!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て
ウクライナ情勢 367
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651372029/
ウクライナ情勢 368
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651387258/
ウクライナ情勢 369
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651400811/
ウクライナ情勢 370
http://mevius.2h.net/test/read.cgi/army/1651412438/
ウクライナ情勢 371
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651417448/
ウクライナ情勢 372
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651463876/
ウクライナ情勢 373
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651481408/
ウクライナ情勢 374
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651494066/
ウクライナ情勢 375
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1651503127/
ウクライナ情勢 376
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1651543259/
前スレ
ウクライナ情勢 377
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1651559006/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
ウクライナ情勢 378
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (ワッチョイ 134b-fGm8 [220.208.25.135 [上級国民]])
2022/05/03(火) 18:59:44.83ID:C+hOlQEu02名無し三等兵 (ワッチョイ b18f-ae4c [122.24.243.248])
2022/05/03(火) 19:02:55.72ID:HzgR2iYi0 う、暗いな…
3名無し三等兵 (ラクッペペ MM6b-n/dM [133.106.78.213])
2022/05/03(火) 19:07:17.56ID:Sobmkc3LM こんな経済のけの字も知らないただの軍事オタクまで日本経済を語り出してるんだから、よっぽど円安は悪影響なんだな
4名無し三等兵 (ワッチョイ 794b-fGm8 [220.208.25.135 [上級国民]])
2022/05/03(火) 19:07:36.55ID:C+hOlQEu0 軍事ブロガーによる論評と戦況図
22:00 ? 2022年5月2日(キーウ時間)現在の、ウクライナへのロシアの侵略の68日目の要約。
一日のまとめ:
月曜日にはほとんど何も起こらなかった。ロシア軍は、いくつかの有意義な利益を上げるためにウクライナの防衛線を突破することができません。敵は5月9日と勝利パレードに急いでいないようです。
ロシアの巡航ミサイルが再びザトカの橋に命中したが、現在のところ被害は不明である。
https://militaryland.net/ukraine/invasion-day-68-summary/
戦況図
全体
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/05/day_68_fullmap.png
北東
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/05/day_68_Kharkiv-Frontline.png
東
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/05/day_68_Siverskyi-Donets.png
南東
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/05/day_68_South-Eastern-Front.png
南
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/05/day_68_Kherson-Frontline-1.png
マリウポリ
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/05/day_68_Azovstal.png
22:00 ? 2022年5月2日(キーウ時間)現在の、ウクライナへのロシアの侵略の68日目の要約。
一日のまとめ:
月曜日にはほとんど何も起こらなかった。ロシア軍は、いくつかの有意義な利益を上げるためにウクライナの防衛線を突破することができません。敵は5月9日と勝利パレードに急いでいないようです。
ロシアの巡航ミサイルが再びザトカの橋に命中したが、現在のところ被害は不明である。
https://militaryland.net/ukraine/invasion-day-68-summary/
戦況図
全体
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/05/day_68_fullmap.png
北東
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/05/day_68_Kharkiv-Frontline.png
東
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/05/day_68_Siverskyi-Donets.png
南東
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/05/day_68_South-Eastern-Front.png
南
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/05/day_68_Kherson-Frontline-1.png
マリウポリ
https://militaryland.net/wp-content/uploads/2022/05/day_68_Azovstal.png
5名無し三等兵 (ワッチョイ 794b-fGm8 [220.208.25.135 [上級国民]])
2022/05/03(火) 19:07:46.62ID:C+hOlQEu0 戦況図
全体
https://pbs.twimg.com/media/FRycB6XWQAIW87f?format=jpg&name=4096x4096
ハリコフ
https://pbs.twimg.com/media/FRycDa9XIAIKcSK?format=jpg&name=4096x4096
イジューム
https://pbs.twimg.com/media/FRycE8tX0AAG1gS?format=jpg&name=4096x4096
ここ1か月の戦況図の変化
https://twitter.com/War_Mapper/status/1521130791471833092
ハリコフ戦況図
https://pbs.twimg.com/media/FRxTR2DagAAfZmE?format=jpg&name=medium
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
全体
https://pbs.twimg.com/media/FRycB6XWQAIW87f?format=jpg&name=4096x4096
