ウクライナ情勢 398

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/05/07(土) 18:07:12.79ID:w7LwDLkmH
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢 391
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651806931/
ウクライナ情勢 392
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651822573/
ウクライナ情勢 393
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651834574/
ウクライナ情勢 394
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651843879/
ウクライナ情勢 395
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1651850612/
ウクライナ情勢 396
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1651887057/
ウクライナ情勢 396(397)←重複ごめんなさい
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1651887082/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/05/07(土) 19:51:55.91ID:EajFobpMd
>>342
そうなのか
ロシア軍のミサイルが枯渇し始めてるのかと思ったが
そういうわけでもない?
2022/05/07(土) 19:52:22.56ID:ojDnWs9D0
バイラクタルTB2無人攻撃機に撃破されるロシア海軍セルナ級揚陸艇。
https://twitter.com/jpg2t785/status/1522887448761552896
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/07(土) 19:52:25.92ID:pSlE4uwb0
>>346
飛行禁止空域の設定は、本格的な参戦とほぼ同義だからなあ
停戦後なら機能するだろうがいまは難しいね
2022/05/07(土) 19:52:34.11ID:iSrkE9qHr
>>333

戦車と装甲車がこんだけ損失してるなら
もう歩兵が走って突撃するくらいしか有効な進撃方法がない
もうロシア軍は現在の陣地を死守するか敗走するかの選択になりつつある
2022/05/07(土) 19:52:48.38ID:EajFobpMd
アンカミス
>>340
2022/05/07(土) 19:52:54.80ID:M7lL5UgZ0
>>333
ロシア軍死者25000人超えもあまり話題にならなくなるぐらいお粗末なロシア軍
359名無し三等兵 (スププ Sda2-ltxK [49.98.60.226])
垢版 |
2022/05/07(土) 19:52:56.28ID:nS6XBFpwd
>>324
独立国がガス売ってくれれば買うなあ
2022/05/07(土) 19:53:03.42ID:PTxb53su0
あの空中投げ捨て歩兵ってちゃんと落下傘開いたのか?
2022/05/07(土) 19:53:05.62ID:zNsIiFBO0
>>333
今日は控えめだな
戦車が1BTGってとこか
2022/05/07(土) 19:53:34.55ID:pSlE4uwb0
>>351
ロシアの空挺軍は侵攻2日目までにその戦力の過半を失ったと言われてるからね
ロシア軍の中でも空挺軍だけは本当に精鋭だったんだが
363名無し三等兵 (ワッチョイ b901-GU+i [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/07(土) 19:53:38.40ID:BNbtESOd0
>>290
どうせ停戦しないじゃん
国連も赤十字も無視して撃つくせに
364名無し三等兵 (ワッチョイ ed2b-m5pS [218.217.49.145])
垢版 |
2022/05/07(土) 19:53:49.00ID:5UMYlSGN0
5月9日に何かが起こる
2022/05/07(土) 19:53:50.97ID:9axRb15m0
やはり一方的勝利宣言来たな
366名無し三等兵 (ワッチョイ 8274-oSjD [219.96.42.154])
垢版 |
2022/05/07(土) 19:53:53.78ID:3VkXx+Ws0
ウクライナ軍の反撃やるな。
もともとイジュームには22BTGがいて、
どれぐらい包囲されるんだろ。
2022/05/07(土) 19:54:06.28ID:SlqFaHNZ0
ロシアの精鋭(笑)
2022/05/07(土) 19:54:07.04ID:ojDnWs9D0
この子助かるといいな

https://twitter.com/Gerashchenko_en/status/1522870199397060608
#Azovstalで歌った女の子は、21歳のKateryna、≪Birdie≫です。彼女はテルノーピリで歌を学び、
地元の劇場で演じました。彼女は卒業し、キーウに移り、バイクに乗り始め、それから彼女は国を守るために行きました。
神はあなたを祝福します、バーディー。あなたがすぐに自由になることを願って祈っています
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
369名無し三等兵 (ワッチョイ 8202-N81V [27.95.192.158])
垢版 |
2022/05/07(土) 19:54:14.89ID:4oCrETv20
>>351
初日の空港で結構な数戦死してるだろ?二千人ぐらいだっけ?イリューシン二機落とされて四百人ぐらい死んで、そのあとヘリで送り込んだのも八時間の激戦で 間違ってるか?
2022/05/07(土) 19:54:38.31ID:JKfKI0n10
イジュームもハリコフも逆包囲されそうとかなんなんだこの戦争...
2022/05/07(土) 19:54:42.04ID:jW5dXwMj0
2か月以上経ってもドンバスすら占領できないロシア軍って
シンガポール陥落できない日本軍
ポーランド占領できないロシア軍

