!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て
ウクライナ情勢 360
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651229725/
ウクライナ情勢 361
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651241504/
ウクライナ情勢 362
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651242191/
ウクライナ情勢 363
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651296812/
ウクライナ情勢 364
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651310460/
ウクライナ情勢 365
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651323443/
ウクライナ情勢 366
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651351691/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
ウクライナ情勢 367
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (US 0H9f-1L2X [23.82.10.205 [上級国民]])
2022/05/01(日) 11:27:09.38ID:XA907JOQH556名無し三等兵 (ワッチョイ b1a5-pYs5 [112.138.106.134])
2022/05/01(日) 14:13:25.27ID:OhmCkL/e0 >>485
プーアノンのツイッターを貼り付ける馬鹿ってコテ以外にもまだいたんだ
プーアノンのツイッターを貼り付ける馬鹿ってコテ以外にもまだいたんだ
557名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.20.82.171])
2022/05/01(日) 14:14:13.54ID:vRkYfB1F0 >>542
それで賢いんだよ。新規開発すると必ず予算オーバーするのが規定路線なんだから。
それで賢いんだよ。新規開発すると必ず予算オーバーするのが規定路線なんだから。
558名無し三等兵 (アウアウエー Sae3-RBkx [111.239.158.131])
2022/05/01(日) 14:14:18.14ID:VGw1QI6fa559名無し三等兵 (ワッチョイ 190d-3wG4 [182.170.107.53])
2022/05/01(日) 14:14:27.36ID:yWGjUpg00 >>519
レールガンはエヴァンゲリオンオリジナルの時代から15年つまり1995-2010年くらいは同等の鉛電池で設計してたから、燃料確保が困難だった
でもいまの蓄電池燃費は10倍規模を実現して、コモディティで10倍、カスタム仕様なら20倍クラスの電池を作れる
それにレールガンやレーザーの設計深度も効率も向上したから実現性はある
そもそも現状自衛隊や米軍が想定するレールガンの燃費は1発数kwh程度なので、テスラで10-20発
全固体電池ならば50発
重量1-2トン全固体電池(そうりゅうの電池の1%以下)ならレールガンは500発打てる
そうりゅうにレールガンを1万発搭載するのは物理的に可能なのな
レールガントラックにバッテリ数トン搭載で1000発発射可能なので、自衛隊はレールガンに本腰入れた
これは50-60代でもここらへんの知識があれば理解できることで、燃費否定論は時代錯誤の見解
まぁロシアくらい時代遅れの国なら無理と錯覚するだろうが、ロシア以外のEU、中国、日本、アメリカくらいなら燃費は確保できる=イケると捉えるよ
ただ最大の課題はレールガンが100発レベルでぶっ壊れるから
壊れないような砲身を作るのが課題だと防衛研究の報告だ
レールガンはエヴァンゲリオンオリジナルの時代から15年つまり1995-2010年くらいは同等の鉛電池で設計してたから、燃料確保が困難だった
でもいまの蓄電池燃費は10倍規模を実現して、コモディティで10倍、カスタム仕様なら20倍クラスの電池を作れる
それにレールガンやレーザーの設計深度も効率も向上したから実現性はある
そもそも現状自衛隊や米軍が想定するレールガンの燃費は1発数kwh程度なので、テスラで10-20発
全固体電池ならば50発
重量1-2トン全固体電池(そうりゅうの電池の1%以下)ならレールガンは500発打てる
そうりゅうにレールガンを1万発搭載するのは物理的に可能なのな
レールガントラックにバッテリ数トン搭載で1000発発射可能なので、自衛隊はレールガンに本腰入れた
これは50-60代でもここらへんの知識があれば理解できることで、燃費否定論は時代錯誤の見解
まぁロシアくらい時代遅れの国なら無理と錯覚するだろうが、ロシア以外のEU、中国、日本、アメリカくらいなら燃費は確保できる=イケると捉えるよ
ただ最大の課題はレールガンが100発レベルでぶっ壊れるから
壊れないような砲身を作るのが課題だと防衛研究の報告だ
560名無し三等兵 (ワッチョイ 1968-eox6 [182.166.33.185])
2022/05/01(日) 14:15:58.24ID:Ftx+P3xu0 答弁書いたり説明に出たりする人間と意思決定してる人間に相当距離があるのが官僚組織の厄介なとこだわな…
561名無し三等兵 (スププ Sd33-IGNS [49.96.29.37])
2022/05/01(日) 14:16:14.08ID:+T54cWMNd >>466
レールガン専用の超小型原発を艦内に設置すればいい
レールガン専用の超小型原発を艦内に設置すればいい
