韓国新型戦闘機 KF-21 Part47

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無し三等兵 (アウアウアー Sa8e-Sgb0)
垢版 |
2022/05/10(火) 11:07:11.88ID:wsQK1Qs0a
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次に次スレを立てる時は、冒頭にこれをいっぱい書いて下さい。

韓国新型戦闘機 KF-21 Part46
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1647157823/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/07/14(木) 02:04:29.84ID:Ki6n36toM
>>821
最新鋭?
2022/07/14(木) 02:10:19.32ID:lvm2Bier0
KF-21のライバルはF/A-50だぞ
韓国空軍がどっちを選ぶかな
2022/07/14(木) 02:11:29.63ID:if0QUYmN0
今のままじゃF-35とお値段変わらんのでは?(´・ω・`)
825名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-wDuZ)
垢版 |
2022/07/14(木) 04:14:56.73ID:Fbjux+8/a
>>821
つ F5 旧式化した未亡人製造機
F-2はおとちゃいねえなあ。
支那は艦載機がゴミ。
韓国は開発中の戦闘機がそもそもゴミ。あれ飛ばせるのかよ。
ライセンスの塊で絶対に安くならないし、揉めるし、一機100億は超えるなw
2022/07/14(木) 06:50:27.07ID:OzM3acPkd
とこで何を作ってもアメリカに金が集まる仕組み
2022/07/14(木) 09:10:04.54ID:+5wT1KrK0
F-3のやり方は正しいな
日本でアメリカは共同開発者としての信用が一切無いので戦闘機に限らず今後もこの方針だろう。
2022/07/14(木) 09:35:29.28ID:JWcRMvjc0
Quoraじゃ「FSXに関わってた、MHIの技術者と一緒に仕事をした」と言ってるやつでさえ「なんでブロック40をあんな高い値段で買ってるのかがわからない」と、日本の技術安全保障についてまったく理解できてないからな…。

挙げ句に「完成品を輸入しなかったのは日米同盟にとってのマイナス」とか言ってたし。
2022/07/14(木) 10:37:39.48ID:DFPjpGXs0
>>828
アメリカさんの場合「日本の」じゃなくて「他国の」という感じがヒシヒシと……
2022/07/14(木) 11:54:51.60ID:Ki6n36toM
>>829
日本からしたらアメリカが素直にF404売ってくれれば良いだけだったからな
この件とF-22売らないと言った件で日本は独自開発に梶切った訳で
2022/07/14(木) 16:35:30.02ID:HXKUoQo6d
>>811
西ドイツの104なら核爆弾のトスボミングが原因
核爆発から逃げる時間稼ぐのに超低空侵攻から急上昇して宙返りの頂点で爆弾切り離して落下時間稼ぐんだけど
104は例のT字尾翼のせいで急な迎え角取ると失速フラットスピンに入る悪癖があったのに無理したから
2022/07/14(木) 16:52:55.51ID:bA2tzhDC0
>>816
そもそもT/A-50ではアルゼンチン本土の基地tからフォークランド諸島まで
爆弾積んで往復するには航続距離足りなかったのでは?
2022/07/14(木) 16:59:27.34ID:i/LAnphw0
>>824
ADDとかの主張だとユニットコスト68億円だけど
ADD価格ですら最初期からかなり値上がりしてる
このユニットコストは500機製造が前提
しかもブロック1までの話

ブロック1も初期導入の1機割の値段が
100億円超えて
買い手がつかないと思う

ブロック2もかなり開発費かかるので
中止かステルスパックの導入になるかもね
2022/07/14(木) 17:52:08.31ID:i/LAnphw0
>>832
アルゼンチン沿岸からフォークランド諸島まで
だいたい600kmで
シュペールエタンダールが稼働してた時は
戦闘行動半径900kmで諸島へちょっかいは
出せる性能があったけど
今はもう稼働していない

F/A-50は
燃料タンク1 AIM-9×2 AGM-65?2で
戦闘行動半径444km(230nm)
だから全然足りないね
給油プローブをつけるという話もあるけど

だけどそれが理由で
採用されなかったわけじゃなくて
まず予算が足りなくて1回ポシャって
次にイギリスに輸出阻止されてポシャった

JF-17は対地ミッションで700kmで
ギリ使えそうだけど
予算の都合で1回ポシャってる

マーチンベイカーの射出座席使ってるので
イギリスに難癖付けられる前に
中国製のAVICのTY-5Bに替えられたみたいだけど
パキスタンはマーチンベイカーの使い続けてるんで
性能はお察し案件