ハリコフ
https://pbs.twimg.com/media/FRycDa9XIAIKcSK?format=jpg&name=4096x4096
イジューム
https://pbs.twimg.com/media/FRycE8tX0AAG1gS?format=jpg&name=4096x4096
ここ1か月の戦況図の変化
https://twitter.com/War_Mapper/status/1521130791471833092
ハリコフ戦況図
https://pbs.twimg.com/media/FRxTR2DagAAfZmE?format=jpg&name=medium
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
6名無し三等兵 (ワッチョイ 794b-fGm8 [220.208.25.135 [上級国民]])
2022/05/03(火) 19:08:01.46ID:C+hOlQEu0 https://twitter.com/GdPanzergraf/status/1521317845774192640
戦争研究所(ISW) ロシア攻勢戦役評価 1715 ET 02.05.2022 / 0615 JST 03.05.2022
要点
・すべての進攻軸において、ロシア軍による地上攻撃はまったく確認されなかった。
一方でロシア軍は前線のウクライナ守備陣地に対して砲撃を行った。
・ 4月30日のイジューム近郊のロシア軍司令部への砲撃により、
イジューム方面のロシアの作戦が妨げられる結果となった。
また、今後数日間、イジュームからのロシア軍攻勢が停滞する可能性もある。
・ウクライナ南部のロシア軍は再編成並びに偵察活動を継続しているが、
おそらくはクリヴィー・リフ、ムィコラーイウ、ザポリージャへ向かう地上攻撃の準備なのだと考えられる。
ドンバス
ロシア軍の重点はルビジュネとポパスナ。
ウクライナ参謀本部の評価
ロシア軍はルビジュネとポパスナをセベロドネツク方向への攻勢発起点としたい意図を持っている。
ロシア軍のYampil占領は、Lyman-Siversk線からスロビャンスクへ進むための準備。
南部方面
ウクライナ参謀本部によると、ロシア軍はTokmakへ砲兵を配置。Orihiv占領を目指すロシア軍の支援。
Orihivは交通結節点であり、同市を占領することで、
ロシアはドネツク方面及びザポリージャ市への前進が可能になるかもしれない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
戦争研究所(ISW) ロシア攻勢戦役評価 1715 ET 02.05.2022 / 0615 JST 03.05.2022
要点
・すべての進攻軸において、ロシア軍による地上攻撃はまったく確認されなかった。
一方でロシア軍は前線のウクライナ守備陣地に対して砲撃を行った。
・ 4月30日のイジューム近郊のロシア軍司令部への砲撃により、
イジューム方面のロシアの作戦が妨げられる結果となった。
また、今後数日間、イジュームからのロシア軍攻勢が停滞する可能性もある。
・ウクライナ南部のロシア軍は再編成並びに偵察活動を継続しているが、
おそらくはクリヴィー・リフ、ムィコラーイウ、ザポリージャへ向かう地上攻撃の準備なのだと考えられる。
ドンバス
ロシア軍の重点はルビジュネとポパスナ。
ウクライナ参謀本部の評価
ロシア軍はルビジュネとポパスナをセベロドネツク方向への攻勢発起点としたい意図を持っている。
ロシア軍のYampil占領は、Lyman-Siversk線からスロビャンスクへ進むための準備。
南部方面
ウクライナ参謀本部によると、ロシア軍はTokmakへ砲兵を配置。Orihiv占領を目指すロシア軍の支援。
Orihivは交通結節点であり、同市を占領することで、
ロシアはドネツク方面及びザポリージャ市への前進が可能になるかもしれない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
7名無し三等兵 (スップ Sd73-/BDc [1.75.224.249])
2022/05/03(火) 19:08:09.01ID:P+DLoJ1Xd ロシア軍は現場に柔軟な判断をする権限を与えてないので硬直した作戦で侵攻がうまくいかない
しかたないので作戦を練る権限をもつ高級将官が現場に出向かざる得ず、しかも暗号解読でそれを狙われてる
66歳のゲラシモフは、骨折することなく右脚の上3分の1に榴散弾による傷を負った。
チップは取り外されており、生命に危険はありません。ゲラシモフ陸軍将軍と他の将校は、ウクライナ軍が正確な打撃を与えた指揮所に座っていた。予備情報によると、20人の将校が殺害された。
電報チャンネル「Vertical」は、ロシア軍参謀本部長のGerasimovが、Rashistsが巨額の損失を被り、彼らの供給が中断されたIzyumを離れようとしていると報告しています。
以前、ウクライナ軍は少なくとも6人の将軍を含む10人以上のロシアのトップ司令官を破壊しました。
https://www.unian.net/war/valeriy-gerasimov-nachalnik-genshtaba-vs-rf-byl-ranen-pod-izyumom-novosti-vtorzheniya-rossii-na-ukrainu-11808390.html
つまり
現場に大きな権限与えないのってクーデターが怖いんだろうな
専制主義国家全般についてまわる問題だな
古代の孫子ですら否定してるのに
しかたないので作戦を練る権限をもつ高級将官が現場に出向かざる得ず、しかも暗号解読でそれを狙われてる
66歳のゲラシモフは、骨折することなく右脚の上3分の1に榴散弾による傷を負った。
チップは取り外されており、生命に危険はありません。ゲラシモフ陸軍将軍と他の将校は、ウクライナ軍が正確な打撃を与えた指揮所に座っていた。予備情報によると、20人の将校が殺害された。
電報チャンネル「Vertical」は、ロシア軍参謀本部長のGerasimovが、Rashistsが巨額の損失を被り、彼らの供給が中断されたIzyumを離れようとしていると報告しています。
以前、ウクライナ軍は少なくとも6人の将軍を含む10人以上のロシアのトップ司令官を破壊しました。
https://www.unian.net/war/valeriy-gerasimov-nachalnik-genshtaba-vs-rf-byl-ranen-pod-izyumom-novosti-vtorzheniya-rossii-na-ukrainu-11808390.html
つまり
現場に大きな権限与えないのってクーデターが怖いんだろうな
専制主義国家全般についてまわる問題だな
古代の孫子ですら否定してるのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★2 [♪♪♪★]
- 【トレンド】高市首相「マウント取れる服」投稿にツッコミ続出「他国に対する敬意がない」「外交相手に失礼」 [1ゲットロボ★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★8 [♪♪♪★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 【芸能】aiko「50歳になりました!」 祝福&驚きの声続々「20代にしか見えない」「何で年取らないの」 [冬月記者★]
- 🏡😡
- 【画像】イーロン「ちょっとトランプと話す前にタバコ吸っていかね?」⇨結果... [685321817]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ161
- 中国「国連さん聞いて!日本が反省しないの!日本は武力介入しようとしてるよ!」
- 【朗報】有識者「日本が切れるカード見つかった」👈1.2万いいね [685821185]
- 「高市早苗」について一番驚いたのはそのバカさだろ正直。鳩山以来の衝撃。 [592058334]
