ウクライナ情勢 380

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/04(水) 00:24:00.95ID:JH/8LSyb0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてスレ立て


ウクライナ情勢 376
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651543259/
ウクライナ情勢 377
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651559006/
ウクライナ情勢 378
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651571984/
ウクライナ情勢 379
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651583410/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/05/04(水) 11:04:08.18ID:yXpzAI8DM
>>70
1日に3BTGは溶かしたいな
2022/05/04(水) 11:04:33.02ID:foCXfusF0
>>93
20世紀の軍隊としてもショボすぎる
2022/05/04(水) 11:04:35.46ID:6FCj7ISoF
>>92
ドネツ川に掛かる橋の付け根奪還は大きいな
2022/05/04(水) 11:04:41.12ID:2xk4mgeb0
>>101
ラーメンやたこ焼き、お好み焼きを諦めろというのか
2022/05/04(水) 11:05:13.37ID:OttOZkP1a
ウクライナ東部はもう複数の旅団が
装備ほぼ無くなってるって話だな
橋も落として逃げまくってるし東部奥は放棄されそう
2022/05/04(水) 11:05:24.81ID:8ejDLy6H0
>>98
地方の不満を暴力で抑える役割って何処がするんだっけか
ロシア軍は今回の件の責任で詰腹だろうし、警察だと裏切りかねないし、国家親衛隊か?
116名無し三等兵 (ワッチョイ 13ad-JiEl [59.166.149.85])
垢版 |
2022/05/04(水) 11:05:34.65ID:WwLOuE560
>>107
うどんはタピオカの含有比率上げれば
さらに小麦節約できるしね
2022/05/04(水) 11:05:35.38ID:iL12lWiU0
純軍事的に今現在ウクライナ軍の方がロシア軍より強くなったというのはほぼ間違いない
2022/05/04(水) 11:05:46.56ID:6FCj7ISoF
ホモコテのガセは雑音
119名無し三等兵 (ワッチョイ 1301-6Jp9 [219.208.42.112])
垢版 |
2022/05/04(水) 11:05:55.59ID:cT7myxUz0
>>4
本当の意味での「リベラル」、「左翼」って感じだな

これだけの丹力を持った「左翼」って日本含め、今の西側にどれくらいいるんだろうと考えたら、
この一点ではロシアがうらやましくなったわ

最も、こういう国家にとり一番大事な人材をパージし続けてるのが今のロシアなんだけども
2022/05/04(水) 11:05:56.00ID:RuE5Y8K90
>>84
NATOは日本の破防法みたいなもんだし
暴力団のロシアは食いっぱぐれると考えるのも仕方ない
実際、破防法以降日本の暴力団はすっかり勢力を失った
2022/05/04(水) 11:06:05.95ID:znHWsRDNd
>>97
まともな野党は弾圧されて議席を持たないだろうから何とも言えんがこれだけ見たらプーチンはまだマシとも言える
てかプーチンがおかしいんじゃなくてやっぱりロシア人のほとんどが頭のおかしな人たちなんだろう
2022/05/04(水) 11:06:11.32ID:gqtBmFUQ0
アメリカが台湾への自走砲の納入を無期限延期したけど
アメリカもいっぱいいっぱいで物を送ってる
戦時下みたいに缶詰め工場まで爆弾作ってた時代とは違うから
製造業壊滅してるアメリカでどれ程ウクライナに物量の暴力を続けられるのかだろうな
ロシアが引き篭りに転じたらコジ開けるの大変よ
123名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-ae4c [193.119.149.181])
垢版 |
2022/05/04(水) 11:06:20.44ID:fpUMpeKCM
>>106
そういう町人ムーブはいらないよ
2022/05/04(水) 11:06:21.39ID:UbaeZOcQ0
Ukraine war mapてTwitter垢、見やすくて良いな
125名無し三等兵 (ワッチョイ 0bb0-R7XL [153.134.189.234])
垢版 |
2022/05/04(水) 11:06:21.52ID:d81TtgmY0
ウクライナってNATO弾使ってるの?
そうじゃなかったら弾どこから買ってるわけ?
2022/05/04(水) 11:06:27.45ID:e52JJYJ70
既にイタリア軍並だがこのままプーチン吊れないまま終わるとイタリア軍未満の存在に堕する
127名無し三等兵 (スププ Sd33-6Crc [49.96.43.112])
垢版 |
2022/05/04(水) 11:06:34.00ID:+tMOqYxFd
>>75
> どこで国境線引くかの詰まらない停戦交渉で幕引きしそうだな