疑問は予算が無くて買えなかったJF-17を
買えるのはなんでかなというところ
2022/07/14(木) 18:23:11.71ID:n2eyoIOPM
F-2は両翼にASM-2合計四本ぶら下げられる時点で変態すぎて大好きだ
あんな対艦特化の変態、自分たちで作らない限り絶対他国じゃやらないでしょ

そういや結局アメリカは主翼の一体形成技術とか契約盾に自国に持って帰ったんだよね?
836名無し三等兵 (アウアウウー Sa09-mp4O)
垢版 |
2022/07/14(木) 19:09:24.41ID:vXNlet2Ha
CCVとか、アメリカさんに出してないのも有った様な、、、
2022/07/14(木) 19:21:16.03ID:mwlogInhM
ASM4発搭載可能は今時珍しくないけどな
typhoonは6発だし
2022/07/14(木) 19:39:02.07ID:UiXwfZgs0
>>827
おまエラエラハリエベンキよか
1万倍ましやろw
2022/07/14(木) 20:13:56.94ID:hwx56XHx0
韓国がこれを開発できるならF-35はいらんやんw
2022/07/14(木) 21:41:05.15ID:jV/Vn7XO0
KF-21は発射しても次々に現れる無限ミサイルや、何発撃っても弾切れを起こさない無限弾バルカン砲など、
ゲーム世界の仕様を実現すればベストセラーになるだろう
2022/07/14(木) 21:51:52.91ID:74RMMea50
>>828
当時くそゴミしかなかったろうがってマジレスされるやつな
2022/07/15(金) 04:08:11.57ID:o2hAp2uo0
>>839
当然ポンコツの極みでロスけの鴨だが
843名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-q/r2)
垢版 |
2022/07/16(土) 04:23:19.28ID:mJjjEvjja
韓国のF35は予定通り腐る。金がない。
2022/07/16(土) 04:32:43.62ID:VxJJJCve0
統一エベンキに腐ってない部分あんのか
2022/07/16(土) 10:47:17.44ID:TozoYUoQa
F-35はニコイチとか出来るんかな
普通に怒られそうな気がするけど

飛べないF-35だらけになりそうな
2022/07/16(土) 10:49:33.35ID:VxJJJCve0
そんなもん整備自体禁止や
とっとと穴に埋めてしまえ
半頭ごとな

統一キチガイ半頭なんてジンルイニハ要らんのや
2022/07/16(土) 11:50:16.27ID:U5Rk8bjV0
当初のうりだったAlisちゃんは盛大に失敗したけど、後継のOdin君は大丈夫なんだろうか
2022/07/16(土) 14:55:03.26ID:PQyXSrM/0
>>845
>F-35はニコイチとか出来るんかな
できない。
一般の修理は、MRO&Uで、運用国の大部分でできるようになる予定。
https://www.jwing.net/news/9892 JWING 2019年2月の記事
既報のように米国防総省は先頃、F-35戦闘機の部品の世界的なMRO&U(整備、修理、オーバーホール、改修)体制の割当てを発表したが、その全貌が明らかとなった。アビオニクス、救命装備品、降着装置、キャノピー、ポンプ、バルブ、電力システムなど400品目を越える修理可能品について、まず、2021年から2025年までに英、伊、オランダ、デンマーク、ノルウェー、イスラエルに割り当てた修理態勢を整備する。次いでF-35の機数増加による修理需要の増加に合わせて2025年以降は太平洋地域の豪州、日本、韓国にもMRO&U機能を拡大するというもの。

重整備は、日豪米伊のままなのかな?
2022/07/16(土) 16:48:22.85ID:9UaYjeewM
もう何年も前に韓国が負担して
重整備工場作れば許可するって話になってたはずだけど
アメリカの管理下になるのが嫌なのと
予算無いからだと思う
850名無し三等兵 (ワッチョイ fdad-q/r2)
垢版 |
2022/07/16(土) 20:49:48.79ID:TwYnlSB80
K国のF35は飛べなくなる機体が出てきそうだな。
去年請求された約290億円のアップグレード費用払えたのか?
日本より安く買えたと悦に入ってたよなw
だからネチズンは国産化は正しいと抜かしていたが、もっと安いF18買っておけばいいだけ。国産化なんて無理なのだからw
2022/07/16(土) 21:49:04.22ID:6ApZ02Lv0
K国ならば、F-35の4000万円以上するヘルメットも壊してしまいそうだな。
修理することも出来ない。
852名無し三等兵 (ワッチョイ 615f-mcdQ)
垢版 |
2022/07/16(土) 23:23:10.48ID:p3uGtA6d0
19日初飛行?