情けなさすぎない?
こんなん2月24日に想像できた奴いた?
372名無し三等兵 (ワッチョイ 01b9-IuZn [220.214.47.11])
垢版 |
2022/05/07(土) 19:54:48.06ID:r46a+LwV0
>>365
ロシア軍も謎の停戦宣言をしてロシア本国に「転進」すればいいのに。
2022/05/07(土) 19:55:02.95ID:vVXYkw/OM
>>352
これ囲碁みたい
2022/05/07(土) 19:55:05.77ID:hyttmx980
なんかイラク戦争の時に大統領親衛隊という精鋭がいて・・・と聞いていたんだけど
開戦後すぐに溶けて消えたので、東側兵器を使った精鋭などいないという結論に・・・
2022/05/07(土) 19:55:21.41ID:ggEahrE90
ウクライナ版「選別センター」を作った場合、親露派と判定されたら、
反逆罪適用で合法的に簡易裁判で処刑かな。
拷問やレイプがないだけ人道的だよな
2022/05/07(土) 19:55:31.86ID:Vk38S3hZ0
陸自の空挺も精鋭中の精鋭だけど
ノルマンディーのときみたく
敵地のど真ん中に投下されても
どうにもならんだろうな
2022/05/07(土) 19:55:39.06ID:FvCn+uHi0
>>51
こいつ…動くぞ!って言う奴ね。
2022/05/07(土) 19:55:45.53ID:RpAHDl/K0
>>351
マジレスするとスペツナズは特別任務部隊の略だから、いっぱい居るし全滅は厳しいよね。麻薬捜査スペツナズとか国境警備スペツナズも居るし。
2022/05/07(土) 19:55:55.12ID:aLGlHZkz0
>>345
ISWでハルキウ周りの反抗が報告されてるなら、ほぼ確定情報でいいのかな
でもその割に今日の成果報告はそれほど振るってない気もする
イジュームの兵站線に影響が無いなら、
ハルキウ周辺は士気低い部隊をとりあえずつかせておいたら戦わずに散って逃げたとかそんな感じなのかな
380名無し三等兵 (スッップ Sda2-xLeU [49.98.147.97])
垢版 |
2022/05/07(土) 19:55:57.10ID:KjY+9VSPd
>>333
戦闘ヘリはスティンガー恐れて出せないんだろうな
油断するとスターストリークにやられるし
2022/05/07(土) 19:56:14.24ID:ojDnWs9D0
HOI4でソ連プレイしてるけど、中国戦線に補給無視してごり押してしまって殲滅されまくってるわ
ロシアと同じ展開・・
2022/05/07(土) 19:56:24.45ID:PTxb53su0
ドンバスはプーチビ の命令だと今日が占領期限じゃないのか?
383名無し三等兵 (ササクッテロ Sp91-CXpf [126.34.31.191])
垢版 |
2022/05/07(土) 19:56:42.65ID:E+N9U5RQp
これ、アメリカ軍が本気でロシア軍とぶつかったら三日くらいで勝負がつくな
384名無し三等兵 (ブーイモ MMe6-wWP8 [133.159.153.253])
垢版 |
2022/05/07(土) 19:56:48.75ID:USuKZtDaM
>>375
簡易裁判→処刑も普通に考えればとんでもないが、ブチャやマリウポリでの残虐行為を見るとなあ…
2022/05/07(土) 19:56:56.30ID:opG70wJKa
>>379
そもそもハルキウの軍は不利になったらロシアに逃げ帰ることができるからな
挟んだって殲滅はできん
2022/05/07(土) 19:57:17.12ID:RpAHDl/K0
>>353
どうだろう?
ミサイルは不足してんじゃね?
かなり撃った筈だし。
2022/05/07(土) 19:57:17.21ID:pSlE4uwb0
>>371
ドンバスは双方強固な要塞化が進んでて、有効な攻撃ができていないのが現実だな

