噌に貶している。
300名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.20.82.171])
垢版 |
2022/05/01(日) 13:10:30.70ID:vRkYfB1F0
>>290
中国語の案内看板観て、それ通りに行こうとしたのにやっぱり迷っちゃって
「これは日本の欺瞞工作アルヨ!」「そうアルヨ!」とわめいてたりな。
2022/05/01(日) 13:11:03.83ID:58rY233e0
>>295
滑走路なんてすぐに復旧できるからな
無駄弾だな
2022/05/01(日) 13:11:11.12ID:PHyaTKm+0
そもそも砲兵自体が発見されやすくて破壊されやすい兵科なわけでな
2022/05/01(日) 13:11:14.92ID:zmM+IR3J0
>>289
  ・・・・右も左もわからずただ西へ進む・・・とは思えないけど
304名無し三等兵 (ワッチョイ 53cc-9nmx [211.122.227.157])
垢版 |
2022/05/01(日) 13:11:38.55ID:z/ssNLzb0
誘導信管て書いてる人いるが
近接信管の事かな。塹壕の中に破片を振りまく? ?
2022/05/01(日) 13:11:47.41ID:rQNQ+c5L0
>>283
ウクライナが戦車が必要と初期から要求してたから、そこをつくしか無いな。
306名無し三等兵 (ワッチョイ a902-6Jp9 [36.14.77.184])
垢版 |
2022/05/01(日) 13:12:11.67ID:aC5PfuEf0
アンドレイ・シモノフ少将
優しそうなおじさん
https://twitter.com/EerikNKross/status/1520488030787756034
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
307名無し三等兵 (ワッチョイ 09ba-ae4c [180.145.187.234])
垢版 |
2022/05/01(日) 13:12:34.86ID:tjuYdS9K0
>>273
税収との比較で緊縮財政か積極財政かを判断するのは、プライマリーバランス黒字厨と50歩100歩だ
物価上昇率が目標に届いたことがない時点で緊縮なんだよ
減税か歳出増か、その両方を行うべき
2022/05/01(日) 13:13:37.73ID:OhmCkL/e0
ロシア軍ここ数日の猛攻撃で駄目だったんだからもう何しても駄目そう
正直自分もほんの二日前までの猛攻撃でヤバイかなと思ってたし
でも駄目だったのはロシア側だった
2022/05/01(日) 13:14:01.61ID:nlsTobG70
>>304
XM1156精密誘導キット
2022/05/01(日) 13:14:02.46ID:K6Rttv/Ur
>>117
表立って国をおかしいとは言えないから、おかしな伝え方して、まともな判断力があるならわかるよな?って伝え方してるんだと思ってる。
2022/05/01(日) 13:14:21.83ID:PHyaTKm+0
今は小休止だろうな
2022/05/01(日) 13:14:50.64ID:G+jf9niO0
>>308
英国防省の状況判断がそれだね
もうだめぽ
これに尽きる感じ

ただ、ウクライナが勝利するにはあと一押し以上必要そう
313名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-jGLt [106.154.151.107])
垢版 |
2022/05/01(日) 13:15:31.16ID:PTf64alAa
>>306

別の🇷🇺将軍がほこりを打ち負かします:第2諸兵科連合軍のアンドレイ・シモノフ少将が、イジューム近くの指揮所で🇺🇦砲撃によって殺されました。彼はおそらく第2軍の電子戦の指揮官であり、かつては西部軍管区のEW指揮官でした。

まーた貴重そうな人材が逝ってしまったなぁ
2022/05/01(日) 13:15:44.07ID:HW8JTZ5da
>>294
信管を変更しても誘導弾にはなりません
315名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-Zhct [106.154.151.82])
垢版 |
2022/05/01(日) 13:16:03.86ID:sG98LYHpa
>>287
日本は地質と地震の絡みがあるから仕方ないと思う
人口密集率の関連もあるし
2022/05/01(日) 13:16:18.72ID:llHxknP40
>>306
電子戦のプロで、近代のドローンを使用した戦術の論文とかも書いてる
今のロシア軍では数少ない有能な将校だったのになぁ・・・