https://grandfleet.info/indo-pacific-related/kf-21-cleared-all-ground-tests-the-first-flight-of-unit-1-will-be-carried-out-on-the-19th-of-this-month/
853名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-q/r2)
垢版 |
2022/07/17(日) 00:35:11.68ID:qJ6jisXGa
初墜落の間違いでは?
2022/07/17(日) 06:19:31.39ID:UexRQfnE0
まあマジで無理すんなよと言いたいわ
2022/07/17(日) 06:58:29.95ID:0dgWPilr0
死んでも気にもならん
エンタメ価値もあるからな
856名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-q/r2)
垢版 |
2022/07/17(日) 08:08:46.86ID:i4KVpSUNa
既婚者なら墜落したら未亡人が可哀想じゃん。国から幾ら貰えるの?
2022/07/17(日) 09:15:01.28ID:KOD5lNdn0
タキシングの時はパイロットはデブオタクみたいな奴だったぞ
多分独身だよ
2022/07/17(日) 09:30:47.16ID:0dgWPilr0
>>856
キチガイにそんな感覚あるかよ
2022/07/17(日) 09:32:02.92ID:n5jIuSQKM
心神みたいに散々飛ぶ飛ぶ詐欺するのか、ヒョイとすぐ飛ぶのか
今から楽しみだね
2022/07/17(日) 09:49:44.26ID:3f+X9tHda
初飛行は非公開だとよ
2022/07/17(日) 10:14:43.31ID:0dgWPilr0
んじゃ、飛行映像偽造か
2022/07/17(日) 10:28:47.26ID:t+sZZlrZM
>>853
離陸出来ればね
2022/07/17(日) 10:37:51.44ID:3qcwYhUn0
>>857
予想したとおり、エンジンを積んだら尻が重くなったんだな
2022/07/17(日) 10:40:04.07ID:Mx4llRBE0
中国の有人衛星と同じ。成功したら映像を公開
2022/07/17(日) 11:23:10.14ID:j870QDuw0
なんかロドリゲス君がKF21のAESAがAN/APG-83同等以上!とか言ってるtweetが流れて来たけど
2012年開発のレーダーと同等なの誇ってるのは何なんだ?
キモオタがどうこう言ってるから、誰かに対する煽りみたいだけど
2022/07/17(日) 11:29:22.82ID:XvwX8NQ0a
>>865
F-2との比較なんかねえ?まあF-2のレーダーも改修必要かもしれんな
2022/07/17(日) 11:30:59.22ID:mgLT+pDea
>>865
ありゃただのファンボーイだ
触っちゃいけません
2022/07/17(日) 11:36:19.69ID:XvwX8NQ0a
>>867
韓国の展示会とかで出る話は貴重ではあるので情報収集としては良いんだけどね
2022/07/17(日) 11:36:50.97ID:B9ME7ZetM
本当にAN/APG-83と同等なら大したもんだろ
2022/07/17(日) 11:37:38.65ID:mgLT+pDea
>>868
どうせ都合の悪い話は載せねえんだから
直接向こうの掲示板覗いたほうがいいぞ
2022/07/17(日) 11:38:45.91ID:zVeHc4bS0
何が同等以上なんだろ?
出力?素子数?探知距離?同時処理数?

重量とか大きさとかだろうか
2022/07/17(日) 11:47:57.91ID:j870QDuw0
>>870
ハングル翻訳しながら掲示板漁るの面倒だしなぁ・・・
英語程面白い情報出てくるならやるけど、基本的にホルホルばっかだし
2022/07/17(日) 11:51:17.42ID:B9ME7ZetM
ねーよ
向こうの掲示板は嫌儲みたいなスレとレスの方が多いぞ
2022/07/17(日) 11:54:03.48ID:da52EXrRa
まあなんか面白い話あったらここに貼ってやるよ
2022/07/17(日) 13:09:17.99ID:YMostr4t0
>>862
実績のあるエンジンなんだから飛行機の形してれば飛ぶだろ