ロシア軍の成功は2点に集約されてて、1つ目はヘルソン、2つ目はイジュームのそれぞれ制圧なんだが、この二つとも失ったら、ウクライナ侵攻軍全体が瓦解するんでないかな
388名無し三等兵 (ワッチョイ 85f2-HNGk [114.149.65.159])
垢版 |
2022/05/07(土) 19:57:31.40ID:shBenp4m0
>>374

居るじゃんw
ウクライナ軍(苦笑)

後忘れているけどベトナム軍もそうだぞ。
東側兵器バカにするとホーおじさんが枕元に…
389名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-oc0e [106.72.151.96])
垢版 |
2022/05/07(土) 19:57:39.53ID:I0oUNp/+0
オデッサ海域防衛のためのPKOが結成されたりして
2022/05/07(土) 19:57:40.64ID:JgOi0LBGd
>>352
ここまで来たら突出部を切断して包囲殲滅したいね
2022/05/07(土) 19:57:41.73ID:m68nPncC0
>>351
空挺軍が一番仕事できる奴らだったんだけど
事前の防空網制圧や準備砲撃、爆撃を何もしなかった結果、
空挺を投入するときに一番やってはいけない『陸上部隊から離れすぎたところに投入し、合流する前に包囲殲滅』をやってしまった

というか、空挺のくせに地図を持たずに降りてたらしい。そんなんだから包囲殲滅どころか、合流に失敗して死ぬ。
392名無し三等兵 (テテンテンテン MM82-HNGk [193.119.158.76])
垢版 |
2022/05/07(土) 19:57:51.84ID:EiOT7O48M
>>375
ケツにロシアの旗を刺されれ電柱にラップで巻かれてるのは見たこと有るけど
393名無し三等兵 (スプッッ Sd01-lfZi [110.163.216.167])
垢版 |
2022/05/07(土) 19:58:09.17ID:szfp7aTzd
イジューム強襲か
吉と出るか凶と出るか
2022/05/07(土) 19:58:15.85ID:RpAHDl/K0
>>370
予定通りっしょ。
なりそうだなぁと、一週間以上前から思ってたけど。
2022/05/07(土) 19:58:44.98ID:ZHRzwNQ8d
捕らえられ木に縛られてケツ叩かれてるロマっぽい風貌の略奪者がプーアノンによってウクライナ人に虐待される親露派という嘘キャプションをつけられ拡散したけどほんとこいつら嘘しかつかねえな
396名無し三等兵 (ワッチョイ ed2b-m5pS [218.217.49.145])
垢版 |
2022/05/07(土) 19:58:53.69ID:5UMYlSGN0
ロシア軍奮起しろよ
赤軍創設者トロツキーが泣いてるぞ
2022/05/07(土) 19:58:54.06ID:pSlE4uwb0
>>385
ロシアの退路に火砲を集中させれば甚大な被害を与えることできるけどな
398名無し三等兵 (ワッチョイ 01b9-IuZn [220.214.47.11])
垢版 |
2022/05/07(土) 19:59:08.71ID:r46a+LwV0
>>391
空挺部隊自体の戦闘力は一般兵より下だろう。見た目の迫力があるだけで
一般戦闘をさせれば詰む。過小評価するつもりはないけどね。
2022/05/07(土) 19:59:11.90ID:U/8+g/Rt0
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=180u1IkUjtjpdJWnIC0AxTKSiqK4G6Pez&shorturl=1&ll=49.17046753080565%2C37.39327979900513&z=11
確かにイジューム周辺が痩せた病気のクマーのAAみたいになってるなw
このユーザーマップがどこまで正確な情報反映シてるのか知らんが
2022/05/07(土) 19:59:16.21ID:M7lL5UgZ0
>>387
今の戦況を見ると、まずイジュームを叩きそれが終わったらヘルソンを解放、
ドンバスは155mm砲弾をしこたま撃ち込んで制圧かな
2022/05/07(土) 19:59:24.01ID:JgOi0LBGd
>>372
敵はモスクワにあり!でウクライナ軍と勝手に和平して進軍したら少しは罪滅ぼしになりそうだけどな
2022/05/07(土) 19:59:39.32ID:C4QWHZxld
プーチンはいまどんな気持ちなんだろう
2022/05/07(土) 19:59:41.04ID:PTxb53su0
>>391
それって何処が有能なんだ?
2022/05/07(土) 19:59:42.15ID:ggEahrE90
イジューム落としたらマリウポリに行って欲しいところだけど無理だよなあ
2022/05/07(土) 19:59:46.80ID:pSlE4uwb0
>>391
降りれずに輸送機に乗ったまま何機か落とされたみたいだしねえ
2022/05/07(土) 20:00:09.41ID:opG70wJKa
>>397
無事に逃げさせるのと戦術的にどっちがいいかは状況によるな
407名無し三等兵 (ワッチョイ 6963-S2Xa [180.47.241.229])
垢版 |
2022/05/07(土) 20:00:21.56ID:gb5ArR9n0
ウクライナ軍が5集落を奪還 ロシア軍を北東部や南部で押し戻す
https://news.yahoo.co.jp/articles/feec38871dbd7a515ec283a2522755114c0f057f

