ウクライナ情勢 408

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 (アウアウアー Sa8e-+9aV [27.85.206.53])
垢版 |
2022/05/09(月) 18:14:35.50ID:f0IYHj9Aa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ウクライナ情勢 403
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1652001392/
ウクライナ情勢 404
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1652012929/
ウクライナ情勢 405
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1652028178/
ウクライナ情勢 406
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1652065258/
ウクライナ情勢 407
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1652081591/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/05/09(月) 18:48:48.07ID:nUc1k54S0
ゲンブン先生のバトルオーバー北海道みたいに観覧席に向かって戦車砲ブッ放つくらいの

ことしてほしかったのに混醸ねえなあ露助
2022/05/09(月) 18:49:04.06ID:VMN/Y5oRd
>>42
他の地方の戦勝記念でも飛んでないから天候じゃなくて政府が何かしてるって噂が出とるな。
2022/05/09(月) 18:49:09.62ID:bfYS1Dy80
超至近距離からのT-14の映像

https://twitter.com/karategin/status/1523575262272983042
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
71名無し三等兵 (ワッチョイ 6910-b/TS [180.60.155.133])
垢版 |
2022/05/09(月) 18:49:10.95ID:fK+ua55o0
>>52
昔イタリアがエチオピアを舐めて酷い目にあったような気が…
2022/05/09(月) 18:49:13.27ID:jur/HU1Ga
しかし任期を勝手に延ばすとろくなことにならんな
2022/05/09(月) 18:49:20.00ID:PjBFqX7F0
>>58
ケツに挿さったのは本当に榴弾の破片だったんですかねえ?
2022/05/09(月) 18:49:24.19ID:AD/tUDfoa
死んでたらさすがに参謀総長の後任指名するから生きてはいるんだろう。意識があるかどうかは別として。
2022/05/09(月) 18:49:30.83ID:R02EYQlWM
わお、停戦はなしか
2022/05/09(月) 18:50:09.90ID:al8vDiGj0
>>58
刺さったら切断コース
カナダのスナイパーワリと相棒のシャドウが
東部前線から撤退したのも
ロシア軍の発砲した榴弾の破片で
数メートルそばにいた
ウクライナ兵たちの下半身が切断されて
死んでるのを見たから
2022/05/09(月) 18:50:28.39ID:0SSHXNkud
>>69
短期ではないが、ベトナム、イラク、アフガンでアメリカも追い出されてる

ある程度の規模の国に、侵略戦争してたら勝てない時代になったのかも
2022/05/09(月) 18:50:34.00ID:j9kI4dqtd
もしも勝ち確ならこき下ろしてたんだろうな
2022/05/09(月) 18:50:36.52ID:NXI+VJkG0
>>66
変かどうかはともかくとして、
祝いの場?みたいなものだし、大々的な発表を行うのはそう悪い事ではないかもしれない
国民の受けが悪い場合ドマイナスな結果になるから無難な事しか言わない手も十分理解するけどね
2022/05/09(月) 18:50:51.70ID:VMN/Y5oRd
>>58
破片じゃなく榴弾がケツに刺さって入院してる可能性
2022/05/09(月) 18:50:57.85ID:AD/tUDfoa
>>72
橋下「俺はキッパリ引退したよ?」
松井「俺も任期満了で来年退任や。プーはそれもできんのか?」
2022/05/09(月) 18:51:01.60ID:3nLfh8e4d
侵略に至った理由を言い訳がましくしてただけだったな
戦争宣言しなかったって事はこれ以上徴兵して動員しないって事なんだろう
つまり今の兵員で何とかしろと
増員もなければ交代要員もいないと
今戦ってる兵士たちは戦地で死ねって事だね
2022/05/09(月) 18:51:08.71ID:DbAQhA1Ja
>>42
核を示唆してNATOを刺激するからあえて止めたのかね?
84名無し三等兵 (ワッチョイ c66a-vjB4 [183.86.44.199])
垢版 |
2022/05/09(月) 18:51:11.82ID:8D9Cl/C10
プー珍さんの遣っている事は凡人のオイラに理解できん
日本に飛び火しないようウクライナのゼレンスーさん
頑張れーって神社に参拝すしておいた。
2022/05/09(月) 18:51:12.96ID:GOW5qmnk0
https://twitter.com/ttizumo/status/1522173549456531456?s=20&t=c4_gUUkPnBfH7qx70jWq1A