ない。100%ない
2022/05/04(水) 11:06:37.30ID:ZuGvO0uT0
ジューコフがロシア軍を率いてればウクライナには勝ってたろうな
2022/05/04(水) 11:07:07.43ID:znHWsRDNd
>>113
米粉で代替品を開発するんだ
ピンチをチャンスに変えろ
2022/05/04(水) 11:07:12.03ID:O4uWa5fS0
>>97
気違いしかおらん
131名無し三等兵 (テテンテンテン MM6b-R7XL [133.106.158.34])
垢版 |
2022/05/04(水) 11:07:18.32ID:n1xmwbj0M
>>77
ロシア側が5/9という無理な期限設定のせいで
損失覚悟で無理して攻撃してるだけだろ
132名無し三等兵 (スプッッ Sd73-9X6U [1.75.212.150])
垢版 |
2022/05/04(水) 11:07:19.28ID:DIn2IUCNd
>>120
穀物自給率130%で石油も輸出しているのに、食いっぱぐれる分けねえだろ
プーチンが無能なだけ
2022/05/04(水) 11:07:24.45ID:UvTZ3sk80
コンビニでパン買わないでおにぎりで済ませてもいいんだけど、
具の種類を3倍にしてほしい。それで世界に貢献できる。
134名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.57.33])
垢版 |
2022/05/04(水) 11:07:29.10ID:7UKrCaur0
>>101
そうか価格が高騰すれば、小麦輸出の可能性が出てくるってわけか。
2022/05/04(水) 11:07:39.63ID:0gvSQiu70
ウクライナの予備役や民兵の育成はまだ終わらないの??

何十万もいるのに前線の兵数足りてないよね
2022/05/04(水) 11:07:53.83ID:OhxaTEXga
>>52
ジム・ロジャーズみたいにバイクで世界旅行
お勧めするよ

俺はバックパッカー
国際結婚までして今に至る
人生観変わるぞ
137名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-jLaZ [106.72.151.96])
垢版 |
2022/05/04(水) 11:08:02.58ID:t7uYHfI60
マクロン、久々にプーチンと話したけど中身見るとプーチン側の態度変わったな
今やプーチンがウクライナに対して、あいつらまともに停戦交渉のテーブルにつかないの非難するようになった

基本的に停戦交渉とは勝ってる側はつく必要がない。なぜなら勝ってるならそのまま押し切れば交渉する事なく目的は達成されるから(まぁ、ロシアの場合ナポレオンのようにそれが通じない広大な領土があったりするけど、今回の目標はウクライナからの退去であってモスクワを攻め落とす事ではないので)

プーチンがウクライナが停戦交渉にのって来ないという発言はウクライナが軍事的に有利で、ロシアは現状のラインで停戦をしたいという思いの現れ
現状、今の派遣軍だけならプーチンは追い詰められてるのではないか?
2022/05/04(水) 11:08:06.56ID:foCXfusF0
プーアノン「もう飽きた(ロシアが占領地保持できてる間に早く終わってくれ!!)」
2022/05/04(水) 11:08:11.35ID:EmdyTJVA0
「ドイツのレオパルド1と74式が似てる」みたいな話を稀に聞くが
そのたびに全然似てないだろと思ってたが
今レオパルド1見たらぱっと見で74式に見えた、車体とか全体的なシルエットが似てた。どうでもいい感想終わり。
2022/05/04(水) 11:08:17.09ID:OttOZkP1a
79,95,93も同じだろ
ウクライナ軍は4旅団とも車両全損確定だな