その後は知らんけどな……
2022/07/17(日) 13:16:03.95ID:XX0C+FH70
>>871
コストとか
2022/07/17(日) 13:39:24.73ID:3qcwYhUn0
>>875
オマエ 紙飛行機すら飛ばしたことが無いだろ
2022/07/17(日) 14:57:01.54ID:j1A6kEu40
>>875
浮いた瞬間に横転しても飛んだと言っていいなら
そうかも知れんが、エンジンに実績があっても
そのレベルのモンは実際過去の航空機開発史にも
あったわけでな…
2022/07/17(日) 18:04:15.45ID:yQcw4QOO0
この前のタキシングテストもそうだけど
泗川(サチョン)空港は基地でもあり民間空港でもあるので
飛行動画は高確率で見れると思うよ
2022/07/17(日) 18:25:24.00ID:dwDjCKTG0
国産戦闘機 KF-21 早ければ週初め離陸… ミーティアミサイル搭載
https://n.news.naver.com/article/001/0013316809?sid=100
>また、 KF-21は初飛行時にミティア(METEOR )空対空ミサイル4発を装着することが分かった。

初飛行はどうせ飛行計器の読み合わせと着陸速度確認で終わるんだからクリーンな状態で飛べばいいのに
やはり「映え」なんですかね
2022/07/17(日) 18:32:31.93ID:zVeHc4bS0
ミーティア4発に点火してRATOニダ
2022/07/17(日) 18:41:30.35ID:Mx4llRBE0
>>880
確か流れ星🌠

意味深だな
2022/07/17(日) 18:43:24.64ID:Mx4llRBE0
>>879
撮影禁止措置で違反は検挙とかないのかな?
2022/07/17(日) 18:59:46.74ID:yQcw4QOO0
>>883
軍政時代ならともかく今無理では
立ち入り禁止地区に入って逮捕はあるかもしれないけど
2022/07/17(日) 19:20:24.01ID:7keTUkc8M
>>880
なに考えているか良くわからんな
クリーンじゃないと基準となるデータ取れないんじゃないの?
空力とかCCVの制御やらクリーン状態で確認する事いくらでも有るだろうに
2022/07/17(日) 19:20:37.04ID:BgnHwvBb0
初飛行でミサイル4発とか何を考えているんだろう
模型とかの誤訳なのか?
2022/07/17(日) 19:21:49.70ID:0dgWPilr0
【社会】統一教会で行方不明になった日本人女性6500人 拉致被害者を上回る
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1658022921/

これ後援してんのが朝鮮韓唐や
どの顔ぶら下げていついとんやろうな

いい加減、半頭締め上げようぜ
888名無し三等兵 (ワッチョイ cd02-ikf+)
垢版 |
2022/07/17(日) 19:59:11.10ID:PVH4CBJ40
最初で最後の飛行だからせめてカッコよくするニダ
2022/07/17(日) 20:03:35.29ID:3qcwYhUn0
>>885
ぶら下げたミサイルの乱流で舵が効かなくなって、、ナンテのが有るから、初飛行にはぶら下げたりしないんだけどなぁ
2022/07/17(日) 20:48:39.57ID:pEKGaAwL0
>>889
>初飛行にはぶら下げたりしない
半埋め込み式だよ。タイフーンと同じ発射機(同じのを採用)
2022/07/17(日) 20:53:14.90ID:fcODuyRF0
>>886
ダミーでは?
2022/07/17(日) 21:21:05.67ID:Mx4llRBE0
>>884
禁止するが撮影自体は事前には禁止できない

だけど、ネットにアップしたらしょっぴく、位はできそうだが

特に失敗した場合
2022/07/17(日) 21:49:26.79ID:3qcwYhUn0
>>890
つまり、凹みか空気抵抗になるから蓋をするんやな
2022/07/17(日) 21:55:21.60ID:j0svipN8d
と言うか普通戦闘機開発じゃなくて組み立てたPCだろうと
余計なものを付けずにクリーンな状態でまず確認するよね
基準がわからなきゃどうしようもねーじゃん…
895名無し三等兵 (ワッチョイ fdad-q/r2)
垢版 |
2022/07/17(日) 22:49:59.35ID:ROsooiHa0
>>887
朝鮮人って拉致民族だからね。
2022/07/17(日) 22:55:56.13ID:0dgWPilr0
ぶっ頃そうぜ
こんな奴らが謝罪しろとかのたまわって来たんかと思うと半頭白地図にするしかないわ
2022/07/17(日) 22:56:51.80ID:mnXFR4R00
ちんこが小さく男としての魅力がないので拉致かカルト洗脳でしか女を入手できない
2022/07/17(日) 22:58:09.89ID:0dgWPilr0
で、作るものはガラクタ、パクり
今は在庫の山らしいな
もう世界にばれてんよ
売れるかつーの
2022/07/17(日) 23:44:55.01ID:Du+eb45d0
それなのに、テレビ局は「韓国、韓国」。捏造してまで韓国が流行ってることにしたい。
政治家もなぜか韓国と縁が切れることをビビッてる。
2022/07/17(日) 23:57:35.34ID:0dgWPilr0
キチガイエベンキ国賊の汚れ果てた血や
2022/07/18(月) 00:41:59.54ID:Tlcb+XEE0
11日発足の第4次安倍再改造内閣は、党4役を含めると日本会議国会議員懇談会の幹部が12人もいる極右内閣。ところが実は、霊感商法問題で知られる宗教団体「統一教会」(現・世界平和統一家庭連合)がらみの大臣と党4役も計12人いる。