ウクライナ大使館員が抗議に来た街宣右翼に柑橘類を投擲し負傷させた

今の所、面白話で済んでるけど、こういうことやっちゃうってことは、ロシアの言ってることもあながち嘘じゃないのかもしれんと邪推していまうw
公安警察の慌てぶりも面白いw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/09(月) 18:51:13.57ID:aDuKWi3V0
ゲラシモフマジで重症か
2022/05/09(月) 18:51:26.51ID:4bPzDuvua
>>82
これで撤退認めないんだから無駄死にもいいところだよなあ
2022/05/09(月) 18:51:28.00ID:miiirmr70
>>59
エアバスの輸送機か
クラクフからワルシャワとは随分近場だな
チェコからの支援物資か他の国からチェコまで鉄道で運んできた物資か・・・
89名無し三等兵 (ワッチョイ b901-GU+i [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/09(月) 18:51:28.92ID:ps7QOtD50
いくつか前のスレで
この戦争が映画なら前編の最後でプーチンの戦勝記念パレードにバイデンのレンドリース法署名がカットインされるエンドロールだ
というえらくセンスのいいレスがあったけど

すると、当然前編は「ウクライナの反撃」を主題にした復活劇になる
ただしその場合、後編は「ロシアの衰退」を主題にした悲劇になる感じ
90名無し三等兵 (ワッチョイ c66a-vjB4 [183.86.44.199])
垢版 |
2022/05/09(月) 18:51:52.22ID:8D9Cl/C10
プー珍さんの遣っている事は凡人のオイラに理解できん
日本に飛び火しないようウクライナのゼレンスーさん
頑張れーって神社に参拝すしておいた。
2022/05/09(月) 18:51:53.07ID:bfYS1Dy80
前スレで貼ったけど演説聞き逃した人用

プーチン大統領 演説【詳細】「戦勝記念日」式典
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220509/k10013616831000.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
2022/05/09(月) 18:53:02.16ID:sffLuFxU0
>>39
兵器なんて作ればよくね?
兵士は作れんけど、兵器ならなんとかなるだろ。
鍛冶屋は忙しくなるだろうが。
2022/05/09(月) 18:53:04.96ID:TNaDgz/I0
>>77
一緒にするなよ
戦術レベルで負けたことは一度もないし、本気を全く出してない
本気でやろうとしても、交戦規定をかなり規制されている。
無差別にやること出来たら、通常兵器だけで絶滅させれるのがアメリカ
2022/05/09(月) 18:53:42.47ID:0T9psSGrd
マクロンは5時間耐久でああいうの聞かされてる訳かな
2022/05/09(月) 18:54:03.70ID:vqvFqiNEa
>>91
ありがとう
目新しい主張もなくどうでもいい演説だな
2022/05/09(月) 18:54:14.00ID:X6+Ffig2a
>>76
映画の主人公は平気で爆煙の中を走り抜けるのにな。
偽娘の好きなコナン君とか。
2022/05/09(月) 18:54:19.27ID:j9kI4dqtd
>>79
負けを悟ったんだよ
どう転んでも上手くいかないことを理解していると思う
すっかり自信をなくしてるね
2022/05/09(月) 18:54:22.53ID:aHM9I9+Fa
>>92
兵器を作れない状態だから
2022/05/09(月) 18:54:22.70ID:AD/tUDfoa
>>92
パーツがない。パーツは外国輸入で当然買えない。何より決済できない。
中国に土下座してパーツ買うしかないが
中国は今は売らない。
2022/05/09(月) 18:54:36.21ID:SVDms21D0
>>92
鍛冶屋ってw
中世の鎧や刀でも作る気か
2022/05/09(月) 18:54:38.10ID:k0VEBrMA0
>>42
TVの解説では
パレードではかなり低速で飛ばすので大型機は安定性を保つのが難しい
上空の風が強かったのだろう
とのこと
102名無し三等兵 (ワッチョイ 82ad-SsVO [27.142.178.203])
垢版 |
2022/05/09(月) 18:54:58.49ID:2BZ+QkBb0
>>92
ガチで作れない
この20年ほど西側の製造機械を入れすぎた
103名無し三等兵 (ワッチョイ b901-GU+i [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/09(月) 18:55:06.02ID:ps7QOtD50
>>95
既におもらしされてた原稿で分かってたことだけどね
104名無し三等兵 (スプッッ Sd02-WLFO [1.75.255.236])
垢版 |
2022/05/09(月) 18:55:10.10ID:SgdaO/fpd
>71 >52 