562名無し三等兵 (ワッチョイ 132c-fE4K [219.105.86.209])
2022/05/01(日) 14:16:22.60ID:G+jf9niO0563名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-jLaZ [106.72.151.96])
2022/05/01(日) 14:16:33.41ID:P+S5RcPp0 レールガン好きはズムウォルト級が失敗したタイミングで死に絶えたと思ったけどまだ生きてるんだな
研究するのは大事だけど、未だに戦場になんら影響を与えない夢の技術なのに
研究するのは大事だけど、未だに戦場になんら影響を与えない夢の技術なのに
564名無し三等兵 (ワッチョイ a1ad-fvK7 [210.194.176.68])
2022/05/01(日) 14:16:46.04ID:b8n7IY8z0565名無し三等兵 (ワッチョイ d3a6-HD9K [163.139.219.237])
2022/05/01(日) 14:17:03.54ID:Jli3DaKN0 >>555
それはウクライナ戦争当初にあったどっちもどっち論に見える。しかしクーラー削減を言い出したのは財務省なんだよな。防衛省は当然付けたかったはずだ
だったら最初に攻めた財務省(ロシア)に責任取らせないと駄目よ。さあ財務省、何故クーラー外したのか説明しろ、と
それはウクライナ戦争当初にあったどっちもどっち論に見える。しかしクーラー削減を言い出したのは財務省なんだよな。防衛省は当然付けたかったはずだ
だったら最初に攻めた財務省(ロシア)に責任取らせないと駄目よ。さあ財務省、何故クーラー外したのか説明しろ、と
566名無しキスカ兵 (アウアウウー Sa3d-PdJj [106.129.64.231])
2022/05/01(日) 14:17:06.92ID:Fl4NKAVqa >>555
そう言えば俺も新しいコンバインのために新しいトランスポーターほしいって言ったらキレられたな…
ウクライナ軍はトランスポーターもNATOから取得したのですかね?流石にコンバイン単体で何kmも移動するとクローラー痛むし、軽油もあっという間に無くなっちゃう
そう言えば俺も新しいコンバインのために新しいトランスポーターほしいって言ったらキレられたな…
ウクライナ軍はトランスポーターもNATOから取得したのですかね?流石にコンバイン単体で何kmも移動するとクローラー痛むし、軽油もあっという間に無くなっちゃう
567名無し三等兵 (ワッチョイ 0910-R7XL [180.60.155.133])
2022/05/01(日) 14:17:24.05ID:JXf/ILnx0 軍隊に新たな目と手を与えたのがドローン
控えめに言っても新兵器、煽って言うなら軍事革命
でもWW I時の飛行機登場と同等以上の衝撃的であり新たな戦いの空間
将来この空間を制する者が勝つ
控えめに言っても新兵器、煽って言うなら軍事革命
でもWW I時の飛行機登場と同等以上の衝撃的であり新たな戦いの空間
将来この空間を制する者が勝つ
568名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.20.82.171])
2022/05/01(日) 14:17:24.82ID:vRkYfB1F0 まぁレールガンの技術開発で大電力兵器の電源開発に力を入れてもらうくらいが
期待かな。それ以外はどーでもいいや。電源がなんとかなれば艦船への応用や
ヤシマ作戦じゃないけど転用できる分野はいっぱいある。レーザー兵器の電源にも
転用できるしな。
期待かな。それ以外はどーでもいいや。電源がなんとかなれば艦船への応用や
ヤシマ作戦じゃないけど転用できる分野はいっぱいある。レーザー兵器の電源にも
転用できるしな。
569名無し三等兵 (ワッチョイ 132c-fE4K [219.105.86.209])
2022/05/01(日) 14:17:26.27ID:G+jf9niO0 >>560
日本は国会で説明してるの各省の局長級だから、まだ現場に近いところの人間が説明してる方だけどね
日本は国会で説明してるの各省の局長級だから、まだ現場に近いところの人間が説明してる方だけどね
570名無し三等兵 (アウウィフ FF3d-MfNV [106.154.180.130])
2022/05/01(日) 14:17:29.29ID:QL05DXQ0F >>557
まぁ、部品も山ほどあるし兵隊も使い慣れてるだろうから、それで良いんだろうね。
まぁ、部品も山ほどあるし兵隊も使い慣れてるだろうから、それで良いんだろうね。
571名無し三等兵 (アウアウエー Sae3-RBkx [111.239.158.131])
2022/05/01(日) 14:18:06.64ID:VGw1QI6fa >>563
お前の考え方だったら誘導弾も無人機も開発されないまま登場しなかったことになるよ
お前の考え方だったら誘導弾も無人機も開発されないまま登場しなかったことになるよ
572名無し三等兵 (ワッチョイ 1301-Vdv4 [219.208.208.3])
2022/05/01(日) 14:18:29.32ID:K4tD0OLD0 >>523
海外の土壌だと性質違うのは割とあり得るかと
海外の土壌だと性質違うのは割とあり得るかと
573名無し三等兵 (ワッチョイ 0954-/VGk [110.233.229.103])
2022/05/01(日) 14:18:37.85ID:rmj9X3+v0 >>527
東北大を崇めよ
世界最高クラス性能のスーパーキャパシタ、東北大が3Dプリンタで作製
ttps://news.mynavi.jp/techplus/article/20220425-2329712/
東北大など、CNFを応用した完全固体型のスーパーキャパシタの開発に成功
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20210325-1838956/