ウクライナの軍隊は非常に悪い状態にあります-より多くの戦いはそれを破壊するだけです

https://www.moonofalabama.org/2022/05/ukraines-army-is-in-very-bad-state-more-fighting-will-only-destroy-it.html
(抜粋)
AFPレポートを少しずつ引用し、観察結果を追加します。

歯を食いしばった顎を持った疲れ果てたウクライナの兵士でいっぱいのトラックは、全速力で走り去ります。第81旅団の部隊は、ロシア軍が前進する東部戦線から撤退する命令を受けたところです。
旅団は土曜日に12km(7.5マイル)歩き、森の中でカモフラージュされ、焚き火の下で、スヴィアトギルスクに退却するまで歩きました。

第81航空旅団は、飛行機に搭載できるBTR-70装甲兵員輸送車を装備した3個歩兵大隊で構成されています。また、3門の大砲とミサイル大隊、および通常の支援ユニットの寄せ集めを備えた強力な砲兵グループがあります。

ウクライナ軍は12kmを歩かなければならなかったので、疑問が生じます。彼らの装甲兵員輸送車はどこにありますか?歩兵がダッグアウトや塹壕に配備されている場合でも、必要なときに迅速に拾うことができるように、その輸送手段は常に近く(3 km以内)にある必要があります。

最も可能性の高い答えは、それらのBTR-70と旅団の砲兵がもはや存在しないということです。
2022/05/04(水) 11:08:34.56ID:NGjUyi75d
日本は米粉で麺もパンも作るから
最悪小麦粉が無くなってもなんとかなる

蕎麦は十割が基本になって
ラーメン屋とうどん屋はどっちもベトナムのフォーやん言われて死亡

食パンが超高級品になって
米対応のホームベーカリーが生産追いつかなくなる未来が見える
2022/05/04(水) 11:08:43.85ID:fLxcH2nzd
>>62
それが一番の問題で、この侵攻で嘘つきまくったロシアは信頼を失った
仮にロシアがなんらかの合意内容履行を確約しても、その信憑性がゼロ

端的に言えば、オオカミ少年はもし更生してもそれを証明できず殺されてしまうのだ
143名無し三等兵 (ワッチョイ 0bb0-R7XL [153.134.189.234])
垢版 |
2022/05/04(水) 11:08:50.78ID:d81TtgmY0
>>136
おまえ洗脳されてるぞ?
144名無し三等兵 (スププ Sd33-6Crc [49.96.43.112])
垢版 |
2022/05/04(水) 11:08:59.11ID:+tMOqYxFd
>>84
> ウクライナが仮にEUに入ってNATO入りしてたら
ロシアはどのみち滅ぼされると言うプーチンの考えは正しいと思う

ない。ロシアに攻め入るという思考がまず無い
2022/05/04(水) 11:09:09.10ID:iL12lWiU0
>>135
ゼレンスキーはもうこれ以上の兵はいらないと言っている
現有兵力での勝利を確信している状態
2022/05/04(水) 11:09:11.40ID:yXpzAI8DM
>>98
モスクワにはいない
2022/05/04(水) 11:09:16.58ID:8ejDLy6H0
>>121
そもそも反政府思想を持つ組織は基本みんな解体済みかな
地下に潜った奴らだけが反政府組織状態
国民は不満があっても耐えるのみだろうし
148名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-ae4c [193.119.149.181])
垢版 |
2022/05/04(水) 11:09:19.67ID:fpUMpeKCM
>>119
日本には居ないよ志位さんとかは自分が喰うためのビジネスだから
9条爺さんとかもちょい脅し上げればすぐに看板とか外すからな
前外車にのって看板とか出してる野郎が居たからちょい締め上げてやった
149名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-jLaZ [106.72.151.96])
垢版 |
2022/05/04(水) 11:09:50.60ID:t7uYHfI60
>>119
これだけ強い発言ができるってことは、よほどの世間知らずではない限りボーダレスに活動できるぐらい資産を分散させて持ってるからなので、結局はお金の余裕は気持ちの余裕ってだけだぞ
2022/05/04(水) 11:09:52.50ID:+JR0ZOrH0
>>89
日本には恵比寿がある。