ID:SgdaO/fpd
サダム フセイン朝イラク帝国
イスラム革命共和国イランを、
舐めプ。
イラン イラク戦争に。

が、イランのギガ反撃で、泥沼に。

一進一退の、十年近い、
イラン イラク戦争に。
2022/05/09(月) 18:55:10.61ID:uVxAgdpVd
>>94
絶対に笑ってはいけない首脳会談
2022/05/09(月) 18:55:14.62ID:opNUTzwP0
ヒトラーみたいな演説を西側は期待してたから視聴率良かっただろうな
2022/05/09(月) 18:55:22.80ID:VMN/Y5oRd
>>77
アメリカが今回のロシアみたい戦術取ったら敵いる場所全て灰燼にして圧勝してる気がする。
2022/05/09(月) 18:55:23.97ID:irDe4bPH0
そもそも時系列が滅茶苦茶だな
お前らが侵攻するから武器が送られたんだろうにw
109名無し三等兵 (ワッチョイ 0679-nt15 [111.232.225.1])
垢版 |
2022/05/09(月) 18:55:27.40ID:QCTjCehx0
>>85
砲弾飛び交う戦場の国から
オレンジが飛んできたくらいで何だってのかw

マヌケすぎだろww
2022/05/09(月) 18:55:33.43ID:sffLuFxU0
学徒動員してロシアはジャベリンを作りまくるんだろ。
2022/05/09(月) 18:55:38.70ID:NXI+VJkG0
>>82
ロシアは戦いにリソースをつぎ込むことも止めることもせずに兵を磨り潰すまで使って終わりなのかなあ
まさかこんな結末とは思わなかった
2022/05/09(月) 18:55:42.53ID:PjBFqX7F0
>>67
そっちは小説枠ということになっている
ブログはこっち
https://mypage.syosetu.com/mypageblog/list/userid/528200/index.php?p=1
2022/05/09(月) 18:55:49.75ID:AD/tUDfoa
中国は戦後にロシアの兵器産業を二束三文で買い叩くつもり。ロシア軍も中国製兵器ばかりになる。
セルビア軍がその状態だけど
2022/05/09(月) 18:56:38.96ID:y316VtZb0
兵器作れないと言ってもT-55やD30は作れるだろ
2022/05/09(月) 18:57:02.07ID:AD/tUDfoa
>>107
実際にベトナムはその戦法でアメリカ勝利の手前まで行った。テト攻勢でそれを覆されてしまったが
2022/05/09(月) 18:57:10.98ID:jur/HU1Ga
>>110
そんなに誰でも作れるような代物なのか?DIYの工作じゃないんだぞ
2022/05/09(月) 18:57:14.35ID:TVgb9han0
>>107
アメリカは躊躇なく第一撃で戦術核を使うと思うよ
2022/05/09(月) 18:57:15.46ID:aHM9I9+Fa
>>110
ロシアがジャベリンのような兵器を作れるわけねえだろアホ
2022/05/09(月) 18:57:15.85ID:V8htfF7+d
メジンスキーは全てを悟ったな