>>563
むしろズムウォルトは早すぎたのだよなあ、コンセプト自体は間違ってなかったと思うし
まあようやく実用化が見えてきたのでこれからは考えを変えた方がいいよ
東北大を崇めよ
世界最高クラス性能のスーパーキャパシタ、東北大が3Dプリンタで作製
ttps://news.mynavi.jp/techplus/article/20220425-2329712/
東北大など、CNFを応用した完全固体型のスーパーキャパシタの開発に成功
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20210325-1838956/
>>563
むしろズムウォルトは早すぎたのだよなあ、コンセプト自体は間違ってなかったと思うし
まあようやく実用化が見えてきたのでこれからは考えを変えた方がいいよ
574名無し三等兵 (ワッチョイ 9924-MPXV [118.240.83.133])
2022/05/01(日) 14:19:02.54ID:gUf2UbdD0 まあ自衛隊の戦車が減らされるのは、財務省よりもむしろ防衛省の都合ではあろうな
財務省だって戦車だけ目の敵にしてる訳ではなかろう
財務省だって戦車だけ目の敵にしてる訳ではなかろう
575名無し三等兵 (アウウィフ FF3d-MfNV [106.154.180.130])
2022/05/01(日) 14:19:16.24ID:QL05DXQ0F576名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-Zhct [106.154.151.82])
2022/05/01(日) 14:19:16.27ID:sG98LYHpa577名無し三等兵 (ワッチョイ 132c-fE4K [219.105.86.209])
2022/05/01(日) 14:19:23.11ID:G+jf9niO0578名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-jLaZ [106.72.151.96])
2022/05/01(日) 14:19:45.04ID:P+S5RcPp0579名無し三等兵 (ワッチョイ a1ad-fvK7 [210.194.176.68])
2022/05/01(日) 14:19:54.53ID:b8n7IY8z0580名無し三等兵 (ワッチョイ 0954-/VGk [110.233.229.103])
2022/05/01(日) 14:20:14.14ID:rmj9X3+v0 >>546
ウクライナ側と条件折り合いつかなかったんかね?
ウクライナ側と条件折り合いつかなかったんかね?
581名無し三等兵 (ワッチョイ 495f-yPag [14.12.123.64])
2022/05/01(日) 14:20:16.54ID:ToHcj0+b0582名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-jLaZ [106.72.151.96])
2022/05/01(日) 14:21:14.86ID:P+S5RcPp0 >>571
だから実験するのは勝手だが、現状戦場に何も影響を与えてないいうとるやろ
だから実験するのは勝手だが、現状戦場に何も影響を与えてないいうとるやろ
583名無し三等兵 (ワッチョイ 0954-/VGk [110.233.229.103])
2022/05/01(日) 14:21:15.63ID:rmj9X3+v0 >>578
既に装備庁はエロージョンは問題ではないとしてるのでな、過去の話だわ
既に装備庁はエロージョンは問題ではないとしてるのでな、過去の話だわ
584名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-glhM [126.118.79.71])
2022/05/01(日) 14:21:46.06ID:5b2+OdH60 >>559
エヴァのあれは陽電子砲(一種の反物質砲)であって、そもそもレールガンじゃねえわ
というオタ話は置いといて
>そもそも現状自衛隊や米軍が想定するレールガンの燃費は1発数kwh程度なので、テスラで10-20発
>全固体電池ならば50発、重量1-2トン全固体電池(そうりゅうの電池の1%以下)ならレールガンは500発打てる
撃てない
それはバッテリーであって、放電速度(出力密度)が全く足りない
40mm70口径で砲身長2.8mとして、2,100m/sで弾を飛ばすなら0.0013秒で必要な放電を終えないといけない
エヴァのあれは陽電子砲(一種の反物質砲)であって、そもそもレールガンじゃねえわ
というオタ話は置いといて
>そもそも現状自衛隊や米軍が想定するレールガンの燃費は1発数kwh程度なので、テスラで10-20発
>全固体電池ならば50発、重量1-2トン全固体電池(そうりゅうの電池の1%以下)ならレールガンは500発打てる
撃てない
それはバッテリーであって、放電速度(出力密度)が全く足りない
40mm70口径で砲身長2.8mとして、2,100m/sで弾を飛ばすなら0.0013秒で必要な放電を終えないといけない
585名無し三等兵 (ワッチョイ 0963-z/lL [180.1.163.102])
2022/05/01(日) 14:22:15.57ID:UvREr87P0 >>286
> 0.15μSV/hが0.3μSV/hになった
何かがなければ、そうはならない。明確に上がってる。
ただし「放射線の人体への影響」という意味においては、気にする必要はないレベルだけれども。
> 0.15μSV/hが0.3μSV/hになった
何かがなければ、そうはならない。明確に上がってる。
ただし「放射線の人体への影響」という意味においては、気にする必要はないレベルだけれども。
586名無し三等兵 (ワッチョイ d3a6-HD9K [163.139.219.237])
2022/05/01(日) 14:22:18.42ID:Jli3DaKN0 >>577