海老原ジム所属のロシア系ボクシングチャンピオン、ユーリアルバチャコフは
ユーリ海老原というリングネームを大層嫌がったとか。
2022/05/04(水) 11:10:11.59ID:OttOZkP1a
スラビャンスク。93旅団のウクライナ軍が戦うことを拒否した

https://youtu.be/FZrHGHTpfgs
2022/05/04(水) 11:10:30.79ID:nCXPiHj+0
>>135
むしろ募集を止めた、ウクライナが前線の歩兵不足を言ってたが
義勇兵募集してた最初期くらい
2022/05/04(水) 11:10:34.90ID:ZuGvO0uT0
>>147
それを西側で支援するのが定石
内部分裂で崩壊が一番効率がいいからな
2022/05/04(水) 11:10:56.46ID:UbaeZOcQ0
>>98
第二次大戦の日本はどうだったか思い出してみて
2022/05/04(水) 11:10:57.31ID:e52JJYJ70
有史以来ロシアの発言に信憑性が在ったことなんかあったっけ…?
そりゃまぁ全部が全部ウソとは言わんが交渉相手の国としては常々最悪だった記憶しかない
156名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-6Jp9 [106.72.162.1])
垢版 |
2022/05/04(水) 11:11:01.65ID:E3LlhL050
>>95
肥料不足で作付面積を増やすのは補助金じゃぶじゃぶ入れないと難しい
国がきちんとビジョンもって動かないとそううまくいかないよ
2022/05/04(水) 11:11:04.38ID:OhxaTEXga
>>143
嫁に?

洗脳だなんて
尻に敷かれてATM扱いされて都合良く運転手として利用されてるだけだよ
'`,、('∀`) '`,、
158名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-ae4c [193.119.149.181])
垢版 |
2022/05/04(水) 11:11:10.48ID:fpUMpeKCM
>>147
いやあるよ
ただNGOとか外国から資金の提供を受けてると
看板とかに外国の手先と書かないと法律違反になる
159名無し三等兵 (スプッッ Sd73-9X6U [1.75.212.150])
垢版 |
2022/05/04(水) 11:11:17.75ID:DIn2IUCNd
>>122
トランプの時に国防生産法の緊急措置でゼネラル・モーターズの工場に人工呼吸器の生産命令を出してたよ
160名無し三等兵 (ササクッテロ Spe5-6Crc [126.35.72.25])
垢版 |
2022/05/04(水) 11:11:24.83ID:pVGJqKxhp
>>137
現在のラインでの停戦が望みだろうけど、あり得ないよな。たぶん誰も邪魔はしないから、戦前の位置まで退却すればいい。交渉はそれからだ
2022/05/04(水) 11:11:36.43ID:SpoJoYb90
>>77
ただの集計発表なんだから確認待ちがあるんだろ
ゲームじゃないんだから数日のズレは普通にある
なお先週の通信傍受ではKIA・MIA合計25,900人
162名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.57.33])
垢版 |
2022/05/04(水) 11:12:00.87ID:7UKrCaur0
>>139
だってレオ1をベンチマークにして装甲厚や兵装を決めたのが74だから。
結構74を侮るレスがあるけどオレはあれはいいものだと思ってる。
すくなくともレオ1を持ってくよりも74のほうが役にたつ。壕を彫らなくても
擱座体制で砲撃できるし、だだっ広い平野で生存率はレオ1より高いだろう。
2022/05/04(水) 11:12:02.04ID:znHWsRDNd
>>150
ユーリは覚えてるわ
日本に来てからタイトルを取るまでの試合も見てたがディフェンスが強くて打たれずに打つタイプ
2022/05/04(水) 11:12:24.72ID:gqtBmFUQ0
>>141
みんな炭水化物抜いて少し痩せれば良いんだよな
食べて応援しようってキャンペーンあるけど
食べないで応援しようキャンペーンもやれば良い
165名無し三等兵 (スププ Sd33-6Crc [49.96.43.112])
垢版 |
2022/05/04(水) 11:12:41.24ID:+tMOqYxFd
>>91
>よってロシアの国体護持と引き換えにウクライナからの完全撤退がほぼ確定されて
それがアメリカの見解でほぼ確定した