120名無し三等兵 (ワッチョイ b901-GU+i [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/09(月) 18:57:17.48ID:ps7QOtD50
ロシアは実際に昨日は休んだ感じ?
2022/05/09(月) 18:57:27.71ID:2nk0YFwK0
蛇島のロシアヘリ撃墜見たけど、正に木っ端微塵
今後ヘリが出る幕マジで無くなりそう
2022/05/09(月) 18:57:29.87ID:ejuxn7IE0
プーチン防弾スクリーンなしでしゃべってなかった?
てことは「核は絶対撃たないから、暗殺はしないでね」と、米英+イと話がついたってことじゃないかな。
飛行機飛ばさなかったのも「物騒だから終末イリューシン飛ばすな」言われたからかもしれないし。
ただ、落としどころがどうなってるのかは想像ができない。
123名無し三等兵 (ワッチョイ 6910-b/TS [180.60.155.133])
垢版 |
2022/05/09(月) 18:57:35.86ID:fK+ua55o0
>>85
うっ、てよろめいた後、横で「被害届出せ、被害届出せ」って言ってるのに大きな声で「ゴラァ」って口元に手を当てて大声出してる辺りに笑ったw
2022/05/09(月) 18:58:05.54ID:opNUTzwP0
プーチンは身を晒していたからかなり度胸あるよな
防弾ガラス越しにしか喋れないやつとは大違い
2022/05/09(月) 18:58:09.77ID:b344PexJ0
>>97
俺ならもうゲーム投げてるね
プーチン、リセットボタン押す誘惑に勝てりゃいいけど
ゲラシモフの後任発表しないのはそういう意味もあったりしてな
126名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp91-Tq57 [126.157.136.201])
垢版 |
2022/05/09(月) 18:58:14.00ID:IjbeAFu4p
https://i.imgur.com/I9dZDWo.jpg
https://i.imgur.com/SrmC9QT.jpg
フィンランド行き斥候と輸送団?
2022/05/09(月) 18:58:21.87ID:3nLfh8e4d
プーチンのやる気の無さにはガッカリだよ
本気で勝つ気はあるのか疑わしい
取り巻きの甘い言葉に惑わされて意気揚々と戦争を始めたが聞いてた話と全く違う事に気づいて今さらどうしようと戸惑っている感じがしたな
国体護持のために一撃講和でも狙うしかないね
2022/05/09(月) 18:58:59.17ID:bfYS1Dy80
プーチンの演説拍子抜けやったな
今夜のレンドリース法に署名するバイデンがなんか新しいこと発表するかもしれんからそっち期待やな
署名を今日まで遅らせたのは明らかに「プーチンの面子ぶっ潰してやろうぜwww」みたいな話が政府内であったからだろうし
129名無し三等兵 (ワッチョイ ee7b-mQNi [153.133.87.147])
垢版 |
2022/05/09(月) 18:59:04.32ID:al8vDiGj0
>>85
腹にオレンジが当たって負傷とかネイマールかよw
それはシミュレーションっていうルール違反だぞ