有能な頭がどんどん減っていき指揮も戦術もないクッソ弱いチンピラゴロツキ集団と化しつつあるわ
2022/05/01(日) 13:16:20.50ID:rmj9X3+v0
>>303
西にはあるんだ夢のくにンニクニン、ゴーゴーウェスト!ニンニキニキニキニンニンニン
2022/05/01(日) 13:16:57.37ID:COax3b3w0
>>249
確かニコニコ大会議で三菱の人が話した内容が>>168だったはず
まあおこぼれじゃなく正規に乗員用エアコン付けろと思うが
2022/05/01(日) 13:17:01.64ID:k04pfge+r
>>312
もっと野砲や戦車等の重装備が必要だよね
320名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.20.82.171])
垢版 |
2022/05/01(日) 13:17:10.06ID:vRkYfB1F0
>>315
新宿はアレだけど、東京駅ならリニアの発着ホームができるからそこなら大丈夫じゃね?
2022/05/01(日) 13:17:14.65ID:G+jf9niO0
>>315
地質の問題言うなら基本深い方がいいので
東京の地下施設が浅いのは、建設時期が古いせいだと思うよ
2022/05/01(日) 13:17:22.48ID:PHyaTKm+0
誘導砲弾とか一発100万円
いいお値段
2022/05/01(日) 13:17:29.62ID:OM6F4swW0
>>253
テロルの歴史にまた1ページ か
2022/05/01(日) 13:17:31.79ID:w8puCNh40
>>295
これはまだ使える空港だったことにビックリ、
つうことは、これまでオデッサまで輸送機で兵器を運んでいたのか
325名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-jLaZ [106.72.151.96])
垢版 |
2022/05/01(日) 13:17:38.07ID:P+S5RcPp0
>>253
SNSフル活用もあいつらからだしな
そんなハイテク使ってやった事が、誘拐した民間人の殺害ショーってのが笑えないが
326名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.20.82.171])
垢版 |
2022/05/01(日) 13:18:03.08ID:vRkYfB1F0
>>318
その通り。よく知ってたね。
2022/05/01(日) 13:18:13.95ID:G+jf9niO0
>>320
残念ながらリニアは東京駅来ません(東京側の起点は品川駅)
2022/05/01(日) 13:18:15.11ID:rQNQ+c5L0
>>322
普通の砲弾もそれぐらいしなかったけ?
329名無し三等兵 (ワッチョイ 53cc-9nmx [211.122.227.157])
垢版 |
2022/05/01(日) 13:19:03.98ID:z/ssNLzb0
>>309
エクスカリバーの廉価版か
すげえな。ロシア破れたりw
2022/05/01(日) 13:19:24.51ID:rQNQ+c5L0
>>325
貧しきものが知恵を絞るんだね。
2022/05/01(日) 13:19:35.67ID:qLMVykNor
今のロシア軍で東部攻勢は無謀
博打の損失を博打で取り戻すという発想に近い
東部攻勢の前に投入戦力の25%程度は損失してたのに
更に攻勢かけても結局は戦力不足で停頓する
守備に回ればウクライナもやりにかったが攻勢に出たから余計に損失が増えた
今の状態だと守備に回っても戦力不足になる
332名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.20.82.171])
垢版 |
2022/05/01(日) 13:19:39.36ID:vRkYfB1F0
>>327
あそうか。てっきり東京かと思った。皇族の行幸に便利だから。
2022/05/01(日) 13:19:44.77ID:InmORyYf0
>>316
バルチック艦隊司令官みたいにドローンの有効利用を進言したら
プーチンに話は分かった、有効そうだからお前が行けとか言われたんやろか
2022/05/01(日) 13:20:02.43ID:z2/eQdUf0
前スレの「ウクライナの技術力」って、戦後に投資しても国際競争力はなさそう。
ゲームメーカーもあった気がするけど、あっちは一足先に最終戦争なみの惨状だ。
そして支援と称して旧ソ連系車両が大量流入して、現地車両系のメーカーは壊滅しそう。
新規購入のウクライナ軍装備は欧米化のため現地には一銭も落ちないのは確実だし。
335名無し三等兵 (ワッチョイ 9924-MPXV [118.240.83.133])
垢版 |
2022/05/01(日) 13:20:11.62ID:gUf2UbdD0
ウクライナ軍が本当にヤバかったら、メディアも西側の機関も騒いでるし動きが慌ただしくなるから…
ロシアだって実際に連戦連勝だったら、ウクライナ軍の負けた様子を盛んに報じまくるわな
2022/05/01(日) 13:20:22.90ID:PHyaTKm+0
ロシア軍はGPSジャミング行ってくるから誘導弾の効果性も疑問だな
2022/05/01(日) 13:21:14.13ID:b8n7IY8z0
>>306
そうか?
アンドレイ・チカチーロににてる
2022/05/01(日) 13:21:15.46ID:wspNH5SZ0
>>325
しまいにゃクソコラとして笑われることになったんだからな

そういや邦人殺害に加担したイギリス国籍のクズどもの判決でたわな
米で15年と英国で終身刑だっけか
2022/05/01(日) 13:21:23.38ID:7DO/0L1Y0
>>334
たぶん、EUに入ればドイツ・ポーランドの下請けになるから、そこそこ栄えると思うぞ。
だからEUに入りたがってるんだろ。
2022/05/01(日) 13:21:30.43ID:OwenGkSPd
>>310
ロシアのメディアてそういうのあるね

>しているとされてます
これがロシア語のニュアンスでも同じならその可能性高い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況