足らないな
ウクライナに二度と侵略しないという確約をロシアから取り付けてもまた破って攻めて来るだろ
そこをもう少し何とかして欲しいな
2022/05/04(水) 11:12:41.50ID:iL12lWiU0
対局的に見たら今日からは残敵掃討のフェイズ
167名無し三等兵 (スプッッ Sd73-9X6U [1.75.212.150])
垢版 |
2022/05/04(水) 11:12:46.83ID:DIn2IUCNd
>>148
愛国無罪のプーチン支持者と同類乙
2022/05/04(水) 11:12:49.18ID:O4uWa5fS0
5月下旬になれば、フィンランドスウェーデンがNATO加盟申請して、
西側の最新兵器も実戦配備される。
このへんで降参じゃない?
169名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-6Jp9 [106.72.162.1])
垢版 |
2022/05/04(水) 11:12:50.38ID:E3LlhL050
>>149
カネを無限に欲しがる連中とは一線を画しているのは間違いない
こういう奴が一定数いないと、力なき国民は立ち上がれないから大事な存在だよ
170名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-ae4c [193.119.149.181])
垢版 |
2022/05/04(水) 11:12:54.08ID:fpUMpeKCM
>>149
それだけじゃないよ
シナの馬とか監禁されて気合を入れられてから途端に大人しくなっただろ?
ロシアのバイオレンスさはシナの比じゃないよ?
胆力が有るんだと思う。
2022/05/04(水) 11:13:04.77ID:nCXPiHj+0
ハルキウ東部はかなりの激戦だったようだけどな
まだ安定してないのか破壊された戦果があまりでてこない
172名無し三等兵 (ササクッテロ Spe5-6Crc [126.35.72.25])
垢版 |
2022/05/04(水) 11:13:33.87ID:pVGJqKxhp
>>165
ウクライナのNATO入りも黙認されるだろう。それで安全保障は成り立つ
2022/05/04(水) 11:13:49.99ID:QtGCyZeZM
>>97
まともな野党はテロ組織認定されて解散されられるから
御用野党しか存在しない
174名無し三等兵 (ワッチョイ 0bb0-R7XL [153.134.189.234])
垢版 |
2022/05/04(水) 11:13:57.25ID:d81TtgmY0
>>157
そうか、幸せならよかったな
175名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-ae4c [193.119.149.181])
垢版 |
2022/05/04(水) 11:14:11.55ID:fpUMpeKCM
>>167
基本スルーだけど
外車にのっていい家に住んで看板とか出してたんで
少し気合を入れてやった。
ちょっと俺のことを舐めてると思って。
2022/05/04(水) 11:14:17.80ID:NGjUyi75d
たこ焼き お好み焼き とかの粉モンは米粉で全く問題ない
スイーツも米粉で全然いける
問題は価格だな 全て3割増しにはなるだろう
2022/05/04(水) 11:14:24.19ID:q4Ib6GBmd
プーチンは裸の王様だね
2022/05/04(水) 11:14:24.22ID:RbfTEBWsd
>>84
ウクライナがNATOに入ろうとEUに入ろうとロシアの存亡とはなんの関係もない
自分が周囲に攻め込んでぶち転がして回ってるから自分もやるだろうという頭のおかしい理論でしかない