おまえらの頭が全てウソで出来てる事だけは良くわかったw
2022/05/09(月) 18:59:12.87ID:NXI+VJkG0
>>114
作るための材料と時間を無視するとしても、
比較的新しい兵器は(西側諸国の)製造設備が無いし、
製造を止めてだいぶ経った兵器は作れる人が居ても製造の為の設備がもう無いと思う
2022/05/09(月) 18:59:23.24ID:ikolX70d0
多少遅れても5月中には西側の兵器の大半は東部にも届く
フィンランドスウェーデンのNATO加盟申請ももうすぐだ。
楽しみばかり
2022/05/09(月) 18:59:45.13ID:2nk0YFwK0
ちょび髭も草葉の陰で大笑い
133名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-ExfT [106.130.100.121])
垢版 |
2022/05/09(月) 18:59:53.30ID:YYh2qTRja
仕事終わったけどプーチン死んだ?
134名無し三等兵 (ワッチョイ b901-GU+i [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/09(月) 18:59:56.43ID:ps7QOtD50
>>129
オレンジボム食らって即倒れて救急車でも呼べば良かったのにね
135名無し三等兵 (ワッチョイ 82ad-SsVO [27.142.178.203])
垢版 |
2022/05/09(月) 19:00:09.40ID:2BZ+QkBb0
>>114
その時代の工作機械を始末してドイツ製と日本製の機械入れちゃったんだよw
だからガチでやばい事態になっとる
136名無し三等兵 (ワッチョイ c66a-vjB4 [183.86.44.199])
垢版 |
2022/05/09(月) 19:00:16.68ID:8D9Cl/C10
この世においてウクライナに戦争仕掛ける、だなんて兵隊も悲惨だね
プー珍さん
脳に悪い食べ物口にしちゃったじゃないかい。
2022/05/09(月) 19:00:20.05ID:jur/HU1Ga
意外と停戦早いかもしれんね。もう無理なことを悟ってるよう
2022/05/09(月) 19:00:23.01ID:LSemQQG0a
>>133
なんで今撃ってきたみたいなノリなんだよw
139名無し三等兵 (ワッチョイ b901-GU+i [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/09(月) 19:01:09.80ID:ps7QOtD50
>>131
フィンランド、スウェーデンのNATO加入申請も今日にぶつけてくれたら面白かったのに
2022/05/09(月) 19:01:20.58ID:3nLfh8e4d
プーチンも生きて辱しめを受けるくらいなら潔く自決すればいいのに
このままだと末代までの恥さらしだよ
2022/05/09(月) 19:01:28.72ID:sffLuFxU0
>>118
こんなのロシアの技術なら作れるだろ
https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18178571/rectangle_large_type_2_4519420c92c7a82736596a215adbd351.jpeg?width=800
2022/05/09(月) 19:01:32.72ID:aHM9I9+Fa
>>138
ワロタw
143名無し三等兵 (アウアウアー Sa96-nt15 [27.85.204.42])
垢版 |
2022/05/09(月) 19:01:37.44ID:HrM/0cnEa
ロシアは電子部品の半導体を自国生産できない

てかソ連崩壊以降
製造業の基盤が弱体化してて
部品や製作機械の多くを輸入に頼っている

だからロシアが純国産で造れる兵器なんてたかが知れてるってこと
144名無し三等兵 (アウアウウー Sac5-ExfT [106.130.100.121])
垢版 |
2022/05/09(月) 19:01:37.61ID:YYh2qTRja
>>138
死んでねーのかよ!
つまんねー
2022/05/09(月) 19:01:38.49ID:VMN/Y5oRd
>>114
T-55はハリコフ産なので無理やね。
2022/05/09(月) 19:01:50.68ID:Rm8Knjss0
ゼレンスキーはメディアに出るにも少し内容選んだ方がいいな
アゾフスタリが大変な時にパトロンの表彰式はないだろう
パトロンは可愛いけどアゾフ達のメンタルヤバそうだから仕事選んだ方がいい
昨日の生配信のアゾフ達の政府への不満かなり強そうだった
2022/05/09(月) 19:02:00.55ID:al8vDiGj0
>>138
確かに>>133が雇われたゴルゴだとするとかなり笑える
148名無し三等兵 (ワッチョイ b901-GU+i [126.227.118.62])
垢版 |
2022/05/09(月) 19:02:06.57ID:ps7QOtD50
>>135
しかも技術者を大切にしなかったもんで70年前の技術すら失われたという
2022/05/09(月) 19:02:18.23ID:fR0YIfgDa
>>139
フィンランド正式申請は今日やるもんだと思ってるけど
時差あるよ

スウェーデンはもともと来週加入意思を表明する手筈
2022/05/09(月) 19:02:20.63ID:wrCGE8kGd
>>127
取り巻きに惑わされたソースどこよw
プーだって勝てると思ったから強気だったわけで、今弱気なのは負けそうだから
2022/05/09(月) 19:02:53.14ID:1/MqLkIJ0
オレンジだかミカンなんだろ?
これぐらいやってほしいね
https://i.imgur.com/R27ZBZ7.gif
2022/05/09(月) 19:03:02.69ID:aHM9I9+Fa
>>141
作れるかよアホ
2022/05/09(月) 19:03:17.19ID:9NwBCXuR0
ヨボヨボのほうのプーチンさんは何してんだろ?
2022/05/09(月) 19:03:20.62ID:gSljdT3F0
問題の先送り
国内に波風立てたくない