米戦争研究所は6日、ハルキウでの反撃について
「これまでとは違い、広範囲のエリアを取り戻すことに成功した。ウクライナ側が攻勢に出ている」と分析した。
2022/05/07(土) 20:00:43.44ID:ojDnWs9D0
大爆発を起こすロシア軍のアカーツィア自走榴弾砲。
https://twitter.com/jpg2t785/status/1522887868263264257
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/07(土) 20:00:47.20ID:1IzXYXm60
>>403
ウクライナは抵抗せずに降伏する予定だったからね仕方ないね
410名無し三等兵 (ワッチョイ a1cc-hKum [60.40.10.213])
垢版 |
2022/05/07(土) 20:01:06.70ID:9kU4pr000
>>342
wikiが怪しいようですね。
初期型は3.12mと書いてありますから
2022/05/07(土) 20:01:17.34ID:KKjWiUpw0
>>384
気持ちは良くわかる。それでも必ずワンクッションとして裁判は入れにゃいかん。ロシアと同じ土俵に降る事はあってはならない。
2022/05/07(土) 20:01:19.13ID:jW5dXwMj0
>>402
日本のマスコミが聞いてほしい
「今どんな心境ですか?」
413名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-oc0e [106.72.151.96])
垢版 |
2022/05/07(土) 20:01:24.63ID:I0oUNp/+0
>>99
そんなに進んだのかよ
2022/05/07(土) 20:01:29.44ID:aLGlHZkz0
>>383
正規軍相手なら念入りに爆撃するだろうし、三日程度で下ごしらえを終わりにしないと思う
2022/05/07(土) 20:01:32.32ID:hyttmx980
死んだロシア兵を上半身だけ埋めてケツ穴に「お帰りはあちら」て書いた立札をぶっ立てておくとよかろう
ルーマニアが昔やってる
2022/05/07(土) 20:01:31.85ID:9axRb15m0
こんな状況になっても専門家はロシア軍はバカにできないって言ってる
自衛隊の予算削れ民がでてきたり利権持ってる企業が困るからだろうけど
2022/05/07(土) 20:01:33.26ID:pSlE4uwb0
>>404
兵力ユニットとして強力でも、有効に使われなければすり潰されるだけ
ただ、ウクライナのアルファが空港で踏ん張らなければ、キーウは落ちていたかもしれん
2022/05/07(土) 20:01:47.75ID:iZF0n2Qor
>>217
関与はしている
ギルティです
2022/05/07(土) 20:01:54.36ID:opG70wJKa
wikipedia怪しいと思ったらとりあえず他言語版見るといい
2022/05/07(土) 20:01:56.93ID:C4QWHZxld
5月中にはウクライナにおニューの武器が整備完了するんでしょ
どーすんのロシア
2022/05/07(土) 20:01:59.49ID:EajFobpMd
プーチンは癌との噂もあるから
全世界を道連れにして滅茶苦茶やる選択肢もあるかも
少なくとも歴史に名を残せるし
2022/05/07(土) 20:01:59.76ID:ZHRzwNQ8d
マカロフ撃沈はどうも誤報っぽいな
ウクライナもロシアもアメリカも公式は沈黙しているし、衛星でも火災が確認出来ず、昨日の時点でもセヴァストポリ港で無事な姿が確認されているっぽい
423名無し三等兵 (ワッチョイ 6963-S2Xa [180.47.241.229])
垢版 |
2022/05/07(土) 20:02:14.56ID:gb5ArR9n0
ロシア軍の最新戦車が破壊されたことが初めて確認される
https://news.yahoo.co.jp/articles/adaeccef8afd1189cae0ef3e83654665bf6768c3