2022/05/04(水) 11:14:27.88ID:aswWfuKP0
>>94
パンは米粉シフトだな。
米粉パン美味いと思うな。高いからあんまり買わないけど。
2022/05/04(水) 11:14:33.74ID:OhxaTEXga
>>141
日本は最悪
「パンが無いならゴハン食えばいいじゃなーい」
と、マジで言えるけど
他国はそうはいかんからなあ
181名無し三等兵 (ササクッテロ Spe5-6Crc [126.35.72.25])
垢版 |
2022/05/04(水) 11:14:50.82ID:pVGJqKxhp
>>166
だな。今はガダルカナルあたりだな
182名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.57.33])
垢版 |
2022/05/04(水) 11:15:09.55ID:7UKrCaur0
>>157
奴隷制に国籍は関係ないもんな。どこの女も似たようなもんだwww
183名無し三等兵 (ワッチョイ 1331-ae4c [219.125.11.114])
垢版 |
2022/05/04(水) 11:15:09.89ID:UUp6Cv+r0
普通だとNATO加入に1年はかかるけど
今ならすんなり入れたりすんのかね
184名無し三等兵 (スププ Sd33-6Crc [49.96.43.112])
垢版 |
2022/05/04(水) 11:15:20.92ID:+tMOqYxFd
>>97
悪貨が良貨を駆逐し続けた結果がこれか笑
185名無し三等兵 (スププ Sd33-R7XL [49.98.75.103])
垢版 |
2022/05/04(水) 11:15:26.81ID:4U+qv7HAd
>>141
蕎麦も輸入だろ?ロシアウクライナから買えんくなって中国産に集中してるんだってよ
186名無し三等兵 (ワッチョイ 0bb0-R7XL [153.134.189.234])
垢版 |
2022/05/04(水) 11:15:36.51ID:d81TtgmY0
ウクライナが使ってる弾はどこから買ってるわけよ
187名無し三等兵 (スッップ Sd33-4JAa [49.98.128.3])
垢版 |
2022/05/04(水) 11:15:38.95ID:FUprBKaAd
>>75
戦況なんて、数ヶ月~年単位で前進と停滞を繰り返すもんだけど
2022/05/04(水) 11:15:49.94ID:znHWsRDNd
>>91
ロシアの非武装化非核化をしないとまた同じ事が起きると思うが
国体護持と引き換えにするならそこまでやらないと
189名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-ae4c [193.119.149.181])
垢版 |
2022/05/04(水) 11:15:54.59ID:fpUMpeKCM
>>141
無いと思う。
前のタイ米騒動の時もタイ米は腐るほど有るのに誰も見向きしないで公園とかに捨てられてたし
食にはうるさいよ
2022/05/04(水) 11:16:01.93ID:8ejDLy6H0
>>164
その業界で働いてる人間も死ぬんだが
経済回すのを怠る国は死ぬ。自殺キャンペーンなんぞやるべきではない
代わりの産業に移行する時間とかも考えないと
2022/05/04(水) 11:16:16.65ID:yuXndDzg0
>>179
パンは小麦の風味が無ければ不味いよ
2022/05/04(水) 11:16:27.73ID:gqtBmFUQ0
>>183
お試しキャンペーンみたいなものがNATOにもあるんだろうな
出前館の送料無料祭りかよ
2022/05/04(水) 11:16:31.52ID:fLxcH2nzd
>>84
ロシアが遅かれ早かれバカな侵攻して滅ぼされると言うならその通り