いや、成立するよ。そこで成立しないなんてやってると、秩序が壊れる
いや、成立するよ。そこで成立しないなんてやってると、秩序が壊れる
587名無し三等兵 (アウアウエー Sae3-RBkx [111.239.158.131])
2022/05/01(日) 14:23:43.25ID:VGw1QI6fa588名無し三等兵 (ワッチョイ e92c-Zbaw [222.158.116.230 [上級国民]])
2022/05/01(日) 14:24:09.12ID:N/G9jQ4M0 >>495
夏前にプーチンが姿を消し重病の情報が流れ、程なく死去の公式発表。
即日議会がメドヴェージェフを臨時大統領に選出。プーチンの側近の何人かを国家に損害を与えたとして拘束。
一方的な停戦と開戦前の境界への撤退を実施。メドもいろいろ過激なことを言ったがそれはなかったことに。
クリミアとドンバスの領土問題は15年凍結で和平を提案。
戦争犯罪はチェチェン人を10人ほどICCに差し出し「他はみんな戦死しました」。
ほどなく、議会とメディアで激烈なプーチン批判が始まる。
悪いのはみんなプーチンなんです。ロシア人は独裁者に騙されてました。強制されてました。ロシア人も被害者なんです。
独裁者は死にました。欧米日本のみなさん制裁を解除してこれからは仲良くしましょう。
夏前にプーチンが姿を消し重病の情報が流れ、程なく死去の公式発表。
即日議会がメドヴェージェフを臨時大統領に選出。プーチンの側近の何人かを国家に損害を与えたとして拘束。
一方的な停戦と開戦前の境界への撤退を実施。メドもいろいろ過激なことを言ったがそれはなかったことに。
クリミアとドンバスの領土問題は15年凍結で和平を提案。
戦争犯罪はチェチェン人を10人ほどICCに差し出し「他はみんな戦死しました」。
ほどなく、議会とメディアで激烈なプーチン批判が始まる。
悪いのはみんなプーチンなんです。ロシア人は独裁者に騙されてました。強制されてました。ロシア人も被害者なんです。
独裁者は死にました。欧米日本のみなさん制裁を解除してこれからは仲良くしましょう。
589名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-Zhct [106.155.8.59])
2022/05/01(日) 14:24:23.03ID:EVLZiifqa レールガンに関してはまだまだ色々な問題もあるあるけど迎撃想定する物に対する速度が足りてないから他の問題よりそこが1番の課題だよ
590名無し三等兵 (ワッチョイ 0910-R7XL [180.60.155.133])
2022/05/01(日) 14:24:35.14ID:JXf/ILnx0 >>551
火力があって、装甲があるのに機動力があるってんだから、停滞した戦線からくる消耗戦などを打破するためにも必要な手段だよな
火力があって、装甲があるのに機動力があるってんだから、停滞した戦線からくる消耗戦などを打破するためにも必要な手段だよな
591名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.20.82.171])
2022/05/01(日) 14:24:37.93ID:vRkYfB1F0 >>578
ゲルリッヒ砲みたいなもんか。
ゲルリッヒ砲みたいなもんか。
592名無し三等兵 (ワッチョイ 132c-fE4K [219.105.86.209])
2022/05/01(日) 14:25:06.01ID:G+jf9niO0 >>586
行政学でいう機関の牽制とか、そういう話なのよ
国民はおかしい、と思うことに理由はいらない
国会議員もいらない
説明責任があるのは、それを実行したい側、すなわち行政府
というスタンスの話なの、財務省は立場上、この国会側の説明をいかにこなすか、というスタンスで防衛省に投げかけているのだよ
行政学でいう機関の牽制とか、そういう話なのよ
国民はおかしい、と思うことに理由はいらない
国会議員もいらない
説明責任があるのは、それを実行したい側、すなわち行政府
というスタンスの話なの、財務省は立場上、この国会側の説明をいかにこなすか、というスタンスで防衛省に投げかけているのだよ
593名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-SuRL [61.22.229.81])
2022/05/01(日) 14:25:42.81ID:wspNH5SZ0594名無し三等兵 (ワッチョイ 132c-fE4K [219.105.86.209])
2022/05/01(日) 14:26:03.36ID:G+jf9niO0595名無し三等兵 (ワッチョイ 0bbb-Nh0L [217.178.199.57])
2022/05/01(日) 14:26:26.01ID:rWYS0c220596名無し三等兵 (ワッチョイ 0910-R7XL [180.60.155.133])
2022/05/01(日) 14:27:08.94ID:JXf/ILnx0597名無し三等兵 (ワッチョイ a1ad-fvK7 [210.194.176.68])
2022/05/01(日) 14:27:37.82ID:b8n7IY8z0598名無し三等兵 (ワッチョイ 0b01-0ohZ [153.160.17.33])
2022/05/01(日) 14:27:38.70ID:+qv0jUFB0599名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-eeLS [27.142.178.203])
2022/05/01(日) 14:28:14.16ID:RM1RHA/v0600名無し三等兵 (アウウィフ FF3d-MfNV [106.154.180.130])
2022/05/01(日) 14:28:46.65ID:QL05DXQ0F >>579
おーありがとう。
初めて見た。
これはフルオート規制の抜け道かな?