最新鋭の戦車「T-90M」(T-90M Proryv-3)が、ウクライナの戦線に配備されてからわずか数日で破壊されたと報じられた。
2022/05/07(土) 20:02:22.02ID:m68nPncC0
>>398
まあ、それはそう。
ただ一般の陸上部隊と練度の差がかなりある上
一応ロシアはBMDと2S25を空中投下できるんで、他国の空挺よりもかなり火力がある構成になる。

…そういえば初日にBMDって持ってきてたんだろうか
425名無し三等兵 (ワッチョイ 7d5f-oc0e [106.72.151.96])
垢版 |
2022/05/07(土) 20:02:28.73ID:I0oUNp/+0
>>103
複数の部隊が連携して動けてるとかロシア軍より指揮能力上じゃん
2022/05/07(土) 20:02:39.66ID:9axRb15m0
>>396
今のプーチンやってることは白軍の黒き男爵だから
もはや赤軍ですらない
2022/05/07(土) 20:02:47.10ID:OQKlhjZj0
この戦争ロシアだめだわ、と確信したのは空挺全滅と聞いたとき。
最精鋭部隊が無為に死んだらそりゃ終わりだよ。と
428名無し三等兵 (ワッチョイ 8202-N81V [27.95.192.158])
垢版 |
2022/05/07(土) 20:03:00.63ID:4oCrETv20
>>403
後方支援がなかったのって、送り込まれた部隊の責任ではないよな ウクライナ軍が手ぐすね引いて待ち構えていたのも、命令を下した上の誰かの責任 
2022/05/07(土) 20:03:08.43ID:opG70wJKa
>>422
だから昨日止まってるのはエッセンだろ
否定するならエッセンどこにいるか説明しろ
2022/05/07(土) 20:03:11.05ID:m68nPncC0
>>403
現場の部隊や兵士、士官は有能。
作戦を決めた政治側、FSB、将校が極めて無能。
2022/05/07(土) 20:03:26.44ID:3QNOyws5M
結局東部大攻勢とはなんだったのか
2022/05/07(土) 20:03:26.89ID:cTXCgGOta
米国は、ウクライナの対外債務を帳消しにする可能性を検討しています。これは、ホワイトハウスのスポークスウーマン、ジェン・サキによって述べられました。

「私たちは、ウクライナ人が自国を再建し、ロシアの侵略に抵抗するのに役立つあらゆるものに非常にオープンです」

https://twitter.com/MoterSensha/status/1522892882193301507?s=20&t=uKmYP1BRdOcfE3VyetciyA