そういう式典と演説内容だったね

NATOがロシアを一方的に攻めないという確約出せば引くかもな

まぁロシアを弱体化させるフェーズに移行してるから落ちるとこまで落ちるしかないがな
2022/05/09(月) 19:03:21.55ID:TNaDgz/I0
https://twitter.com/ArkadyOstrovsky/status/1523579920295018496?t=S1N_R_O_TwzR9_lubwH4gQ&s=19

ゼレンスキーは、対比のさせ方が見事だなー
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
156名無し三等兵 (ワッチョイ 611b-HNGk [124.241.72.117])
垢版 |
2022/05/09(月) 19:03:22.31ID:ZB2hwu5T0
>>85
なんか察する部分があるな
だからプーチンもキレたんじゃないかと
今は被害者だからって仲間に入れたら後から「なんだコイツ?」ってなりそう
2022/05/09(月) 19:03:28.20ID:I2QJZb2X0
>>140
生き残ればヒトラーより恥か
2022/05/09(月) 19:04:01.78ID:V8htfF7+d
>85
前スレでも書いたが、ウクライナがオレンジポイッより日本の国粋主義者がウクライナ大使館に抗議してる映像が拡散される事が問題
2022/05/09(月) 19:04:06.82ID:2nk0YFwK0
ウクライナが核兵器入手疑惑って初耳wだわ
2022/05/09(月) 19:04:13.48ID:f5y3G8P00
NHKニュースつけたらプーチンがウクライナが核を手に入れたとか言ってるんたがw
2022/05/09(月) 19:04:15.09ID:LmfMfC9Kr
https://twitter.com/tpyxanews/status/1523603906601033728?s=21&t=VTG0k5dnil5CLuY4-elxQA
ルカシェンコいたんだ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/05/09(月) 19:04:28.25ID:k0VEBrMA0
>>99
中国は表向きと裏でやることが全然違う国だからなぁ
石油・ガス・石炭と引き換えに
工業部品なんか普通に渡してるだろ
見つかっても「戦前にロシアが買ったものの在庫だ」とか理由なんていくらでもつけられる
163名無し三等兵 (ワッチョイ 6910-b/TS [180.60.155.133])
垢版 |
2022/05/09(月) 19:04:34.47ID:fK+ua55o0
>>133
CIA<報酬はいつものところでいいか?
2022/05/09(月) 19:04:35.20ID:SPveRVwE0
>>137
停戦したいのだろうけど、なるべく有利な条件で講和したいというスケベ心があるうちは難しいんだろな。
165名無し三等兵 (ワッチョイ 69b1-b/TS [180.197.40.129])
垢版 |
2022/05/09(月) 19:04:44.40ID:UBrdku5s0
前スレで出てたロシア兵と3週間暮らしたウクライナ住民の話

https://acrobat.adobe.com/link/track?uri=urn%3Aaaid%3Ascds%3AUS%3Aa8da56aa-a156-3fe9-9b45-793d460b4233#pageNum=1

ちな、ストックホルム症候群の逆の、罪に無自覚な加害者に責任を認識させる為の話ね。

ロシアの敗北が確定してる今、終戦のカタチと如何にロシアに責任を取らせるか?どうやってそこに持ってくか?ってのを考える段階である現状としてはとても参考になる。
2022/05/09(月) 19:04:46.76ID:3nLfh8e4d
>>150
ウクライナ担当のFSBの幹部が更迭されたってニュースがあったよね
二日で決着しますからと言われてそれならいいよってなんたんじゃないの?w
167名無し三等兵 (ワッチョイ 82ad-SsVO [27.142.178.203])
垢版 |
2022/05/09(月) 19:05:02.95ID:2BZ+QkBb0
>>148
当時の工作機械会社が解散しちゃってるのもでかい
で今の国策で作った国産の工作機械会社は全然成果出せてない
輸入機械はサービスマン無しだと三ヶ月くらいだろう止まるまで
2022/05/09(月) 19:05:04.89ID:8K+AZcNiM
今ごめんなさいすればプーチン政権は間違いなく終わるけどまだロシアという国そのものは存続できるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況