1986年以前の銃ならライセンスあればフルオート状態で所持できるから。M1ガーランドの亜種であるフルオート可能なM2もPDW仕様があったよ。別物みたいだけど。
おーありがとう。
初めて見た。
これはフルオート規制の抜け道かな?
1986年以前の銃ならライセンスあればフルオート状態で所持できるから。M1ガーランドの亜種であるフルオート可能なM2もPDW仕様があったよ。別物みたいだけど。
601名無し三等兵 (ワッチョイ 134b-eox6 [61.215.250.224])
2022/05/01(日) 14:29:05.33ID:CHkJZkRe0 レールガンを誤解してるやつがいるな
レールガンの長所は弾に細工が不要なことだ
飛ばすための動力は電気だんでそのために弾丸の質量(破壊力)を向上させることができる 弾丸をより遠くへより速く飛ばせる
それだけだぞ
超兵器ではないよもともと
どっちかというと電磁カタパルトのほうがみんな興味あるのでは?という話
レールガンの長所は弾に細工が不要なことだ
飛ばすための動力は電気だんでそのために弾丸の質量(破壊力)を向上させることができる 弾丸をより遠くへより速く飛ばせる
それだけだぞ
超兵器ではないよもともと
どっちかというと電磁カタパルトのほうがみんな興味あるのでは?という話
602名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.20.82.171])
2022/05/01(日) 14:29:25.85ID:vRkYfB1F0603名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-Zhct [106.155.8.59])
2022/05/01(日) 14:29:47.49ID:EVLZiifqa604名無し三等兵 (オッペケ Sre5-RQyM [126.255.100.50])
2022/05/01(日) 14:30:07.63ID:K6Rttv/Ur >>559
単純に砲身を付け替え可能にすれば良いんじゃね?ってのは素人過ぎる?
単純に砲身を付け替え可能にすれば良いんじゃね?ってのは素人過ぎる?
605名無し三等兵 (ワッチョイ 1346-RBkx [123.225.128.243])
2022/05/01(日) 14:30:37.32ID:Ml4wppkZ0 >>588
ロシア議会は基地外みたいに過激な輩ばかりだからプーチン始末しても無理だろ
ロシア議会は基地外みたいに過激な輩ばかりだからプーチン始末しても無理だろ
606名無し三等兵 (ワッチョイ d3a6-HD9K [163.139.219.237])
2022/05/01(日) 14:30:54.36ID:Jli3DaKN0 >>592
やはり財務省は分割すべきだな。歳入と歳出を分けないと議論と手続きが国民に見えにく過ぎる
やはり財務省は分割すべきだな。歳入と歳出を分けないと議論と手続きが国民に見えにく過ぎる
607名無し三等兵 (ワッチョイ 132c-fE4K [219.105.86.209])
2022/05/01(日) 14:30:57.42ID:G+jf9niO0 >>604
まさかの回転砲身採用か!w
まさかの回転砲身採用か!w
608名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-aYFG [106.129.37.242])
2022/05/01(日) 14:31:23.31ID:HW8JTZ5da609名無し三等兵 (ワッチョイ 134b-eox6 [61.215.250.224])
2022/05/01(日) 14:31:27.38ID:CHkJZkRe0610名無し三等兵 (ワッチョイ b901-LGrz [60.110.13.243])
2022/05/01(日) 14:31:38.71ID:Jh3rSdsU0611名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.20.82.171])
2022/05/01(日) 14:31:40.49ID:vRkYfB1F0612名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-Zhct [106.155.8.59])
2022/05/01(日) 14:31:47.93ID:EVLZiifqa 弾道軌道的にもう少し速度伸びたらマッハ10弾道ミサイルに対応行けそうな所はあるんだけどさ
613名無し三等兵 (ワッチョイ 132c-fE4K [219.105.86.209])
2022/05/01(日) 14:31:52.10ID:G+jf9niO0614名無し三等兵 (ワッチョイ 0bbb-Nh0L [217.178.199.57])
2022/05/01(日) 14:32:58.10ID:rWYS0c220615名無し三等兵 (オッペケ Sre5-RQyM [126.255.100.50])
2022/05/01(日) 14:33:31.17ID:K6Rttv/Ur >>588
その案だと賠償払わなきゃならん。国体残ってるなら責任を個人におっかぶせるのは無理が出そう。(明らかなスケープゴート)
その案だと賠償払わなきゃならん。国体残ってるなら責任を個人におっかぶせるのは無理が出そう。(明らかなスケープゴート)