流石アメリカ景気がいい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/07(土) 20:03:41.46ID:hyttmx980
>>430
なんだその今の日本企業みたいな状態
2022/05/07(土) 20:03:47.40ID:spAIz9SE0
>>391
空挺部隊は精鋭だけど、それは空挺という非常に厳しい条件で戦わされるからであって
単体の戦闘力は普通の部隊より劣る。
空挺部隊単独で敵地を占領した例はクレタ島の戦いしかないが、これは輸送機200機以上
投入した空挺部隊の1/3を失う大損害を被っている。
2022/05/07(土) 20:03:59.35ID:ZHRzwNQ8d
>>351
スペツナズはロシアのあらゆる部門に大量にいるから全滅は無理
そもそもウクライナ側はスペツナズ全滅なんて発表した事ない
2022/05/07(土) 20:04:21.83ID:C4QWHZxld
アメリカは腹括ってるよな
ロシアまじどうすんの
437名無し三等兵 (ワッチョイ ed2b-m5pS [218.217.49.145])
垢版 |
2022/05/07(土) 20:04:40.59ID:5UMYlSGN0
長期化したらロシアに不利だってここでもずっと言われてたけど
プーは何の手も打ってないように見える
病気でボケたか
2022/05/07(土) 20:04:44.29ID:9axRb15m0
>>433
日本の伝統だよ
2022/05/07(土) 20:04:50.24ID:hyttmx980
>>431
スラビャンスクあたりがちょっと前進されている感じ
まさに大攻勢
2022/05/07(土) 20:04:57.10ID:LrcZVtMaM
>>366
包囲殲滅出来るかな?
2022/05/07(土) 20:05:06.33ID:Vk38S3hZ0
初手でウクライナの対空レーダーや空港、
軍事施設を空爆して無力化した
って話だったのに、
実際はアメリカに知らされてて
多くは避難したあとだったんだよな
諜報力ってほんと大事よな
442名無し三等兵 (ワッチョイ c6ad-wWP8 [119.175.22.151])
垢版 |
2022/05/07(土) 20:05:21.18ID:9OMQkZos0
>>416
やっぱり日本国内の親露派的にはウクライナに頑張られたら困るのかねえ?
2022/05/07(土) 20:05:32.07ID:RpAHDl/K0
>>410
だよね。
低すぎると思った。あんな腰高な戦車は他に無いもん。
2022/05/07(土) 20:05:39.14ID:opG70wJKa
>>439
スラビャンスクには一歩も進んでません
諦めて少し南西に向かって進んだところで背後が怪しくなった
2022/05/07(土) 20:06:06.10ID:Umod6gZ8M
>>303
それ間違ってるね
9フィートだから274cm
ちゃんと英語で調べましょう

てかそんなマイナーモデル出されても
一番作られたA1もA2も9.8ftで2.97m
2022/05/07(土) 20:06:15.42ID:EvbxMLOe0
>>411
本来は穏健派・対露融和派だったゼレンスキーの理性に期待するしかないな
ゼレも相当怒ってるとは思うけど、越えてはならん一線はわかってると信じたい
2022/05/07(土) 20:06:30.27ID:spAIz9SE0
>>431
結局、劣化チタデレ作戦でしかなかった。
2022/05/07(土) 20:06:42.01ID:m68nPncC0
>>433
企業体質次第ではアメリカでもよく起こるし、組織構造の問題というか

今回は単にプーチンと取り巻きがロシア軍を正確に評価する方法が無かっただけ。

汚職が酷すぎて書類上にある装備や弾薬や物資の備蓄、ひいてはロシア軍の実際の戦争遂行能力が実態と異なりすぎたんだけど、
ソレを考慮できなかったと見える
2022/05/07(土) 20:06:44.56ID:zNsIiFBO0
>>352
オスキルをウクライナが抑えてるのはデカいな
2022/05/07(土) 20:06:51.57ID:pSlE4uwb0
>>434
この戦争でも空港を制圧し、輸送路を確立して重装備を運搬、配備した上で数日後に来援する陸軍と合流する手筈だったらしいけどね

その前提となる対空網制圧が極めてお粗末だったわけだけど
なんで空挺部隊乗ってる輸送機複数機落とされてんだか意味がわからない
2022/05/07(土) 20:06:53.47ID:jW5dXwMj0
最近のプーアノンは「中間選挙でバイデン負けて掌返す」って主張目立つけど
レンドリースに共和党議員も多数賛成してるの知らないのかな?

プーアノンの希望がどんどん萎んでいってかわいそう
2022/05/07(土) 20:07:05.49ID:hyttmx980
>>444
斜めに大攻勢したんですね!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況