おとなしくガス屋やってれば安泰
194名無し三等兵 (ワッチョイ 09b4-6Jp9 [180.48.57.33])
垢版 |
2022/05/04(水) 11:16:44.44ID:7UKrCaur0
>>141
たこ焼き粉は小麦粉ちゃうよね?あれは別枠だよね?そうだと言ってよ!!
195名無し三等兵 (スップ Sd73-dqpz [1.75.2.206])
垢版 |
2022/05/04(水) 11:16:52.20ID:n/EkGU1gd
>>9
軍事的にはロシアが勝ったの?ウクライナ?
2022/05/04(水) 11:17:03.36ID:6FCj7ISoF
>>162
FCSを更新して外付けERA付ければ車重が軽いから今のウクライナには向いてるかもね
2022/05/04(水) 11:17:05.26ID:0gvSQiu70
>>145
>>152
なるほど、もう足りてるんだね
ウクライナ軍の消耗が大きくないのか…

インフラ復興支援の自衛隊派遣は喜ばれそう
198名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-L8aT [106.131.38.202])
垢版 |
2022/05/04(水) 11:17:12.05ID:Toq63xNka
>>157
ゴルバチョフは、自分は嫁の尻に敷かれてるとわれたが、それは彼女に対する称賛だと言い切ってたよ 一人の女性をあいし、彼女から愛されてると感じること以上に大切なことはないってさ
2022/05/04(水) 11:17:13.16ID:prgXfFmg0
>>98
その若者は辺境の田舎町のかつ極貧底辺の連中なんだな。アジア系の少数民族も多い。
モスクワやサンクトペテルブルクの連中からはあんまり気にされない。
2022/05/04(水) 11:17:22.72ID:yXpzAI8DM
東部はロシアも防御固めてるから、ウクライナが押し返すのも大変じゃないの?
2022/05/04(水) 11:17:23.39ID:GEU9vGHe0
>>11
妥当だな
そもそもキエフルーシ大公国の人たちはポーランドリトアニア方面に逃げてモスクワ大公国となんの繋がりもないんだし
202名無し三等兵 (ワッチョイ 115f-jLaZ [106.72.151.96])
垢版 |
2022/05/04(水) 11:17:31.97ID:t7uYHfI60
ビジネス界だとこの状況のプーチンを見てコンコルド効果だなんだって言うんだろうけど、孔子曰く戦争とは国家の一大事であり、一つのミスで国を滅ぼす事もあるのだから中途半端に引くというのは往々にして時のリーダーの失脚を意味するから、引くという選択肢はリーダーから出てくることはない意味のない議論だと思うんだよね

戦争を止めるには時のリーダーを国内で無理やりにでも下ろすしかない。昔はリーダーを下ろすのが命がけでクーデターや革命しかなかったけど、今の民主国家は定期的にリーダー変わるから、血を流す必要なく戦争をやめられる
それこそ民主主義の素晴らしいところだと思うんだ
2022/05/04(水) 11:17:36.56ID:4I0gfg4D0
今ならお手続き簡単 NATO新規加入キャンペーン!
2022/05/04(水) 11:17:37.02ID:JA/mmshAa
前スレのこれなんだけど、なんでわざわざマネキンのアップなんか映してんの?
https://twitter.com/i/status/1521590246877634569
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/04(水) 11:17:56.37ID:8ejDLy6H0
>>183
現状でフィンランドに喧嘩売る奴はNATOが守る宣言してたような気がするけど
最早加入までの期間は関係ない状態
206名無し三等兵 (テテンテンテン MM73-ae4c [193.119.149.181])
垢版 |
2022/05/04(水) 11:17:57.38ID:fpUMpeKCM
>>183
うまくいってリスクがなくなってからだろ
ダメなら見殺しにする気まんまんじゃんw
207名無し三等兵 (スプッッ Sd73-9X6U [1.75.212.150])
垢版 |
2022/05/04(水) 11:18:05.32ID:DIn2IUCNd
北京五輪女子フィギュア金メダルのシェルバコワも大した胆力だよ

プーチンからの五輪選手慰労式典や勲章授与を欠席してアイスショー優先するなんて、すごい18歳だ

日本でさえ安倍の勲章授与を蹴ったら、ネトウヨがパヨパヨ大騒ぎだから、なかなか辞退できない。プーチンの方がもっと怖いのに。
2022/05/04(水) 11:18:22.13ID:xrXD837g0
>>97
プーチンいなくなってもロクなやつがいないのが絶望感すごいな。

もうロシア征服して西側の傀儡政権つくるか、国をたくさん分割してひとつあたりの力を弱くするしかナイキがする。
2022/05/04(水) 11:18:22.17ID:DEli8CWw0
>>141
そばもこの2国で世界の収穫の過半を占めてるんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況