616名無し三等兵 (ワッチョイ 134b-eox6 [61.215.250.224])
2022/05/01(日) 14:33:48.66ID:CHkJZkRe0617名無し三等兵 (スプッッ Sd73-9X6U [1.75.213.54])
2022/05/01(日) 14:34:22.63ID:tuZidEvFd >>605
ロシアにプーチンのような独裁者を生み出さないように、ゲオルギーロマノフをロシア皇帝とする議院内閣制にしよう
ロシアにプーチンのような独裁者を生み出さないように、ゲオルギーロマノフをロシア皇帝とする議院内閣制にしよう
618名無し三等兵 (ワッチョイ 132c-fE4K [219.105.86.209])
2022/05/01(日) 14:34:24.67ID:G+jf9niO0619名無し三等兵 (ワッチョイ 13da-VZQ6 [219.167.109.183])
2022/05/01(日) 14:34:26.94ID:PHyaTKm+0 そもそも予算の使い道決めるのは政治家の仕事だ
620名無し三等兵 (ワッチョイ 0b63-eox6 [153.160.232.243])
2022/05/01(日) 14:34:30.28ID:EUdhX3ER0 >>605
寄らば大樹みたいなもんでプーいなくなったら軟化しそうではある
寄らば大樹みたいなもんでプーいなくなったら軟化しそうではある
621名無し三等兵 (スッップ Sd33-KWE8 [49.98.128.3])
2022/05/01(日) 14:34:32.08ID:/Qf1moxld マリウポリですらすごい数の車両が破壊されているな。
https://twitter.com/Militarylandnet/status/1520419077080199168?s=20&t=FnCiojlMtgUKdMSC1oHzCw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Militarylandnet/status/1520419077080199168?s=20&t=FnCiojlMtgUKdMSC1oHzCw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
622名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-HrYm [106.146.56.105])
2022/05/01(日) 14:34:57.11ID:kT42gKvfa 今後はAI搭載で自律型の無人戦車が主流になっていくんじゃね
ドローンと違って眼の前にある味方と識別できない動くものは全て破壊・殺害して前に進んでいくくらいできれば十分たし
ドローンと違って眼の前にある味方と識別できない動くものは全て破壊・殺害して前に進んでいくくらいできれば十分たし
623名無し三等兵 (ワッチョイ 134b-eox6 [61.215.250.224])
2022/05/01(日) 14:35:01.01ID:CHkJZkRe0 経産省は3分割
財務省は三分割
警察は2分割
これが俺の主張だな
財務省は三分割
警察は2分割
これが俺の主張だな
624名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-glhM [126.118.79.71])
2022/05/01(日) 14:35:08.95ID:5b2+OdH60 >>601
長所は高初速(による長射程)だけでしょ
むしろ弾に細工は必要、つーか誘導砲弾化しないと長射程を活かせないわ
>飛ばすための動力は電気だんでそのために弾丸の質量(破壊力)を向上させることができる
薬莢の代わりにアーマチャが要るんだよ
「火薬が要らなくなったから砲弾が小型軽量化される!」とはならない
長所は高初速(による長射程)だけでしょ
むしろ弾に細工は必要、つーか誘導砲弾化しないと長射程を活かせないわ
>飛ばすための動力は電気だんでそのために弾丸の質量(破壊力)を向上させることができる
薬莢の代わりにアーマチャが要るんだよ
「火薬が要らなくなったから砲弾が小型軽量化される!」とはならない
625名無し三等兵 (ワッチョイ 93c8-1tdF [221.184.135.141])
2022/05/01(日) 14:35:35.73ID:ZFbOOzZQ0 ウクライナはやっと近代戦闘できるようになってきたっぽいな
626名無し三等兵 (ワッチョイ ab82-dvMT [113.20.244.9])
2022/05/01(日) 14:35:52.42ID:R8odb5nY0 >>602
レーザーは超水平線攻撃が出来ない時点でやはり防御的な使い方を主とせざるを得ないかと。
レーザーは超水平線攻撃が出来ない時点でやはり防御的な使い方を主とせざるを得ないかと。
627名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.20.82.171])
2022/05/01(日) 14:35:57.67ID:vRkYfB1F0 >>621
ゴキブリの死骸だな。哀れなものだ。
ゴキブリの死骸だな。哀れなものだ。
628名無し三等兵 (ワッチョイ 1302-gNv2 [59.138.6.6])