エベンキ内閣キメー
そりゃチョンコが妄想山盛りになるわな
2022/07/18(月) 02:49:11.05ID:JQYr7Pv90
山上烈士が沢山おるね…
2022/07/18(月) 06:11:17.44ID:Ng0jdWoA0
ミサイル搭載して初飛行って意味分からん
2022/07/18(月) 06:12:00.03ID:Tlcb+XEE0
馬鹿チョンコだからで全て答えになる
2022/07/18(月) 07:53:08.19ID:br0LKQHSd
理由は体裁のためで説明がつく
2022/07/18(月) 08:42:05.50ID:my+KkaET0
初飛行でミサイルを搭載した世界初の国、って言いたいんじゃないかな?知らんけどw
2022/07/18(月) 08:53:10.58ID:AoMHTTYE0
もしかしたら、ミサイル分の凹みが上手く作れず 平らなママで
ミサイルに見える騙し絵だったりして、、
2022/07/18(月) 08:54:58.47ID:Azphmz+A0
例のウェポンベイ空間の蓋の留め金代わりに無いといけない、とか。
2022/07/18(月) 09:04:26.55ID:my+KkaET0
飛ばしてみて失敗だったら飛行にはならないんで、初飛行は必ず成功する、問題はそれがいつか?ってことだ。

で理解としては正しい?

今月中は無理だと見てる
2022/07/18(月) 10:35:56.14ID:ZT/51vP70
>エベンキ内閣キメー

反共を連呼するからアメリカも日本も付き合ったというだけで、冷戦が終わってもその付き合いを引き延ばそうとしたのが朝鮮人で、でも安倍に事実上のシカトくらったのも朝鮮人。
本来なら対中で日米の役に立つとアピールできるポジに返り咲けたのかもしれないが、目的と手段が逆転した結果、そういう情勢判断ができるだけの知能が無かった。
2022/07/18(月) 10:41:16.59ID:b3l4m0vy0
>>907
半分にしたダミーミサイルを溶接

まあ離陸して浮いたら即Uターンして着陸すんじゃね?
2022/07/18(月) 10:50:48.15ID:Tlcb+XEE0
エベンキ統一国葬チョンコジェットクタバレ
2022/07/18(月) 11:43:53.69ID:Nf62hPCCM
>>891
メチャクチャ軽いダミーだろうな(笑)
914名無し三等兵 (アウアウウー Sa39-q/r2)
垢版 |
2022/07/18(月) 12:22:12.59ID:/kOguFhPa
>>906
バラバラになるのが楽しみw
2022/07/18(月) 12:39:04.69ID:vxAzP44i0
配線を間違えて、離陸した次の瞬間、滑走路に叩きつけられる。
2022/07/18(月) 12:40:15.49ID:mEZhEO370
>>915
そんなことをやらかすのは日本だけだw
2022/07/18(月) 12:50:29.35ID:bWjXu/Bw0
>>916
オスプレイ「お、おう。せやな…」
2022/07/18(月) 13:08:17.95ID:Ng0jdWoA0
ミサイルって擬製弾じゃないの?
まさか実弾?
2022/07/18(月) 13:56:14.88ID:Tlcb+XEE0
>>916
おまエラチョンコがだろ
2022/07/18(月) 14:56:56.21ID:n0B9emuW0
>>918
次に飛べるのはいつか分からんし初飛行でミサイル発射までやっちゃうんだろ
着陸失敗で跡形も無くなるかもしれんし
2022/07/18(月) 15:25:27.35ID:SYLeTVP20
>>918
試作初号機の初飛行に実弾頭のミサイルを搭載しても、そもそもFCSやアビオニクスが対応していないのだから、
そもそも発射できんでしょう。

それなら同重量の模擬弾ぐらいしか積む意味はありません。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況