個人的ロシア軍の作戦まとめ

フェーズ1: 東部浸透と首都キエフに対する空挺軍と陸の機甲戦力による斬首作戦

結果: 東部浸透はミコライウとヘルソンにて成功。ハリコフでは失敗。
斬首作戦は空挺軍8割の損耗と、機甲戦力の戦力半壊により失敗。撤退。

フェーズ2: 東部に戦力を集中。特にドンパスに通じるイジュームを火力集中ポイントとし、参謀総長自ら前線に入り指揮。東部戦線をまとめる総司令部を設置して指揮系統のテコ入れをして準備。

結果: 戦力の最大投射で攻撃するも主要地域の占領は出来ず、おそらく失敗。ヘルソンにて一部エリアを支配権を奪われるが戦線に大きな影響は今の所なし。


フェーズ1とフェーズ2の間で黒海艦隊旗艦が撃沈。政治的に大失点に