2022/05/01(日) 14:36:15.61ID:CBhK54410629名無し三等兵 (ワッチョイ 134b-eox6 [61.215.250.224])
2022/05/01(日) 14:36:32.56ID:CHkJZkRe0630名無し三等兵 (ワッチョイ 134b-eox6 [61.215.250.224])
2022/05/01(日) 14:37:24.20ID:CHkJZkRe0 個人的には司令戦闘機(有人)とドローン部隊100機
とかのシステムが有用だと思う
とかのシステムが有用だと思う
631名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.20.82.171])
2022/05/01(日) 14:37:28.00ID:vRkYfB1F0632名無し三等兵 (ワッチョイ 134b-eox6 [61.215.250.224])
2022/05/01(日) 14:38:19.06ID:CHkJZkRe0 個人的には太陽光を集めて地球の一部分に照射すればいいんじゃねぇか?と思うんだがやってはいかんのかな
633名無し三等兵 (ワッチョイ 132c-fE4K [219.105.86.209])
2022/05/01(日) 14:38:32.17ID:G+jf9niO0 レーザーの問題点は圧倒的な大気による減衰
日本みたいな国だと、今日の東京みたいな天気ならまともに使えないのでは
日本みたいな国だと、今日の東京みたいな天気ならまともに使えないのでは
634名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.20.82.171])
2022/05/01(日) 14:38:40.99ID:vRkYfB1F0 >>626
個人的にはミラー衛星みてみたいwファンタジーやなぁ。
個人的にはミラー衛星みてみたいwファンタジーやなぁ。
635名無し三等兵 (ワッチョイ 9301-YQtO [221.105.218.126])
2022/05/01(日) 14:38:41.02ID:JMGds/jo0 >>432
結局司令官の判断次第になるのか
結局司令官の判断次第になるのか
636名無し三等兵 (ワッチョイ 0910-R7XL [180.60.155.133])
2022/05/01(日) 14:38:45.79ID:JXf/ILnx0637名無し三等兵 (ワッチョイ 132c-fE4K [219.105.86.209])
2022/05/01(日) 14:39:31.61ID:G+jf9niO0 >>632
宇宙の軍事的直接利用は禁止(宇宙条約)
宇宙の軍事的直接利用は禁止(宇宙条約)
638名無し三等兵 (ワッチョイ 134b-eox6 [61.215.250.224])
2022/05/01(日) 14:39:33.49ID:CHkJZkRe0 温暖化の問題も大気圏外に太陽光パネルを並べまくって太陽光自体をある程度減衰させるのが簡単な気がするんだわ
639名無し三等兵 (JP 0Hb5-Sd+h [150.91.172.106])
2022/05/01(日) 14:39:48.16ID:uF8tAaGJH >>508
開発停止したの多い気がする軍艦やヘリとか。
まあ素人目でもさもありなんという奴だが。
逆に言うと予算つけて事後報告して進捗チェックしていると思う。
日本は予算つける前に完璧だねといって事後チェックしないで年々状況把握せず削る印象がある。
開発停止したの多い気がする軍艦やヘリとか。
まあ素人目でもさもありなんという奴だが。
逆に言うと予算つけて事後報告して進捗チェックしていると思う。
日本は予算つける前に完璧だねといって事後チェックしないで年々状況把握せず削る印象がある。
640名無し三等兵 (ワッチョイ 0910-R7XL [180.60.155.133])
2022/05/01(日) 14:40:19.49ID:JXf/ILnx0 >>619
その政治家を選ぶのは我々の不安
その政治家を選ぶのは我々の不安
641名無し三等兵 (ワッチョイ 134b-eox6 [61.215.250.224])
2022/05/01(日) 14:40:20.10ID:CHkJZkRe0 >>637
太陽光を集めるのも引っかかるのか
太陽光を集めるのも引っかかるのか
642名無し三等兵 (ワッチョイ e1da-LFH2 [114.180.33.86])
2022/05/01(日) 14:41:00.49ID:wthm1WQ00643名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.20.82.171])
2022/05/01(日) 14:41:23.92ID:vRkYfB1F0 >>633
ソヴィエトが開発したやつはそうだったよな。
ソヴィエトが開発したやつはそうだったよな。
644名無し三等兵 (ワッチョイ b3ed-ae4c [133.202.222.161])
2022/05/01(日) 14:41:26.69ID:It4R2ID50 レーザー迎撃システムって射程どれくらいなんだ
核兵器だと射程外で炸裂させても大ダメージ食らうんじゃないか?
核兵器だと射程外で炸裂させても大ダメージ食らうんじゃないか?
