>>474
それもあるけどヘルソン方面のロシア側の装備の質が他の戦線の平均より良いのもある
南部の川の問題もあるから空港やその付近シーソーするより地道に削るしかないと思う
川の北側取れても川の南部の問題もあるし
モスクワ落ちたとは言え戦艦支援の可能性と航空支援関連のもあるから下手に手を出せないんだと思われる
ある程度準備整えて対策済ませてから動くと思うけど本格的に動くか不明
その前にザポリージャ方面の方も油断出来ないからある程度目処を付ける必要もある
東部や南東の方面はロシア側ピンキリだけど数も多いのは言うまでもなく
場所によって使ってる物の具合に差がありすぎるから作戦たててる人は大変だと思う
ボロいと思ったら思いのほかボロく無くて苦戦みたいなのもたまにあった感じだし
混沌としてる部分は慎重かつこじんまりせず大胆にやるしか無いから基本を守りつつ変則に対応が求められる
ウクライナ情勢 380
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
545名無し三等兵 (アウアウウー Sa3d-J1f6 [106.155.11.101])
2022/05/04(水) 15:05:45.00ID:3FDnDZIqa■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