645名無し三等兵 (ワッチョイ 132c-fE4K [219.105.86.209])
2022/05/01(日) 14:41:42.43ID:G+jf9niO0646名無し三等兵 (スプッッ Sd73-9X6U [1.75.213.54])
2022/05/01(日) 14:41:46.55ID:tuZidEvFd >>635
プーチン「核発射施設の司令官君の妻子と父母はクレムリンで手厚く保護しているから、心配無用であるぞ」
プーチン「核発射施設の司令官君の妻子と父母はクレムリンで手厚く保護しているから、心配無用であるぞ」
647名無し三等兵 (ワッチョイ e110-PwpY [114.150.205.133])
2022/05/01(日) 14:42:13.12ID:4iSrgOcx0 レールガンは所詮「物理的打撃力」に頼るもんだからな。ただそれが多少大きく、速度が
大きいってだけだ。開発するなら、レーザの方に注力したほうがいい。レールガンの初速が
いくら大きいと言ったってレーザは「光速」で飛ぶんだからな。
ミサイルでも砲弾でもその「現在位置」に発射すればいい。誘導なんて不要。
大きいってだけだ。開発するなら、レーザの方に注力したほうがいい。レールガンの初速が
いくら大きいと言ったってレーザは「光速」で飛ぶんだからな。
ミサイルでも砲弾でもその「現在位置」に発射すればいい。誘導なんて不要。
648名無し三等兵 (テテンテンテン MM6b-5UFR [133.106.240.46])
2022/05/01(日) 14:42:24.53ID:pTLI27FbM >>631
イスラエルのアイアンドームね
イスラエルのアイアンドームね
649名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-jGLt [106.154.151.107])
2022/05/01(日) 14:42:41.38ID:PTf64alAa お前らはちゃんとした政治家選挙で選べてるのか?
地元の世襲議員に適当に入れてるんじゃないだろうな
地元の世襲議員に適当に入れてるんじゃないだろうな
650名無し三等兵 (ワッチョイ 132c-fE4K [219.105.86.209])
2022/05/01(日) 14:43:08.83ID:G+jf9niO0651名無し三等兵 (ワッチョイ 2901-glhM [126.118.79.71])
2022/05/01(日) 14:43:09.25ID:5b2+OdH60652名無し三等兵 (ワッチョイ 134b-eox6 [61.215.250.224])
2022/05/01(日) 14:43:11.42ID:CHkJZkRe0 >>649
ちゃんとした政治家は日本にいるのかどうか最近疑問だわ
ちゃんとした政治家は日本にいるのかどうか最近疑問だわ
653名無し三等兵 (ワッチョイ 0910-R7XL [180.60.155.133])
2022/05/01(日) 14:43:57.38ID:JXf/ILnx0 >>631
エネルギー炉に支配された都市とか胸熱な設定
エネルギー炉に支配された都市とか胸熱な設定
654名無し三等兵 (ワッチョイ 134b-eox6 [61.215.250.224])
2022/05/01(日) 14:44:13.76ID:CHkJZkRe0 >>651
レールガンはモノポールが発見でもされない限り話にならんよなぁ
レールガンはモノポールが発見でもされない限り話にならんよなぁ
655名無し三等兵 (テテンテンテン MM6b-5UFR [133.106.240.46])
2022/05/01(日) 14:44:20.31ID:pTLI27FbM レンドリース法
バイデンの署名が妙に遅い
やっぱり東部戦線にアメリカ兵器が並ぶのを待ってる?
バイデンの署名が妙に遅い
やっぱり東部戦線にアメリカ兵器が並ぶのを待ってる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★4 [♪♪♪★]
- 高市早苗首相、独自貫いた1カ月 会食ゼロ、議員宿舎で勉強漬け「飲んでる暇があれば、政策を練り、資料を読みたい」 [Hitzeschleier★]
- 【MLB】大谷翔平、山本由伸、佐々木朗希WBC出場辞退が確実に! トランプ大統領「ロス五輪最優先」指令 どうなる侍ジャパン [牛丼★]
- 岐阜発激安スーパー「バロー」横浜にオープン! [おっさん友の会★]
- 【英FT】国土の大部分を日本の残忍な占領下におかれたという苦しみの記憶を今なお抱え続けている中国 [1ゲットロボ★]
- 【TV】来年こそ終わってほしいご長寿番組、紅白らTOP10発表 [牛丼★]
- 高市早苗「G20サミット、なめられない服を選びました。外交交渉でマウント取れる服買わないとなぁ」大炎上★3 [165981677]
- 【んな専🏡】ルーナイトとたこ焼きパーティするのらぁ(・o・🍬)【ホロライブ▶】
- 【悲報】高市早苗内閣自民党支持率、30.7%にwwwwwwwwwwwww [339712612]
- 【高市悲報】現役自衛官(43)による赤坂女性刺傷事件、陸自駐屯地に家宅捜索が入る [834922174]
- 中国、高市早苗を国連に提訴。「国際社会に問う」 [271912485]
- 有識者「高市総理は中国に切れるカードが3枚あります。その中で1番強力なのが半導体製造装置の輸出禁止」 [931948549]
